スズキ ジェンマ 125のエンジンが不動になった!原因と対処法は?

このQ&Aのポイント
  • スズキ ジェンマ 125のエンジンが突然停まり、原因不明のまま数ヶ月放置していました。スターターを押しても動かず、電装系も全く機能しません。他車のバッテリーをつないでもスターターが動かず、バッテリー交換しても問題が解決しませんでした。バッテリー交換後もスターターが動かないので、スターター付近の断線やキャブの詰まり、充電系の故障が考えられます。
  • 同様の症状を抱えた質問記事を参考にしましたが、バッテリー交換後もスターターが動かないという点で異なっています。バッテリーの交換によって電装系は復活していますが、スターターの動作がないため、スターター付近の断線やキャブの詰まり、充電系の故障が疑われます。
  • この問題についての良いアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

スズキ ジェンマ 125 エンジン不動

 いつもここの質問を参考にさせていただいています。  今回私のバイクに問題がおき、大体下記のような感じです。  普通に動いていたが、ある日走行中突然停まり原因不明でバイク屋にも持っていかずそのまま放置(数ヶ月)  ↓  その後スターターを押しても動かなり、電装系全てだめ(バッテリー電圧計で7ボルトくらい)  ↓  他車のバッテリーをつないで電装系復活もスターター動かず  ガソリンはあります。  同じような症状の質問も参考にしました。  ↓  http://okwave.jp/qa/q912078.html  この方のケースとの違いはバッテリー交換して電装系復活してもスターターが動かないので、スターター付近断線、キャブつまり、充電(発電?)系あたりかな・・・と思っています。  何か良いアドバイスがありましたらお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

>バッテリー交換して電装系復活してもスターターが動かないので、スターター付近断線、キャブつまり、充電(発電?)系あたりかな・ バッテリー交換でスターター動かないなら、キャブつまり、充電(発電?)系あたりは関係ないですよ。 断線なんてめったに起こりません、修理屋へ行くことを勧めます。

kanjis
質問者

お礼

 全体の補足をしたいのですが方法が分かりませんのでこのスペースを使わせていただきます。  実は説明書を見ていて気付いたのですが、スターターが回らなかったのは単にブレーキを握りながらボタンを押す、ということをしていなかったからでした。  お騒がせいたしました。  ところで、スターターは回ったのですが、プラグに火が飛びません。イグニッションコイルは熱くなっていますので(熱くなりすぎかも?)、そこまでは電気が来ているようですが、プラグをアースさせてセルを回しても火花がでません。  イグニッションの故障でしょうか?

kanjis
質問者

補足

 アドバイスありがとうございます。  キャブ、断線などは関係ないですか。  修理屋・・・ お金が無いんでもう少し自分で悪あがきしてみます。

その他の回答 (1)

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

単純にヒューズ切れは考えられませんか?

kanjis
質問者

補足

 ヒューズは切れていませんでした。  他のところをあたってみます。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 知恵を貸して下さい 『98' CB1300SF キャブ』 エンジンが掛からない

    お知恵を貸して下さい。 タイトルのとおりなのですが、 本日、久しぶり(2週間ぶりくらい)に乗ろうと思ったら、エンジンがかかりません。 セルはよく回ります。 スターターを押しすぎで、バッテリーが弱ってきたら充電をしています。 ガソリンは、2週間くらい前に満タンにし、同日にキャブの掃除まで済ませて 車庫の中に保管していました。 私は、まだバイク歴が浅いのですが、一般に、よく、 「キャブ車は 冬はエンジンがかかりづらいんだよなぁ~」や、 「キックでも付いていれば 楽なのになぁ~」 言われますが、これもその症状でしょうか? だとしましたら、どのようにすれば、かかりやすいのでしょうか? 専門家や熟知されている方々からの、よきアドバイスをお願いします。 《参考》 CB1300SF 1998年 初期型 バッテリーは5ヶ月半くらいまえに新品交換 ※セルを回していて、バッテリーが弱ったと思ったら充電した マフラーのみ交換 ・2週間くらい前に、キャブを開けて掃除し、1時間くらいツーリングした ・保管するときには、ガソリンを目一杯まで満タン ・一応、ボディには布をかけておいた

  • 原付でスターターからエンジンが掛からなくなりました

    バッテリーの充電を行なわないと駄目なのでしょうか? 冬の寒い時期から係りが悪くなり、ついにはスターターでは掛からなくなったので、キックでやっていました。 夏の暑い季節になれば、スターターでも掛かる様になると思っていたのですが、一向にスターターでエンジンが掛かりません。 バッテリーが消耗仕切っている様です。 現在でもずっと、キックでエンジンを掛けて問題なく走れるのですが、やはりスターターでやりたいですね。 こういう場合はバイク屋でバッテリーの充電を行なった方がいいのでしょうか?

  • GB250 クラブマン セル不動。

    多忙の中閲覧ありがとうございます。 昨日、親戚の家からHONDA GB250を譲り受けました。 3年くらい倉庫放置されていたそうです。 キャブ掃除し、ブースターケーブルで軽自動車に繋ぎセルを回した所、 エンジンは、かかりました。 問題は、バッテリーだと思い、早速 新品のバッテリーと交換。 電圧計でバッテリーが初期充電されている事を確認の後、バイクに取り付けました。 キーシリンダーONの時、ニュートラルランプ、ブレーキランプの点灯を確認の後、スターターON。 セルモーターが全く動きません。一応、ヒューズの確認もしましたが、ヒューズは切れていませんでした。 問題だと考えられる場所は、どこでしょうか?マグネットスイッチの故障でしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • かかっていたエンジンが。。キャブ等OH後

    98年式ヤマハ ビーノ YJ50R(型式5AU2)についてです。 何年か乗っていなかったものを復活させる為に、キャブのOH、プラグ交換、エアクリ掃除(フィルター交換)、バッテリー充電を行いました。 キャブのOHは分解清掃で、マニホールドは劣化していた為、新品に交換済みです。 上記を行う前に、ガソリンの交換を行い、キックを何回も行ったところ、エンジンがかかり、走ることもできました。ただ、アイドリングが不安定だったりした為、キャブのOHを行ったところ、うんともすんとも言わなくなってしまいました。。原因として何が考えられますでしょうか? ちょっと見てみたところ、キャブにガソリンが供給されてないような感じもするのですが・・・。 以前、ライブディオを復活させた時、バッテリーが死んでいるとガソリンを吸い上げないのでキャブに供給されないといわれたことがあったのですが、そういった原因なのでしょうか? ガソリンタンクからキャブまでの間のフューエルコック?の弁は、キャブを取り外す際に締めたので、今回元通りに開けた状態にはしております。 上記は私の憶測で物を言わせて頂いたのですが、他に考えられる原因はございますでしょうか?何でも結構です。ひとつずつ潰して行きたいと思いますので、教えてください。よろしくお願い致します。

  • ZZR400のエンジンがかかりません!

    2週間ほど前にツーリングに出掛けようとしたところ,キーが回り過ぎていてパーキングランプが点灯したままでした. その時ニュートラルランプも点かないほど放電してました. 家のすぐ前に坂があるので押し掛けをしてみましたが,かかる気配もゴボつきさえもありませんでした. その後調べてみたらトランジスタ方式でバッテリーの充電が無いとエンジンがかからないとのことで押し掛けを諦めました. 電装品も多かったのでバッテリーかと思い,充電器を借りて充電しましたがセルが回る気配もカチカチ音もありません. 友人に手伝ってもらいブースターケーブルでバッテリーをつないで試みましたが,それでもセルが回らず,音も無い状況です. 電圧の方は10.5V程でした. ケーブルを外して9V,セルを回そうとすると7Vでした. エンジンが回らない以上,発電をしているのかはわかりませんでした. プラグは見ていませんが,カブるとしてもセルが回らないのでわからず,ヒューズを確認しましたが異常は見られず,知識は無いのですが,どこかがショートしてるとしてもブースターケーブルを外した後の電圧低下は見られませんでした. 2週間前の以前はセルは回るものの1度しか回らず,エンジンがかからなければ押し掛けという状況でした. 電装品は外してあります. 今思い出しましたが,電装品はヒューズからマイナス端子に戻していたので,もしかしたらマイナス端子の必要なものまで外したかもしれませんが,そのようなものはあるのでしょうか? もし無いのであればセルモーターが壊れてしまっているのでしょうか? 電気系の知識が浅いのに電装品を追加した結果,このようなことになってしまったのは重々承知しております. 押し掛けをしようとして坂を下ってしまったため,家に戻れず困っています. 回答よろしくお願いします.

