• ベストアンサー

スライドドアの開閉音

はじめまして 現行のエスティマに乗ってます。 当方仕事が不規則で深夜の帰りも頻繁にあります。集合住宅の為真夜中のスライドドアの開閉警告音が気になる時があります。正確には閉まる時の連続音です。 ディーラに相談したところ予想通りの回答でした。 カットは可能でしょうか? 複数乗車のときには、それなりにありがたい時もあるのですが、できれば法規面も含め教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki45
  • ベストアンサー率41% (190/460)
回答No.2

ピーピーうるさいんですよね 音を消しても法規上問題はありません 私も運転席の警告音消しています ので消せるはずです ただ オートドアですと安全装置と連動になっている場合が多いです この場合は 作動の不具合が発生する可能性があります 警告ブザー側で切るのは乱暴ですので 連動の配線を修正するのが 現状回復時や 不具合の診断時に便利です ただ配線図が手元にありませんので 正確な事を 記述できませんので みんカラ等を検索すれば 出てくるような気がするのですが

mizu123
質問者

お礼

回答ありがとうございました欲しい情報がみつかりました。

その他の回答 (1)

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

法規はわかりません。タクシーだって音ならないし良いのではないかと思いますが、どうなんでしょうね。 (後付けで音が鳴らないハイエースも見たことありますが、車検でどうなっていたのかはわかりませんが) 音を消すと言うことですが、メーカー側では教えてくれないでしょう。 現行エスティマはどうなのか知りませんが、スピーカー(ブザー)から鳴っているので物理的に外せば鳴らなくなります。 ライト消し忘れや半ドア警告音等と一緒のスピーカーであれば勿論それも鳴らなく鳴ってしまいます。 (外したことによりチェックランプや警告ランプがつくかも知れません) 当方のは車種もメーカーも違いますが、ブザー式でブザー音が大きい為ブザーの穴にシリコンを詰めて低くしました。 全く鳴らないのも何となく嫌なので・・・ 音量は下がりましたが、音質がちょっとアレですが・・・ 追記 法規に触れるかどうかはわかりません。安全に使用するためについている物です。 自己責任でお願い致します。

mizu123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デリカD:5での走行中のスライドドア開閉

    デリカD:5ローデスト(3,4年前に新車購入)なのですが、 電動スライドドアは走行中に作動させることができないとマニュアルに書かれていました。 (スライドドア作動条件より) D:5には運転席膝あたりにパワースイッチがついており、電動と手動を切り替えることができるようですが、もしも走行中にこのスイッチをON→OFFにした場合、手動でドアの開閉をすることは可能なものでしょうか。また、可能だった場合、警告音は鳴るものでしょうか。 常識的に考えると、OFFにしたとしても走行中は開閉できないような仕様になっているのではないかと思うのですが・・・。 実車で確認できればいいのですが、あいにくそのような環境ではないので、もしもご存知の方がいらっしゃればご教授願います。

  • お向かいの家の門扉の開閉音がけたたましい。どう注意すればいい?

    はじめまして。23歳の大学院生です。 お向かいの家の門扉の開閉音に、越してきてから約8年、悩まされています。 信じられないくらいけたたましい音で、当方が窓を閉めていても聞こえてくるほどです。 気候のよい最近は、窓を少し開けて寝るときがあるのですが(網戸は閉めて)、早朝に門扉の開閉音で目が覚めてしまいます。 また、派手な三姉妹がおり、夜な夜な遊びまわっているらしく、深夜2時3時の帰宅の際もまったく遠慮することなく開閉音を響かせており、起こされて本当に迷惑しています。 同じように迷惑がっている両親に相談するも、「お互い様なんだから、我慢するしかない」と半ばあきらめているようです。 しかし、路地に面した私の部屋にはその音が一番近く届き、もう耐えられないのです。 今後のご近所づきあいを考えると、直接注意するのも気が引けてしまい、 卑怯だとは思うのですが、「門扉の開閉を静かに行ってください」との文書を、匿名での郵便ポストへの投函することを考えています。 ほかに何かよい手立てがあれば、知恵をお貸しください。 長くなりました、ありがとうございました。

  • 集合住宅、朝5時バウンドする程の窓の開閉について

    私は集合住宅に住んでいるものです。 隣人の早朝時の窓の開閉音が大きく、朝5時に毎日目が覚め精神的にまいっており、みなさまの意見を頂戴したくアンケートをとりたいと思い投稿しました。 【アンケート質問:朝5時にバウンドする程の窓の開閉は集合住宅では普通ですか?】 集合住宅は一軒家とは違い、多少の音漏れなどは承知のものとして、お互い様として、痛み分け、譲り合いとして許容すべき暗黙の了解などがあると思いますが、集合住宅の許容すべき範囲と常識との境界線がよくわからず困っています。 状況は以下です。 一、早朝5時毎日 二、サッシ窓 三、音はバウンドする程の勢い(ドンッドドンッ!!) 普通朝5時といったら、夜遅く帰ってきてまだ眠っている方もいます。常識的に考えて早朝深夜くらいは、ゆっくりと気を使って閉めるものだと思うのですが皆様は気を使っていますか? たくさんの方からアンケートを頂きたいのでお礼が少し遅れるかと思います。よろしくお願いいたします。

  • 生活音に対する警告音。

    上階が発する警告音に、恐怖を感じています。 夫婦2人で暮らしています。 うちのマンションはかなり古い鉄筋造りです。 内装のリフォームこそしていますが、窓の建て付けは古いままで、窓を閉める際、どうしても“ガタッ”とゆうか“ドン”みたいな音が出てしまいます。 最後まできっちり閉めないと鍵がかからないため、夕方~夜の戸締まりをする時に、“ドン”という音が出てしまいます。 その“ドン”のタイミングで、上階から“ドンドンドン”と連続で壁を叩くような?音を出されます。 私達は、窓の開閉に対する苦情だと解釈し、なるべく静かに閉めるよう努力しています。 それでも、その日の窓のコンディションで、音がやや大きくなってしまうことがあります。すると、当然ドンドンされます。 しかし、静かに“トン”と閉められた時にも、ドンドンされます。 深夜でもなく、それほど大きな音ではないのに、何故怒られるのか分かりません。 それでも鍵を掛けないわけにはいかず、仕方ないと思いながら毎日閉めています。 ドンドンがない時は、上階が留守の時だと思うのですが、夜は遮光カーテンを閉めているようで、外から在・不在を窺い知ることは出来ません。 上階は、時々いらだつように窓をバンバン開閉したり、我々が静かに本を読んでいる時にも、ドンドンする時があります。 推測ですが、上階が上階の隣家(我が家の斜め上)の生活音に対して警告しているのかな?と思っています。 そうでなければただの気晴らしか? 実際、上階からの警告音はかなり大きな音で、それ自体が騒音のように感じます。 周りの住人も、この警告音を不快に感じているかもしれないので、思い切って近所の方に相談することも考えています(近所の方とは挨拶を交わす程度です)。我々は上階の住人を見たことがないので、どういう人かだけでも知りたいです。 とゆうのも、引越の挨拶は隣家、階下にはしましたが、上階だけは、何時行っても留守(居留守)で、挨拶出来ないまま現在に至っています。引っ越して2年ほど経ちます。 最近主人が、ドンドンされた直後に上階へ謝りに行ってみようか、と言いますが、ちょっと恐いので止めてもらっています。 我々が、夜家の中に居て、隣家や上階、階下の生活音が気になることははありません。隣家の笑い声がたまに聞こえる程度です。 うちのマンションは小さなお子さんが居る家庭が多く、多少にぎやかなのもお互い様といった気持ちがあるので、気にならないのかもしれません。 うちはまだ子供が居りませんが、もし子供が出来たら・・・気を遣いすぎて、精神的に参りそうな気がします。今も結構参っていて、夢に出てきます。 解決策を見出そうと、いくつか考えました。 ●窓がスムーズに閉まらないと、不動産屋に相談する。←単純に古いだけで、修理するレベルではないのですが。 ●不動産屋を介して、謝罪する。 ●直接謝罪する。 ●ご近所の方と相談して、逆に不動産屋に苦情を訴える。←その後が恐い。 どういった方法がベストでしょうか? あと、古い窓の開閉になるべく音を立てない工夫などがあれば、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 窓シャッターというのは車のドアの開閉音も効果あり?

    持家の築22年の家なのですが、隣家の深夜の車のドアの開閉音で悩んでいてプラストの2重窓をつけましたがあまり変わりません。隣家の地面は斜面になっており、普通に閉めるよりも重力でひっぱられ大きな爆発音みたいになり、更に隣家には車庫が有る為その音のほぼ80%が全部内側に跳ね返ってきます。 昼間なら大丈夫なのですが最近深夜3~5時に頻繁に出入りされると目がさめてしまいます。 やくざ風の家で挨拶しても最初から無視されたので話しても無駄だと思います。というか話して余計にひどくなる感じです。 他の部屋がなく寝室にできません。 窓が大きく高さ180以上横もそのくらいあります。 窓シャッターというのは車のドアの開閉音にも効果ありますか? プラストの内窓をそこにつけてから話し声は聞こえなくなりましたが、普通車の走行音まで普通に聞こえます。 宜しくお願いします

  • の警告音

     ホンダ アスコットイノーバについて教えてください。車から降りるとき、ヘッドライト等は全てオフにしているのに警告音のピピピピッ、が鳴り止まない時があります。カギを抜いてるのに鳴ります。翌日乗るときもドアを開けると同様の警告音がなります。エンジンをかけなおしたり、いろいろといじったら、鳴らない時もあります。何か規則性があるとおもうのですが、はっきりとは、わかりません。教えてくれませんか。

  • 現行エスティマについて教えてください。

    現行のエスティマについて教えてください。 (1)電動スライドドアは、オートをオフにした時、どれくらいの力で動かせますか? (2)電動スライドドアを両側に付けた時、片方だけの電動機能をオフにできますか? (3)8人乗りのエスティマでは、1列目から2列目へ楽にウォークスルーできますか? (4)8人乗りの2列目シートを目いっぱい後方にスライドさせると、足元にはどれくらいのゆとりができますか?1列目乗員が2列目乗員の足元を通過して、2列目スライドドアから出入りできますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコンからアラーム音?警告音?

    一週間前から何もしてないのにパソコンからアラーム音?警告音?が5秒程連続して鳴るのですが何か異常を知らせているのでしょうか?(USBを抜き差しする時にするキンコンと言う音に似ています)

  • 駐車場で開けたドアが衝突

    昨日、こんなことがありました。 ある店の駐車場に車を停め、二列目席の同乗者がスライドドアを開けて降りようとしたところ、丁度隣に停まっていた車の後部ドア(ヒンジ式)もほぼ同時に開いたため、軽い接触を起こしてしまいました。  先方は血相を変え、「あなたの車のスライドドアが急に開いて避けられず接触したのだから、あなたの方が悪い」と一方的にまくしたてました。  しかし、私の車は駐車場の枠内にしっかりと収まっており、しかも、スライドドアを開けた状態でも枠内に収まるよう駐車していたのです。また、スライドドアは警告音を鳴らしつつゆっくりと開く構造になっているため、先方が主張するような「急な開閉」などあり得ません。 当方では後方確認せずスライドドアを開けた、という過失はあったかも知れませんが、先方としても隣の車の警告音を確認しつつ後部ドアの開閉に気をつけなければならない、といった注意義務が発生する筈です。また、先述のとおり当方はスライドドアオープン時にも枠内に収まっており、それで相手の後部ドアが接触したのだから、先方のドアの開け方にも問題があったのではないかと思います。 幸いにも修繕費が請求されることはなかったものの、このようなケースの場合、過失割合は何対何が妥当なのでしょうか? いずれにしても、先方が言うような、「当方にのみ責任がある」との言い分には到底納得できません。皆さんの考えを是非お聞かせ下さい。

  • 隣人、上階のドア開閉音と足音

    こんばんは。21歳女です。 半年前から、隣に住む40代くらいの男性のドア開閉音に悩まされています。 賃貸アパート1人暮らしで鉄筋コンクリート1階に住んでいます。多少響くのは仕方ないと思うし、私だって色々と音を出してご迷惑おかけしているかもしれません。ですが、昼間ならまだしも、この男性は毎日深夜1時過ぎに帰宅するのですが、部屋全体に響くほど勢いよくバンと閉めるので、毎日それで起こされ、その後なかなか眠れず引っ越してきてからは常に寝不足です。 今日もワザとかというくらい勢いよく閉めたので(しかも4回)、我慢の限界で壁を何度も蹴り、声を荒げてしまいました。しばらくして、上階や反対隣の方に申し訳ないと我に返り、今も深く反省しています。 隣人だけでなく、上階の20代くらいの男性の足音にも悩まされていて、最近では家にいる時は常に鼓動が早くなり、落ち着いていられません。 耳栓をしていれば上階の足音は多少ましになりますが、ドア開閉音はあまり変わりません。 1度管理会社のエイブルに電話をして、男性たちに伝えておきますと言われたのですが、その後は特に何も変わりません。いつもどおりのうるささです。 引っ越しも考えましたが、費用を考えるとなかなか簡単には出来ません。それに通勤のしやすさ、家賃の安さから考えても、ここより良い物件はそうそう見つからないと思います。 今日暴れたことで私も大騒音主になってしまったし、管理会社に苦情をいう資格はありません。 神経質すぎる自分に嫌気がさします。 どうやったら音が気にならなくなるんでしょうか? アドバイスお願いします。