• 締切済み

生命保険外交員の仕事

知り合いの口利で生命保険の外交員の仕事を紹介して頂きましたが、家の事情で、父親に私の名義を貸してクレジットカードを作ったのですが、支払が困難になり支払がストップしてしまい、訴訟を起こされ敗訴と言う形になりました。このような状態でも私は生命保険会社に就職をする事は出来るのでしょうか? 自己破産でなければ働けると言う話は聞くのですが、内定後に調べられて働けないとなっては困るので詳しい方ご回答お願いします。

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

各、生命保険会社独自での判断としか書けません。

関連するQ&A

  • 破産手続き中の生命保険外交員入社について

    私は2012年1月に破産手続きを弁護士に依頼し、3月14日に免責審尋の予定です。その後、免責決定まで1~2カ月かかると弁護士に言われました。 3月2日に某生命保険会社外交員の内定を頂きましたが、4月1日入社でそれまでに本籍地の戸籍謄本を提出するように言われました。 破産中の職業制限の中に生命保険外交員が入っています。 3月中では本籍地の戸籍謄本に私が破産者であることが記載されています。免責が決定しないと戸籍謄本から破産者の記載が消えません。 そこで某生命保険会社に入社日を遅らせてもらえないか頼みましたが、答えはNOでした。 このままでは某生命保険会社の入社を辞退せざるを得ません。 私が4月1日に某生命保険会社外交員に入社出来る方法があればどなたか教えてください。

  • 保険の外交員って大変な仕事?

    よく生命保険の会社の外交員(営業)の募集が出ていて、友達のお母さんも結構な歳から始めている人がいますが、保険の外交員って大変な仕事ですか?やっぱりノルマとかあってきついのかな?中にはかなり稼いでいる知り合いのおばちゃんもいますが>>>

  • 知り合いの保険外交員から勧められて入った保険の件

    生命保険に入るときに、母の知り合いの保険外交員の紹介で入りました。 最近、別の保険会社の保険に切り替えようと思っています。 切り替えた場合、その保険外交員にペナルティは課せられてしまうのでしょうか? また、その外交員に切り替えた連絡はいくのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 生命保険外交員の契約後の断り方。

    転職を希望しているときに、生命保険の外交員さんの話を聞きました。 5月21日に初めて生命保険の外交員さんから詳しい話を伺い、当初は働くつもりなどなかったのですが、 「面接だけでも~」と23日に面接を受けました。 そのときも働くつもりなどなかったのですが、家庭内でいろいろと問題が起き、 精神的に不安定になり、就職難の今、働ける機会があるなら…。 と働くことを了承してしまいました。 最初にお話を聞いた外交員さんと23日に面接した方からは「キャリアで入社なら、引き抜きという形なので、今の職場でもらっているお給料を、保障できる」と聞いていたのですが、 年齢がわずかに足りず、 29日に営業部長さんとの面接をしたときには、お給料は新入社員の初任給と同じになると話をされました。 その時点で断ればよかったのですが、その場には営業部長さん、支部長さん、23日に面接した方、話をしてくださった外交員さんがいらっしゃり、気の弱い私は断ることができませんでした。 翌日の30日には書類などにハンコを押し、京都支社のトップの方と面接をしました。 そこでやっと厳しい話を聞いたのですが、有無を言わせぬ空気にのまれてしまいました。 「この仕事を辞めることは、お客様を裏切ることになるから」と言われ、 気の弱すぎる私が、保険の外交員など出来る自信もなく、なんとかお断りしたいのですが、 可能でしょうか?また、どのようにお断りすればいいでしょうか? ちなみに、研修は7月からです。 6月に何度か内定式など出席しなければならない時があります。 長くなりましたが、ご回答をいただけると助かります。

  • 困った保険外交員

    先ほど、大手生命保険会社のA社の社員と名乗る保険外交員から 母に電話がありました。 私の亡父が契約者だった保険についての手続きのことです。 今はその亡父の遺産のことで、別居中の家族と裁判中のため、 相手方の関係者と関わりたくないのですが その外交員は裁判の相手の知り合いらしいのです。 その保険も裁判の相手方が被保険者になっているのです。 法定相続人である母(亡父の妻)の署名が必要だということなので 余計な話は差し控えて、早く手続きだけを済ませたいのです。 しかしその外交員は母に対して、おつらいでしょう私も同じ 立場だからいろいろ話したい、とか言って突然泣き出したり 身辺のことを根掘り葉掘り質問してきたあげく、責任持って 処理したいので会社には言わないでほしいというのです。 急ぎなので亡父の名義をひき継ぐ方(契約者)の欄が 空欄でもかまわないかというのです。 そんな人の持ってくる書類に署名するのは抵抗があるので A社に問い合わせようと思いました。 しかし間違いなくA社の社員で、かつ正当な手続きであった場合、 闘争中の相手方の知り合いということを考えると電話で確認した時点 で角の立つやり方になってしまうのではないかと心配です。 この困った外交員となるべく波風立たせないように回避して手続きを 済ませるにはあなたならどうしますか? 外交員は通さず話が済ませられるのかも分からず困っています。 父の死後まもない状態でこの始末で精神的に参っているときにこんな 人と話さなければならず混乱しております。 分かりにくい文章で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • 自己破産 生命保険は?

    アドバイスよろしくお願いいたします。 死亡した父親の借金で、母親に支払い能力がないため、弁護士さんに相談していますが、自己破産・・・も念頭にということで、自己破産をするという前提で 教えて下さい。  生命保険の支払いが大変になったこともあり、解約を考えたんですが、現時点で保険の解約をすれば、所得隠しとみなされるのか、解約金をそのまま現金でおいておいて、申告すればもんだいないのか・・・  それか保険会社に支払いをしないで、失効扱いにしておいておいた方がいいのか? 多額の借金のため、免責を受けることが出来なくなるのが 心配です。 (2010年10月末 父親死亡、 母 生命保険、数件加入 他貯金なし) また、自己破産をすれば、医療保険(掛け捨て)は解約されてしまうのか? 又、解約になった場合、再度収入を得られるようになった時、生命保険並びに医療保険に加入する事はできますか? 質問ばかりで すみません。よろしくお願いいたします。

  • 主人が事故で入院 生命保険の外交員は保険料が受け取れると言ってたのに

    生命保険の勧誘に外交員は「御主人は車運転するの」聞かれ 「無免許です」と答えると 「もし御主人が無免許運転で事故になっても保険はおりるから」と外交員は言いました 主人は40歳ですから怪我より病気保証をシッカリと考えてましたし サイン契約成立後約款を受け取りました そして主人が事故をお越したと外交員から電話が有り(主人同士が知り合い)ました 次の日外交員から電話で「保険続けてる?無免許酒気帯びの事故だけど保険料は貰えるから」と外交員 保険会社に請求したら約款で無免許酒気帯びだから支払えない 死亡保険の一部は無免許酒気帯びでも支払う と入院 手術の保険料は支払えない 私が勧誘と事故後の外交員の説明は‥嘘 (外交員は少し前に退職してる) 納得いかないと詰め寄ると「保険契約を白紙に戻す」との回答 事故後ICU40日以上今もリハビリに障害者手帳の申請数年先には人工関節 白紙に戻すより この事故に対しての保証は全く受けられ無いのですか? 勧誘と事故後の外交員の嘘の説明はどうなるのか

  • 生命保険に健康診断書は不要?

    http://okwave.jp/qa/q8361969.html この質問と並行です。 近日中に、多額の借金を理由に別居していた父親と会うことになりました。 その際↑のほか、生命保険の話もしたいとのこと。 なんでも父親にかかっている生命保険を、(おそらく被保険者を)私名義に変更したいとのことでした。 おそらくその理由は、保険金の支払いが負担になったか、そもそも借金が整理でき生命保険加入自体が不要になったかのどちらかと思うのですが。 その名義変更については気持ち悪いので拒否しますが、変更するとなった際には健康状態の確認のため、保険員?より後日電話があり、適当にハイと答えてくれれば良いと言われました。 普通こういった場合、口頭だけでなく医療機関からの健康診断書の提出が必要になるのではないですか? そもそも生命保険において、被保険者の名義変更というのは可能なのですか? どなたか回答のほど、宜しくお願いします。

  • 保険外交員ってそんなに収入がいいんですか?

    知人(保険外交員)に内緒で頼まれて生命保険に加入してほしいと言われ保険料はその知人が支払うから・・・ということでした。 断ったのですが、毎月18000円くらいの保険料を他人の名義のものを払っても保険契約をとってくるメリットのほうが大きいのでしょうか? その知人はその保険を1件とってくることで昇格できるというようなことを言っており、数年先を考えるとプラスになるので2年間払い続けるので名前をかしてほしいと言われました。 そんなに月に18000円はらってまでもプラスになると言うのは本当でしょうか?

  • 生命保険外交員の通信費、交通費について

    知り合いが、大手生命保険の外交員(保険のおばちゃん)をやっているのですが、 その人から聞いた話で、 会社からお客さんに電話をするのに、会社の電話は使ってはいけないらしく、 自分で買ったテレホンカードで事務所に数台ある公衆電話で電話するのだそうです。(テレホンカードは自腹で請求できないらしい) (不確定なんですが、客先までの交通費も清算できないみたいです) これって、なんかおかしくないですか? 社員が会社の電話で仕事の話をしてはいけないというのは、どうも納得いかないのですが、どこの保険屋さんもこんなもんなんですかね?

専門家に質問してみよう