• ベストアンサー

川の深みにはまる・・

よく水の事故で、「深みにはまり・・」とききますが、どういう状況になることなんですか?私はもともと泳ぎが駄目なので足がつかないとかなりやばいのはわかるのですが、得意な人でもはまるときいて・・・。なんとなく気になったのですが、どなたかわかえれば教えて下さい。また、万が一はまった時の対処方法なども・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadanao
  • ベストアンサー率42% (67/157)
回答No.3

水の事故で「深みにはまり・・」とは、自分の背丈より深い水位がある事を川、海、池に問わず「深み」と言います。 水位が顏よりも下の水位でしたら溺れる事故は起きないと思いますので、身長差によっても「深み」の水位は変わりますので「溺れる」=「深み」ではないでしょうか? 泳ぎの得意な人でも、足がけいれんして泳げなかったり、水温差での心臓の発作等で溺れる事はあります。 私もアユ釣りで川に行きますが、上流のダムの放水で一瞬に水位が上がり危ない思いをした事があります。水は怖いです。 対処法は 体を浮かす最低限の泳ぎをマスターして置く事ですかね~

kubokorori
質問者

お礼

ありがとうございます。泳ぎが得意でも体が対応出来なかったらそうなりますよね。川を甘くみちゃいかんなと思います。

その他の回答 (3)

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.4

水の中では上下の感覚がありません また鼻に水がはいると肺の空気をはきだしてしまいます 肺に空気が無い状態では浮力もつきませんし、パニックにおちいってしまいます なのでどんなに泳ぎのうまい人でも関係ないです

kubokorori
質問者

お礼

考えただけで苦しくなりますね。何かで私も上下の感覚が無くなるみたいな事は聞いたことがありましたが、やっぱりそうなんですね。 ありがとうございました、勉強になりました。

  • Eminemnem
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.2

川の流れというのは一定のように見えて 早いところもあれば、遅いところもあります。 つまり、岸辺あたりで浅かった川底も 中程まですすむと急に深くなっています。 以前長瀞でラフティングをした際 名前の通り瀞場だとおもってなめていたら 泳げど、泳げどすすまず焦ったことがあります。 その時はライフベストを着用していたので、 少し流されて下流の流れの変ったところで、 岸に向かうようにしました。 意外と川は怖いですね。

kubokorori
質問者

お礼

ありがとうございます。流れがあるとただ深いだけじゃなくなるんですよね。そういえば子供の頃、腰のあたりのまでの深さの所で遊んでいて浮き輪に捕まって浮かんでいたらいつのまにか深さの見当もつかない程深い所に流されていて従兄弟と父に引き戻された事がありました。やはり川遊びをする時は多少下流の様子も見た方がいいんでしょうか・・・?

noname#4536
noname#4536
回答No.1

川はいきなり深くなる。 流れも早い。

kubokorori
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、急に真っ青になってたりしますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう