• ベストアンサー

空戦って、戦う以前に勝敗が決まってる気がするのです

空戦って、戦う以前に勝敗が決まってる気がするのです。 大概、戦闘機同士が戦うとき、相手の後ろに回りこむためぐるぐる回って、それで性能のいい方が敵の後ろに回りこむことになり、悪いほうはどうしても逃げることしかできない気がします。 結局機体の性能で制空戦は決まってしまうのですかね? それはなんだかつまらないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

8割は機体性能でしょう。 でも、この辺りは競馬も同じだと思います。 ダメな馬には武豊や三浦コーセーが乗っても勝てません。 良いジョッキーは勝率を少し上げるだけで、多くは馬の能力です。 第二次大戦前期まではパイロットの技量が大きかったと思います が、後期からは搭載火力が増えて、現地での運(早期発見)と 機体の能力でほとんど勝敗が決まるように感じます。

その他の回答 (3)

  • silolo
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.4

パイロット能力が加算されるでしょう。 たとえば肉眼の認識力がみんな同じとは言えません。 光学的な視力だけではなく視界の端を 脳でどう認識するとか。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

それを言い出すと、戦争そのものも似たような感じです。 経済のぶつかり合いですので、金持ちが勝ちます。 補給と情報で相手を出し抜けるかどうかですよね。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>結局機体の性能で制空戦は決まってしまうのですかね? >それはなんだかつまらないと思います。 ・性能 ・操縦技術 ・数  トータルなバランス 性能だけでは 制空権は決まらないかと・・・

関連するQ&A

  • 最強の戦闘機は?

    世界には数多くの戦闘機が存在しますが その中でも『世界最強』の名に値する戦闘機は何でしょうか? もちろん空戦の勝敗は個々の戦闘機の性能だけでなく支援を含めた 総合力で決定されるのは十分承知していますが あえて単機で、自己のアビオニクス、搭載出来るウェポンのみで 勝負したらどうなんでしょうか? 完全に興味本位だけの質問ですが、よろしくお願いします。

  • 戦闘機や攻撃機の存在意義は・・

    ミサイルが凄く高性能になったとしばしば耳にします。 戦闘機ももう凄い遠くからミサイルを撃って打ち落とせるとか。 攻撃機が無くても偵察機と連動して遠くの敵にミサイルを撃てる とか色々聞くのですが、 中国は何やらどんどん新型の戦闘機を増やしていると聞きますし 日本も戦闘機や攻撃機を新しくしようと努力してると聞きます。 戦闘機や攻撃機にはどんな存在意義があるのでしょうか? 制空権を取られると港もミサイル車両も攻撃され放題で 破壊されるから、制空権を守る為に必要なのでしょうか? 何やらミサイルもやけに射程距離が細かくあるみたいですが… わざわざ戦闘機や攻撃機からミサイルを発射する意味は あるのでしょうか?

  • F-15の理由は?

    どのカテゴリーかよくわからないので取敢えずここに。 最近疑問に思いモヤモヤしているのですが、航空自衛隊の保有戦力(戦力以外にいいようが無いので)についてです。 なぜF-15なのでしょうか? 日本は専守防衛を掲げています。 ですが、F-15の分類は制空戦闘機、仕事としては敵国に攻め込んで制空権を確保する侵攻機です。 思いっきり違憲のような気もします。 役割的にはF-14の方がいい気もするんですが・・・ これは艦載機だということではじかれたのだと、勝手に納得しています。 また、F-16でもいい気がします。 何より、F-15よりも安いですし。 14も16も優秀な機体ですがなぜ15が採用されたのでしょうか? また、F-15と同世代(?)の機体はなく、統一されています。 製造ライン的な理由以外に何か理由はあるのでしょうか?

  • 欠陥機ともいわれるF35を大量導入予定の韓国

    機体の動きが重くて制空戦闘機としてはどうなんだろうって専門家さんの意見があるみたいです。 接近戦がなくて、離れた場所から中距離ミサイルを打ち合う前提なら、ステルス輸送機の方がミサイルの搭載量も滞空時間も有利だと思います。 なんで韓国軍の偉い人は戦闘機として使いにくい、メリットがよくわからないF35を大量に購入しようとしてるんですか。 韓国人が日本のように、F15など、実戦や訓練で高い性能と信頼性が確認されてる機種を、改良したり機能追加して使わないのはなぜでしょうか。

  • オスプレイは防衛力の役立つか?

    オスプレイって、ヘリより速く、航続距離がある、垂直離着陸可能な輸送機ですよね。 制空権が無ければ、敵戦闘機に容易に打ち落とされると思います。 むしろ、FA-18のような攻撃機や F-22、F-15、F-16のような戦闘機の方が、防衛力に役立つと思います。 日本を攻める場合は、空、または海からなので、 上陸前に攻撃機や戦闘機で打ち落としたり沈めたりしたほうがの方がよいと思います。 なぜ、攻撃機や戦闘機ではなく、オスプレイが役に立つのでしょうか?

  • ミサイルロックについて

    映画等の世界では敵戦闘機の後ろに回りピピピと敵戦闘機にロックを掛け、ミサイルを発射するシーンがあります。 しかしこれは目視での戦闘で最近ではステルス機等は目視外から長距離ミサイルで敵戦闘機を打ち落とせると聞きました。 という事はそもそも敵戦闘機の後ろに回り込みミサイルロックを掛けなくても打ち落とせるという事なのでしょうか? 要はレーダー上で相手に攻撃出来る?

  • 空自の次期戦闘機

    防衛庁技術研究本部と三菱重工(機体)とIHI(エンジン)が、ステルス性能と推力偏向ノズルを持つ戦闘機を開発中で、機体のモックアップの写真が公開(http://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html)されていますが、 これは次期戦闘機、ということでしょうか。 F22を買ってきたほうがいいような気がしますが。。。

  • ソ連の前線戦闘機

    ソ連の前線戦闘機 ソ連の戦闘機MiG23についてWiKipediaでは写真下の分類のところに、前線戦闘機、多目的戦闘機、迎撃戦闘機、戦闘爆撃機、練習戦闘機とあります。 前線戦闘機以外はWiKipediaに項目があるのでどういうものかはわかりました。 しかし前線戦闘機は項目がないので詳しい事がわかりません。 WiKipediaのMiG23の解説の中に「前線の制空権を確保するための前線戦闘機」という文があるのですが、これはF15が分類されている制空戦闘機と同じような意味にとれるように思えるのですが、前線戦闘機と制空戦闘機は同じようなものでしょうか?それとも大きな違いがあるのでしょうか? 知ってる方教えて下さい。お願いします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-23_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

  • 1 VS 1 No.1レシプロ量産戦闘機

    皆様こんにちは。 まさにコテコテ、典型的愚問でございますが(苦笑)、ひとつ皆様のご意見賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。 表題、試作機を除く一定数マスプロダクトの単発レシプロ戦闘機。過去の歴史においてはどの機体が、単機対単機の状況下にて最も強力とお考えでしょうか? 実は模型好きの息子と戦史好きの当方、互いに意見が真っ二つに分かれておりまして、息子の方はホーカー・シーフェアリー、当方はグラマンF8Fベアキャットの、各最強説でございます(当方個人的にはスーパーマリン・スパイトフルと致したいのですが、しかし同機、あまりに量産が少数です)。 ちなみにこちら、我々親子が特に外国ビイキということではなく、また順当と思われる機体(ノースアメリカン・P51マスタングD型)を敢えて外そうとする意図なども全くございません。 加えて主に戦闘空域は低中高度を想定しておりまして、全般的に高性能ながらも機体構造的に特化した高々度戦闘機等は、実際に守備範囲外の高度ではどの程度の能力を発揮出来たものか、浅学当方明確な判断がつきませんです(フォッケウルフTa152H等)。 ・会敵発見はほぼ同時刻同高度とし ・ドッグファイトそしてヒット&アウェイにかかわらず ・あくまで同レベル技量程度のパイロットによる単機同士の空戦において 純粋にどの機体が制空戦闘機として一番優れた能力を持っていたのか(使用目的上、いずれが最優秀の工業製品であったのか)?との単純な野次馬思考であります。 皆様、当方心情的には写真の機体が断然好きでありますけれど(諸々持たざる国の、創意工夫の機体であります。涙)、しかし客観的判断としての「No.1レシプロ量産戦闘機」、これは当方と息子の間でどうにも結論がまとまらない状況であります。 ならば方法はただ一つ、この場で皆様にお伺いするのが間違いなくベストでありまして、これによって決着をつけようとの合意となりました(誠に私的な合意ですみません。苦笑)。 もちろん皆様、本愚問に挙げた機体以外の「最強説」も当然アリでございますし、加えてディスカバリーチャンネルでの兵器トップ10のような、INNOVATION(革新性)・FEAR FACTOR(脅威度)・SERVICE LENGTH(就役期間)等々は全く考慮致しません。 単純に実用スペックの範囲にて、COMBAT PERFORMANCE(戦闘能力)に限定したお話しとお考え頂ければ幸いでございます。 こちら皆様大変お手数ですが、またお暇な際にでも、ご回答何卒何卒よろしくお願い申し上げる次第であります(礼)。

  • バトル・オブ・ブリテンのIF

    バトル・オブ・ブリテンでの敗北はドイツにとって大きなターニングポイントだったと思います。この戦いでドイツが制空権を握ることが出来ていたならば、その後の歴史が大きく変わったと思います。 もし、爆撃機の直掩戦闘機がBf-109ではなく零戦だったら制空権を握ることはできたでしょうか?