• ベストアンサー

スキーの練習方法

25歳女です。 今度スキーに誘われましたが、自分がどのくらい滑れるか分からないので、その前に一人で練習したいと思います。 スキー経験:小学生の時に10回程度+大学生の時に2回 レベル:プルークは出来ていると思います。急斜面、コブ以外ならほぼ自分の思うように滑れます。多分パラレルは出来ません。 中級コースなら転ばず、楽しく降りてこられます。上級コースだとコースによりますが、ちょっと怖いです。そして転びます。 このくらいのレベルだと、どんなことを意識して滑ったり、どんな練習をすればいいですか? スクール等に入る予定はありません。(入った方が良いのは知っているのですが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131542
noname#131542
回答No.1

まず出来るだけ低姿勢で重心を下において、なおかつ重心を前におくような 意識して下さい 体を前に倒れるような漢字をイメージして、どブーツと足が当たって足に痛み感じるくらいに スピードつくと体がおいてかれて暴走しますから 緩斜面から始めてもいいので、片足をあげた状態で片足だけでターンする方法もあります そして、自分の曲がりたい方向へ曲がりたい曲がりたいと意識して下さい 実際付き添って教えながらでないと出来ないので文章化するならこの程度です

その他の回答 (8)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.9

左ターン、右ターンのどちらか得意な方で構いませんから 「いつでも止まれる」練習を積んでください。 リラックスして滑れるようになり、滑降への対応力が上がります。 教則本を読んで、理論を頭に入れてください。 「何をすれば」、「何をしたいか」が見えて来て、上達の糸口を掴めます。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.8

パラレルで滑ることだけであっても、スキーの世界は変わると思うので、 パラレルで滑れることを目標にすればいいと思います。 プルークからパラレルまではシュテムとかいろいろ途中経過はあったと思いますが、 要は、外側の板にしっかりと荷重をかけることだと思います。 反動でエイ!とまわるのではなく、 板に力を与えて、板をたわませることが重要です。 そのためには、外向傾の姿勢をマスターしましょう。 なだらかな斜面でフォールライン(斜面)に対し垂直に経ち、谷側の足で、軽く数回ジャンプしてみてください。 着地の時の姿勢に注目すると、 骨盤は若干谷側に向き(外向)、 上半身は、鉛直より谷側に倒れ(外傾)、ていて 足の真下に板がある状態になると思います。 このときの姿勢が、あなたにとって一番板に力を与えやすい姿勢だと思うので、 その姿勢を意識して、ターンをしましょう。 谷側の板にしっかり乗れれば、自然とパラレルの姿勢になっていると思います。 スピードと斜度になれるためのスパルタ式もあるかもしれませんが、 はやり、緩斜面で姿勢を整えて滑るのが上達の近道だと思います。

  • kinco
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.7

安全な比較的人のいない急斜面で斜滑降をすることをお勧めします。 なぜ急斜面かというと、イヤでもスタンスが開き、アウトエッジ(小指側のエッジ)が使われることが狙いです。 あなた様のレベルだと、スピードを出して滑りたいか? は今後のスキーライフに重要なポイントになります。 プルークボーゲンでもスピードを楽しむことができれば何もパラレルでなくでもよいのです。 脚をそろえる(平行にする)必要もないのです。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.6

身体がスピードから置いていかれないように、スキーの真ん中に乗る意識を持つ。 板を付けたまま、ジャンプして着地した瞬間くらいの姿勢。 プルーク(三角形)の真ん中に乗るイメージを持つ。 しっかり回る 深いターンを出来るようにする。 深いターンをする事でスピードもコントロール出来やすいです。 プルークスタンスのまま、腕は拳が視界に入る位置にストックを持ち。 遠くを広く見る。 ターンは、視線が重要。 ストックを胸の前、両肩に当てるように横にします。 そのストックから下に幕が垂れていると想像してください。 ちょうど、自分の胸の前に板がある感じです。 下半身はプルーくスタンスのまま。 上体をだけを進行方向に向ける・・・イメージの板を向け続けるとターンが始動し深くなります。 途中で戻さないように。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (811/3029)
回答No.5

私は完ぺき我流だったのがカービングについていけず苦労してます。 練習したいとのことですがなにがしたいのかで変わると思いますよ。 一緒に行く友達?が上級者でその人の足手まといにならず上級者コースに行きたいのか、恋人にかっこよく滑るところを見せたいのかで違うと思いますが。 後者ならNO3さんの言うとおりにいまどきのカービングを練習するといいと思いますし、前者ならNO1さんに近いですけど片側(外側)の足で自由に滑れるようにして、好きな時にいつでも曲がれるようにすればいいと思います。 タイミング良くストックがつけて体持ち上げて曲がれるようになると、コブを攻略するとき便利です。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.4

