• ベストアンサー

深夜アニメについて

なぜ最近のアニメは深夜にあってるのですか? ここ何年か前は夕方や6~7時代だったような。。。 そういう時間帯に放送できない内容なのですか? また、深夜にやっているアニメはターゲットは大人なのですか? 君に届けやエンジェルビーツなど(これはあくまで例ですが) 深夜枠でなくてもいいと思います。深夜だと視聴率も取れないのでは? 深夜にやっている意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、夕方~ゴールデンの、特に子供をターゲットにした番組が減った理由は視聴率の低迷です。 昔は、夜7時台にアニメというのは珍しくなかったわけですが、現在はドラえもん、クレヨンしんちゃんくらいです。 全テレビ番組の視聴率が低下傾向になる中で、特に子供向け番組は少子化などがあって視聴率の低下が激しく、そのために番組が減ったわけです。 現在、アニメ放送の制作は、「委員会方式」というものが殆どです。 委員会方式というのは、関係する会社がお金を出し合って「委員会」という組織を作り、時間帯を放送局から買い取り番組を放映。そして、DVDなどの映像ソフト、CDや原作の小説やマンガ、はたまた、関連グッズを売ることで制作費を回収する、というものです。 ドラえもんであるとか、そういうのは、基本的にスポンサーの出したお金で回収する、というものですから番組制作の形そのものが違うわけです。 委員会方式の場合、視聴率というのは関係ありません。 放送局から時間を買い取っているわけですから。ですので、むしろ下手に視聴率の高い夕方~ゴールデン枠だと高いお金を取られてしまいます。それよりも、深夜の安い時間枠の方が良いというわけです。 そういう時間帯にすることで、ターゲットを絞った形での展開も可能になります。 委員会方式の制作は1990年代くらいから広がりました。 一番、大きなきっかけになったのは『新世紀エヴァンゲリオン』の成功です。これをきっかけにして、90年代後半くらいから深夜アニメが一気に増えて、一方で、従来のゴールデン枠などの番組は視聴率の低迷によってどんどん減っていきました。 その結果が、今の状態というわけです。

その他の回答 (4)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.4

ほとんどのアニメファンは録画して観ます。 子供ですら塾で忙しくて録画で観ます。 時間帯ではなく、いかに続けて観てくれるかという視聴率競争になってるそうです。 なので、シリーズの初回放送回に限っての製作クオリティーはどのアニメも高いです。 表現上の世界観から展開から人物紹介までを一気に魅せる演出と作画になってます。 2回目以降を観てもらえるか、という競争だそうですよ。 (アニメ番組で各局のプロデューサーがそんなふうに対談してました) ゴールデンタイムに放送しても関連DVDを買ってくれる客層ではないし、 キャラクターと声優のコラボCDで稼ぐのも流行です。 (「神のみ」や「それ街」ですらそうです)

  • fraud
  • ベストアンサー率65% (19/29)
回答No.3

一般論とは全然違う個人的な意見です! 自分はミドル世代です。今は大人が見ても面白いアニメが多いです。 ゴールデンタイムなど到底自宅にはいませんので深夜近くにやってくれると助かります。 録画機器も昔のビデオデッキでタイマーの時代と違ってすごく使いやすいので(これは俺みたいなおっさんしか分からない^^)深夜でも全然かまわないという感じです。 前の方の回答にもありますが放映権のコストを製作費に回せますので質も高くなると思います。 思いっきり脱線した横レスすいませんでした。

entremetie
質問者

補足

便利になっていく世の中に合わせると、コストも下げられ一石二鳥 というところでしょうか。アニメが深夜になったのは時代がそうさせたのkもしれませんね。

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.2

>深夜枠でなくてもいいと思います 確かに。しかし深夜ではいけないという理由もないと思います。 別の言い方をすれば、ある意味どこの局でも力を入れているであろう時間帯に、あえてアニメを放映するべき理由がないということでしょう。 作るほうにとっては自由に作れるし(ある程度は、ですが)、 見るほうにしたって深夜枠のほうが安心です。 主題歌とかもアニメの内容に合ってること多いし。 >そういう時間帯に放送できない内容なのですか? それも理由の一つとしてありますが、やはりマニアックな内容のものが多いのかな。 >また、深夜にやっているアニメはターゲットは大人なのですか? そう考えて良いと思います。大人全部ではありませんが。 アニメを見ることに抵抗がない層・世代に向けられてる、という感じ。 >深夜だと視聴率も取れないのでは? 深夜だから視聴率を気にしなくて済む、というメリットがあります。 これも内容や作りの自由度を保証する要因の一つですね。 特例として、 深夜アニメだった「コードギアス」や「戦国バサラ」などは、続編が夕方の放映になってます。

entremetie
質問者

補足

アニメ=子供のエンターテイメント  という思考というか考えが、 時代とともに変わっているのですかね。 大人も楽しめるアニメというのは。

noname#148625
noname#148625
回答No.1

はっきり言って放映料が安いからです。 夕方やゴールデンタイムに放送するのと夜中に放送するのでは倍くらい違います。 そもそもアニメは制作費が半端じゃなく高く、昔から関連グッズを売ってその穴埋めをしてきました。 最近はそれがBDやDVDに依存するようになっていますが、埋める穴は小さい方がより儲かりますよね。 また、昔は録画が難しかったのでリアルタイムでしか見られなかったのが、録画して何時でも自由な時間に見られるようになったことも大きいです。 加えて少子化の影響や、BDやDVDのメイン購買層が親の世代だということも関係しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう