• ベストアンサー

他店でエコポイントの申請はできますか?

lilactの回答

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.1

直接の回答ではないですが。 インターネットで申請すれば記入も簡単ですよ。 パソコンで必要事項を入力すれば、それが入力された申請用紙がプリントアウトできます。 それに必要書類を張って郵送すれば申請完了です。 https://eco-points.jp/apply/howto.html

v--v
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 買いなおしによるエコポイント申請

    買いなおしによるエコポイント申請 △社の冷蔵庫を購入し、エコポイントの申請を受けました。 6000ポイント+リサイクル分5000ポイント=11000ポイント ところが、冷蔵庫の調子が悪く、同じ商品を交換することになりました。 またまた、だめで、△社から他社での購入を勧められ商品を返品しました。 しかたなく、新たに○社の商品を購入しました。 (対象は9000ポイント) その後、エコポイントの調査が入ったようで、返品した旨を書類で送りました。 返金を求められるそうです。 ズバリわからないのは、前回リサイクル分を申請しているのですが、今回はリサイクルが存在しないので、新たにエコポイント申請で、リサイクル分を申請できるか。 もちろん、返金はしますが、返金にリサイクル分も含まれるのかわからず、申請しておりません。 どなたか、お詳しい方教えてください。

  • エコポイント申請について

    先週、液晶テレビを2台購入しました。 東芝の「32H9000」と「40R9000」です。 電気店で申請用紙をもらい、記入しました。 廃棄したテレビリサイクル券/保証書のコピーとレシートの原本(2台同時に買ったので、レシートは1枚のみです。)を貼って、もらった封筒で送ればいいんですよね? 昨日、設置にきたのですが、そのときに対応した親が何を聞いたのかわからないのですが、「3/31までに申請しないとダメらしい。また、購入店へいって手続きをしないといけない」と言いだしました。 私の認識では、3/31までに購入すれば申請は3/31を超えても大丈夫だし、購入店へはもう行かなくていいと思っているのですが、認識が誤っているのでしょうか?

  • 家電エコポイントについて

    去年TVを時差で2台買いました。 1台目は大きいものでTVが来たときに業者さんに頼んでリサイクル。 2台目は小さいものだったので持ち帰り、後日古いTVを電気屋さんに持っていきました。 で、エコポイントの申請なんですが、1台目申請した分はやっと商品券になって届いたのですが、2台目ははがきが来ました。 エコポイントの交換申請書、というはがきです。 1台目は私が申請し、2台目は母が申請したのですが、なにか手違いがあったのでしょうか? 母に聞いても覚えてないらしく… きっと同じように申請したと思うのですが、この違いは??? 商品を選ばなかったからはがきが来たんでしょうか? お分かりの方よろしくお願い致します。

  • エコポイント申請について

    エコポイント申請について 先日、小型の液晶テレビを購入しました。(ポイント申請はまだです。) そして今、古いテレビのリサイクルを考えており、そのリサイクルによる3000点と、液晶テレビ購入によるポイント7000点を一緒に申請したいと思っています。 つまり合計10000ポイントを、一回の申請で行おうと考えていますが、これは可能ですか? また手書きで、ポイントを申請する際、そのポイント分に相当する商品を同時に選ばないといけないのでしょうか?(申請と同時に、ポイント使用)

  • エコポイント申請用紙

    ネットでTVを購入したので申請用紙が有りません領収書、保証書、リサイクル券(郵便局でリサイクル券を購入、処分業者に持ち込んで処分しました)を用意しましたがこの後どうしたらいいのでしょう役所などで手に入るのでしょうか?一番簡単な方法がいいので教えて下さい。

  • エコポイントについて?

    エコポイントについて? 今日、液晶TVを買いました。 が・・ 以前使用していたTVを 出来れば、来年の地デジが始まる前まで 使用したいと思いますが、 店から出された、エコポイント用紙は、 一応、自宅でまだ使用するとの事で、 リサイクルしないという欄にチエックが 入ったので、結局 その用紙で申請すると 3000円のエコポイントはつきません。 しかし、来年の地デジSTARTのちょい前には リサイクルに出そうと思うのですが、 さてはて、出来れば、その3000円はエコポイント として貰いたいのであれば、 来年のその古いTVをリサイクルしたと同時に 申請した方がよいのでしょうか? それまで、申請をまってくれるのでしょうか? 買った後に、変な質問なのですが、 TVを買った領収書と、リサイクルしたという紙の2点 をつけ、申請しないと エコポイント+リサイクルポイントは つかないのですよネ? TVを買わず、ただ、電気店で処分するのみであれば エコポイントはつかないのですよネ?

  • エコポイントの申請について教えて下さい。

    エコポイントの申請について教えて下さい。 1.先月、37と26型のテレビを購入し古いテレビ2台リサクルで引き取って 頂きました。テレビ2台のエコポイント29000点(17000+12000)とリサイクル6000(3000+3000) で、合計35000点になるのですが、これで35000点のエコポイントが一緒に頂けるのでしょうか? それとも、また、別に申請をしなくてはいけませんか? 2.パソコンからも申請出来るみたいなのですが、家のプリンターが故障していてコピーが出来ないのですが、 それでも、パソコンから申請したほうがいいですか? 3.メーカーの保証書には、購入した店舗などの記載がありません。そのメーカー保障証のコピーと買った店の 納品書のコピーを添付して送った方がいいですか? どなたか、分かる方教えて下さい。

  •  エコポイントのリサイクル分について、お尋ねします。

     エコポイントのリサイクル分について、お尋ねします。 まず家電リサイクル券は、電気店や某テレビショッピングなどで買い換えた場合にしか、発行されないのでしょうか?(地元やネットで営業している廃品回収業者へ排出した場合は、発行されませんか?)  また、EPの申請は、家電リサイクル券のみでの申請はできますか?TVの新規購入とリサイクル(排出)の時期が違ってくるケースなど、あるものですから。ご指導、よろしくお願いします。

  • KDL26EX300Wのエコポイント申請ができない

    先日SONYのKDL26EX300Wという液晶TVを購入したのですが、なぜかのエコポイント申請が できません。明らかに型番は正しいのですが、NGな理由は打ち間違っているまたは型番が 存在しないとのことです。 またリサイクル券というものも必要なようですが、無ければ駄目でしょうか? 今まで使用していたTVは友人にあげてしまいました。 ※ちなみにエコポイントの申請はネットで購入した為、ネットでの申請となります。

  • エコポイント申請は家電リサイクル券のみで可?

    エコポイントの申請時、購入家電分と同時に家電リサイクルのリサイクルエコポイントを申請しようと思います。 購入家電については領収書(レシート)と保証書を提出しますが、リサイクルについては説明をみても家電リサイクル券についてしか言及されていません。 領収書(レシート)はなくてもよいのでしょうか?