• 締切済み

PC同士をLANで繋げてインターネットするには

家に2台のWin7PCがあり親PCにLANカードを取り付けモデムと子供PCにLANケーブルで接続して 子供PCでインターネットをできるようにするにはどうしたらいいでしょうか? 何がしたいかと言うと親PCでワイアシャークを使い子供PCのパケットを解析したいです。 ポートミラー付HUBは高いのでこの方法で検討しています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

私の場合はWindows 7のLAN(ワイヤレス)アダプタでルーターに接続されたポートをLAN(有線)アダプタからWindows XPに接続してインターネット共有が簡単に設定出来ました。 考え方はルーターまたはモデムでインターネットに接続されているLANアダプタを共有するのであって、親のPCがルーターの役目を果たすことになります。 もう1方のLANアダプタから接続された子のPCのアクセスを親のPCが中継することになります。 従って、LANアダプタは2つ同時に稼働している必要があります。 親のPCは自動的にDHCPサーバーも設定されますので、子のPCはIPアドレス等のTCP/IP設定は自動取得で運用出来ます。 また、インターネットへの接続は自動的にNAT変換で繋がります。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>家に2台のWin7PCがあり親PCにLANカードを取り付けモデムと子供PCにLANケーブルで接続して子供PCでインターネットをできるようにするにはどうしたらいいでしょうか? >windows7のヘルプとサポートからICSについて何度も確認しましたができないですねーー。 回答No.1の補足にあるURLの通りに操作すればICSは可能です。 但し、LANカードは2枚必要です。それも活性化した状態で設定しないとエラーになります。 モデム側は既に接続されているようですから、増設したLANカードへHUBまたはPCを接続して電源を入れた状態でICSの設定を行って下さい。 その状態でもエラーが出たときはそのメッセージを補足してください。

super55
質問者

補足

エラーは出ないのですがネットワークアダプタを表示させると ローカルエリア接続がネットワークで ローカルエリア接続2が識別されていないネットワークとなり アダプタを再起動してもデバイスを電源のコンセントから抜いて時間を置いて起動してください。 の様なメッセージがでます。

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.3

単にWebだけならば 親PCにフリーでProxyを立てれば良いかと その他の通信も気になるのであれば、パーソナルファイアウォールや ブロードバンドルーターで通信を拒否する。 NICを2枚挿しにしネットワークの共有をするよりは簡単かつ安上がりかと思いますがいかがでしょう。

super55
質問者

補足

親PCにフリーでProxyを立てる方法は、インターネットオプションにある接続タブのLAN設定に あるプロキシ サーバーという機能でしょうか? この機能にある詳細設定ですべてのプロトコルにとありますが、 これにチェックを加えると外部通信アプリケーション(UDP)などのパケットも確認できるという認識でいいでしょうか?

回答No.2

別の回答者の方から怪しげな発言が出ていたので、思わず回答を付けに来てしまいました。 > ワイアシャークなら、同じセグメントにある特定のIPに対するパケットはキャプチャー出来ると思いますけど。 > だから同じルーターに出入りするパケットはキャプチャーできると云う事になります。ちょっと思い出せないので調べてみてください。 「同じルータに出入りするパケットはキャプチャ可能」はウソですね。この点は、質問者さんはすでにご存じのようなので、あとから見に来られる方のために補足しておきます。 単に同じネットワークセグメントにいるだけでは当然フレームの盗み見はできません。ポートミラーリングを使ったりバカハブを使ったり、あるいは無線のパケットをキャプチャするなど、フレームが自分のインターフェイスに来るように操作しないといけません。 で、質問回答です。 基本は、親パソコンをルータかスイッチにすることですね。 あらゆるパケットを親パソコンを通るようにすれば、子パソコンとつながっているネットワークインターフェイス(イーサネットケーブルを差す口のことと思ってください)をWiresharkで監視することで、文字通りすべてのパケットを見ることができます。 普通のパソコンにはネットワークインターフェイスが一つしかついていませんので、USB NICを購入して、その先に子パソコンをつなげるようにしてください。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00097J19K 親パソコンをスイッチにするためには、親パソコンのふたつのネットワークインターフェイスを「ブリッジ」することで行えます。ただ、ブリッジしたら親パソコン宛のパケットも子に送られるかもしれません。そのあたりの挙動は確認したことがないので知りません。 Windowsをルータにする方法は知りません。NATしたりアドレスを決めたり色々面倒だろうとは思います。 無線LANを使う方法もあります。すべてをキャプチャできる保証があるわけではありませんが、監視されているという自覚を与えずに監視することができます。また親パソコンをルータにしなくて済むのでいろいろと楽です。 方法は簡単。モデムから無線LAN親機に繋ぎ、無線LAN親機へ親子パソコンが無線で接続する。そうすると、子パソコンから出た無線トラフィックは親パソコンの無線子機でも観測することができる。という仕組みです。 ただし暗号化方式は(たぶん)WEPに限るので、ご近所さんにクラックされてただ乗りされたり、パケットの監視をされたりするおそれがあります。それに、無線親機子機合わせて1~2万かかります。 盗み見ることができるのは確かですが、Wiresharkで人ひとりの活動履歴を追うのは並大抵の努力じゃできないですよ。スクリプトを書かないととうてい無理です。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

ワイアシャークなら、同じセグメントにある特定のIPに対するパケットはキャプチャー出来ると思いますけど。 だから同じルーターに出入りするパケットはキャプチャーできると云う事になります。ちょっと思い出せないので調べてみてください。 それとPCをルーター替わりに使用するには、外に向いているネットワーク接続のプロパティで「インターネット接続の共有」で「ネットワークの他のユーザーに・・・・・接続を許可する」にチェック入れれば可能です。詳しくはそこのHELPを参照してください。

super55
質問者

補足

windows7のヘルプとサポートからICSについて何度も確認しましたができないですねーー。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Using-ICS-Internet-Connection-Sharingのサイトに簡単にできるように説明が載っていますが、 同じ設定をしても識別されていないネットワークとなります。 マイネットワークからは相手のPCを認識しているようですが、・・

関連するQ&A

  • LANについて

    当方が使用しているADSLモデムにはLANポートが一つしかないため、これまでHUBを使って、PCとPS3を接続(LAN)していたのですが、外付けHDDを設置する際にHUBが煩わしく感じた(ケーブルと電源が邪魔)ので、PCにUSBタイプのLANポートを取り付けて接続を試したのですが上手くいきませんでした(ローカルネットワークエラーが表示)。 ○               × PC---HUB---モデム    PC---モデム        |             | PS3----|            PS3 私の試したことがそもそも出来ないことなのか、それとも、何か設定が必要なのか、どなたかお詳しい方がおられましたらご教示頂ければ幸いです(※当方PCに詳しくありませんので簡易に教えて頂ければありがたいです)。

  • 自宅でPCを2台LANしたい

    今まで使っていたPCとこのたび新しく購入したPC2台になりました。ADSLはyahoBBです。 手元にあるのは、ELECOMの8ポートプラスティックHUB(LD-PHB8NA)とLANケーブル2本とモデムからつながっているLANケーブルの3本です。 つなぎ方がまったくわかりません。よろしくお願いいたします。

  • Wiiの有線LAN接続時の購入品は?

    現在、PC(XP)をADSLモデム「NV3」(NTT東)にて接続【PC→LANケーブル→モデム】していますが、Wiiも有線にてネット接続したいと思います。 しかし、ADSLモデム「NV3」本体は、ルータ機能があるようですが、LANポートが1つしかないのでHUBを購入し、以下のように接続しようかと考えていますが、どうでしょうか?(スイッチングHUBじゃないと×でしょうか?) 詳しい方どうかご教授願います。  PC→→→→→→→→→→→LANケーブル→HUB→モデム  Wii→Wii専用LANアダプタ→LANケーブル→→↑

  • PCからPCへデータ移動

    PC(win98SE)からPC(win2000)へ低予算でデータ移動をさせるため調べた所、 どうやらクロスタイプのLANケーブルを用いてそのような事が出来るのは分かったのですが、 イマイチ理解できていません・・・ まずwin98の方はLANポートが付いていないので、USBでADSLモデム(富士通2040M1)を繋げています。 win2000の方はLANポートが付いていますが、ネットには繋げていません。 この2つのPCでLANケーブルを用いてデータ移動はできますか。 また、特にケーブルの接続方法を教えていただけますと助かります。

  • モデムを交換するとインターネットに繋がらない

    モデムが古くなり交換を交換をしてください、といわれ新しいモデムに交換したところ、インターネットに繋がらなくなりました。接続は間違えなくLANケーブルでしています。 詳細 モデム→HUB(複数台)→PC、プリンターなどのローカルエリア 繋がらないモデムを元のモデムに戻すと繋がるんです! これってモデムが壊れているのですか><? どんな原因が含まれているのでしょうか? ちなみにHUBは10台無いくらいです。 パソコンは10~20の間くらいです。 そしてHUBたちはかなり古いといったらふるいです。 調べたところ、HUBを飛ばしてモデムに直接LANケーブルをさしてパソコンをしましたが、繋がりませんでした。

  • LANのクロスケーブル

    昔は「HUBとHUB → クロスケーブル」「パソコンとパソコン → クロスケーブル」「HUBとパソコン → ストレートケーブル」など使い分けする必要がありました。 現在では各機器に自動判別機能(AutoMDI/MDI-X)があるため、ストレートケーブルで統一することが主流となっています。 これは、下記の場合ストレートケーブルでつながるんでしょうか? 1)自動判別機能のない古いPCのLANポートと自動判別機能のある新しいPCのLANポート 2)自動判別機能のない古いPCのLANポートと新しいPCではLANポートが無いのでUSB-LAN変換ケーブルを通す場合 さらに 2)の場合、LANポートが無い新しいPC、USB-LAN変換ケーブルのどちらに自動判別機能が必要なのか?

  • 2台のPC+ADSL

    最近、仕事先から古いPCとHUB(corega HUB5PL)をもらってきました。 2台を共有できるようにネットワークを組んで、さらに両方のPCでインターネットもしてしまおうと思っているのですが。 今、考えているのは ADSLモデム ─ HUB ┬ PC(1台目)              └ PC(2台目) こんな感じです。 可能でしょうか?出来ますよね? ちなみに、OSは両方ともWIN2000、ADSLはイーアクセス、モデムは住友電気工業の「TE4121C」です。 LANポートの複数あるモデムを購入すればいいのでしょうけど、お金をかけたくないので、このようになってしました。 また、PCの設定もよく分からないんです。 この辺が詳しく書いてあるホームページなどありましたら教えてください。 自分が見る限りでは、WIN98の設定はよく見かけるのですが、WIN2000はあまりないので、どうかよろしくお願いします。

  • HUBについて

    インターネットのLANケーブルで複数の機器にLANケーブルを繋げられるHUBについて質問です。 弟の部屋から1ポートだけ借りて自分の部屋にLANケーブルを繋いでいます。他のポートは弟が全て使っているのでもう1台のPCに繋ぎたいのですが空きがありません。それで自分用のHUBを取り付けようと思っているのですがHUBからHUBへ繋ぐことって出来ますか? モデムが1階にあり1階から2階へLANケーブルを繋いでいます(壁の中を通って) ちょっと解りづらいかもしれませんが絵で説明します。 弟は4ポートのHUBで3ポート使用中、自分は1ポート借りてそれを自分用のHUB(多分4ポート)を買い設置、そこから2ポートを使いPC2台に繋げます。 もしかしたらPS3にも使うかもしれないので4ポートHUBを買いたいと思います。 この様な取り付け方は可能ですか? また、6ポートのHUBを買えば良い、と言われるかもしれませんがそれはこっちの事情で無理です。 あくまでHUB2台を連結して使うのが目的です。回答お願いします。

  • 家庭内LANのインターネット接続について。

    家庭内LANをHUBを介してインターネット(ADSL)へ繋げたいのですがどうもうまくいきません。 ADSLモデム MN2-SPLR ルータ・ハブ BRL-04A 家庭内LANは機能していますし、ADSLもモデムを直接PCへ繋いでやれば接続出来ます。 しかし、 ADSLモデム→ハブ→各PC だと、インターネットが出来ません。 (モデム-ハブ間はクロスケーブル) 思い当たる設定は色々いじってみたのですが、うまく動いてくれません。 どなたかアドヴァイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LAN、ハブ使用と速度

    現在、1階に据え置きしているLANポートが4つある無線ルータからLANケーブルを2階に引き込んで 1台のPCで有線にてインターネットを利用しています。 (無線ルータがあるのは他にもノートPCでインターネットを利用している為) この度、2階(同室)で使用するPCが増えたので新たにLANケーブルをもう一本2階に引き込むか、 すでに引き込んでるLANケーブルをHUBを利用してポートを増やすかどちらかを検討しています。 ここで質問なのですが、 「ケーブル2本引き込み」と「HUBの使用」ではインターネットの速度的には違いが出るのでしょうか? よろしくお願いいたします。