• ベストアンサー

トイレトレーニングで、おしっこを我慢する娘。

はじめまして。2歳半と4ヶ月の子供がいるyurisuke です。今、2歳半のお姉ちゃんのトイレトレーニングをしているのですが、おしっこを我慢するので困っています。 おしっこが出そうな時間におまるに誘うんですが、おまるに座っても出なくて、たまに2,3滴おしっこが出ても途中で止めてしまいます。あまり座らせてても嫌がるので、パンツをはかせたとたん、おしっこをしてしまいます。おしっこをする時は、わかっているようなのに、わざとオムツやパンツにもらすので、どうしたらよいのかわかりません。教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

yurisukeさん、こんにちは。 トイレトレーニング、頑張っておられますね! >2歳半のお姉ちゃんのトイレトレーニングをしているのですが、おしっこを我慢するので困っています。 長女のトレーニングのときを思い出しました。 本当に、大変でした! 1歳半くらいでトライして、あまりのオマル拒否に諦め 1年後に再トライしたものの、とにかく我慢するんですよね。 こちらとしては、もうそろそろだな・・というのが分かっているので トイレに連れて行こうとするんですが、 連れていくと「・・・ない」と我慢するんです。 それで、「ならば」とパンツをはかさないで待機していると 「・・・おしっこ」とトイレに行こうとするんですが いざ、トイレに行くと「やっぱりない」と言うんです・・ それで、ひどいときは、居間とトイレを20回くらい往復したあげく、 間に合わなくて、じゃー・・・(泣) 世の中にこれほど難しいことがあるんだろうか!?と思いました。 トイレを我慢する、ということは、「おしっこがもうすぐ出そうだ」 という感じを自分でもつかめてきているので、 もう少しなんです!! それで、1回でも、まぐれでも成功させることができたら もう、オーバーなくらいに驚いて喜んで、褒めちぎってあげてください。 それで、うちの長女も「あれ?」って思ったようで 何回か、まぐれで出来たのが続くと、どんどん成功率が上がってきました。 今まで2年半も、おしっこはおむつに自然に出るもの、という認識があった子供が おしっこはトイレで自分でするもの、と自覚するのは 並大抵のことではないのかも知れません。 でも、トイレでしたときの、開放感が分かれば、あとはとんとん、と行くと思います。 >わかっているようなのに、わざとオムツやパンツにもらすので、 どうしたらよいのかわかりません。 私も夏にトレーニングしたので、「もう間違いなく、そろそろ出る」 というときは、すっぽんぽんでトレーニングしたときもあります。 トイレが終わったら、ぱんつにしてあげて・・ おむつやパンツにするのは、そのほうが安心するんでしょうね。 私もあまり長女が拒否するんで、おむつにしていたときもあるんですが それを見た先輩ママが「おむつにしていては、絶対とれないよ!!」 とカツを入れてくれたので、もらしても、もらしても、頑張って布パンツにしました。 トレーニングパンツもいいですが、暑い時期ですので ムレたりしますから、普通の綿パンツでいいと思います。 「もらして当たり前。トイレで出来たら奇跡的」 と思っておけば、気分的にもすごく楽ですよ。 必ず成功するときが来ますから、それまで、のんびり構えて焦らず頑張ってください!!

yurisuke
質問者

お礼

メールを読んで、本当になるほど!って納得しました。2年半ずっとおしっこをオムツにして、それが自然なことだったのに、いきなりトイレでしなさいっていうのは、並大抵じゃないんだって、目からうろこでした。ついつい親の立場で考えてしまってたけど、子供にとったらすごい環境の変化ですよね。トイレトレーニングの事だけじゃなく、子育ての考え方も改めて見直すことができたような気がします。すごくうれしかったです。とってもいいアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#205963
noname#205963
回答No.4

こんばんは。 春から始めて、約1ヶ月(失敗なしには2ヶ月強)トイレトレーニングしてました。 おしっこ、ちゃんと溜めてできてるみたいなので、多分コツを掴めば早いですよ。 うちはトイレに興味津々だったので、いきなり便座でしたが、うんちがyurisukeさんのお嬢ちゃんと同じでした。 経験者の方に聞くと、どうもおしっこかうんちか、どちらかそうなる子って多いみたいです。 わたしが取った方法は、おまるをカーテン際に移動して、一緒に入ってカーテンで隠しました。 よくカーテンに隠れてオムツでしてたのと、シーツ広げて中に籠もる「遭難ごっこ」が好きだったもので(笑) そして、中では顔を覆って「もーいいかい?」みたいに遊んだり、おまたをぺちぺちと優しく叩いて「でろでろ~」と笑わせたり。 あと、上手にできるようになっても、夜寝る前やお出かけ前の「大人の都合」でのおしっこってナカナカ難しかったので、トイレットペーパーやラップの芯を耳にあて「おしっこの事、考えてごらん」と、こしょこしょ話しました。 これは普段から遊んでたのの延長なんですけど、ウソみたいに効きました。 他の方が書かれているように、お気に入りのパンツ作戦も効きました。トレパンでしたが、汚したら「失敗しちゃったねー」と、見ている前で洗って干すと尚良かったです。 「プーさん、びっちょ。今日、履けないね。」と言ってましたから、分かってるんだと思いました。 汚した床の掃除なども、この方法でやるとちゃんと分かってくれます。 その子によって違うので分かりませんし、下のお子さんにも手が掛かるでしょうから、時間的に難しい時もあるかも知れませんが、参考になれば嬉しいです。 洗濯物の山との戦いですが、気長に呑気に頑張ってくださいね。 ママがストレス溜まるようなら、スパっと止めて一人でパンツ脱いでトイレに行ける時期まで持ち越しもいいです。 取れてもしばらくは「おしっこ!」の声で振り回されますから。 冬場はおしっこが近いので、逆にお奨めという人も多いです。

yurisuke
質問者

お礼

皆さんの意見を読んでいると、本当に気持ちが楽になってきます。自分だけじゃないんだって。それに、私はオムツをはずす事ばかり気になって、イライラしてたけど、イライラするぐらいならやめてもいいかなって。それに夏にこだわってたけど、そこもこだわる事ないんだってわかってちょっと気持ちにゆとりが持てそうです。具体的なアドバイスありがとうございます。

noname#16766
noname#16766
回答No.2

もう少し待ってあげてはどうでしょう。まだ子供がその気になっていないようなので早すぎるのかもしれません。トレーニングなんてしなくても自分で必ず言い出す時期があるんです。様子からみて早いと思いますのでいったん中止して自ら言い出すまで見守ってあげてください。それか一番の方が書いているようにトレーニングパンツなんて使わないことです。

yurisuke
質問者

お礼

メールありがとうございます。この夏を逃すと、また来年の夏までオムツがとれないんじゃないか・・・って焦ってました。もっとゆったりとした気持ちで子供を信じて待ってみますね。ありがとうございます。

noname#5980
noname#5980
回答No.1

もしかしてパンツはトレーニングパンツを使ってませんか?トレーニングパンツよりふつうの薄手のパンツがいいですよ。漏らすと、足を伝って漏れる・・・その感覚が嫌で、早くとれる子もいます。 それと、おまるが嫌であれば、ふつうのトイレに子供用の便座を置いて試してみてはどうですか?子供の好きなキャラクターのポスターや人形を置いて「**ちゃん。すごいね~ピカチュウがほめてくれてるよ~」とか、言うといいかもしれませんね。あと、うちでは人形を便座に座らせておしっこの真似をさせた後に、「くまちゃんが、スッキリしたから、次は**ちゃんね」とか言ってました あと、女の子の場合は子供の好きなパンツを自分で選ばせて、「このパンツはきたい子はトイレでおしっこしてからね。かわいいパンツ濡れると嫌だもんね~」等と言うと効果的かもしれません。 がんばって下さいね。

yurisuke
質問者

お礼

メールありがとうございます。私はまさにトレーニングパンツを使っていました。部屋が汚れると嫌だなって思ったりして・・・。でも、子供だから部屋を汚したりするの当たり前ですよね。それから今度、娘と一緒に可愛いパンツ買いに行って見ようと思います。アドバイス本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • おしっこを我慢してしまう娘

    2歳7ヶ月の娘がおしっこを我慢するので困っています。 まだオムツなのですが、数日前から自宅以外の場所でおしっこを我慢するようになってしまいました。 出かけていると必ずモジモジし始めて、 そのうち機嫌が悪くなり歩くことも遊ぶこともできなくなります。 それまでは、オムツじゃないとできなくて 部屋でパンツで過ごしていてもおしっこが出そうになると大泣きしていました。 同じくお風呂やプールなど、オムツをしていない状態の時は大泣き。 (水遊び用のオムツもダメでした) なので、たれ流しや、トイレやおまるも絶対に嫌で、 オムツでしかできなかったので私自身は 「まぁいつか外れるし今はオムツでいいや」 と思っていました。 それから何ヶ月か経って今度はオムツをしていても 外ではできなくなってしまいました。 外出するたび本当にすごく我慢するので 体にも良くないしなんとかしてあげられないかと思うのですが どうすれば良いのか分かりません。 トイレもおまるも異常に嫌がって未だに座ることもできません。 おしっこだけでなくうんちも同じ状態です。 アドバイスお願い致します。

  • トイレトレーニング。困っています。

    トイレトレーニング。困っています。 今月末で3才になる男の子がいます。 半年前からトイレトレーニングをしているのですが、なかなかオムツが外れません。 朝起きてから、ご飯の前後、昼寝の前後、お風呂に入る前、就寝前などオマルに誘ってオマルでおしっこが出来ています。 他にも日中様子を見ながらオマルに誘い、日中はトレーニングパンツ(厚手の布パンツ)をはかせていて20分~30分おきにオマルに誘うようにしているのですが、誘った後に10分もたたないうちにおしっこがパンツに出てしまっています。 パンツにおしっこが出てしまうと「ぬれた...。」と教えてくれるのですが、とにかくおしっこの間隔がバラバラでどのように進めて行けばいいかわからず困り果てています。 下に4ヶ月の赤ちゃんもいるので、その子のお世話もあるため、四六時中付きっきりでトレーニングをすることはちょっと難しいです。 オムツがとれない子はいない。と言われたらもちろんそうなのですが、来年の4月には幼稚園に入る予定なので、それまでにオムツが外れてくれるのか私自身不安でちょっと焦っています。 どのような方法でもいいので、アドバイスよろしくお願いします! 是非実践したいです!

  • トイレトレーニングがしんどいです。

    2歳になったばかりの男の子です。 「うんちでた」は100%言うことができますが、まだ「おしっこ」は言えません。おむつにおしっこをした後に、「あっ」と言いますが、たまにです。 何度ももらしていますが、あまりわかっていない様子。おまるでは3回ほど成功したことがありますが、最近はおまるに座らなくなり、大人用の便座にのぼって流した時に上から出る水で遊ぼうとしてしまいます。 さらにパンツをはかせようとすると大泣きで、おむつもいやがり、はきたがりません。着替えも大変です。 トイレトレーニングはこんなに大変なものかと、疲れきっています。 成功したらシールを貼るというのをよく聞きますが、子供はシールには興味なし。おふろでは毎回おしっこをするのに、毎回「次はトイレでしようね」と言っているのに・・・ 大きな気持ちでつき合うようには心がけているのですが、いつ終わるのかと思うとため息が出ます。 半月くらい前から午前中だけとか、トレーニングを始めたのですが、おしっこが10分とか15分単位で出ます。そんな短い間隔でトイレさそうのも、楽しく遊べないだろうし、こちらもそこまでできないし・・とあきらめておむつにしてしまう時が多いです。 ちなみにトレーニングパンツと布パンツは併用しています。 たまには2時間とか間隔が空くときがあるので、病気はなさそうです。 このまま辛抱して続けていくしかないのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニングについて 教えてください。

    子供は二歳五ヶ月、昨日からトイトレを始めましたが 以前はお出かけ以外は布オムツをしていて2歳になったばかりの頃は、おしっこしたよって言ってくれてたので、おまるに連れて行ってココでするんだよとか、トイレに連れて行きキャラクター便座に座らせ、おしっこしそうな時間に見計らって連れて行き力入れてみてっていっても、出ないの一点張りで、最近はしてても遊びっぱなしで言わなくなりました!おまるでも一回もした事がありません。トレーニングパンツなども履かせたりもしましたが、布オムツ同様ズボンが多少濡れても遊びっぱなしなので、昨日から 布パンツを履かせたところ「困った顔をしおしっこしたよー」って言ってくれました!で、質問なんですが 布パンツ何枚くらい用意した方が良いでしょうか? ちなみに トレーニングパンツの方がいいのでしょうか? 昨日お義母さんとパンツを見に行って、お義母さんはトレーニングパンツが良いといっていましたが二枚持っていて何の効果もないので私は布パンツでじゃあじゃあお漏らしして気持ち悪いのが解ってくれればトイレでしてくれるのではないのかな?と思いました! 皆さんの意見聞かせてください。

  • おしっこを我慢する娘

    娘は2歳になって間もないのですが、大分前からおしっこが出たことも教えるし補助便座にも喜んで座ります。まぐれで2回ほどトイレでおしっこができました。なので最近トイレトレーニングを始めたのですが、トレーニングパンツは、穿きたがります。「おしっこ出る」と言って補助便座にも座ります。ですが、おしっこが出るのがイヤみたいで、ずっと我慢して我慢して、トイレに出たり入ったり、おしっこが遠のいたりしながら、最後に泣きながらおむつでおしっこします。昨日1日オシッコのことばかり気にしていたようなので、一旦やめた方が良いのかと思い、今日はおむつにしました。でも本人はパンツは穿きたがるし、トイレにもいきたがる。ただ、おしっこは我慢してしまうのです。出たのを褒めても。。。です。どうしたら良いのかわかりません(;_;)今日は朝8時、夕方の4時にしかおしっこしていません。(合間にうんちは出ました)。夜の7時と8時に「おしっこ」と騒いでいましたが結局出ないまま9時に寝てしまいました。同じような経験者の方アドバイスください。よろしくお願いします。

  • そろそろトイレトレーニング?

    1歳4ヶ月になる女の子です。 トイレトレーニングは夏場のほうがやりやすいと聞いていたので、暖かくなったら始めようと思っていました。 ところが最近、オムツをはずしたとたんにおしり丸出しでしゃがんでおしっこをすることが多くなりました。 今日はオムツ替えの時に、すっぽんぽんでしゃがんでなにやら気張っています。 オマルも便座もまだ持っていないので、慌てて広告をおしりの下に敷いてみると、すぐに立ち上がって別の場所でまた気張ります。(観察していたから落ち着かなかったのかも) 結局、何度か繰り返した後、出なかったのでオムツをしたとたんにウンチがでました。 オムツトレーニングは便意を伝えられるようになってから進めると聞いたことがありますが、まだ事前に教えるわけではありません。 でもうちは布オムツなので、気持ち悪いという感覚は分かっているのではないかと想像しています。 そこで質問です。 1.床も汚れるのでオマルか子供用便座を買おうと思っているのですが、事前に教えないのにトイレトレーニングは早すぎますか? 2.オマルは必要ですか? それとも便座だけでいいの? よろしくお願いします。

  • おしっこを我慢する娘

    もうすぐ4歳になる娘のトイレトレーニングで困っています。 オムツをはいている時は普通に(3.4時間おき)おしっこをするのですが、 おもらし覚悟でパンツにすると、おしっこを我慢してしまうのです。 今日もパンツをはかせていたら、朝から1度もしないままでした・・。 こまめにトイレに連れていってもしません。 このままだと、膀胱炎などの病気になりそうで怖いのですが、他にどうトレーニングをすればいいのかわかりません。 4月から幼稚園に通っているので、友達がトイレに行っているのを見れば影響されるかと思ったのですが、ダメでした。 トレーニングを始めるのが遅すぎなど、私に落ち度があることはわかっていますので、 そういったご指摘ではなく何か良いアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • トイレトレーニング

    3歳3ヶ月の女の子なんですが、トイレ嫌!おまる嫌!の状態でトレーニングどころではなく困っています。まだ早いのかな、と思ってみたり、最初は嫌がって抵抗してもさせるべきなのだろうか?と考えたり。。。トイレやおまるにしようかーと誘うのですがかなり抵抗するので出来ない状態です。幼稚園には行っているので 他の子供達がトイレに行くのは見ている様子ですが、自分は出来ないと思い込んでいるみたいです。今の状態はおむつをしているとうんちはした後教えてくれますが、おしっこは全く教えてくれません。トレーニングパンツの時はした後教えてくれます。(気持ち悪いから)性格は非常に怖がりです。(これが関係するかどうかは?ですが)できれば、この夏にはパンツにしたいので何かいい方法がありましたらアドバイスお願い致します。

  • トイレトレーニング中、がまんしてしまう・・・

    3歳1ヶ月の息子のことで質問です。 トレーニングを始めて、1ヶ月くらいたちましたが、いまだ成功したことはありません。 トイレ、おまるとも座るのを嫌がります。家にいるときは綿パンツにしていて、おしっこが出たくなると教えてはくれますが、もじもじしているだけで、おまるに座らせようとしても座りません。たとえ座ったとしても、がまんをして、座ったまま30分以上出ません。いつも、限界までがまんをしているようで、そのまま何時間も出ないこともあります。「お腹痛い」と言ったりすることもあるのですが、たいていは我慢をしながら、普通にして遊んでいます。 こういう状態の場合、この先どう進めていったらいいのでしょうか。 9月に第2子出産予定もあり、できればこの夏にと考えているのですが、少し中断したほうがいいのか、迷っています。

  • トイレトレーニング

    1歳になった頃から保育所でパンツ生活が始まり、オマルで成功する事が増えその2ヶ月くらい後にはパンツを汚してこない事が増えたので、家でもパンツ生活を始めました。(布オムツをしていたので真夏でむれそうで可哀想だった事もあって)それから約3ヶ月が経ったでしょうか、少し前から朝起きた時やお昼寝から起きた時 なんかにオマルに座らせると時々成功するようになり、最近ではおまるを止めて1時間ごとくらいにトイレに連れて行って、補助便座に座らせると成功する事が増えました。夕方、忙しかったり、休日に出かけたりするとなかなか連れてはいけませんが、自分がトイレに行く時は連れて行くようにしています。出そうにないときは泣いて嫌がりますが、素直に座ってくれるときはたいてい少量でもでます。出た時は満面の笑みを浮かべるので出ているのは解ってるみたいです。 でも、なにかの本に書いてあった体験談で、ただおしっこをする場所がオムツからトイレやオマルに変わっただけで、オムツが早くとれるとは限らないとか、解るようになってから始めれば、1週間とか1ヶ月とかでトレーニングが終了すると書いてありました。確かに今はたまたまタイミングがあっているだけで、本人が教えてくれる訳ではありません。時々”チー“って言いますが、ホントに行きたいのかどうなのかは疑問です。 保育所では、成功したら大げさにでもほめてあげて自信をつけてあげて下さいと言われています。トレーニングってもっと経ってからの方が早く終了できるんでしょうか?それじゃぁ、今のトレーニングって無駄なんでしょうか?

専門家に質問してみよう