私は発達障害なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、自分が発達障害なのではないかと気になっています。
  • 注意欠陥・多動性障害(ADHD)なのではないかと心配しています。
  • 私は家電量販店の新入りで、仕事のミスが多く、自分がただのうっかり者なのか、発達障害が関係しているのか判断できません。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は発達障害なのでしょうか?

最近、自分が発達障害なのではないかと気になっています。 注意欠陥・多動性障害(ADHD)なのではないかと心配しています。 そう思うに至った経緯は以下のとおりです。 私は家電量販店の新入りです。 先日、店長に頼まれた仕事がありました。 しかし、他の人からもどんどん仕事を頼まれるうちに(新入りなのでいろいろ簡単なことを頼まれます)店長の頼みを忘れてしまい、そのまま数日経過。 もちろん途中で忘れていることに気づきましたが、仕事が多過ぎて手が回らず。 店長から追って指示されることもなく、気づけば安易に考えるように。 一週間後、最終的には厳しく叱責されるという結果になりました。 それだけなら新入りのポカで済むかもしれませんが、今までの人生を振り返ると、心当たりが多すぎるのです。 ADHDは7歳ごろに発覚することが多いといわれます。 小学一年生のころ、落ち着きはありましたが、担任からボケっとしやすい子だと思われていた記憶があります。 それ以後も宿題忘れ、プリント提出忘れが多くありました。 学校が嫌で、少しでも考えないようにしていたからだと思っていました。それも今になって振り返ると、そういうことなのではないかと思えてしまいます。 最近ですと、月替わりにもらったシフト表を会社ロッカーに忘れてきたり・・・挙げれば限がありません。 自分がただのうっかり者なのか、それとも何かあるのか、自分でも判断がつきません。 文献を調べれば、当てはまったり当てはまらなかったり、半々だったり。 アドバイスお願いします。

noname#178314
noname#178314

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.4

心理士です。 他の回答者の方も書いていらっしゃいますが、ここに書いていただいたことだけでは判断できませんし、診断を下すことはルール違反になりますので、あくまでも参考意見としてお読みください。 可能性としていえば、不注意の程度が強いように思います。 ご自分でもお調べになったようですが、「素人判断」は、やはりあまり感心できたことがらではありませんので、ご心配ならば、専門医療機関に受診されることをお勧めします。 ただし、診断がついたとしても、ADHDなどの発達障害ということであれば、薬による本質的な治療は、残念ながらできません。 メモを取り、定期的にきちんと確認する習慣を身につけるなど、ご自身で、ご自身にあった対処の仕方を工夫して行かざるを得ません。 しかし、この頃は、大人の発達障害の方に対して、日常生活での困難を減らすような工夫について書かれた本もたくさん出ていますので、それらを参考にされれば良いと思います。 なお、専門医ですが、やはり、精神科ということになります。 心療内科に受診される方もありますが、心療内科は、心身症(発症や、増悪に心理的な要因の関与がかなりある身体疾患)、また、うつ病が守備範囲となり、発達障害は、専門外となります。 以上、ご参考までに。

その他の回答 (4)

noname#122246
noname#122246
回答No.5

ADHD とかアスペルガーとか。判断基準があいまいで誰しも心当たりがついてしまうものです。 アメリカではADHD という考え自体が有識者間で議論されてますし、私自身もそう思ってます。 どちらかというと「段取り力」に由来する事案ではないでしょうか?最近話題の段取り力!いろいろと注目です。

  • silolo
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.3

病的というほどではありません。 現実的な問題として仕事ができないのはまずいので、 会話を常に録音して頻繁に聞きなおすか 常にメモをとりましょう。 メモをとる時間が無いなら 請け負っている仕事の数と種類だけをメモし 録音と併用すればよい。 一時間に一回チェックします。

  • Kooltan
  • ベストアンサー率35% (71/198)
回答No.2

医療関係に関する回答はみんな避けるんじゃないかな?医者に相談するのが一番かと。 書き込みだけで診断はできないので・・・ごめんよ

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

専門以外の人に聞いても無駄だと思いますよ。 問診を受けて診断を下してもらったほうが良いのでは?

