• ベストアンサー

世界史の勉強法を教えてください

進研模試では65点で偏差値は63でした。 手元には山川の教科書と用語集、学校から配布されたまとめノート的な物があります。 教科書を何十回も読みまくってるのですが、効率が悪いです。 正誤判定の問題、地図が出てくる問題なんかは全く分かりません。 理系なのでセンターだけ受ける予定です。 また、インプット用の教材とアウトプット用の教材を欲しいのですが、いい物があれば教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 私もよく世界史の勉強の仕方で悩んだものです。 これはまあある実践例なのですが合わなければ聞き流してください。 まずセンターのみでいいのならとにかく教科書を隅から隅まで完璧に 覚えてください。これだけで十分90台までいけます。 でもいちいちすべてじゃ効率悪いしやる気だって失せますよね・・・ そこでおすすめしたいのが自分だけのオリジナル参考書を作ることです。 用意するものは適当なノート一冊だけです。 まず重要語句や年号ですがこれは一問一答式にします。赤シートを使用 するなどして効率よくするのもいいでしょう。しかもここには自分がすでに 覚えてしまっているものは入れなくてもいいのです。これでかなり労力を 使わずに済むのではないでしょうか? 正誤判定の問題も上の方法で同時に解決できます。なぜなら正誤問題 はたいてい年号や教科書の文脈から狙って出してくるからです。 あと地図ですが一番早く覚える方法は自分で地図を描くことです。 自分で書くことにより印象が頭に強く焼き付きます。 以上が自分の体験談です。 あと何か別の教材がほしいようですが私は学校の物をとにかく使いつぶすのが 一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • maabo50
  • ベストアンサー率34% (49/143)
回答No.3

私の場合は、教科書を何回も読んで一通り頭に入ったら、同じ山川出版から出ている「詳説世界史ノート」で確認しています。教科書を読むときに、教科書に出ているその時代の歴史地図をしっかりチェックしましょう。地名を地図で確認するとより深く記憶される気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217196
noname#217196
回答No.2

センター試験だけの勉強だったら、問題集を解きまくること。 過去の定期テスト、模試も含め間違えた箇所を教科書なり副教材なりにマークしたり貼り付けたり書き込んで、折に触れてその箇所を読み直して御覧。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>世界史の勉強法 此れねえ、ずるいかもしれないけど 歴史の先生(母校)にポイントを聞いて 勉強する事もアリだと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世界史の勉強法を教えて下さい!!

    世界史の勉強法を教えて下さい!! 来月の模試から世界史Bが入ってくるのですが、今までサボっていたので全く覚えてません。 ちなみに高2理系です。 10月中旬にも中間テストを控えています。模試はその後です。 どちらも範囲が広いのでどう勉強して良いのか分かりません。 手元にあるのは学校の教材のみです。 ・教科書(山川出版) ・用語集(山川出版) ・問題集っぽいやつ がいま持っているものです。 具体的に何処から手をつけてたら良いのか分からない状態なので、 世界史が得意な方、効率の良い勉強方法を教えて下さい!!!

  • 世界史の勉強法

    世界史の勉強法 東京大学を目指して世界史を勉強している高校3年のものです。 通史を頭に入れるため春からナビゲーター世界史1~4(山川)を2周しましたが、 先日の東大模試では論述問題にお手上げでした。 そこでナビゲーターより記述が簡潔な教科書(帝国書院)を通読しながら、 該当箇所を論述問題集(山川、通史とテーマ史の2章)をやって論述対策を始めました。(通史章のみ) そうして教科書と論述問題集を1周してはみたのですが、勉強法について質問があります。 教科書は入試のスタンダードだから読み込んだほうがいい、という意見を聞くのですが、 教科書は1周したあとも何度も繰り返してよむ物なのでしょうか?(毎日読んだほうがいいですか) 東大志望ということでどうしても論述対策ばかりに集中してしまい、(2週間後にも東大模試が) 現在は論述集の2周目をやりながら、出てきた疑問点を教科書で調べて解決、といった次第です。 まだ実力不足の段階ですから、論述に気をとられずに教科書を繰り返し通読すべきでしょうか? 回答お願いします。

  • 【大学受験】世界史の勉強法について

    世界史が壊滅的にできません。センター過去問や進研模試でもよくて4割悪くて2割という感じです。 普段は世界史の教科書を読んで、用語を覚えて、センターで実践という感じで勉強しています。 センターの問題の復習で正誤問題の直しを学校の補講などでやっています。 王朝名や時代、政策などごちゃごちゃで頭がこんがらがってしまいます。 こんな勉強法で大丈夫でしょうか?この夏世界史の苦手をなんとか克服したいです… あとこの勉強法オススメですっていうのあったら教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • センター世界史の勉強法

    理系でセンターのみ世界史が必要な者です。世界史に膨大な時間をかける余裕はありません。 世界史にした理由は、満点近く必要、学校で少しやっていた、とにかく面白そう、日本史・倫理はムリ、などです。 勉強方法は、「ナビ世界史」か「実況中継」を一読、二読して、大まかな流れを掴んでから、教科書を中心にやり、補強として「地図でおぼえる世界史 」をやるかもしれません。 そこでいくつか質問があります。よろしくおねがいします。 (1)三省堂の教科書の評判はどうでしょうか。センターで山川をやらなくて不利になることはありますか。 (2)教科書を一読したあと、朗読CDを中心に覚えるのはどうでしょうか。凄く有効だと思うのですが、あまり聞いたことがありません。(山川にCDはありません。) (3)神野の世界史劇場という、高価で評判がいい本を見つけましたが、「オリエントと古代ギリシア・ローマ」「中国史」「大航海時代と宗教戦争・市民革命」「ウィーン体制と東方問題」のみしか扱ってないようです。これで、世界史の大まかな流れを掴む(実況中継の代わりに使う)ことはできるしょうか。 (4)流れを掴むために、もし実況中継を使うなら、センター専用の実況中継と普通の実況中継ではどちらがいいでしょうか。 (5)教科書だけだと、センターの地図問題には対応できないできないでしょうか。細かい図まで正確に覚える自信はありません。 よろしく、お願いします。

  • 地理の教材と勉強方法を教えてください。(大学受験)

    よろしくお願い致します。 大学受験用に地理を勉強しようと思います。 理系なので使うのはセンター試験のみです。 そこで質問させていただきたいのですが、 どのような教材を揃えればよいでしょうか。 思いつくものだと参考書、問題集、過去問というところですが、 教科書、資料集、地図帳は必要でしょうか。 ちなみに世界史などは山川出版がよいとのことですが、 地理も山川がよいでしょうか。 お勧めの参考書や問題集があれば教えてください。 また、勉強法についてはどうでしょうか。 最初から流して繰り返しやるという方法でよいでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

  • 日本史Aと世界史Aの勉強法

    はじめまして。こんにちは。とある高校に通う高校1年生です。教科書は現代の世界史と現代の日本史(両方、山川出版社)なのですが、学校から、問題集をもらっていません。(資料集はあります)ですので、個人的に買おうかと思うのですが、どれを買えば良いのか分かりません。オススメ・アドバイスがありましたら教えてください。ちなみに、2年生からは理系を希望していますので、ソコソコできる程度でかまいません。説明が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 勉強法 inputとoutputの割合はどのくらいがちょうどいいんでしょうか?

    自分は今資格の勉強をしていますが、OUTPUTとINPUTのバランスが分かりません。具体的にいうと、問題をとく作業をすると、問題を解き間違ったところを教科書でチェックするのみなので、問題に出ないところは、忘れていってしまいます。逆に教科書を読むとそっちにばかり夢中になって、問題を解くことをせず、問題に対応できなくなります。その、問題を解く、そして、教科書全体を復習するという習慣をつくりたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 物理の勉強法を教えてください

    高2理系です。志望校は地元旧帝大です。セミナー物理と物理のエッセンスを持っているのですが、どちらから手を付ければいいのでしょうか? 進研模試を受けたのですが歯が立たず、時間が全く足りませんでした。偏差値は58です。初見の問題はさっぱり分かりません。しかし、あの手の問題だと初見の問題でも迷わず解く事ができる力が必要だと感じました。 回答よろしくお願いします。

  • 世界史B 正誤問題

    関西学院大学国際学部志望の高3のものです。 関学の世界史は正誤問題が多く過去問をやっても5割も取れません。 世界史の勉強方法は 1、進研ゼミで流れを確認 2、山川の用語集を使い書き込み 3、世界史B一問一答でさらに細かい知識を・・・ と、いった感じで勉強しています。 ひとつひとつ丁寧に覚えていっているつもりなのですが 正誤問題では点が取れません。 正誤問題の問題集があるようですが、どうなんでしょうか? おすすめの問題集、勉強法などアドバイスしていただけると嬉しいです。

  • 勉強法について質問したいです

    市立の明和高校をめざしている中学二年生です。 この前進研ゼミの模試を受けたのですが、判定はE判定でした。 正直実力に反して理想が高すぎるとは思っていますし、そう思うのが遅すぎたとも思っていますが、どうしても明和高校に合格したいです。 しかし、勉強と言っても何から勉強していいかわからず、勉強はしたものの勉強した気がしないような勉強法になっていると思います。 なのでまず何から始めたらいいか、どのくらい勉強したらいいか、などのところから教えていただきたいと思いました。 また、できたら分かりやすい参考書問題集なども教えていただけるとありがたいです。 無謀だとは思っていますが、まだ希望が捨て切れないのでできる限り努力をしたいと思っています、回答お願いします。

TS5330のスキャン表示がない
このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のTS5330でスキャン表示がない問題について
  • TS5330のスキャン表示がなくて困っている方への対処法
  • TS5330でスキャン設定をする方法と表示がない場合の対処法
回答を見る