YPVSトラブルでの対応方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • YPVSのトラブルで困っています。バッテリーを買ってみたら普通に動くようになったのですが、ワイヤーを外してしまったため、正しい位置がわかりません。ワイヤーは本体側のどの位置に戻せばいいのでしょうか?
  • それともう一つの質問ですが、キーのON/OFFを何回かやっていたらライトもつかなくなり、YPVSのワイヤーも動かなくなりました。これは電装系のトラブルでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

R1-Z YPVSについて

質問させていただきます。 以前YPVSの調子がおかしくオーバーホールしてみようかと思いましたが、卒論に追われる日々が続いて途中でやめてしまいました・・・・ 乗らない日々もかなり続いたのでバッテリーを買ってみたら普通に動きました・・・・ そこで、YPVSのワイヤーを外してしまったのでどの位置で戻せばいいかわからなくなりました・・・・ ワイヤーではなく本体側?バルブ?の位置がわかりません。。 厳密には位置は写メを撮っていたのでわかりますが、1回転してしまうのでどちらが正しいのかわからなくなりました・・・・ 時計で言うなら、午前0時なのか午後12時なのかということです・・・・ なにか戻すときの目安になる物はありませんか? 説明が下手ですみませんが、よろしくお願いします。 また、キーのON/OFFを何回かやっていたらまたライトなどもつかなくなりYPVSのワイヤーも動かなくなりました・・・・ こちらのトラブルは電装系のものでしょうか? 二つの質問ですみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

YPVSのバルブは、鼓型の切り欠きでメインの排気ポートと 爪のような突起でサブ排気ポートとで塞ぐ、開ける仕組みなので 抜くとき同様、反対向き(180度回転状態)な入れ方 回し方はできないと思いますけど。 画像もある程度参考になるかと。 http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/engine_02.htm

commoncesd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明が下手なので伝わってなさそうですね…。。 すみません、ありがとうございました。。

その他の回答 (1)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.1

http://parts.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp ここのバイク・スクーターで250CC R1-Z(年式いろいろ)で 該当型番から1.シリンダーのページで、大体の感じつかめないですか? >キーのON/OFFを何回かやっていたらまたライトなどもつかなくなりYPVSのワイヤーも動かなくなりました・・・・ メインヒューズ確認してみてください。 何度も切れるなら、どこかショートしているか、YPVS ワイヤー固着やモーターが過負荷とか?

commoncesd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとなくのイメージはつかめます。 しかし、せっかく回答していただきましたがこの先のことを知りたいのです・・・・ 教えていただいた図?のまま付けるのが標準だとしますよね? 実際は、バルブの中が見えないので180度逆向きで付けてもわからないですよね? そのようなことを知りたいのです。 もしかしたら、ちゃんと構造を理解してる方なら簡単なことなのかもしれませんが・・・・ すみません、電装系のことは解決しました。

関連するQ&A

  • アウセルワイヤーとバルブタイミング

    こんばんは。 質問させて頂きます。 アクセルワイヤーをきつく張った状態でバルブタイミングを合わせた時と アクセルワイヤーを正常な状態でバルブタイミングを合わせた時ではエンジンに何かしら影響が出るのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • デコンプワイヤーの交換

    キック始動でキック連動のオートデコンプ装置のワイヤーが切れそうになってきたので、交換の為、外しました。 それで新品のワイヤーと交換したいのですが取り付けする時にバルブのタイミングやらピストンの位置やら確認して取り付けしなくてはならないのでしょうか。 それともそのまま適当に付けてしまっていいのですか。 もしタイミングがあるなら圧縮上死点に合わせて作動する様にすればいいのですか。 ワイヤーを外した後、どのぐらい重いものかと何回かキックしてしまいました。

  • グアム 泳ぐ時間帯

    今週グアムに行きます。 5歳と3歳の子供がいるので、ビーチやプールに何度か行きたいと思っています。 ネットを見ていると、よく「日中の暑い時間は避けて午前か午後の穏やかな時間帯に」と書いてあります。 これは具体的に何時~何時を指しているのでしょうか? 目安を教えて下さい。 どうも午前は水が冷たい、午後は風が冷たい、のイメージがあって…… 6人でグアムに行くので、待ち合わせ時間を決めるときの参考にしたいと思っています。

  • オメガ・デビルの日付

    オメガ・デビル コーアクシャル(4831.50.31)を持っています。キャリバー2500です。 仕事柄腕時計は着けられないため、着けるのは休日のみで、(その時は当然止まっているので)いつも時間・日付を合わせる作業をしています。 (1)そこでお伺いしたいのですが、説明書に「午後8時と午前2時の間で日付を変更しないように」と書かれています。日付の歯車が噛み合う時間帯である、というのも理解しています。 しかし、止まっている時間を見て“午前or午後”というのはどこで判断すればよいのでしょうか? 時刻・日付を合わせても、それが午前なのか午後なのかいつもわからないんです。 (2)また、上記の時間帯のときは、どうやって日付を変更すればよいのですか(まずは上記時間帯から短針をはずせばよいのですか)?上記時間帯に無理に日付を変えるのは故障の原因になりますよね・・・?! (3)自動巻時計は毎日着けていたほうが、時計のためには良いのでしょうか? (4)止まっているときはリューズを回してゼンマイを巻き上げますが、私の時計は終わりがないです。それはわかっているのですが、どれくらい回せばいいのか目安がわかりません。何十回も回すのは良くないのかな、と思いほどほどのところで止めています。目安とかはありますか? 色々、調べてみたのですが、初めての自動巻時計なのでわからないことが、多く困っています。 ひとつでも良いので、ご回答いただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 時間の表現方法について

    くだらない質問で申し訳ないのですが・・・。 夜中の0時(夜の12時)は午前0時って良く言いますし、良く聞きます。そこに疑いはありません。 そこで正午(お昼)についてなのですが、正午って普通何と言うでしょうか?午前12時?午後0時? 午後12時?・・はありえませんよね・・・。 表現としては午後0時というのが正しいようですが、テレビのニュースなどで「午後0時になりました」 という表現ってあまり耳にした事ないような気がして・・・。そういうのをずーっと考えていたら、以前 なんと呼んでいたのか分からなくなってしまいました。(笑) 午前12時という表現はありえるのか、午後0時という表現は正しいのか、詳しい方いらっしゃったらご回答をお願いいたします。

  • 12時のご案内の仕方

    どうでもいい質問ですが、皆さんはどのように使い分けていらっしゃいますか? 省令かなんかで決まってるのでしょうが、実用上 誤解を招いた事例なども教えてください。 I.正午のこと ・午前12時 ・午後12時 ・午後0時 ・お昼の12時 II.夜中の12時 ・午後12時 ・午前12時 ・午前0時 ・夜の12時 終電なんかでは、25時35分なんて呼び方もしますから24時というのが分かりやすいかも… 午前/午後制では0時というのは使わないのが「常識?」かもしれませんが、 12時59分の1分後が、1時0分に変化(ヘンゲ)するのも釈然としない。 ゼロの発見はずっと前にされていたのに、なぜ0時という概念が使われなかったのでしょうか?

  • 数学の問題について

    数学の問題について質問です。 「Aが朝時計を見ると午前8時台であり、かつ時計の短針と長針のなす角度がちょうど180°だった。午後にもう一度見ると、その時計の短針は、朝見た時の長針の位置と丁度同じ位置にあった。」 という問題なのですが、この解説を見てみると 時計の短針と長針のなす角度の関係より、6x+180-0.5x=240 とあるのですが、この‘240’が何を指しているのかが分かりません。 ややこしいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 残業中の休憩について

    僕がこれから働く会社はアルバイトですが倉庫作業の梱包と仕分けです、始業時間は午前9時から午後6時です、休憩時間は午前の10時と午後3時にあります。残業が夜の9時まであるらしいです。そこで質問ですが、午後3時から夜9時まで休憩はあるのでしょうか!?あるとしたら何時頃ですか?

  • H7バルブの交換について

    初めて4灯式の車に乗りましたので、質問です。車は1998年(H10年)型カルディナです。この車は4灯式でバルブはH7ですが、バルブ交換の際に見ましたらH7バルブは対称に位置する電極が2つしかありません。2灯式の例えばH4バルブですと、電極が3つあって取り付ける時に電極の位置が上下に決まっていますが、H7の場合、差し込むのに上下の向きがあるのでしょうか。どちらが上でも構いませんか。

  • マジェスティ250の省消費電力化

    マジェスティ250 SG03J(三連メーター)の省エネ化について質問します。 電装品(グリップヒーターとETC)を増設したので、ヘッドライトも省エネ化したいなと思ってるのですが… 純正の2灯式のバルブから、明るさは最低でも同じ程度で夜間運転時に支障が出ないくらいの明るさにしたいと考えてます。 LEDタイプのバルブでオススメがあったら教えてください。 (テールランプとウィンカーはLEDのタイプに換えてあります。)