• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一番長持ちさせる車の乗り方/毎日5キロしか乗らない)

車の乗り方による最長寿命化のポイントは?

このQ&Aのポイント
  • 車を長持ちさせるためには、毎日5キロしか乗らないことは問題ありません。
  • しかし、週一回の遠出や長距離ドライブをする方が車にとっては良い影響を与えます。
  • 車の消耗は乗っていなくても進行しますが、バッテリーの充電が不十分になることが懸念されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamamomi
  • ベストアンサー率28% (58/207)
回答No.10

毎日5キロはシビアコンディションですね。 オイルは半年交換が良いと思います。 エンジンをいたわるなら暖気をしっかりした方がよいです。 ただし、環境には悪いですし地域によっては条例違反となりますが。 エンジンが暖まったらたまには3000回転以上まわしてください。 カーボンの付着を防ぐことができます。 せっかくのV-TECですからたまにはV-TECゾーンまで回してはどうでしょうか。 おそらく5000回転くらいでカムが切り替わると思います。 まあ、この辺のことを奥さんに要求するのは難しいかもしれませんから、土日に質問者さんが実践されるとよいと思います。 普段の家の周辺のドライブコースでアクセルを開けられる場所を見つけておくと良いと思います。 エンジンさえきれいに保っておけば問題ないです。 他は消耗品ですから、壊れたら交換です。 あっ、すいません、トランスミッションのことを忘れました。 4WDのAT車だったら車検ごとのATFの交換をお奨めします。 交換を怠ると後のち変速ショックが大きくなったり変速しにくくなったりと状態が悪くなる可能性があります。 CVTはわかりません。 とくにホンダのCVTは特殊なようなので、御自分でリサーチしたりディーラーの整備士に聞いたりしてみてください。

その他の回答 (10)

noname#147110
noname#147110
回答No.11

水やオイル関係のメンテナンスをきっちりしとけば 今時の車は10年やそこらで壊れるような物じゃないですよ 壊れなくてもゴム関係の劣化で乗り心地や振動等は確実に悪化します でも乗り心地や見栄えを気にしないなら20年位は十分現役に耐えるでしょうね 壊れるよりも飽きる方が先

noname#214454
noname#214454
回答No.9

私の場合、新車で購入して24年間で11万キロの走行距離です。 長持ちさせるコツはズバリあまり走らせないこと。 車は車庫の中で保管することです。 床はコンリートかアファルトで湿気が上がるのを防止すること。 屋外駐車では錆びてそう長くは持ちません。 オイルとエレメントは定期的に交換し、基本的なメンテナンスでOKです。 走らせても、走らせなくても消耗品は劣化しますらトータル同じなんです。 >「毎日5キロしか乗らない車」と「週一回遠出する車」ではどちらが長持ちするでしょうか? できれば毎日乗ったほうが良い。というかエンジンをかけた方が良い。 一週間もエンジンをかけなければバッテリーも弱るし、クランクシャフトのオイルも落ちて薄れますから。 それと時々エンジンを高回転でまわすと良いです。(ATならなおさら) バルブ周りに付いたカーボンが排出されますから。

noname#131426
noname#131426
回答No.8

寒くなってくるとマフラーから水蒸気(白い煙)や、水を垂らしながら走っている車を見かけます。 ガソリンを燃やすといくらかの水が生成されます。どうしようもありません。 たっぷり走ると、その熱で乾いてしまうのですが、5kmだと乾く暇もなく、溜まる一方です。 パイプですから、テールパイプから外には出されますけど、太い部分の底には溜まったままです。 そのへんから腐ってきます。 鉄ですから錆びて、腐って、穴が開きます。 そうなると、アクセルを踏んでも速度は出ませんし、うるさいですし、検査には通りません。 交換には5万円程度は必要となります。 5年ぐらい持つかなぁ・・・ バッテリーをエンジンで充電するためには、30分以上の運転が必要です。 そこから使った以上に充電されます。 5kmでもかまいませんけどね。1時間程度回しているのなら。 そんなわけはないと思います。 車によっては、エンジンが暖まらないので、結露が起こってエンジンオイルに混じる場合があります。 エンジンオイルがマヨネーズみたいになります。 そうなると、必要なところにオイルが行き渡らなくなります。 人間の、脳血栓のようにout!となってしまいます。 点検をして、エンジンオイルが濁っていないかをよく観察してください。 実家の軽トラは昭和63年製で7万キロです。 高速道路も走れない程、ガッタガタですね。 事故廃車になる前の自家用車は、6年半で16万キロ走りました。 毎日40kmの通勤 ほぼ高速道路 思いっきり快調で、180km/hは楽に出せました。 引きこもりの人と、アスリートの人の違いですね。 毎日走れとは言いませんが、適度に運動した方が長生きできます。 車も同じですよ。

回答No.7

>「毎日5キロしか乗らない車」と「週一回遠出する車」ではどちらが長持ちするでしょうか? 究極の質問ですね 「週2~3回15Km走る車」 これです。

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.6

よく言われてることですが、高速道路をずっと走るのと一般道ばかりでは車の消耗はずいぶんと違い、高速道路ばかりのほうが車は長持ちします。 高速道路で毎日通勤されてる方の車は、距離だけ突出して伸びてるものの、車の傷みはあらゆるところで程度はいいです。 それを踏まえますと、週1回遠出のみのほうが良いと思います。 が、しかし今の日本車はもとより丈夫で壊れにくいので、どちらの使い方でも10年くらいは平気で持ちそうです。 多分、買い物だけ5キロ乗っても10年で15000キロ程度増加するだけで、総走行距離が10年で7万キロくらいでしょう。10年で7万キロ乗るという観点から見たら、そう壊れる心配は要らないと思います。

noname#128891
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >よく言われてることですが、高速道路をずっと走るのと一般道ばかりでは車の消耗はずいぶんと違い、高速道路ばかりのほうが車は長持ちします。 そうですか。やっぱり変化のない道を一定の速度で走ってる方が車には良いのですね。 >が、しかし今の日本車はもとより丈夫で壊れにくいので、どちらの使い方でも10年くらいは平気で持ちそうです。 10年乗れればOKと思っているので、安心しました。

回答No.5

毎日5キロだと、10年でも2万キロにもなりませんよ。 いっそのこと床の間にでも飾っておけば100年でも持ちます。 私は、所有している間に車両価格や、維持費に見合うだけ使えたかどうかだと思います。 大切に飾っておいても価値が無いし、メンテナンスに無闇にお金を使うのも無駄だと思います。

noname#128891
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私は、所有している間に車両価格や、維持費に見合うだけ使えたかどうかだと思います。 私もそう思います。その車の価値が維持費に見合わなければ、所有していても損ですもんね。

  • setokoto
  • ベストアンサー率26% (84/322)
回答No.4

考え方によると思います。 私の所有する車(ステップワゴン)は今年の7月に10年目目に突入しました。 走行距離は8月に9月に20万キロ超えました。 海沿い&雪国居住のためサビのみえる箇所もあります。 オイル交換は年2~3回。10万キロ、20万キロの今年にタイミングベルト等交換しました。 バッテリーはだいたい2~3年で交換しています。 年に1回は点検にディーラーに入れています。プラグやブレーキパッド等車検とは無関係に 寿命が来たら交換するようにしています。 家族レジャーも通勤もこの1台のみなので何かあると大変なのでそれなりにメンテナンスしています。 走行距離が短くても年2万キロ走ってもオイルとバッテリーと1年点検で10年は軽くクリアできるでしょう。 ただし、10年の歳月は残酷です。 プラスチックやゴムの部分は日光でも劣化します。 10年前の仕様は今見ると非常に古くさいです。 ステップワゴンの例ですと ・トリップメーターが機械式 ・キーロック時のハザード点滅など無し ・当時の充実装備CD、MD、カセットデッキ(我が家でカセットテープ再生できるのは車だけ。) ・ナビは純正じゃない。(当時の純正は高価で機能微妙) 長持ちさせるコツは新しい車と比べないことでしょうか。 (15~16年は乗ろうと思ってます)

noname#128891
質問者

お礼

ご回答ございます。 車を大切に扱われて、メンテナンスをしっかりしておられて見習いたいです。 車にはもうそれほどお金を投入できないので、 メンテナンスをしっかりして、長く乗りたいと思っています。 10年の歳月は残酷ですか…。 今まで中古車ばかりで初めて新車を購入しまして、装備などがすごいなぁと思ったのですが、 10年経つと古臭くなるのでしょうね。今は考えられませんが…。 >長持ちさせるコツは新しい車と比べないことでしょうか。 そうですね。そうするにはやはり愛着なのでしょうか。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.3

