• ベストアンサー

世界陸上が始まりますね。

noname#5356の回答

  • ベストアンサー
noname#5356
noname#5356
回答No.1

やっぱり末續慎吾選手!! 高校の頃から知ってるんですが(知り合いではなく、一方的に)、 スゴイ選手に成長しましたね。高校の頃は「この人、走り方変・・・」 ってずっと思ってました。けど、何で速いんだろ??これがいつも不思議でした。 東海大学に進学した、というのも大きな要因でしょう。 いいコーチはいい選手を育てるんでしょうね。 彼の活躍を期待します!! >個人的に真剣勝負に実況はいらないと思いますので。   全く同感です。 ※末續くん、高校の時に比べて、顔もとってもカッコよくなりました☆★

ririnnnohitori
質問者

お礼

彼は、200と4Kとマイルリレーに出ますね。確かに楽しみです。 >この人、走り方変・・・ 確かに、なんか腕の使い方が変ですよね。でも、天性のばねがそれをカバーするのに十分なのでしょう。ばねを使いこなせるというのがうらやましいです。 >末續くん、高校の時に比べて、顔もとってもカッコよくなりました☆★ そうなんですか?高校の時は知らないので知りませんでした。

関連するQ&A

  • 世界陸上の注目選手

    私の陸上に対するモチベーションが低下したのか、今の陸上界にスターがいないのか、分かりませんが、私の中で、今ひとつ盛り上がっていません。 若かった頃は、血肉がわき起こったのですが。 明日から始まる世界陸上で、おすすめの選手がいたら、お願いします。 ○○の記録がかかってるとか、○○連覇とか、過去にはこんな事が合ったとか、注目選手と、それにまつわるエピソードがあれば、教えてください。 美女とか、美男子とかでも、かまいませんよ。w

  • 世界陸上の男女5000M、10000Mの出場資格(A、B標準記録)について

    今日は、今年8月に大阪で行われる世界陸上について、私が注目しているのは、男子の5000Mと10000Mで、それらの種目の出場資格について教えて頂きたい。(マラソンは選考の対象となる大会がいくつかあり、内定の基準となる記録もあるので、私達にも分かりますが。)それと関連すると思いますが、陸上の雑誌やTVなどで、世界陸上出場の為の(正確な言い方ではないかも知れませんが。)A標準記録、B標準記録と言うものが、あると思います。そこで、もう一つ教えて頂きたいのは、男女の5000M、10000MのA標準記録、B標準記録について、出来れば、どこのHP、もしくは新聞や雑誌などに載っていたかも合わせて教えていただけると、大変有難く思います。

  • 第9回世界陸上競技選手権大会について

    第9回世界陸上競技選手権大会について調べています。 開催時期(2003年?)と開催場所をご存じでしたら教えてください。 ちなみに注目している種目は男女マラソンです。

  • 世界陸上2007

    今週土曜日早朝7時スタート男子マラソンで始まる大阪大会ですが、会場へ行かれる人・テレビでしっかり見ようと思っている人何に注目して見ますか? ちなみに自分は ・男子100m世界記録保持者アサファ・パウエル ・末續慎吾の男子200m ・400mH為末大3大会連続メダル獲得出来るか ・走り幅跳び池田久美子目標の7mを飛んでメダル獲得出来るか ・女子棒高跳びエレーナ・イシンバエワが前大会同様世界新記録で金メダル獲得出来るか ですね。

  • 走り幅跳びの世界記録が未だ更新されないのはなぜか?

    元陸上競技選手の武井壮さんがずっと前にテレビで、スポーツでの史上最高の勝負は、1991年の世界陸上東京大会での男子走り幅跳びでのマイク・パウエルとカール・ルイスの戦いだった、と言っていました。 その時のマイク・パウエルの世界記録「8m95」とカー・・ルイスの記録「8m87」は、ボブ・ビーモンの記録「8m90」とともに、30年以上たった今でも破られていないのはなぜでしょうか? 走り幅跳び以外でも、陸上競技で長期間破られていない記録があって、「違反ドーピングのためではないか?」と言う人がいますが、マイク・パウエルとカール・ルイスの記録はどうなのでしょうか?

  • 世界陸上マラソンと大阪国際女子マラソンのコースは同じですか

    昨日の世界陸上・マラソンのテレビ中継が始まる前にコース紹介をしていて その紹介の中で”コースの途中でアップダウンの激しいところや地面が一部ザラザラしているところがあり転倒などに注意しておいた方が良い”というような解説がありましたが、毎年1月に同じ大阪で開催されている大阪国際女子マラソンのコースは比較的平坦で好記録の出やすいコースだというのを聞いたことがあります。 世界陸上のマラソンと大阪国際女子マラソンでは一部コース変更になっているのでしょうか。 大阪城周回道路や御堂筋・市役所前などは同じところを走っていたように見えました。

  • 陸上の50m走の最高記録を知りたい

    陸上の50m走は公認競技ではありませんが、参考として最高記録(小学生、中学生、日本、世界等々)を知りたいのですが、ご存知の方お願いします。

  • 陸上競技の100mとマラソン、両競技で金メダルは

    100mの世界記録はボルト(キューバ)の9.58秒で、マラソンの世界記録がキプサング(ケニア)の2時間3分23秒、オリンピックでも世界陸上でも、どっちでも、その他何でも、かまいませんが、100mとマラソンと、この長短両競技で金メダルを、これを狙う人間、いないのでしょうか? また、仮りに狙う人間がにいるとして、それって可能なのでしょうか?科学的に…? 教えてください。

  • 世界タイ記録が公認されない?

    織田記念陸上競技大会で、桐生祥秀選手が10秒01の世界ジュニアタイ記録を出したが、この記録が世界ジュニアタイ記録として公認されないという。 なぜ公認されないのか?

  • 素人でも出場できる陸上大会はありますか?

    こんにちは。 個人的にランニングをやってるのですが、世界陸上に触発されて、何か大会に出場してみたいと思いました。 ハーフマラソンやマラソン大会は様々な自治体で行っているようですが、1500m~5000mなどを走れる大会はありませんか? 私は20歳で大阪在住。大学生ですが、陸上部には入ってません。1500mが一番好きでタイムは自己ベスト4分5秒です。週に4日、10kmぐらい走っています。よろしくお願いします。