DVDに書出し時被写体のエッジがギザギザ

このQ&Aのポイント
  • PremiereCS5でAVCHDビデオを編集してDVD(SD)に書出し時、タイトル文字や被写体のエッジがギザギザになる現象が発生しています。HDTV 1080i 29.97で書き出すときは問題ありませんが、AVCHD 1080i30での書き出し時に発生します。
  • また、ビデオカメラを液晶テレビにつなげた場合は映像がキレイですが、DVDオーサリング時に高画質設定にしても緑地や草木などの細かい部分がモヤモヤする現象も発生しています。BDに書き出す場合にはキレイな映像が得られます。
  • ビットレートの増加などの設定変更により画質にどの程度の変化があるかは試してみる必要があります。特にビットレートの最小値やターゲット値を上げることにより画質が向上する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

DVDに書出し時被写体のエッジがギザギザ

PremiereCS5でAVCHDビデオを編集してDVD(SD)に書出し時、 例えばタイトル文字や、建物など被写体のエッジが少しギザギザのような感じになります。 因みに「HDTV 1080i 29.97」で書き出した時はキレイな画像です。 Premiereでのシーケンス設定は「AVCHD 1080i30」 書出し設定の形式は「MPEG2」 プリセットは「NTSC DV高画質」 *ピクセル比「ワイドスクリーン16:9」 *最大深度でレンダリング「チェック」 *VBR 2パス *プレビューの使用「チェック」 試しに最小ビットレート「3」 ターゲットビットレート「6」 最大ビットレート「9」 まで引き上げてみましたが同じでした。 このギザギザはビットレートというより解像度というか 何らかのピクセル比の問題なのか?? そんな気もするのですが…。(゜ -゜ )? それから以前から思ってたことですが… ビデオカメラを液晶テレビにつないでスルーの映像はキレイなのに DVDオーサリングの際、出来るだけ高画質設定にしても 例えば緑地や草木といった細かい部分がモヤモヤするのも 何故なんでしょうか? 市販ソフトなどは制作する上で当然機材のグレードなど違いはありますが 勿論キレイでモヤモヤ感など無く、だとすればDVDの規格・仕様は 家庭用ビデオカメラの映像でもスルー画像がきれいであれば そのままもっとキレイに記録出来ないものかと思ったり…。 しかも同じカメラでBDに書き出した映像に関してはキレイなのに…。(^_^;) それと、最小ビットレートやターゲットビットレートなどもプリセット値より上げる事で 実際には画質にどの程度変化があるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.1

ギザギザするっていうのが、どのレベルのことを言ってるのか分かりませんが、DVD-Video ワイドスクリーンのピクセル比は 1.2 ですから、横方向の解像度は足りませんが、DVDビデオにしてテレビで見るとそんなに気にならないはずです。(キチンとエンコード・オーサリングできているのなら) モヤモヤするのは、インターレースの不具合でしょう。 DVDにするなら、『 MPEG-DVD 』 で、プリセットは『 ソースの属性と同じ(高品質)』にして、フィールドオーダーだけ、『 なし(プログレッシブ)』に変更してください。 これで大丈夫です。 ケースバイケースですが、基本的に他のところを変更する必要はありません。 これをEncoreに読み込めば、トランスコードなしにDVDにオーサリングすることができます。 通常の『 MPEG2 』で書き出しても、Encore 上で再度トランスコードしなければいけませんよ。 基本プログレッシブで処理するAfterEffectsなら、あまりないのですが、Premiereの場合はインターレースのトラブルはよくあります。 この辺りの理解がない方が多く、ネット上の動画や、VP映像なんかでは破綻しているものをよく見ます。 余談ですが、この辺りはCS5になって随分改善されました。 以前のバージョンなら、もう少しややこしいことをしなければいけませんでした。

voc3286
質問者

お礼

TakMatさん、ご回答有難うございました。m(_ _)m 仰るとおりにすると、例のギザギザは無くなりました。(☆o☆) モヤモヤ感も割と低減できました。 ただ、私にはEncoreは敷居が高いので 私の場合はマルチプレクサに関してアリにして 他社のオーサリングソフトでDVDに焼きました。(^_^;)

関連するQ&A

  • HDでの映像制作においてDVDへの書出しについて

    After Effects cs5でコンポジションサイズ1440×1180 ピクセル縦横比1.33で映像制作作業をしております。 ブルーレイには問題なく書出せるのですが、DVDに書出そうとすると左右に黒い帯ができ、映像の比率も少し変わってしまいます。(正円がすこし縦長などになっています) 左右の縦帯は書出すときの設定で上下を少しカットすることで回避できたのですが、 比率がすこし変わるのはどうもできないものでしょうか? はじめからピクセル縦横比1.2で制作しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Premiereproのニコニコ用の書き出し

    AdobeのPremiereproCCで20分ほどの動画を作成し、ニコニコ動画にアップしようと思ったのですが、Media Encoderで100MBに収まるようH.264形式で書き出してみたのですが、画質の劣化が半端じゃなく幻滅しました。 書き出しの設定は、 形式:H.264 プリセット:カスタム ■ビデオ■ 幅:640 高さ:360 フレームレート:30 フィールドオーダー:プログレッシブ 縦横比:正方形ピクセル(1.0) テレビ方式:NTSC プロファイル:メイン レベル:3.1 ビットレートエンコーディング:VBR 2 パス (ターゲットビットレート:0.62) (最大ビットレート:0.62) ■オーディオ■ オーディオ形式:AAC オーディオコーデック:AAC サンプルレート:44100hz チャンネル:ステレオ 音質:高 ビットレート(kbps):64 優先:ビットレート 以上で書き出しました。載せてない設定はデフォルトのままいじっていません。 100MB以内に収められ、かつ、画質の向上が得られるようになるにはどうすればよいでしょうか? いい設定等があったら教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • PE10でのDVD書き出しについて

    Premiere Elements 10でダンス発表会の映像編集をしています。DVDにして配布するものです。 これまでは、miniDV機の映像のみで作成していたのですが、今回から10台ほどのHDD機(JVC、sony、panasonic等様々)の映像で編集することになりました。MTS中心に、mov、mpgがいくつか混じっています。 大まかな編集手順としては ・ダンス1曲分の映像、練習映像など1本仕上げたらファイルに書き出す。 ・作成したファイルを並べて、メニュー等を付けDVDに焼く。 という感じになります。 しかし、一旦テストでDVDに焼いてみますと、映像が粗く、或いは縦横比がおかしくなったり、両端が切れたりで、miniDV機で編集した作品の足下にも及ばないようなものになってしまいました。さすがにこれはどこか問題があるのだろうと思い、色々試してみましたが、一向に解決策が見つかりません。 現在行ってみて、「一番マシ」と感じたやり方をご紹介しますと ・プロジェクト 「NSTC」-「AVCHD」-「HD 1080i 30」で1曲ごとの映像を編集。 ・1曲ごとの映像ファイルをAVCHD(M2T-H264 1440×1080i 25)で書き出す。 ・プロジェクト「NSTC」-「DV」-「標準48KHz」にて、全ての曲ファイルを読み込み、タイムランに配置。 ・プリセット「NTSC_Dolby DVD」でディスクに書き出す。 という感じです。 この設定のいずれかに問題があるのだろうと、何通りも試してみましたが、現在のところ解決策が見つかっていません。 1曲ごとのファイル作成に相当時間がかかるので、最初の手順を今から全てやり直すのは厳しいですが、2つ目の手順からはやり直し可能です。 また、「PEでMTSを編集すると画質が劣化するが、一旦MP4に変換すると回避できる」という記述を見つけ、試してみましたが(曲ごとのファイルを「AVCHD」-「MP4 H264 1440×1080p 30」にて一旦書き出し)、別段画質が良くなった感じはしませんでした。 面倒な質問になると思うので、非常に心苦しくはありますが、時間に限りもあり、皆様の知恵をお借りしたいと思います。 少しでも綺麗なものを配布したいので、どうかアドバイスお願い致します。

  • PE10でのDVD書き出しについて

    Premiere Elements 10でダンス発表会の映像編集をしています。DVDにして配布するものです。 これまでは、miniDV機の映像のみで作成していたのですが、今回から10台ほどのHDD機(JVC、sony、panasonic等様々)の映像で編集することになりました。MTS中心に、mov、mpgがいくつか混じっています。 大まかな編集手順としては ・ダンス1曲分の映像、練習映像など1本仕上げたらファイルに書き出す。 ・作成したファイルを並べて、メニュー等を付けDVDに焼く。 という感じになります。 しかし、一旦テストでDVDに焼いてみますと、映像が粗く、或いは縦横比がおかしくなったり、両端が切れたりで、miniDV機で編集した作品の足下にも及ばないようなものになってしまいました。さすがにこれはどこか問題があるのだろうと思い、色々試してみましたが、一向に解決策が見つかりません。 現在行ってみて、「一番マシ」と感じたやり方をご紹介しますと ・プロジェクト 「NSTC」-「AVCHD」-「HD 1080i 30」で1曲ごとの映像を編集。 ・1曲ごとの映像ファイルをAVCHD(M2T-H264 1440×1080i 25)で書き出す。 ・プロジェクト「NSTC」-「DV」-「標準48KHz」にて、全ての曲ファイルを読み込み、タイムランに配置。 ・プリセット「NTSC_Dolby DVD」でディスクに書き出す。 という感じです。 この設定のいずれかに問題があるのだろうと、何通りも試してみましたが、現在のところ解決策が見つかっていません。 1曲ごとのファイル作成に相当時間がかかるので、最初の手順を今から全てやり直すのは厳しいですが、2つ目の手順からはやり直し可能です。 また、「PEでMTSを編集すると画質が劣化するが、一旦MP4に変換すると回避できる」という記述を見つけ、試してみましたが(曲ごとのファイルを「AVCHD」-「MP4 H264 1440×1080p 30」にて一旦書き出し)、別段画質が良くなった感じはしませんでした。 面倒な質問になると思うので、非常に心苦しくはありますが、時間に限りもあり、皆様の知恵をお借りしたいと思います。 少しでも綺麗なものを配布したいので、どうかアドバイスお願い致します。

  • PE10でのDVD書き出しについて

    Premiere Elements 10でダンス発表会の映像編集をしています。DVDにして配布するものです。 これまでは、miniDV機の映像のみで作成していたのですが、今回から10台ほどのHDD機(JVC、sony、panasonic等様々)の映像で編集することになりました。MTS中心に、mov、mpgがいくつか混じっています。 大まかな編集手順としては ・ダンス1曲分の映像、練習映像など1本仕上げたらファイルに書き出す。 ・作成したファイルを並べて、メニュー等を付けDVDに焼く。 という感じになります。 しかし、一旦テストでDVDに焼いてみますと、映像が粗く、或いは縦横比がおかしくなったり、両端が切れたりで、miniDV機で編集した作品の足下にも及ばないようなものになってしまいました。さすがにこれはどこか問題があるのだろうと思い、色々試してみましたが、一向に解決策が見つかりません。 現在行ってみて、「一番マシ」と感じたやり方をご紹介しますと ・プロジェクト 「NSTC」-「AVCHD」-「HD 1080i 30」で1曲ごとの映像を編集。 ・1曲ごとの映像ファイルをAVCHD(M2T-H264 1440×1080i 25)で書き出す。 ・プロジェクト「NSTC」-「DV」-「標準48KHz」にて、全ての曲ファイルを読み込み、タイムランに配置。 ・プリセット「NTSC_Dolby DVD」でディスクに書き出す。 という感じです。 この設定のいずれかに問題があるのだろうと、何通りも試してみましたが、現在のところ解決策が見つかっていません。 1曲ごとのファイル作成に相当時間がかかるので、最初の手順を今から全てやり直すのは厳しいですが、2つ目の手順からはやり直し可能です。 また、「PEでMTSを編集すると画質が劣化するが、一旦MP4に変換すると回避できる」という記述を見つけ、試してみましたが(曲ごとのファイルを「AVCHD」-「MP4 H264 1440×1080p 30」にて一旦書き出し)、別段画質が良くなった感じはしませんでした。 面倒な質問になると思うので、非常に心苦しくはありますが、時間に限りもあり、皆様の知恵をお借りしたいと思います。 少しでも綺麗なものを配布したいので、どうかアドバイスお願い致します。

  • DVDの書出しについて

    DVDに書き出した時の画質について(あくまでもDVDに書き出した場合の比較です。) DVDに書き出した場合、過去のDVDより現状の書出しの場合画質がいちじるしく悪い問題点についてのご相談です。 SONY HDR-CX630にて(ハイビジョンで撮影した動画)こちらを 編集し(adobeのソフト)DVD(mpeg2)に書出した場合の画質の悪さに困っています。 比較としましては、過去SONY DCR-VX2000で撮影(ミニDVテープ)し、adobeのソフトで編集、DVDvideoでの書出しをした物と比べた場合、著しく画質が悪いと感じます。 (1)これはカメラの画質の問題でしょうか? (2)書出しの問題でしょうか? ※画質が落ちないおすすめのカメラ、書出し方法などございましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 市販映画DVDと自作ビデオDVDの画質の違いはなぜ?

    WINDVD7を使って映画のDVDを見ると、とてもきれいな画像で楽しめるのに、自分のビデオで撮った映像を同ソフトでみると、とても画質が悪くなってしまいます(ちらついて見にくかったり、ギザギザが出たりなど)。同じMPEG2で、しかもビットレートもそれほど変わらないのに、この違いはいったい何なんでしょうか?おわかりなる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 モニターは、19インチの液晶です。ビデオカメラは、ビクターのHDDムービーで、撮影は一番きれいな設定で撮っています。このカメラは、すでに撮った時からMPEG2になっていますので、avi.よりは画質が落ちるのは当然だと思いますが、DVDにするときには、一番高い設定でつくっており、映画DVDとビットレートは同じくらい(7~8代)のはずです。なお、これはWINDVD7以外の再生ソフトを使っても同じことが言えます。

  • DVD-Rへの書き出し

    ビデオカメラで撮影した映像をパソコンのHDDに保存→DVD-Rに書き出し。 このDVD-Rに書き込むとき保存した映像が12GB、DVD-R4.8GBだった場合、4倍速でダビングすれば、1枚のDVD-Rに書き出しが可能ですか? また、エスプリモのCorel Digital Studio を使用していますが、どうしたら4倍速でDVD-Rへ書き出しできますか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ADOBE PREMIERE DVD書き出し

    はじめまして。ADOBE PREMIERE PROで、DVD書き出しをしたら、 (1)動画の映像が画面からはみ出てズーム映像になった (2)動画に差し込んだ写真も表示されない (3)数枚の写真もズーム表示 になりました。 動画はキャノンの6Dで撮影したものです。写真は様々なカメラで撮影したJPEGです。 書き出し設定はMPEG2-DVD、プリセットはカスタムで、書き出し設定画面ですでに上記の現象が起きています。 マルチプレクサーの基本設定はDVDを選択しました。 どなたかビデオ編集に詳しい方、どうすればズーム表示になった動画と静止画が枠に収まって表示されるか教えてください。

  • DVDに書き込んだ画質ことで

    市販のDVDで見る映画などの画質は、かなり高画質でハイビジョン並に見えますが、自分でビデオ撮影した映像(30分~90分)をMP4やAVCHDに保存したものを市販のソフトで焼くと、かなりひどい画質になるのはなぜでしょうか?メディアの違いなのか確かめましたがそれも違うし、ビットレートをソフト上限の8264や9800で落としても、かなり悪い画質になってしまいます。なぜ市販のDVDはあんなにキレイなんでしょうか?素人にはできない技術があるんでしょうか? 教えてほしいです。

専門家に質問してみよう