 エンジンにとって5km以下の走行は結構負担になります。  エンジンオイルが十分暖まらない内に走行が終わってしまうのですから。車の取説にも書いてありませんか? シビアコンディションとして過走行(年間2万キロ以上)と共に8キロ以下の短距離走行の繰り返しはオイルにとっては、とても厳しい使われ方だと。  最近の車は年1回もしくは15000キロ毎のオイル交換になっていますが、短距離走行を繰り返す場合は半年に1回はオイル交換をした方がよいです。 「毎日5キロしか乗らない車」と「週一回遠出する車」では週一の遠出の方が長持ちすると思います。  ま、毎日5キロでも10年くらいは余裕で持ちますが。

noname#128891
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メカニカルな視点からのご回答大変参考になります。 >シビアコンディションとして過走行(年間2万キロ以上)と共に8キロ以下の短距離走行の繰り返しはオイルにとっては、とても厳しい使われ方だと。 そうですか…週末に出来るだけ遠出したいと思います。 >ま、毎日5キロでも10年くらいは余裕で持ちますが。 それを聞いて安心しました。ありがとうございます。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

bluebird500 さんは何か誤解しているようで。 今の日本車平気で30年30万キロは走りますよ。 俺の軽自動車はまもなく18万キロです。 でも無故障で30万キロ走れるわけではありませ ん。乗れば当然摩耗しますから故障だってします。 でも部品さえあれば必ず直ります。事故じゃない のですから。 けっこう10万キロくらいしか乗れないと誤解して いる方も多いですが大きな間違いです。 メンテナンスといいますが、車は壊れてから修理 するのがいいですよ。 まもなくヘッドライトが切れそうだから、まもな くフロントガラスが割れそうだからと交換してい たらお金が持ちません。 メンテナンスっていいとこオイル類だけでまった く問題無いです。 俺の経験上、乗って摩耗するほうが乗らないで 壊れるところよりも大きいです。 本気で大事に乗りたければ乗らないで飾って置 くことです。 2年間車を放置していたことがありますが、 バッテリーとワイパーゴム、タイヤがダメに なった程度です。それらを交換してその後普通 に走りました。 bluebird500 さんが気にするほど車はヤワ じゃないですから(^^) せっかく買った車ドンドン乗らなかったら もったいなくないですか? 今年、H5年式13万キロの普通車、エアコンの 総取り替えを20万かけてやりました。 H5年式でも部品があるんですから(^^) まず、大事に乗りたいと思っても部品が無くなる前に bluebird500さんが車に飽きる方が早いです。 ほんとに1台の車に10年のるって難しいです。 俺も何回買い替えたいと思った事か・・・・・。 新車で買って乗りつぶすという人もおおいですが 中古で買っても乗りつぶす事などできません。 修理すれば直っちゃうので(;^_^A

noname#128891
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >俺の軽自動車はまもなく18万キロです。 すごいですね!私の車がそこまでいくにはどれくらいかかるか分かりません(^^; >まず、大事に乗りたいと思っても部品が無くなる前に bluebird500さんが車に飽きる方が早いです。 ほんとに1台の車に10年のるって難しいです。 俺も何回買い替えたいと思った事か・・・・・。 ちょっと質問の回答とはずれるのですが、ずばりその通りだと思います。 私も新しいもの好きなので10年乗るのって難しいですね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

毎日5キロだと片道2.5kmですね。 エンジンが暖機できない状態での使用となります。 マフラーに水が溜まり エンジン内にも水分が多くなる状態です。 エンジンをかけて走り出したら、最低でも10kmは走ったほうが良いです。 って事で、普段は軽自動車に乗って、 週末の遠出にフリードを使った方が良いでしょう。 上手に乗れば30万kmは行けますので、 定期的にオイル交換や、 車検での定期交換部品を惜しまないで整備してください。 屋付き車庫があれば、ボディーの腐りも心配しないで大丈夫でしょう・・・・ 10年と言わず、目標20年です。

noname#128891
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >マフラーに水が溜まりエンジン内にも水分が多くなる状態です。 そうなんですか…最低でも10kmですか。 >屋付き車庫があれば、ボディーの腐りも心配しないで大丈夫でしょう・・・・ 青空駐車なのでボディーがどうなるか心配です。 青空駐車でボディーの劣化を抑える方法ってないでしょうか? 購入時にウルトラグラスコーティングNEOというのをしてもらいました。 8万円もしてかなり高かったです…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう