- ベストアンサー
- 困ってます
PSとPS2のコントローラーとゲームパッド
今、家にPS2があるんですが、例えば 『PSの桃鉄5をやるために、PSのマルチタップとPSのデュアルゲームパッドやPSのゲームパッド複数個』 でやった場合、うまく動かなかったりしたんです。 今後、PS2でPSやPS2のゲームをやる場合に多人数で遊ぶために、ゲームパッドを買い足す場合、何を買い足したらいいのでしょう? 例えば、PS2でPSのゲームをやる場合には、『PSのマルチタップ&PSのゲームパッド』と言う組み合わせでなくては動作しないのでしょうか? もしくは、『PS2のマルチタップ&PS2コントローラー』さえ揃っていれば、PSでもPS2のゲームでも何でもちゃんと動いてくれるのでしょうか? メンド臭い文章になって申し訳ありませんが、買い足す場合の組み合わせ等の注意があればお願いします。
- taking_head
- お礼率33% (1/3)
- 回答数2
- 閲覧数632
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
#1です。 確かにPSソフトの際はPS用マルチタップ+パッドは何でもOKという 事のようです。 私はPSゲームの時はPS付属パッドしか接続しなかったので、 申し訳ないですが、全てのパッドが動くとは保証出来ません。 お役に立てずすみません。
関連するQ&A
- パソコンでPSのコントローラを使いたいのですが。
ファミスタオンラインをプレイするのに、 今までは、PS2のコントローラをゲームパッドコントローラでパソコンにつなぎ、JoyToKeyを使って操作していたのですが、 PS1のコントローラの方が操作性が高まるとの噂を聞き、PS1コントローラを買ってきて同様につないでみました。 すると、守備の移動や、バッターボックス内での移動、そしてピッチャーのマウンド上での左右の移動がとても遅くなってしまいました。 PS1のコントローラは中古で買ったものなので、それが原因なのか、設定などで回避できるのか、原因が分かりません。 ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 PS1ゲームパッドの型番はSCPH-1080 ゲームパッドコンバーターの型番はBUFFALO BGCUPS103BKAです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オンラインゲーム
- ゲームパッドが勝手に動いて使えません
ゲームパッドが勝手に動いて使えません 現在、ELECOMのJC-PS101UBKというゲームパッドを使っているのですが、PS2のコントローラーと繋げ、アナログスティックを使うために真ん中のボタンを押すと勝手に動き始めてまともに使えない状態です。 パソコンには詳しくないのでよく分からないのですが、現在使っているPCは windows7で、ゲームパッドにも7対応とは書いてあります。 また、ELECOMのほかのゲームパッドも試してみたのですが、それもダメで、PS2のコントローラーを変えてもダメでした 分かりにくい文章で申し訳ないのですが、回答をよろしくお願いします
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
古い話ですが、PS2のゲームではPS2用マルチタップ+PS2用パッド、 PSのゲームではPS用マルチタップ+PS用パッドが必要でした。 最近の型ではどうか知りませんが、確かに家のPS2(SCPH-10000)では PS用マルチタップは使えませんでした。
質問者からの補足
教えていただいたサイトには、 『PSのソフトをやる場合、PSのマルチタップであればコントローラーは何でも大丈夫。ただし、ソフト起動後にPS用のマルチタップ接続すべし』と言ったカンジで書いてありますね。 うーん。どうなんでしょう?
関連するQ&A
- 4人プレイできるゲーム(PS2で)
PS2で4人プレイできるオススメのゲーム教えてください^o^/どんなに古くても構いません!マルチタップはもう購入済みです^^v多人数で遊ぶ事が多いのでこの質問をしましたm(_ _)m たくさんのお返事待ってますw
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- PS用コントローラーコンバーターが使いにくい
今日PSのゲームパッドコンバータを購入したのですが、 ボタンが連打しにくいのと強く押さないと反応しません。 PSのように軽く押すだけで反応して連打することは出来ないのでしょうか。 商品名はELECOMの USBtoPS/PS2ゲームパッドコンバータ JC-PS202USV です。 使用PSコントローラは、 PSにもともと付属していたものです。 アナログではありません。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- おすすめのパーティゲーム教えてください。
PSでマルチタップを使って、大人数で、誰でも楽しく遊べるゲームを知っていたら教えてください。 ボンバーマン、桃鉄などは知っているのですが、他に面白いゲームはありませんか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ps2のコントローラーがきかない
ps2の真三国夢想5を買ったのですがアナログコントローラーがまったく ききません ps2ソフトはアナログコントローラーでも昔のpsコントローラーだと反応しないという事は あるのですか? コントローラの型番はscph-1200でps2が30000です アナログというボタンを押すと光が出たり消えたりします アナログがないコントローラは利かないゲームがあるときいた事あるのですが・・
- ベストアンサー
- プレイステーション
- ゲームパッドの異常について
かれこれ3年程同じゲームパッドを問題なく使い続けてきたのですが、 ここ数日、急に調子が悪くなりはじめました。 長時間パソコンでゲームをしていると、ゲームパッドのボタン割り振りに 異常が起こってしまうようになりました。 具体的には、十字キーの↑、→、↓、←と対応して、それぞれ ボタン1、ボタン2、ボタン3、ボタン4が押されたことになってしまう、 また、本来のボタン1、ボタン2、ボタン3、ボタン4を押すと、 ボタン5、ボタン8、ボタン7、ボタン6が押されたことに なってしまうというものです。 ゲームパッド自体はエレコムのJC-PS102UというPS2コントローラー コンバーターを使用していて、PS2コントローラー自体を 変えてみても効果はありませんでした。 ちなみに、異常が起こった後に再起動すると症状は消えていて、 また長時間ゲームをしていると、異常が発生するといった状況です。 ゲームパッドコンバーターが壊れているのか、マザーボードが壊れているのか・・・ 解決策のアドバイスいただけたらと思います。 使用OSはVistaです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ゲームパッドについて・・・
先日、ELECOMのJC-PS101USVというPS2のコントローラをPCで使えるようにする物を買いました 「JoyToley」というキーボードやマウスの操作をゲームパッドに割り当てるソフトを使って、ハーフライフ2をプレイしたのですが 感度が高すぎるのか、アナログスティックの極わずかなブレにも反応してしまい 意図せず移動してしまい、まともに移動が出来ません。 これを解決できる方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか もう一つよければ答えていただきたいのが、JoyToley以外に、ゲームパッド未対応のゲームを、ゲームパッドで遊べるように出来る方法があれば教えていただけると助かります
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- PS2のマルチタップについて
PS2のマルチタップを使ってゲームをする際、8人まで対応のゲームならマルチタップで4人と2P用コントローラーで1人で合計5人ですることは可能なのですか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PSのコントローラー
PSのコントローラーの延長ケーブルは販売されてないのでしょうか? 動作確認がとれている物であれば純正品でなくてもかまいません。 PSXを購入したのですが、コントローラーの差込口が後ろ側についていて、尚且つ本体をゲーム機のように簡単に移動できるものでは無いので従来のコントローラーではどうしてもテレビ画面の近くでゲームをするようになってしまい、子供たちにはゲームをやらせるのはあまり良い環境ではありません。 PSX専用コントローラーはケーブルが4メーターとかなり長くなっているようですが手持ちのコントローラーを使用したいので知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PS2ゲームパッドコンバータの不具合
PS2ゲームパッドコンバータの不具合 エレコムのJC-PS101UでPS2コントローラを接続してします。 このほどOSをXPからWin7x64に変更しましたが、コントローラが常時入力された状態になってしまいます。 左スティックで矢印キー、右スティックでマウスポインタが動く状態です。 以前のXPではその様なことはなく、ドライバの再インストール等も行ったのですが状況に変化はありません。 何か解決方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
分かる範囲で調べてくださっただけでも十分です。 お手数掛けました。