• 締切済み

言語バーについて

sadanaoの回答

  • sadanao
  • ベストアンサー率42% (67/157)
回答No.2

こちらのサイトで解決できませんか? 参考URL 「QA [IME] 言語バーが表示されない場合の対処方法」

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2fdirectory%2fworldwide%2fja%2fkblight%2fT008%2f1%2f43.asp
murumo
質問者

お礼

ありがとうございます。解決にはいたりませんでしたが 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 言語バーが2つも

    通常、言語バーはタスクバーの中にありますが、先日から言語バーが、タスクバーのほかに、 画面上の中に言語バーが白抜きで表示されるようになってしまいました。 つまり言語バーが2つも存在しています。 この白抜きの言語バーの方は、どうやっても移動したり、消したりすることができずに困って います。

  • 言語バーの「あ」「般」が黒くなる

    以下は時々起こる症状です。 入力モードがなぜか変えられなくなってしまい、その後ごちゃごちゃ試しているうちに、言語バーの「あ」「般」の文字が、それまで白抜きだったのに、黒くなってしまいます。その後なんとなく言語バーの調子がおかしくなり、結局再起動。 再起動せずに元に戻す方法ってあるのでしょうか?

  • タスクバーの言語バー

    タスクバーに表示されている言語バー (「あ」とか「般」)が表示されなくなりました。 このバーを表示させるexe名は何なのでしょうか?

  • 言語バーについて

    パソコン初心者ですが、言語バーにある、あ 般 のところで、(あ) の文字が表示していた場合、入力中に、半角英数(P)に変わるので、手間がかかってしまいます。設定は、ひらがな にしているのですが、 途中で半角英数に変わらない方法を教えてください。

  • IME言語バーの色について

    お世話になります。 IMEの言語バーについてお聞きしたい事があります。 [あ][般][バケツの絵][道具][?] という風にIMEの言語バーはなっていますが、 その言語バーの[あ][般]の字が黒になってしまいました。 パソコンを触る時に差し支えないと言えばないですが、でもタスクバー自体が青色なので、ちょっと見づらいので元の白に戻せるものなら戻したいのですが、どうしたら戻せるのかどなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • IMEの言語バーが消えてしまった

    MSIME2002の言語バーが 消えてしまいました。 Win98SE で 昨日までは 右下に言語バーがあったのに突然表示されなくなってしまいました。ワード等を開くと表示されるのですが 終了すると言語バーも消えてしまいます。設定しても (言語バーの表示)は灰色になっていてチェックが出来ない状態です。 仕方なく現在は青色の(JP)をトレイの中に入れています。表示をさせるようにするにはどうしたら良いのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

  • 言語バーがおかしいのですが・・・

    2週間前からネット検索の際などに言語バーがフリーズしておかしいのです。フリーズといっても、日によって全く違う症状がでていて困っています・・・。 (1)言語バーに『[A』(←[を横にしてください)という表示がでるが、それをクリックしようとしてもクリックできない状態になっているのでアルファベット入力しかできない。半角/全角キーを押しても変わらない。Altキーを押しながらでも変わらない。 どうしようもないので、一旦ウィンドウを閉じてもう一回エクスプローラーを開くと、タイミングがよければ治り、半角/全角キーでひらがな入力が可能になる。しかしこのとき言語バーではCAPS とKANAの小さい表示のみで、「あ般」などは表示されない。なので、今英数字モードなのかひらがなモードなのか打ってみないとわからない。 (2)今の状態は、「あ般」になっているが、半角/全角キーで英文字入力にしようとしても「あ般」のままで、しかし英数字入力は可能になっている。全く今のキーボードの状態と言語バーが関連していない。 (1)の状況と(2)の状況がごっちゃになっていて、もう言語バー自体がだめなような気がします。幸いウィンドウを開きなおせば治ったりするので、そのようにして使用していますが、いきなりおかしくなるので、本当に困っています。これだけでは判断できないかもしれないのですが、なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 言語バーが二つ出ている

    言語バーが二つ表示されています。 ひとつは「JP」というマークと「?」マークがあるバーでもうひとつは「あ」「般」あと本のマークとかペン立てみたいなマークのあるバーです。 今まで後者のものしか表示されていなかったのですが、前者のものははじめてみます。 よくわからないので前者のほうを消したいのですがどうすればよいでしょうか?

  • 言語バーについて教えてください。

    御世話様です。言語バーの筆マークと般の間に あ とか A と言う文字が表示しません。Windows Vistaで言語バーはMicrosoft IMEです。コントロールパネルから再インストールしてみましたが 駄目でした。宜しくお願いいたします。

  • 言語バーがおかしいのですが・・・元に戻りません

    言語バーがおかしいのですが・・・元に戻りません 文字を記入中にIME言語バーの「変換モード」が「般」になり いままでの「A」 とか 「あ」という表示が出なくなりました