  • バッテリー上がりの症状 CB400SF

    はじめまして。 自分はCB400SFの一番最初の型に乗っています。 今回はその車両についての質問です。 先週あたりから、バイクで出かけた先でバッテリがー突然弱くなる という症状が数回発生していました。 (セルの回転速度落ち(というか回らない)、セルスタートをかけると各インジゲータランプが暗く、よわよわしくなる) エンジンを切るたびに毎回バッテリーが瀕死になっていたわけではなかった(バッテリー上がりの症状が出たり出なかったりしてた)ので、押しがけで対処していたのですが、この前とうとう アイドリングすらしなくなってしまいました。 出先で仕方なかったので、回転数を3000rpm~4000rpmくらいで保持してエンストしないようにして帰ってきました。 これってレギュレータの故障ですかね? レギュの故障なら完全に充電されないか、過充電してBT沸騰かの どちらかと習っていたので、判断に迷っています。 オルタネータ(ステータコイル)の断線とかそういう問題ならば 完全に発電されませんよね? 回転数を上げる→発電量が多くなる→各電装消費電圧とつりあう→ 走行可能 アイドリングさせる→発電量が少なくなる→各電装品の消費電圧を 発電電圧が下回る→エンスト このことから、レギュレータの死に掛けで通電したりしなかったり してるのかなぁなんて思っているんですが、他にどのような 原因が考えられますか? それと、車両から降ろしたBTの端子電圧を交流レンジで測定してみた のですが、12.3~4Vくらい有りました。 これは確か正常ですよね? 一応3級自動車整備士の資格は保有しているので難しい言葉も 理解できます。ですから気にせずご回答ください。 よろしくお願いします。

  • バッテリー上がりとエンジン不発

    凡そ2ヶ月バイクに乗れなかったため、先日エンジンを スタートさせようとしても、エンジンがかからず、 セルの使いすぎでバッテリーが瀕死になっています。 (一回キュル、と回るが、2回目以降は回らなくなりそうな感じ) (Nランプは付きます) 車種はYBR125、バッテリーは開放式のCB5L-Bです。 質問1 バッテリーが瀕死の場合、バッテリー充電器で補充するのと、 新しく買うの、どちらが有効ですか? 質問2 バッテリー充電器ですが、将来的にバイクの乗り換えを考えると 開放式にも、密閉MFバッテリーなんかにも対応できるほうが いいかと思っており、いずれにしても購入を検討しています。 通販で検索で引っかかる3000円程度の小型の(なんかノートPCの ACアダプタの一回り上みたいなサイズ?)密閉開放両対応を 謳ってる、安い充電器で機能としては問題ないのでしょうか。 質問3 キャブ車だと、乗ってないとキャブのガソリンが気化して、 キャブが詰まる云々という話を耳にしました。 首都圏で大体2ヶ月程度放置してしまったんですが、 状態としてはキャブのクリーンアップが必要なレベル なんでしょうか。 以上3点質問させてください。

  • バイク 不動車 レストア

    ホンダリード90レストア中です。バッテリーをつなぐとヒューズ付近から熱を発してきます。ヒューズが飛ぶ前にマイナス(ー)を外しました。目視では断線接触が無いようですがわかりません。どのように調べて行けばよろしいでしょうか?『バイク屋に持って行く』以外でお願いします。

  • バイクのエンジン焼きつき?

    バイクのエンジン焼きつき? CBR400RR(NC23)を所有したばかりです。 ある日アイドリングを数分してガス欠症状で回転が上がらなくなりましたのでそのままエンジンを止めてガソリンを補充して2,3日放置後エンジンをかけようとしてセルを回そうとしたところスタータモータから火花が出ました。駐車していたところを見たらガソリンのシミがありました。キャブを見たところキャブとエンジンをつなぐゴム?からもれているのでオーバーフロー?と思いキャブをはずし見てみるとガソリンがたまっています。キャブ側と、シリンダー側もスポイトでガソリンを抜きました。スタータリレ-も壊れたらしくスタータスイッチを押したら電源が切れます。スタタリレ-に衝撃を与えると電源は復活(ニュートラルランプ&OILランプはつきます)。今スタータリレ-を注文中です。しかしクランクを回してみるとかなり重い。20センチ位のラチェットで少し力を入れないと回りません。4st4気筒エンジンてこんな重いのでしょうか?今まで2STの250CCしか所有した事がなく2STは手でも回りました。 4STのクランクをまわした事がある方OR同じ経験がある方アドバイスを宜しくお願い致します。

  • エンジンとバッテリー

    ちょうど三年くらい前に新車で購入した50ccのビーノですが、一年くらいほとんど乗っていなくて半年くらい前からのりだした時エンジンが全くかからなくてバイク屋さんに持っていったらずっと乗っていないからガソリンがどろどろになってると言われてきれいにしてもらいました。そのときバッテリーがあまりよくないどうのこうのといっていました。 一ヶ月に2回くらい乗っていたのですが、乗り始める時スタータースイッチでエンジンがかからなくなっていました。キックランクでなんとかエンジンがかかるのですが、どこがおかしいのでしょうか?? そして、バッテリーなんですが、説明書には 「密閉式の12Vです。このバッテリーは液入り充電済です。液量点検および補水は必要ありません。」と書いてありますが、充電は必要なんでしょうか? まったくの無知ですみません。