• ベストアンサー

青春18切符についての質問

(1)青春18切符を自動指定席券売機で買う予定ですが、クレジットで買っても、あまった分を金券ショップで売ることは可能でしょうか? (2)自動指定席券売機で買った場合、1人分や2人分というのが画面に出てきますが、これは、2人分の場合は、11500円の2枚で23000円の意味なのか、5回分を2人で使いますよっていう意味なのですか? ということは、1人分で買ってしまえば、2人で一緒に行動できないっていうことなんですかね。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.3

いつまでチケットショップで買取してくれるかは、チケットショップによってさらに日々の状況によって変わりますので、あなたがどのチケットショップで売ろうとしているのかもわかりませんから全く答えられません。  お近くのチケットショップのおやじに早めに相談してみてください。

OYASUMITSU
質問者

お礼

京都駅前のチケットトーカイで売ろうと思ってます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.2

有効期限が近づくと購入してくれない金券ショップがほとんどですから注意しましょう。金券ショップも安く仕入れて高く売れると思う場合にのみ購入します。有効期限が近づき在庫がたくさんあってもう在庫さえ売れ残りそうだと判断すればその時点で買取を中止します。

OYASUMITSU
質問者

お礼

やっぱ速ければ速いほどいいんですね。 だいたい、何週間前ぐらいまでに売ったほうがいいのでしょう。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(1)可能です。売る場合は、なるべく使用期限に余裕を持って売りましょう (2)青春18きっぷというのは、1日分(1人分)×5です。自動券売機は他の指定席などの予約形式とおなじになっているので、そういった誤解をまねくような表記になっているのかもしれません。「1人分」で「2人分」使えます。不安であればみどりの窓口で購入してください。 いらぬお世話かと思いますが、このきっぷのルールは旅行前に確認しておいてくださいね。最近はルールを見ないで旅行して、遅延などが起こったときに、駅員に振替を要求したりする方が多いですので(また、IGRと青い森鉄道の扱いも変わっています)…

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/seishun18/index.html
OYASUMITSU
質問者

お礼

はい!振り替え対象にならないことはわかってます!ありがとうございます。 クレジットで買いたいと思います。 やっぱ有効期限が近づいてくるとキンケンショップで売ると安く買い取られるもんなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青春18切符の使いまわし

    3月に京都・大阪方面に旅行に行こうと思っています。 そこで青春18切符を利用しようと思うのですが、 あれ5枚つづりですよね。 2人で一泊二日の予定なので4枚しかいらないんです。 皆さんは青春18切符が余る場合どうしてますか? 金券ショップに売りますか? それとも最初から金券ショップで四枚買いますか? というか、金券ショップに売ってるんですか? 教えて下さいお願いします!

  • JR青春切符についての質問です。

    JR青春切符についての質問です。 JR梅田からJR富士宮まで青春切符+数百円プラスして快速列車に乗れると青春切符の裏ワザで書かれていましたが、JRの青春切符って普通しか乗ったらダメなんですか? 快速や新快速に乗るのはダメってことですか? 数百円プラスして梅田から富士宮まで最速で着こうと思ったらどう行けば良いか教えてください。 数百円払って指定席の電車に乗れるってどういう意味なのか教えてください。

  • 青春切符が一個分たりなくて困ってます。

    青春切符を使って佐世保まで行こうと思います。ところが日にちをはさむので、一人二個スタンプがおされますよね。 行きは一人だからいいのですが、帰りは友達と二人で帰ってくるのでスタンプ一個分たりないんです。私は岐阜、友達は愛知の春日井なのでどうやって足りない分の切符をかえばいいか悩んでいます。8月14日から19日の夜佐世保をでて、20日の朝こちらに帰ってきます。夜行はムーンライト九州をつかおうと思い指定席券だけはかいました。 足りない分の、切符代はいくらかかるのかよくわからずどうやってかえばいいのかもよくわかりません。 助言お願いします。

  • 青春18切符

    全然分からないので是非教えてください!  (1)青春18切符って寝台電車でも使えるんですか??  使えるとしたら…。    (2)指定席とかはどうやってするのですか??  分かる方!!お願いします。

  • 青春18切符は使えますか?

    北海道での移動手段として、快速エアポートと室蘭線特急を考えています。それぞれ快速・特急と付いていますが、青春18切符は利用できますか?また利用できる場合、指定席料金を支払えば指定席をとることはできるのでしょうか?

  • 青春18キップについて

     青春18キップについて詳しい方 お教えください。  友人と二人連れで3/29~30で伊勢に行ってきます。行きは3/29のムーンライトながら、帰りは快速等を乗り継いでです。キップはもちろん「青春18キップ」をつかって・・・・。  行きは東京駅集合でムーンライトながらに乗るのですが、帰りが問題です。昔の「青春18キップ」は回数券式に1枚づつ切り離しが出来たと記憶していますが、現在の「青春18キップ」は指定券位の大きさで「5人または5回の利用可能」的な記載があるキップですよね。ところで私と友人が品川で別れて、私はそのまま東海道線で東京まで友人は山手線に乗って恵比寿まで行き帰宅するんです。この様な場合、「品川~東京」・「品川~恵比寿」間のキップはどの様な扱いになるのでしょうか???「青春18キップ」の本券を持っている友人の場合はそのままで良いのですけど、私の「品川~東京」間のキップの扱いがどうなるか疑問なんです。  詳しい方 お教えください。

  • 青春18切符について 東京~大阪

    8月に東京から大阪に友人2人と1泊2日で行きます。 青春18切符で行くと安いみたいなので、それを使おうと思っています。 ネットで調べたところ7/1にJRのみどりの窓口で発売されるみたいなのですが、すぐに売り切れてしまうものでしょうか? だとすると7/1の朝からみどりの窓口には人がたくさん並んでたりするのでしょうか? またムーンライトながらで行けば必ず座れるみたいですが、発売は一ヶ月前とありました。これは例えば、8/20に大阪に行きたかったら7/20しか買う日がないということでしょうか? また青春18切符は5回分みたいなので2人で行っても余るのですが、ムーンライトながらの指定席の券を買うのは行き帰り2人分で4枚買わないとダメということでしょうか? よろしくお願いします。

  • 青春18切符の転売

    青春18切符を、一回使用した状態で12月中に金券ショップへ転売したとしたら、いくらくらいになりますか? 元値(一回使った分くらい)は取れるでしょうか 

  • 青春18切符について

    この切符についてよくわからないところがあるので教えてください。 「2人以上の場合は人数分の日付を入れます」 とありましたが、2人でいく場合一枚の切符だけでのれるということなのでしょうか? 例えば、二人とも大阪から東京までいくとしますよね。そしたら、5枚ある中で二人で一枚分だけを使ってのれるのか、一人一枚使うのかどちらですか? また、一人は大阪からのってもう一人は名古屋とかから乗ってくる場合も一枚で使えるのでしょうか?大阪からのってきた人は一回名古屋でおりて名古屋の人と合流する予定です。 複数でいく場合の切符の使い方がよくわからないので、教えてください。

  • 「快速ビューやまなし」は青春18切符で乗れますか?

    明日、9月4日(土)に新宿駅9:07発の 「快速ホリデー快速ビューやまなし」を 新宿→甲府まで利用したいのですが、 これは青春18切符で乗れますでしょうか? 時刻表を見ると『普通車一部指定席』とありますが 指定席以外なら大丈夫ですか? また、指定席に乗りたい場合は 青春18切符+指定席料金でOKでしょうか? 混雑情報なども教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 自宅のぷららドコモ光(1G)が、実際には60Mbpsしか出力されていない問題について、高速化する方法を教えてください。
  • 他社の2Gプランに切り替えることを検討している理由についても詳しく教えてください。
  • ぷららドコモ光(1G)の速度低下問題を解決する方法と、高速なインターネット接続を実現するためのヒントをご紹介します。
回答を見る