• 締切済み

流産してしまったのか教えて下さい。

royceroyceの回答

回答No.1

ここで回答を待つくらいなら、ナゼ出血した時点で早く病院へ行かないのですか? 両親もご存知なら、彼とではなく、お母様と一緒に行くという選択はできないのですか? 妊娠しているならもう9週くらいですよね。 残念な結果になるかもしれませんが、一刻も早く病院へ行くことをお勧めします。 今すぐ病院に電話して!!

c-k14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検査薬は最終月経の一ヶ月後にしました。 すると、陽性だったので行くことにはしていました。 皆さんに厳しいことを言われてしまうのも当然です。 一刻も早く、病院に行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 流産?

    私は、生理が遅れることもなく順調にきていました。 結婚して、子作りに励んでいました。そしたら、生理がありませんでした。 それで、生理予定日からずっと妊娠検査薬を使って毎日検査していました。 最初は出るはずもなく・・・陰性でした。でも、 金曜日に陽性と反応が出ました。それで、土曜日に産婦人科に行こうと思い準備をしていたら お腹が痛くなり、何度かトイレに行きました。残尿感があって何度もトイレに行くのを繰り返していると、血の塊が出てきました。 おかしいと思ったものの・・・これが、何か分からず・・・ 産婦人科に行きました。 結果、妊娠していないといわれました。 まぁ、4週目なので、写るはずもないし・・・尿検査の結果・・・ それも見て妊娠していないと・・・ あげくに・・・妊娠検査薬は見間違いだったのでは・・。と 旦那も一緒に見たと言ってくれました。 そしたら、流産かな?といわれました。 ドクターは、妊娠検査薬を自分で見ていないから・・・ 診断は出せないといいました。 でも、検査薬が陽性だったならば、流産だと・・・ これは、流産ですか? 一日で流産するんですか?初めてのことだっただけに、ショックでたまりません。 そして、産婦人科に行った後から出血し始めました。 これって生理?とも思って・・・ もしかしたら、妊娠していなかったのか・・・ じゃぁ、妊娠検査薬で陽性と出たのはなぜ?と考えこんでしまいます。 こんな流産後に、生理のように出血するのでしょうか? 生理のようなにおいがしないので・・・よく分かりません。 というか、生理と思いたくないのか・・・ 子どもができた喜びでいっぱいだったのに、一日で消えてしまいました。 自分の陽性の検査薬を見ては、涙が出ます。 何かアドバイスください。

  • 初期流産後の妊娠について

    初期流産後の妊娠について はじめまして。 私は29才の主婦です。 初期流産後すぐの妊娠について分かる方、経験のある方いらしたら教えて下さい。 私は先々月の7月26日に産婦人科へ行き妊娠が発覚しました。 (基礎体温をつけていたため、又体調が良くなかったため、あれ?と思い病院へ行きました。まだ初期ということで卵巣の腫れ程度しか確認できませんでした。。。) が、7月30日に極度の腹痛に襲われ出血をしたので翌日31日に産婦人科へ行くと「流産だね」と言われてしまいした。。。 一週間後、再度産婦人科へ行くと「出血も止まってきているし、手術の必要はなし。普通の生理だと思ってくれればいいから。次の生理も通常に来ますよ。」ということでした。 が、今月に入り現在(9月16日)もまだ生理は来ません。それどころか、8月18日頃よりずっと高温が続いています。胸も張っていて触ると痛く、体はしんどく、通勤等で電車で立っているのがとても辛い状態です。昨日市販の妊娠検査薬で検査したところ、くっきりと陽性反応はでましたが。。。 これってまた妊娠したということなのでしょうか。先走って産婦人科へ行っても、早すぎだったり、また流産したら・・・と前回と同じことを繰り返すのではないかという不安で産婦人科へ行くことはまだ我慢しています。。。ただ単にホルモンのバランスが崩れているだけかもしれませんし。。。 又、流産後1度も生理を待たずに妊娠することはよくないことなのでしょうか。 ちなみに病院へは10月に入ってもこの状態が続くようだったら行く予定です。 すみません、分かる方いたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 化学的流産だったのでしょうか

    今海外に住んでいます。 私は初経以来ずっと生理不順+無月経を繰り返しています。 最後の生理は一月の下旬です。 3月13日~15日に性行為後に正確には性交中に出血がありました。 出血の量は生理初日くらいで、3日間少ない量の薄めの出血が続き、2日間は血の混じった茶色い下り物が続き出血は後に完全に止まりました。 それから3日後、20日~23日あたりにまた茶色い下り物がありました。下り物は2日くらいで止まりました。 その5日後の27日に生理と同じ感じの出血があり、現在進行中です。 出血量は普段の生理に比べるとやはり少なめですが、1回目の出血と比べると量も多めで血の塊が少し普段より多い濃い目の出血です。軽い生理痛のような痛みがあります。 4月1日に普通の診療所で進められ妊娠検査薬で検査もしましたが陰性でした。 住んでいるところのシステム上直接産婦人科に行くことができません。これって化学的流産だったのでしょうか? どうやったら、これが生理ではなく、流産だったとわかるのでしょうか? やはり産婦人科にいかなければわからないのでしょうか? いくとなれば、何週間も待たなければいけませんし、お金もかかります。 産婦人科に行っても何週間もたってしまえば分らないような気がするのですが..... 毎日気になって仕方がありません。。 回答のほうお願いします。

  • 妊娠?それとも流産?

    こんにちは。以下は最近の出来事ですが、妊娠か流産か教えてください! 8月15日生理開始日 9月2日排卵日(測定済み)性交しました。 9月15日から出血(その時私が生理だと思いました)。 9月21日(血があまり出なかった)にまた性交しました。でもその後も生理みたいな血がずっと続き、 9月27日に産婦人科に受診しました。びっくりしたことに、尿検査で陽性になったけど、お腹の超音波で子宮の中には何にも見えませんという結果でした。そのときの先生の判断が子宮外妊娠50%流産45%、普通妊娠5%と言われました。血液HCGは650ぐらいでした。その後もずっと毎日量のすくない血が出ていて10月9日までやっと止まりました。 10月11日にもう一度病院に行ったら、子宮の超音波で子宮の中に1mmぐらいのものが見えました(血液HCG700ぐらい)。 これが9月15日から10月9日までの流産出血の後の子宮にある残留物か?それとも9月15日からの出血が本当は生理だったけど、その間まれに排卵して普通の妊娠になったかはまだ不明です。でもそうなると、この24日も続く不正出血はなんなんでしょうか?2週間後また病院に行きますが、本当に妊娠すればとてもうれしいです!今私はいったい妊娠?それとも流産?どなたが分かるでしょうか???

  • 流産後について

    3月19日に流産しました。 自然流産でした。 産婦人科にいったら完全に 全部ながれて何もしなくて大丈夫 そのあと1週間くらい出血が 続くと言われましたが。 2週間くらい出血があって 止まってからまだ生理がなく 妊娠前わ定期的に来ていました。 ついこないだ検査薬でみたら 陽性でした。 初めての経験なので不安です。

  • 流産と言われたのに流産してなかったこと有り得ますか

    初めて質問させて頂きます。 困っているというか困惑しているので、同じような経験をされた方や詳しく知っている方、ぜひ教えて下さいm(_ _)m 先月の頭にいつもより少ない生理がきました。 その2週間後に出血があり、生理不順かと思い産婦人科にかかったら妊娠してました。3週目でした。 その1週間後に出血と今度は痛みがあり、すぐ近くの婦人科にかかったら流産していると言われました。 流産してから数日後に確認のために最初にかかった産婦人科に行ったら流産してないと言われました。 こんなことってあるのでしょうか? 流産していなかったからよかったけれど、ただ不思議で何だか納得が出来ません。 何かわかる方教えて下さいm(_ _)m

  • 初期流産について

    現在、産後7ヶ月なのですが生理再開待たずに… 4月6日、8日、10日、12日と仲良し。 4月18日~25日まで少量の出血。(着床出血?) 4月23日妊娠検査薬陽性反応。 4月30日妊娠検査薬濃い陽性。夕方に生理2~3日目くらいの出血。一日で止まる。 5月11日~現在(13日)まで生理の様な出血。妊娠検査薬極薄く陽性。 産婦人科を受診しましたが胎嚢も確認されず先生からは流産だろう。と言われました。 ここで質問なのですが、胎嚢未確認と言うことは、30日の出血の時に流れてしまっているのですか? 今の出ている出血は流産進行中の出血ですか? それとも流産後、最初の生理が来たと言うことですか? 経験された方や分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 妊娠希望していたので、このような結果でかなりショックです。

  • 化学的流産と言われたが・・・・

     こんにちは 4月22日に 大学病院 産婦人科に行き Drより 『妊娠反応陽性だが胎嚢は確認できない。妊娠4週目、予定日は12月28日でしょうが、子宮妊娠等の可能性もあるので2週間後に来て下さい』(結婚2年目すごくうれしかった!!)  と言われましたが、1週間後の昨夜生理初めのような出血があったので、早朝に前記の産婦人科に行ったら 『まあ化学的流産でしょう。2週間後に様子見にきて下さい』 と言われ、ショックを受け帰宅後、出血が止まってしまいました。生理の最終日のような出血で、昨夜から今に至るまでいつもの生理のような血の塊等は出ず、たらたらとちょっとずつ出血しているようでした。 これで化学的流産は終了したのでしょうか?? 超音波写真は 胎嚢のような袋状なものと、出血痕が同じ大きさで子宮内に確認できました(前職超音波技師だったので少しは見れます)また、妊娠症状として卵巣も腫れているとの事。 明後日にでも 病院をかえた方が良いですか? それとも様子見にして大丈夫ですか?? すごく心配ですので、ご返答お待ちしております。

  • ごくごく初期の流産だったのでしょうか?

    先月ちょうど生理予定1週間前に朝だけ生理のような出血があり不正出血なのかと心配になり4日後に女医のクリニックに見てもらいました。いっしょに子宮ガン検診もやってもらったところ内膜が普通より分厚くなってるとのことでもしかしたら妊娠の可能性もあると言われました。その時小さな内膜ポリープができてるとのことで取っても流産の心配はないからと言われたので二つ取りました。女医いわく不正出血はポリープのせいだと言われました。子供が早く欲しいと思ってましたので可能性があると言う言葉は主人共々とても期待してました。案の定生理は遅れ早いとは思ったのですが予定の二日後に検査薬で調べたところうっすら陽性がでました。この何年か生理が遅れることなく順調に来ていましたし基礎体温も高温が続いてましたのでこれは妊娠に間違いないと思いました。妊娠の本を見てあの1週間前の出血は着床地出血だったのかなと思いました。(その5日前に性交渉をしました。) しかし予定の5日後に出血をしその日にまたクリニックへ見てもらいましたら生理でただ遅れただけと言われました。納得がいかずもしかしらごくごく初期の流産かもと曖昧な返事だったのでもしかしたら内膜を切ったせいでだめになってしまったのかと不安になりました。生理だったのか流産で流れた血だったのかトイレに行く度に悲しくなりました。来週に別の産婦人科へ見てもらいに行くつもりです。この経過から妊娠はしていて流産になってしまったのでしょうか?

  • 流産なのでしょうか?

    何度か質問をさせて頂いています。 9月15日に生理が来て9月27日に主人と仲良くしました。 10月5日の朝に腹痛があって昼前くらいに出血がありました。 時期からいって着床出血?と思っていたのですが、着床出血を調べてみると一度きりだとか書いてあるし…。 でも、私の場合、ずぅっと続いているんです。 今日も…。 10月6日に日本製の妊娠検査薬で検査をしました。 結果は『陽性』でした。 主人と一緒に喜んだのですが、出血は少量ながら続いていたので安心出来ないと思っていてまた今日も妊娠検査薬で検査をしました。 やっぱり結果は『陽性』でした。 でも、出血は止まっていないんです。 明日、産婦人科に行こうとは思っていますが、多分まだ赤ちゃんの確認は小さすぎて出来ないと思うんです。 妊娠検査薬の結果が生理予定日を待たずして出るのもおかしいと思いませんか? それと、もし、本当に妊娠していたとして、この出血で流産をしているのではないかと思えて仕方ないんです。 特に腹痛などはありません。 流産をしていても妊娠検査薬が『陽性』と出る事はやはりあるのでしょうか? すごく明日になるのが不安です。 病院へ行って結果を聞くのも不安なんです。 どなたかこういう経験をされた方はいらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう