• ベストアンサー

振込みについて(翌日着金の場合)

pupu3sjpの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.6

>実は先日、夜間に某銀行ネットバンキングで振込手続きをした際に、 >その場で預金は引き出されずに「翌日振込みの際に残高不足の際には振込出来ません。」 >と言うようなメッセージが出て、翌日付けで預金は払戻しされていました。 そのネット振込は「普通銀行」のネットバンキングでしょうか? 「ネット専業銀行」の場合で「先日付の振込予約」だと同様の処理が行われます。 例えば、12/1付けで振込予約をすると、予約時は引落されず、当日に引落に。 当日が残高不足だと振込予約は処理されない(キャンセルされる)という具合です。 ネット専業銀行でも時間外や土日祝の振込は、引き出されて振込予約扱いとなります。 「某銀行」が振込予約時は引き出さないとすれば、稀なケースではないかなと思います。 「振込手数料」は収入の一つですから、処理されなければ手数料収入は無いです。 あらかじめ、引き出す処理にしておいた方が、手数料も抑えておけるはずですが。 振込予約で引き出さずに一日でも「口座残高のまま」にするメリットがいまいち判りません。 振込額にもよりますが、一般的な額なら・・・振込手数料の方が割高と思いますが。

kokemomo-jam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そのネット振込は「普通銀行」のネットバンキングでしょうか? ネット専業銀行ではなく、都市銀行のネットバンキングです。 ATMの時間外手数料がいつでも無料だったり、ネットからの振込みなら他行あてでも振込手数料100円だったりと、比較的手数料関係がお安い銀行なので、他の銀行とは仕組みが違うのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 銀行振込 翌日振込

    銀行振込を15時くらいに、千葉銀から東京UFJに振込をしました。この場合翌日振込になりますか?? また翌日が土曜日だと振込は月曜になりますか??

  • 振込み

    郵便局から某銀行へ、当日の17時に振込みを行った場合、某銀行でそのお金をおろす事が可能になるのはいつになりますか? (1)振込みを行った瞬間 (2)深夜0時をまわったら (3)翌日の某銀行の営業時間が始まったら (4)その他(詳しく教えて下さい)

  • ゆうちょ銀行へ日曜に着金したということはどこから入金したのでしょうか?

    ヤフオクでゆうちょ銀行宛に日時を区切った入金をお願いしました。(当方出品者です) 日曜に着金していたのですが、この場合はゆうちょ銀行ATMから入金したということでしょうか?一般銀行からだと月曜の着金になりますよね 提携サービスのある銀行というのもあるようですが、そういうところからの振込みは日曜着金できるのでしょうか?その場合ゆうちょダイレクトまでの反映のタイムラグはどのくらいありそうでしょうか。 場合によってはトラブルになりそうなことなので困っています。ゆうちょに問い合わせても平日にコールセンターに聞いてくれというだけでよくわかりません。 漠然としていますがお答えいただけると大変助かります。

  • イーバンクの着金時刻(遅い)

    金曜夜に、東京三菱UFJからイーバンクへ振り込み予約を行いました。 イーバンクは着金が遅い為、(翌月曜の)11時頃までかかる可能性が あるとは聞いたのですが、現在16時を過ぎても反映されていません。 ほかにもVISAカードのキャンセル分の返金が何故か取消され、二度 連絡したものの返信がなかったり、全般的にサービスが悪いです。 愚痴を書いてしまい申し訳ないのですが、質問は土日を挟んでの着金 は、イーバンク銀行では大体いつごろ反映されるのでしょうか。

  • ネット上での銀行振込みについて質問です

    ※下記4つの質問はネット上で振込んだ場合の想定なので、それを理解のうえでご回答して頂きたいと思います。 時間がなければ全部でなくて構わないので幾つか回答願います。 (1)ネット上で事前に振込日を指定することはできますか? (ネット銀行でなく普通の銀行。指定は何日前から可能? 法人ではなく個人での振込です。) (2)2月は28日までしかないので、月末の振込が集中し相手口座への入金が遅れるとのことです(法人の場合)。 でも個人様の場合、午前中に振込んでも相手への入金が遅れて、翌日振込み扱いになったりはすることはあるでしょうか?それとも個人の場合はちゃんと当日振込みになりますか? (3)大体の銀行は午後2時までなら当日振込みになります。 仮に1時50分(時間ギリギリ)に振込んだ場合も当日扱いにあるのですか? (4)ネット上で振込んだ場合は、ATMと違って入金に時間がかかるようなことはありますか? 以上の質問なんですが、回答宜しくお願いします。

  • 12/30 本日の窓口終了後の振り込み

    たったいま、楽天BKからUFJ銀行へ振り込みをしたのですが、UFJ銀行への着金予定日はいつになるのでしょうか? うっかり、明日から銀行がお休みになることを忘れておりました。 24時間決済システムをUFJ銀行が導入していたら、明日の着金はできるようなのですが・・・。(振込先の会社の営業状況がはっきりしないので、これは明日再度確認しようとおもっています)

  • 銀行での学費の振込み時間

    教えてください。 子供が受かった学校の振込み締め切り日ともう一校の合格発表時間が PM3:00で銀行の振り込み締め切りと同じです。発表を聞いて 銀行窓口に行きたいのですが。PM5:00くらいまで窓口受付を している銀行を教えてください。着金は翌日でもいいと思います。

  • 新生銀行よりスイスに送金したが、着金していません

    スイスに送金したが一部しか着金していません。 スイスの機器メーカーより機械を購入するためスイスの銀行に代金を新生銀行より送金しましたが、 そのお金の一部しか着金していないとメーカーより連絡がありました。 50万ほどの金額を送金しましたが1万5千円ほどしか入金されていないとスイスから連絡があったのです。 新生銀行に着金の確認を依頼しましたが、その時初めて知ったのですが、 新生銀行は直接スイスの送金先の銀行に直接送金することはできないそうで、 新生銀行よりロンドンのシティバンクにスイスの銀行への送金を依頼したらしく、 新生銀行は「たしかにシティバンクには出金したのでそれ以降のお金の流れは責任持てません」と言うのです。 当方は新生銀行に送金を依頼したのですから、新生銀行は着金まで責任を持つべきだと主張しましたが、 「新生銀行からは出金した。追跡はご自分で。」の一点張り。 手数料も支払っているのに新生銀行の無責任さに腹が立ちます。 銀行協会には苦情は入れましたが、何とか早急に追跡できる方法はないかと悩んでいます。 誰か海外送金にお詳しい方、教えてください。

  • 日銀が無担保コール翌日物金利を操作できる理由は?

    質問させていただきます、よろしくお願いします。 日銀が無担保コール翌日物の市場において金利を操作できてしまう理由が分かりません。 なぜ上のような疑問を持ったかというと、日銀が参加しない場合でも、無担保コール翌日物を扱う市場の参加者同士で円滑な関係を築いているはずであり、そこに突然日銀がお金を持って現れたからといって、日銀の言う金利で無理してお金を借りる参加者がいるとは思えなかったからです。 回答の方よろしくお願いいたします。

  • ATMやインターネットでの銀行口座振り込みについてです。

    ATMやインターネットでの銀行口座振り込みについてです。 だいたいの金融機関が午後2時もしくは午後3時までの手続きをすれば 当日の着金確認が可能かと思います。 しかしその時間をすぎたものについては翌日の取り扱いとなり 翌日の朝9時、遅くても10時頃でしか確認が取れません。 なぜ午後3時もしくは午後2時までは当日処理で それ以降は翌日になるのですか? メンテナンスの時間も必要かと思いますが 24時間取引することがそんなに難しいことなのですか? 当日処理が6時間で それ以外の翌日処理が18時間 というのは手続きに手数料を取るサービスとして適切なのでしょうか? よろしくお願いいたします。