短めのカービングスキーを使ったパラレル導入方法です、参考にnarimasennka。 http://skinavi.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=6&lid=28

  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.3

スクールに入らずに、誰にも教わらずに、練習したいわけですね。 なかなか難しいですが、やってみると良い方法を、簡単に説明します。 今の滑り方は、簡単に言うと、 (カービングと言うのですが) できるだけスキー板を左右に動かさずに、 体を左右に傾けるように滑るんです。 イメージは、ゆるい坂道を 自転車でこがずに下るときに、 左右にジグザグ走りをしようとしたら、どうしますか? ハンドルはほとんど、バランスを取るだけで、 体を左右に揺らしながら、ジグザグしますよね。 あんな感じです。 足は腰幅くらいに、スキーの板を開きます。 斜面がゆるければ、ハの字にしなくてもいいでしょうし。 ゆるい斜面でこの練習をしてみてください。 スピードが出たら、 できるだけ左右にたくさん進むといいでしょう。 こうして、プルーク(ハの字)を脱出してみてください。 ちなみに、私はスキーの指導員です。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

一番いいのは千回転倒することだそうです 私はゲレンデに出る前に自分で一〇回転ぶようにしています これ体がほぐれるのでなかなか効果的です 準備体操よりも役に立ちます

関連するQ&A

  • スキー板選びに、自分のスキーレベルが判りません!

    はじめまして。皆さんに是非教えて頂きたいのです... 新しいスキー板を購入しようと考えていますが、自分のスキーレベルが判らないので教えて下さい。 10年振りにスキーを再開しました、38歳のオヤジです(^^; ターン時にお尻を振るクセがあるのと、人からは「後傾だよ(体が後ろに傾いている)」と言われますが、一応両足を揃えてターンは出来ます。 これってパラレルというスタイルかな?? 但し、上級コース等の急斜面、コブの有る斜面などでは両足がバラバラになりますが、取り敢えずは滑れます。 小刻みなターンは出来ませんが、中級コースまでなら中回りは出来ます。 私のスキーレベルは初級?中級? どの辺りなのでしょうか? 教えて下さい。 実はVOLKLのスキー板で、06モデルのSupersport 5★(161cm)か、05モデルのSupersport 4★(161cm)の購入を考えています。 一度購入すると、5シーズンは履くと思うので迷ってます(>_<) 値段的には、05モデルSupersport 4★が旧モデルと言う事も有ってビンディングセットで28,000円と格安です。06モデルのSupersport 5★(161cm)は今シーズンモデルなのですが、シーズンオフ間近とあってビンディングセットで63,000円(Piston Control Oil Suspension付き)と、これまたお得なプライスです。 長い目で見て、Supersport 5★か、値段でSupersport 4★か... 私のスキーレベルでSupersport 5★が履けるのか?  皆さんご教授下さいm(__)m

  • ファンスキー用ブーツでレンタルスキー履けますか?

    ファンスキー用のブーツのみを購入して、ファンスキー自体は選定中というときに、スキーに行こうと誘われてます。スキー場のレンタルではファンスキーがないそうなのですが、通常のカービングスキーを借りてファンスキー用のブーツを履こうとしてます。 1.まず、物理的にビンディング等が同じでしょうか? 2.スキー技術はパラレルがちゃんとできる程度です。それほど急斜面やコブ斜面を攻略することをしません。という人間ですが、ファンスキーブーツで通常のスキーコントロールができなくなる可能性は高いのでしょうか?中級コース程度の斜面であればなんとかなるというなら、履いてしまうつもりです。 できれば経験者の方がいたら、非常にうれしいのですが、よろしくお願いいたします。

  • コブ練習に適したスキー場

    スキー中級者です。今までコブを避けていたのですが、今シーズンから何とかコブに挑戦してみようと思っています。 まずは連続したコブの衝撃吸収に慣れる事から始めようと考えています。 そこで、緩斜面にある程度長さのある人工の小さなウエーブが作ってあり、ヒザ曲げのばしの感覚の練習ができるスキー場を、できれば関越道方面でご存知の方がいらっしゃったら教えてください。当方東京在住です。3~4時間程度で行けるスキー場であれば長野道方面でも行けるかな、とも思っています。宜しくお願いします。

  • スキー上級レベルに到達するには?

    スキーに夢中になって10数年。毎シーズン20日以上の滑走日数めざしてスキー場に通っています。が、そのわりには滑りが進歩しません。どんな上級コースでも滑り降りることはできますが、コブやきつい斜面はへっぴり腰でどうにもかっこ悪い滑りになってしまいます。友人からは「2級レベルくらい」と言われます。2級レベルを脱皮して、見るからに上手なスキーヤーになるにはどうすればいいでしょうか?今までは時間がとられるのが勿体無くてスクールに入ったことがありません。スクールに入ると違うのでしょうか?(もともと運動神経はあまりよいほうではないです…。)アドバイスいただけると嬉しいです。

  • MIDスキーでスクール受講はOK?

    スキーは初中級レベルなのですが、 コブが全く滑れないので、 コブ斜面に特化したレッスンを受けてみようと思っています。 (スクールから初級者でも受講OKとのこと。) ただ、スキー板で悩んでいます。 身長160cm、普段は150cm(R15)と160cm(R14)のカービングスキーを履いています。 コブが滑れない人は、MIDスキーで練習すると良いと教えてもらったことがあるので、 安物ですが、130cmのツインチップ(R12)を購入しました。 このMIDスキーでスクールを受講しようかと思うのですが、 MIDスキーでは教え方が違うなどの問題はありませんか? (これまで参加した、初級~中級のスクール(整地)では、  140cmより短い板の人と一緒になったことがなかったので。) スクールに教えてもらえば良かったのですが、 出発が近いので、ご意見頂けますでしょうか?

  • 子供のスキー指導

    子供のスキーの指導で悩んでいます。プルークでどんな斜面でも降りれるようになったので、パラレルターンを指導したいのです。系統的にどういう練習メニューでステップアップさせていけば今ひとつすっきりできていません。どなたか迷える準指導員をお導き下さい。現場ですぐ役立てたいと考えています。

  • スキー板の適正な長さ(小学生)は?

    タイトルの通りです。 小学3年生ですが、以前使っていたものが短く感じるようになったので、買い替えます。板は身長に対して、+-何cmが適正ですか?コブ斜面以外は、上級コースも滑走可能レベルです。よろしくお願いします。

  • コブ練習に適したスキー場

    SAJ1級を取得しようと頑張っているのですが、不整地(コブ)がどうしても苦手です。 これから暖かくなってくるので、集中的にコブを練習したいと思います。 関越道方面で比較的緩やかな斜面にコブがあるスキー場を、教えて頂けますでしょうか。

  • どうしてもスキーでショートターンができません。

    スキーを結構、頻繁にやるようになって5年たちます。 現在は中斜面ではスピードコントロールして、中回り、大回りが気持ちよくできます。すると欲がでてきて ショートターンができるようになりたいと思い始めておいます。昨年から気がついたら意識的に練習をしてみようとするものの、途中からスピードコントロールができず、暴走したり、ターンが大きくなったりしてしまいます。今年、一度習ったスキースクールでは後傾気味で、抜重の際にきちんと雪を踏んでいないからと指摘されました。言われてみるとそんな気もするのですが、ではそれを直すにはどうすればいいのか、良くわかりません。効果的な練習方法がありましたら教えてください。また このような ことを学ぶ際 スキースクールでは中級コースが適切なんですかね? 前回はクラス分けで一瞬うまくみえたのか上級に入ってしまい、ショートターンをやるようにいわれ、結構つらいものがあったのですが・・・。

  • 脱初級を目指す子供におすすめのスキー場

     家族でスキーを考えてます。子供(小学生)が中級コースを滑れるようになり(最大斜度25度、整地斜面)、今シーズンさらにレベルアップを図りたいと考えてます。  ゴンドラで山の上まで行って、急斜面(30度以上とかコブ)を通らなくても下まで降りて来れて、長距離滑れるところ希望です。  そして申し訳ないのですが、できればスノーボーダーの少ないところ(以前、マナーの悪いボーダーとトラブルを起こしたことがあり、子供がそのトラウマから完全に立ち直っていないので)。  候補として、  ・パルコール嬬恋  ・妙高杉の原  ・栂池  ・八方尾根  ・志賀高原 を考えてますが、ずいぶん個性が違うスキー場に思えます。 また、例えば  八方:コース狭い、コブ多い  栂池:混雑してそう などのデメリットもあるかと考えてます。親の私はどこでも何とかなりそうなのですが、脱初級を目指す子供に適したスキー場を選びたいと考えてます。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう