• ベストアンサー

中国式ペンにラバーを貼る時について

 中国式ペンを見ていて思ったのですが、ラバーとグリップの間(ラケット面のラバーが貼られていない部分)の幅は決まっているのでしょうか? もし、決まっていないのであれば、何を基準にして幅を決めるのかについても教えて頂ければと思います。  回答を、よろしくお願いいたします。

  • 卓球
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hkikusai
  • ベストアンサー率67% (31/46)
回答No.1

 ラバーを貼る位置については、特にこうしなければならないという規定はありません。グリップにラバーの端を付けて貼る人もいれば、離して貼る人もいます。握った時に、親指や人差し指がラバーにかかるかどうか、それが自分のプレーにとって良いかどうかで判断しているのではないでしょうか。  完全にラバーに指がかからないようにするには、グリップの先端から1.5cm~2cm弱くらいにラバーを貼るくらいが適当かと思います。

kenta-too
質問者

お礼

 とてもわかりやすい説明の回答を頂き、ありがとうございます。 今、中国式ペンに移行しようとしている時でもあったので、とても助かりました。参考にさせて頂きます。  回答をして頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中国式ペンの裏面のラバー

    タイトルのまんまなのですが 中国式ペンの裏面のラバーは何が良いのでしょうか? ラケットはTSPのアウォードオールラウンドです ラバーはFテナジー25・BスレイバーFXでした 回答お願いします

  • 中国式ペン

    中国式ペン 中国式ペンで裏面にラバーを貼るんですが 裏面に貼るラバーは、何がいいと思いますか? できればたくさん挙げてください。 ミズノが好きなのでミズノのラバーも・・・ ラケットは、Altairで ラバーは、フォア ブースター SA      バック オリジナルエキストラです

  • 中国式ペンホルダー ラバー

    中国式ペンホルダーのラバーを何にしようか迷っているのですが、 フォアは、スレイバーFXにしようとおもっているのですがバックなかなか決められませんなのでこれはお勧め!というラバーがあればいくつか教えてください。 もし「中国式ペンホルダーを使ったことがないからわからないな」というのであれば、やわらかくて、コントロール性能が良いラバーを幾つか教えていただけるとありがたいです

  • 初めての中国ラバー

    僕は初めて中国ラバー&中ペンにするのですが、中国ラバーを何にするか迷っています。 初めて中国ラバーにするのでどれにすればいいのか分かりません。 候補は新天極3ブルースポンジとNEOキョウヒョウ3です。初めてなので教えてください。m(__)m あと中国ラバーに合うラケット(中ペン)も良ければ教えてください。 お願いしますm(__)m

  • 日本式ペンの裏面にラバー

    僕は中高一貫校卓球部の中三です。戦型は中陣ドライブ、卓球歴は3年です。 質問ですが、日本式ペンの裏面(半月型の部分)にラバーを張ってもよいのでしょうか。 もしいいとしたらどのようなラバーがいいのでしょうか。 バック面は使えるとしてもつなぎの球を打つくらいでしょうが、気になるのでぜひ教えてほしいです。 ちなみに今使っているラケットは閃光・スーパー95-S(バタフライの単板ラケット)です。

  • 中国式ペンホルダーと日本式ペンの違い

    この間ラケットを日本式ペンから 中国式ペンホルダーに変えました。 でも、上手く使いこなせません。 中国式ペンホルダーを使うとき、何か、心がけておくこと、 また日本式と違いがあったら教えて下さい

  • ラバーについて

    僕は今、反転式のペンを使っているのですが、中国式のペンに変えようと思っています。ラケットは、STIGAの「ハイブリットNCT」に決まっているのですが、ラバーを何にするか迷っています。今考えているのは、次の3パターンです。ちなみに裏面も使います。 (1)両面テナジー64 (2)F面テナジー64 B面ブライススピードFX (3)両面ブライススピードFX これ以外にもお勧めのラバーがあれば、教えてください。 長文になって申し訳ないのですが、回答をお願いします。

  • 【卓球】反転式ペンに張るラバー

    【卓球】反転式ペンに張るラバー 自分は卓球暦4年です。 今自分は反転式のペンを使っています。両面張るだけなら中ペンでもよかったのですが、角ペンが好きなので使ってます。 そこで質問なのですが、ドライブ主戦型にピッタリのラバーの組み合わせを教えて欲しいです。 使っているラケットの重さなどは考慮しない事を条件でお願いします。

  • 色について

    僕はSTIGAの「ハイブリットNCT」というラケットを使っています。中国式ペンで裏面を使います。 粘着性ラバーに興味があって使おうと思います。 粘着性ラバーは黒の方が回転がかかると聞き、黒のほうをF面にはろうと思います。僕はラバーをはる時、ラケットのグリップとラバーの間をあけてはります。「ハイブリットNCT」というラケットは色が黒でラバーもF面を黒にしようと思うので、遠くから見るとラケットとラバーの境目がわからなくなるんじゃないかというのが違反になるかならないか不安です。 回答お願いします。

  • 中国式ペンとシェイクの違い

    中国式ペンとシェイクの違いはなんですか? 自宅に古いシェイクハンドのラケットが有ります。(J.T.T.A.Aのマークが付いています) 持ち手付近を少し削って両面に異なるラバーを貼って、中国式ペンとして使用する事は可能でしょうか?(多少の使い勝手が悪い事などは気にしません) シェイクのラケットをペンとして使用する事は正式な競技のルールとして何か問題がありますか? 競技といっても、レジャーの延長線上で楽しむ程度のレベルで、ガンガン上達を目指すつもりは有りません。 お金を掛けたくないので、自宅に有ったJ.T.T.A.Aのマークが付いているラケットを流用したいのですが、正式な競技の規定に反しないかどうかが知りたいということです。 卓球のルールにお詳しい方、ご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう