• ベストアンサー

Norton AntiVirusの延長キー購入とパッケージ版購入の違いは?

bakatonoの回答

  • bakatono
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.5

ノートンのプレインストール版の延長キーはお勧めできません.OSの再インストールやリカバリを行うと,残りの期間が無効になってしまいます.(symantecのサポートに確認済み) それがいやならパッケージ版を買ってくださいと言うことでしょうね...なんか納得いきませんが. というわけで,Notrtonならパッケージ版をお勧めします. ただ,これは半年ほど前のことなので現在はどうなっているかちょっと自信がありませんが..

lavic
質問者

お礼

OSの再インストールで無効になるのはちょっと納得いきませんね。 値段はそんなに違わなさそうなので、パッケージ版を 買ってみようかな。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Norton AntiVirus 2002 延長キーについて

    昨年購入したPC(WinXP)にNorton AntiVirus 2002のOEM版が入っていました。購読期限が近づき延長キーの購入が求められています。購入した場合、またどのくらいの期限延長になるのでしょうか?

  • Norton Internet Securityのパッケージ版とプレインストール版

    よろしく御願いします。今海外にいますが、妻がもうすぐ日本から来ます。妻に日本でノートパソコンを買わせたので、それを持ってきてもらいます。(東芝 dynabook A8/420CMEです) ついでにNorton Internet Security2003も買わせました。 ところが、東芝のホームページを見て分かったのですが、買った機種にはNorton Internet Security2003がプレインストールされていました。 買ったNorton Internet Security2003のパッケージ版はまだ開封していません。 また、買ったノートパソコンもまだ立ち上げてもいないようです。 この場合、どうするのが一番いいのでしょうか? 1.パッケージ版をそのままインストールして使う。 2.プレインストール版の期限終了後にパッケージ版をインストールする。 3.パッケージ版は開封していないので、可能ならば店に返し返金してもらう。プレインストール版を延長して使っていく。 4.その他。 私はMacユーザーですが、Macにはノートンがプレインストールされていることは無い為、買う前は全く気付きませんでした。 上の2、3に関係して、年が開ければ、すぐ新しいバージョンのNorton Internet Security2004などがでるのでしょうか? プレインストール版の90日間の期限終了後間も無く新しいバージョンのパッケージ版が出たら、2の使い方はつまらない気がします。 宜しくお願い致します。

  • Norton AntiVirusの延長キー

    Norton AntiVirusの期限が切れそうなので、オンラインで延長キーを購入しましたが、その後、延長キーの入力画面が表示されません。延長キーは購入してから14日間で失効してしまうので、早く延長したいのですが、どのようにしたら良いのでしょう?

  • ノートンの延長キーは1つにつきPC1台分?

    ノートンインターネットセキュリティ2011(去年購入した2010を無料アップグレードしたもの)の期限が近く、2011にアップグレードしたんだったら期限の延長だけでいいかなと考え、ノートンのHPで延長キーを購入しようとしていたのですが、延長キーは1つにつきPC1台分しか使えないという事はないでしょうか? 私の家では仕事の関係でPCを5台使っており、去年は3PC版を2つ買ってインストールしています。 5台分延長するには延長キーを5つ購入しないといけない・・・という事はないでしょうか? それから、そういう疑問を持って2011の新しいパッケージ版をオークションで探したのですが、中国語版が多数出回っているようです。 プロダクトキーだけ使える、と書いてあって安いのですが、これは元々インストールしている日本語版に中国語版のプロダクトキーで延長すれば、日本語版のまま期間だけ延長できるという事でしょうか?

  • Norton Antivirus 2005を購入したい

    Norton Antivirus 2003を使用しているのですが、あと2週間ほどで更新サービスの期限が来ます。 延長キーを購入するか、2004をパッケージ購入するか悩んでいましたが、2005が10月中旬に出ることを知り、できることなら最新版をパッケージ購入したいと思っています。 シマンテックのサイトから2004の体験版をダウンロードできるようですが、 http://www.symantec.com/region/jp/trial/nav.html 30日間これを使って、2005が出たら購入するという方法は「有り」でしょうか。 他にもっと良い方法があれば、ぜひ教えてください。

  • ノートンの期間延長にパッケージ版のプロダクトキーは使える?

    宜しくお願いいたします。 新しくPCを買ったので、NIS2009を入れたいのですが 古いPCの延長も合わせてやりたいのですが 3ユーザー用パッケージ版を買って、 古いPCの延長と新しいPCへインストールは可能なのでしょうか。

  • ノートン 延長キー(?)の価格

    Norton Internet Security 2009を使用していますが、使用期限が切れそうです。 1、延長キー(?)の値段はいくらぐらいでしょうか? 2、Norton Internet Security 2008からのアップデート版を使っていて、手元にあるのは、2008のパッケージ版です。これを使用し続けることにどのような問題だありますか? 3、 Norton Internet Security 2009 を パッケージ版、ダウンロード版、どれが安いですか? 4、別のソフトの方が費用対効果があるでしょうか? どうすればいいのかわからなくて質問しました。 教えてください宜しくお願いします。

  • ノートンの延長キー買えない?

    ノートンインターネットセキュリティ2004の特別優待版の 更新期限を4月12日に控えて、更新しましょうという警告画面がでるように なったので、ノートンの表示どおりにシマンテックストアに行き、 「延長キー」を買おうとして延長キー購入の画面に 行ったのですが。 「更新サービスの延長キーのご購入手続きへ進む」というところをクリックすると、 リンクされたURIはサイト内に存在しませんと出てしまって、 それ以上先に進めません。 購入方法の説明を見ると、「更新サービスの延長キーのご購入手続きへ進む」を クリックすると、リストみたいのが出るはずなのですが???? なにか、間違っているのでしょうか。 なお、ノートンじたいは調子もよく、最新版になっていますが。 (XP SP1です) 教えてください。お願いいたします。

  • Norton AntiVirus2004について

    先日、プレインストール版のノートンアンチウィルス2003が「ウィルス定義ファイル更新サービス期限切れ」になり「延長キーの購入を」とメッセージがあり、結局、2004年版をダウンロード購入し、インストールまでしたつもりなのですが、画面右下のアイコンからノートンを開くと2003のままで相変わらずの期限切れです。  原因はなんでしょう?ちゃんと2004版は働いているのでしょうか?せっかく買ったのにまったく安心できません。 私がダウンロードするときに2003版をアンインストールしなかったのが原因でしょうか? どなたかご教示くださいませ。

  • Norton AntiVirus 延長キーの誤購入

    私のうっかりミスと言ってしまえば、仕方ないのかもしれませんが、「Norton Internet Security 延長キー」と「Norton AntiVirus 延長キー」の両方を購入してしまいました。 あとで、「Norton Internet Security 延長キー」のみ購入すればよいことを知りました。 シマンテックのサイトには「最近 Norton Internet Security をお持ちの方が Norton AntiVirus の延長キーを誤購入されるケースが増えております。」という記載があり、それに気が付かなかった私がいけないのでしょうが、小さい文字で書いてあったので、あとになって気が付いて、「しまった!」と思ったのです。 私はPCのことに全く疎いので、シマンテックから更新の案内が来たときに、更新画面に「Norton Internet Security 」と「Norton AntiVirus 」の2つが書いてあれば、素人は両方を購入しなければならないのではないか、と思ってしまうのは自然ではないでしょうか。 メーカー側は上記の注意書き以外には、素人にわかりやすい説明をしていません。 でもいずれにしても私が注意書きを見落としたのが原因です。 不要になった「Norton AntiVirus 延長キー」の返金を求めようとして何度も電話をかけたのですが、電話中で全くつながりません。メールで連絡する方法もないので、どうしたらいいかわかりません。 何か方法はないでしょうか? それとも泣き寝入りするしかないのでしょうか?