• ベストアンサー

もし、新車のナンバーが「4219」だったら??

noname#123727の回答

  • ベストアンサー
noname#123727
noname#123727
回答No.10

私が十数年前に新車を買った時「4274」で我が家にやってきました。 私は気にしていなかったのですが、回りが煩く、見ず知らずの人にまで言われ、根負けして変えました(笑) 自分で陸運局に行ってナンバーチェンジしたのですが、本当は破損などの理由が無いと変えれないようですが、私のナンバーはキレイな物でした。 すると奥で「こんなん受け付けたらあかんで!理由はなんなや!!」と言っている声が・・・ すると、もう一人の人が「ナンバー見てみー」と言った途端「あっあー。。。。。。」と言葉濁しておられました。 陸運局って素人が行くと浮くんですよね~だから、なめられたのかも知れませんが、無事新ナンバーになりました。 今は、そんな気力も無いので「4219」でも気にせず乗ります。 陸運局に行くついでがあれば変更するかも知れませんが^_^

localtombi
質問者

お礼

4274ですか、ちょっときついですね。 陸運局の人もこれだったら納得、仕方ないかぁーという感じですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新車の希望ナンバー取得タイミング

    新車を購入しました。今、3月末の登録(グリーン税制対象の為)へ向けてギリギリのところらしく、ディーラーより「希望ナンバー取得は難しい」と言われています。 ただ、可能であれば、特に「抽選番号」ではなく「一般番号」でよいのですが…。どのタイミングで希望ナンバー申請ができるのでしょうか? 噂によると、新車の場合車台番号ではなく、型式がわかれば申請できるとのことですが。型式はいつわかるものなのでしょうか?

  • 新車希望ナンバー

    新車を購入するにあたり、希望ナンバーを決めることになりました。 しかし特に好きな数字も、名前のゴロ合わせなどもなく・・・ みなさんはどうやってきめていますか ちなみに「アイシス」です だから1515? いい夫婦で1122?

  • 車 希望ナンバー 「0(ゼロ)」からのナンバー?

    新車購入し希望ナンバーを申請する予定です。 0からのナンバーって見かけませんが、0からできるのでしょうか? 例)「0222」とかってできるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 車のナンバー

    最近、新車を購入したのですが、ナンバーが縁起が悪くって、乗る気もしません。購入時、何でもいいと言ったのが失敗だったんですが。ナンバーは、車屋が決めているのですか?購入時、少し車屋ととらぶったのですが。

  • 新車購入時の希望ナンバー

    新車購入時に希望ナンバーを取得する時の法定費用について教えてください。 希望ナンバーではない場合、 新規登録申請手数料(700円)+完成検査終了証(新規)の提出がある自動車の検査手数料(1100円)+ナンバー代(1440円)=3240円 だと思うのですが、希望ナンバーにする場合、希望ナンバー交付手数料(4100円)はこれにプラスされるのですか? つまり、 700+1100+1440+4100=7340円 なのか、あるいは通常のナンバー代はかからず 700+1100+4100=5900円 なのかということです。 なお、上記の金額は練馬の場合です。よろしくお願いします。

  • 新車にナンバーフレーム付けますか?

    前車の時には、ナンバーフレームを付けていました。 しかし、劣化してきたり、洗車のときに面倒でした。 今回の新車には、ナンバーフレームは止めました。 お金を出す価値が無いと思ったからです。 みなさんはどうですか?

  • 車のナンバープレートから、新車・中古車が分かるって本当ですか?

    タイトル通りです。 車のナンバープレートから、新車か中古車かが判別できると聞きました。 本当でしょうか。 また、事故車の場合はどうでしょうか? 新車を短期間で二度事故を起こし、縁起が悪いと言って前購入者が手放した車を、車屋さんが修理した安いものを購入しました。 この車が以前に事故を起こしたことがあるかないか、ナンバープレートや他のものから他人に分かるものでしょうか。 車には全然詳しくないので、できるだけ安易な言葉でご解説をお願いします。 ご回答をお待ちしております。

  • 希望ナンバーのこと

    こちらのカテゴリーでいいのかわからなかったんですが、 違うようでしたら教えてください。 1月4日に軽自動車も希望ナンバー制になりました。 新車購入に重なり、希望ナンバーにしようと考えています。 自分の中で好きな数字があるので、 希望ナンバー制になり、本当に嬉しく思っています。 こんなナンバーにしたら危ないとかってありますか? あと、 みなさんが街中で見たおもしろいナンバーは何ですか?? 意識して着けたおもしろいナンバーや、 意味のあるナンバーなど、 教えてください。 お願いします。

  • 新車時のナンバー替え

    はじめまして。 先日新車のセレナを購入しました。 ナンバーについて『希望はあるか?』との問いにそのときはあまり考えてなくてない旨を伝えると、『一度決まったナンバーをみて、替えたければまた再度替えられます』とのことでした。 で、ナンバーも取得し、車検証のコピーをもらったのですが、やはり替えることにしました。 これによって、なにか変わる点はありますか?ただの納車が遅くなるだけでしょうか? 調べたところ、車を陸運局だかに持って行かなければならないみたいなのですが、通常のナンバー取得と異なるのはどんな点でしょうか? ご存知のかたいらっしゃれば教えてください

  • ナンバーから新車か中古車の判断が出来る?

    2チャンネルを見てたらそのような事がかいてありました。 激安且つ型遅れの高級車(300、330)に乗るのは痛い、みたいな…。 型遅れの車のナンバーは本来33などの2桁であるのに対して、最近(?)の車は300や330などの3桁を採用しているんだと思いますが、何故2桁から3桁へ移行したんでしょうか、そしてそれはいつからなんでしょうか。 2桁ナンバーの低年式中古車を購入する際、希望ナンバー(○○―○○の部分)に変更をする時はもちろん、ナンバー変更しない時でも、必然的に3桁ナンバーに切り変わるものなんでしょうか。 実際のトコロみなさんはナンバーから新車か中古車の判断は出来ますか。 型遅れというのは、おおざっぱに言うと、低年式という意味ですか。 低年式と高年式の境はどこ?? 300とか333とか350とか色々あると思いますが、全てに意味があるんでしょうか。