• ベストアンサー

皆さんの身の回りにある、ファンタスティックなもの

noname#157250の回答

noname#157250
noname#157250
回答No.12

冷蔵庫にヨーグルトばっかりある。。。。 冷蔵庫にある炭酸飲料がファンタじゃなくてコカコーラ。。。

localtombi
質問者

お礼

ああ、コカコーラでしたか! でも、喉越しはファンタスティックですね。 まぁ、同じコカコーラ社なのでいいでしょう・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんにとって、強力な食べ物とは?

    強力な食べ物・・・ 強力の解釈はお任せします。 皆さんにとって、強力な食べ物とは、どんな食べ物ですか?

  • 皆さんは庶民ですか?

    庶民だと思う? 庶民だと思わない? どのへんが庶民でしょうか? どのへんが庶民ではないでしょうか? 庶民の解釈はお任せします。

  • 身の回りにいますか?

    男女問わず質問です。 皆さんの身のまわりにこんな人いますか? 相手が興味ある話題か、そうでないかは関係なく一方的に話し、挙げ句の果てには自分で結論を出してみたいな人…。主語がないから何の話しをしているのか理解に苦しむ人。 要は会話のキャッチボールが正常にできない人です。 聞いてもいないのに自分自身の事を話してませか?そういう人? 仮に皆さんの周りにいるのであればどんな人ですか? 交友関係がない人、ほら吹きな人じゃないですか? もしいるなら参考までに教えてください。

  • 「~ぬ」「~る」・・・身の回りに何かありますか?

    「~ぬ」 「~る」 そんな名前のものって、あなたの身の回りに何かありますか? どちらか一方のご回答でも結構です。

  • 身の回りで、最近増えたお店

    自宅や会社の周りに、気がついたらパン屋・整骨院・スペイン料理屋が何軒も出来てます。 高級志向のパン屋やら、なんちゃら整骨院やら、スペインの国旗もよく目に付きます。 ついでに言うと、今は会社周辺でドーナツ屋の出店ラッシュです。 元々ミスドや喫茶店などドーナツを出す店はあったのですが、この1ヶ月でさらにドーナツ専門店が2軒開店しました。 皆さんの周りではどうですか? 「身の回りで最近増えたなー」って店ありますか?

  • 身の回りには…。

    こんにちは。 突然ですみませんが、私の身の回りには、イイ人と悪い人がいます。イイ人とは、ふつうに接したりできるのですが、悪い人には、なにをしゃべればいいのかわかりません。 でも、何かしゃべってくるし…、なに言えばイイのかわかりません。 何か回答、お願いします。

  • みなさんはどうして頑張れるのですか?

    僕は公務員試験の勉強を現在しています。 空いている時間はなるべく勉強にあてるようにして頑張っています。 でも、たまにどうしようもなく虚しいようなさびしい気持ちになります。 理由は周りの同級生と比べているからだと思います。 周りの人たちはなんだか楽しんで充実しているように見え、また同じ公務員を目指している友達も旅行に行ったりしています。こういうのをみると、自分はどうしてこんなに必死に勉強をしているのだろうと思ってしまいます。正直みじめになります。かといって、遊びにいく友達など少ないですが…。 もちろん、公務員になりたい気持ちは強いです。自分は自分だと思っても、どうしても目に入りますし比べてしまいます。 勉強をしても受かる保証がないという不安も原因になっているのかもしれません。 正直しょうもない悩みだなと思います。昔からそうです。隣の芝は青く見えます。 資格の勉強などの勉強を頑張っていたことのある皆さんはどうして頑張れるのでしょうか。 このような気持ちにはならないのでしょうか。 周りを気にせずに頑張れる原動力が知りたいです。 回答お願いします。

  • 皆さんの苦手な筆記用具は何ですか?

    鉛筆、シャーペン、ボールペン、サインペン、万年筆、毛筆ペン、マジック・・・ いろいろありますね。 ボールペンでも、油性と水性があります。 さて、文字を書く上で、苦手だなぁー、字が下手に見えそうだなぁーと思う筆記用具は何ですか? 苦手な解釈はお任せします。

  • 現在、最も硬い殻とは、何の殻でしょうか?

    こんにちは。よろしくお願いします。 現在、最も硬い殻を創り出す、生物や自然(植物)は何でしょうか? 何の殻でしょうか? ※ 何の殻だと思えるのか。という回答でも結構です。 ※ 殻の解釈は、おまかせします。

  • 人生はマルコフ性を持ちますか?

    人生はマルコフ性を持つといえるのでしょうか? たとえば昨日まで状態に関係なく、現在の状態によりこれからの状態が決まるといえますか? ※物凄く曖昧なことを言っている気がします。「状態」などの解釈は回答者様にお任せします。