• ベストアンサー

zipが開けない

Windows7で、DLしたzipファイルをクリックしたら「~は無効です」と出て開けませんでした。 ラプラスで開こうとしたら、まったく無反応です。 開く方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

ダウンロードしなおしても治らないなら そのファイル自体が壊れてる可能性も否定できないと思います URLでも書いてら誰かがテストしてくれるかもしれません

justice_09
質問者

補足

他のzipは開けるので、このファイルが壊れてるんだと思います。 アップできないので、あきらめます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yuta0800
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

7の機能で展開されたのでしょうか? (右クリック → すべて展開)

justice_09
質問者

補足

7とラプラスと、両方やりましたが駄目でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

正しく、ダウンロード できていない可能性があります。 リトライしてみることをお勧めします。 --

justice_09
質問者

補足

ダウンロードし直しましたが駄目です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

自己展開ファイルじゃないのでALZIP,lhasaなどの展開ツールがなければ展開できません ダウンロードして下さい

justice_09
質問者

補足

他のzipファイルは展開できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 7-zipのDLについて

    フリゲのドラゴンファンタジー2をDLして解凍ソフトに7-zipを使うみたいなんで、そこのリンク先をクリックしたとこら「このリンク先は無効です」となりDLできませんでした。 そのリンク元さんが2年前のものなので、7-zipの公式サイトを見てみたら7-zipにもいろいろあってわかりませんでした。 RPGツクール2000のソフトの解凍に使える7-zipとはどれなんでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • Windows10でのZipファイルとパスワード

    Windows10では、複数のファイルをまとめてZipファイルに圧縮する機能がついてますね。 これ、便利なんですが、Zipファイルに圧縮するとき、読み取りパスワードは付けられないのでしょうか? 読み取りパスワードを付けたいなら、ラプラスなどのフソトをインストールするしかないでしょうか?

  • zipについて

    ある日zipの名前が001.zipのときだけ中の 動画が再生できなくなりました。 zipは開けるのですが中の動画アイコンをダブルクリックしても 何も反応しません。 001の部分を変えたり、zipを解凍すると見れます。 ほかのサイトを見てインターネット一時ファイルの削除を してみましたが状況は変わりません。 解決方法が分かる方お願いします。

  • ラプラスについて

    こんにちは。 当方、フリーウェアのラプラスを使用しております。 先日までは、ファイルを右クリック→圧縮→ZIPとやれば、ラプラスを介してZIPファイルに圧縮できました。 しかし、最近になって、これが反応しなくなってしまいました・・・ ZIPに限らず、どの拡張子でもダメです。 ラプラスのショートカットにドロップしてやると圧縮できます。 どんな問題が生じているのでしょうか・・・? ご回答よろしくお願いいたします。

  • zip内のファイルを開けない

    windows visaを使用しています。先日まで、任意のzipファイル内の画像ファイル(jpgファイル)を見る際に、zipファイルをダブルクリック後、エクスプローラー画面で一覧表示されたもの(zip内のファイル名が一覧表示される)をさらにクリックすれば、それら画像ファイルを開くことができました。が、突然ファイルを開くことができなくなりました、zip内にどんなファイルが入っているかは一覧表示される、にもかかわらずです。解決方法をご存知の方、教えて下さい。お願いします。

  • zipファイルが開けなくなりました。

    windows 2000 Sony vioです。 zipファイルをダウンロードして、開こうとしたら、 zipファイルがwindowsの旗印になって、開けなくなりました。 今まで、ダブルクリックや右クリックの開くでひらけていたのですが。 よろしく、お願いします。

  • zipファイルがzipファイルとして送られてこない

    少し前にデスクトップ上で、あるzipファイルをlpls157で解凍しました。(解凍したいzipファイルを左クリックしながらlpls157の上まで持ってきて離しました。)これが原因ではないかと思うのですが、それ以降メールで送付されてくるzipファイルが正常なzipファイルの形(ファイルを四角い透明な箱に入れた画像)ではなくて、右上がめくれたカレンダーのような画像になっています。それをクリックしても「アプリケーションが見つかりません」という小さなウィンドウが出てくるだけで、正常にzipファイルを開けません。当方のプラウザはインターネットエクスプローラー、OSはWindows Vistaです。この問題はどのようにしたら解決できるのか教えて頂きたいのですが。よろしくお願いします。

  • WEB上にあるzipファイルについてです。

    あるサイトでzip圧縮されているファイルへのリンクがあり、 クリックした後、「保存」して デスクトップで+Lhacaで解凍する分には問題ないし、 デスクトップのzipファイルをダブルクリックしても 中身を見ることができますが、 ここでお伺いしたいのが、 リンクをクリックした時に「保存」ではなく「開く」にすると、 『圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか、または壊れています。』 というエラーが表示されます。 他サイトで同じくzip圧縮されているものを「開く」と 中身が見れます。 この違いがなんなのか、無効のエラーが出る原因が知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • zipファイルがバグって困っています

    PCはwindows vistaなんですけどよくわからずZipファイルを右クリックしてプログラムから開く→windows media playerにしてしまいzipファイルを開こうとするとwindows mediaが立ち上がってしまいファイルが開けなくなってしまい困っています。全てのzipファイルもそうなりダウンロードするzipファイルもなってしまいます。 とても困っています。宜しくお願いします。

  • .zip.zip

    "AAA.zip.zip"という拡張子のファイルがあり、解凍ソフトで解凍しても何もファイルが作成されません。拡張子の".zip"を1つ削除し、"AAA.zip"にしてから解凍しても同じくなにも作成されません。しかし、"AAA.zip.zip"をそのままダブルクリックすると、多くのファイルが表示されます。音楽ファイル(mp3)なのですが、そのファイルをダブルクリックして再生しようとしても再生されず、ほかの場所にコピーしようとしてもコピーできません。ファイルのサイズもちゃんとあるのですが。。。 詳しい方、教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦間の貯金利用に関して揉め事があります。主人が生活を平等にすると提案しており、具体的な内容は給料に応じた負担分担と家事の分担です。しかし、詳細はまだ決まっていません。主人の収入は私の3倍であり、私の収入はパートのため十分ではありません。将来的に私立高校に通うことがある場合、私の貯金を使いたいのですが、主人がそれに反対しています。これは法的に問題がある行動でしょうか?
  • 夫婦間で貯金の利用に関して意見が合わず、揉め事が起きています。主人は生活を平等にするために、給料に応じた負担分担と家事の分担を提案しました。しかし、詳細はまだ話し合われておらず、私の収入が少ないことから私立高校の費用を賄えない可能性があります。私名義の通帳にはある程度の貯金がありますが、主人がそれに触れるなと言っています。このような場合、私は貯金を使用してもよいのでしょうか?
  • 夫婦の間で貯金の利用について意見が対立しています。主人は生活を平等にするための提案をしていますが、具体的な決定はまだありません。私の収入は主人の3分の1であり、私立高校に通う場合には私の貯金を使いたいのですが、主人が反対しています。私名義の通帳には一定の額がありますが、それを使用すると法に触れる行動になりますか?
回答を見る