関連するQ&A

  • 発達障害と思われる同僚がいます

    障害者福祉施設の厨房で調理員をしています。 同僚にADHD(注意欠陥多動性障害)ではないかと思われる人がいます。 入社してもう一年になりますが、こちらの言う事を聞くことができず、 聞いても教えてもすぐに忘れてしまって、自分勝手なやり方をしがちです。 ひとつの仕事に集中できず途中で違う事を始めたりします。 休憩時間も皆と一緒に座って過ごすのが苦手なのか、一人であちこち歩き回って落ち着きがありません。 また、決められた収納場所にきちんと入れることがなく、思いつきで適当な所に入れたりするので、他の調理員がいつも探すハメになります。 計算が苦手でトレイや食器数の計算をいくら説明しても理解できないようです。 ひとつの仕事に集中しているときに話しかけても聞いていないのか、大抵再々度言うことになります。 配膳している時に施設利用者が話しかけると、どこまで進んだのかわからなくなってパニックを起こすようで、そのたびに利用者に文句を言っています。 相手に言ってはいけない事まで口にする時もあります。 本人は年のせいと言っていますが、日常の言動を見ていると、 どうもADHDとLD(学習障害)があるのではと思えてなりません。 今までの職場でも「苦労してきた」と言っていますが、たぶん、そう言った 面を持っていたから職場環境や人間関係に馴染めなかったのではないかと思います。 本人に「障害があるのでは・・・」と気づいてもらえるにはどうしたらいいのでしょうか? この施設の厨房仕事は基本的に一人作業でないとシフトが回っていきません。 彼が少しでも早く独り立ちできないと、ほかの調理員に負担がかかってきます。 彼と同じ時間帯のシフトになる人は必ずと言っていいほど何かにつけて注意しないといけませんし、段取りのリズムが狂ってやりにくいです。 そう言う人にはどう対処すればいいのか、皆が困っています。 何かいい知恵がありましたら教えてください。お願いいたします。

  • 大人の発達障害について

    何度か精神科を受診をし この前検査結果を聞きに行きました。 そしたら、軽度だけど発達障害がありますねって言われました。 IQが70以下が殆どでした。 ADHDとも言われました。(注意欠陥・多動性障害) どうするかどうかはまた次回です。 伯母さんに報告を姉がしてくれたんですが 今日、伯母さんと電話したら やはり、前回同様、病気じゃない等の繰り返しでした。 信じられないっとも言われました。 自分でもそう思わないって言われたんですけど イマイチよくわかってないです。 でもやっぱり伯母さんはよく思ってないようです。 医師が言ってた事当てはまるって言ってもやっぱり 否定的でした。 家の事を全部出来るようになれば ちゃんと出来るみたいな事を言われたんですが そういうものなのでしょうか…? 小さい頃は習い事とか長続きしていたからと言われても 昔と今とじゃ 私は違うと思うんですが どうなんでしょうか? 下らない事ですいませんが 教えてください><

  • 多動性障害なのでしょうか。

    多動性障害なのでしょうか。最近は、ただ怠けているだけの人が何でも精神疾患のせいにしている感が多く見られるので、あまりこんなことは思いたくないし言いたくないのですが、もしかしたら 、と思うことがあります。 幼少の頃から落ち着きがないような所があって、家にいる時なんかは、テーブルの周りを延々とグルグル歩き回ったりして、それに親がイライラして「やめろ!」と言うと、ピタッとやめるのですが、しばらくして、また同じことを繰り返すのだそうです。18歳になった今でも、何かじっとしていられなくて、気付いたら髪の毛を指にクルクル絡ませながら家中を歩き回っている自分がいます。ハッとしてやめるのですが。しかし、やめても落ち着かないのは同じなので、自分の体の気が済むまでやらせようってこともあります。 それに最近は、ドーパミン機能の低下でむずむず脚症候群であることが分かって、調べてみたらADHDもドーパミンが関係していると知り、ますます気になってしまいます。 どう思いますか。

  • 大人の発達障害?

    仕事上付き合いがある男性ですが、ADHDなど発達障害なのではと疑っています。 定年間近くらいのおじさんですが、 落ち着きがなくいつもガサガサと手足を動かしてリズムをとったり、 しょっちゅう座り直したり、扉の開け閉めなども思い切り閉めたり、 かなりガサツな感じです。 短気で融通がきかず(どうでもいい時間などについても異常なくらい)、 話もあまり聞かず、人の会話の上から自分の話をかぶせます。 話し方も怒鳴っているような、マシンガンみたいな威圧感のある話し方で TPOを問わず大きな声で話します。 仕事関係で飲み会があると、毎回かなりお酒を飲んでべろべろになり 奇声をあげたり不可解な動きをし、落ち着きのなさが余計にひどくなります。 全員ドン引きなときもありますし、周囲から敬遠されています。 決まり事にはめっちゃくちゃうるさいですが仕事はあまりできないし、 相当変な人です。 正直よくこれで今まで生きてこれたな・・・と思ってしまう事もあります。 暗算などはかなり得意らしく、なにかの計算の必要があると すぐに答えを仰います。 数学だけだったら東大に行けると学生時代に言われたと自慢されてました。 まあ、ネット上で診断というわけにいかないですし、 発達障害とわかったところで・・・という感じですが・・・ イラっとしてしまう出来事が多いので、しょうがないんだな、と 理解し我慢するためにも知りたいです。

  • かなり仕事ができません。これって発達障害?

    自動車部品会社の開発部門に勤めて5年目になるものです。 人よりかなり仕事が出来なくて困っています。 言葉は悪いですが、ほぼ無能と言ってもいいかもしれません。 知識の上積みが出来ず、応用がきかないため、新人がやるような仕事しかできません。それでも全くの新人のころよりはましになりましたが・・・ 今は抗鬱剤を飲みながら、なんとか仕事をしています。 自分の特徴からADHDを疑っています。 下記に幼少期からの特徴を列挙しました。 1.忘れ物が多い (ランドセルを忘れたことがあります) 2.落ち着きがない 3.喋りすぎる (今はむしろ喋らない) 4.ひとつのことにのめり込む(子どものころは昆虫) 5.同時にいろいろなことをこなせない (仕事をするようになってから気付いた。ワーキングメモリー少ない?) 6.記憶力が弱い (仕事をするようになってから気付いた。他の人より明らかに劣っている) 7.会議等の話を聞けない(どうしても集中力が持続せず、別のことを考えてしまう) 8.仕事の段取りをたてるのが苦手 9.片付けがやや苦手(片付けられないこともないが苦手) 10.朝起きられない 11.仕事のルールを覚えるのに人一倍苦労する。またはきっちり覚えることができない。忘れる。 等々あげるときりがありません… 5年勤務をする間に何度か 「もう駄目だ死ぬしかない」と思ったこともありましたがだらだらここまで来ました。 今では抗鬱剤を飲みはじめて1年以上が過ぎました。仕事の負荷も以前より減りましたが、また徐々に増えていく兆候があり不安です。 私と同じように発達障害を疑いつつもなんとか仕事をしている人がいましたら、ご意見をお聞かせください。お願いします。

  • これって発達障害?

    いつもお世話になってます。 社会人一年目の者ですが、自分の症状が発達障害なのかを見極めていただきたく 投稿いたしました。 仕事において下記のようなミスがあり困っています。  ・慎重に作成した資料にも不備が多い(読み間違い・誤字脱字・体裁ミスなどのケアレスミス)  ・上記資料を見直ししても、ミスが残っていることがある  ・仕事で叱責されると、萎縮してさらにミスが増える 上記のミスの根本的な原因は、発達障害ではないかと最近思い始めました。 人間誰しもケアレスミスはするものですが、私の場合はほかの人と比べて数が多すぎるような 気がします。 学生時代はテストでつまらないミスして点を取りこぼし、アルバイトなどでも小さなミスで ほかの人より叱責されることが多かったような気がします。 しかしながら、有効な対策が思いつかず今日まできてしまったのが実情です。 そこで質問なのですが、上記のような傾向がある私は発達障害なのでしょうか。 また、仮に発達障害だとしてそれは治る、もしくは有効な対策がうてるものなのでしょうか。

  • 発達障害(ADHD)の治療について

    発達障害(ADHD)の治療について 1年前に発達障害(ADHD)と診断されました。まずそれまでの経緯を説明したいと思います。今思えば周りとずれている処があるものの小中は難なく卒業。成績は普通です。高校2年の時勉強についていけず不登校に、その後不眠、うつ病を患い中退しばらくして派遣会社に登録、とある企業の期間工へ、しかしネジを閉める検査で失格になり帰宅。その後いろいろと自分の人生を振り返ると発達障害なんじゃないかと思うところがたくさん見つかりました。小さい頃衝動的にガラスの机をひっくり返したり、急に夜家出をしたり、両親のお金を盗んだり、万引きしたり、平気で嘘をついたり。それに脳の多動が酷くいつもなにやら空想や考え事をしていてそれも数秒ごとにスライドショーのように変わって行くのです。そのせいで読書も勉強も全くできません。中学まで勉強ができたのは、考え事をしながらでもできる程度の作業なようなもので考えたり理解するような参考書や問題さっぱりでした。人類で最も集中力がないんじゃないかと思います。こう文章を書いているときも空想や他事を考えながら作業のように書いているのです。とても頭の悪そうな文章ですみません。実際IQは70程度で知的障害並なので間違いではないのですが。 それで心療内科に通い知能検査などのいろいろなテストを行いADHDと診断されました。 しかしストラテラやコンサータは一切の効果もなく自分はADHDではないのではないだろうか、そしたら自分はなんなんだろう、どうやって生きればいいのか、どのように治療をすればいいのだろうかと分からない事だらけで辛いです。まだ21歳で大事な時期なため早めになんとかしたいです。宜しければアドバイスなどしていただけると嬉しいです。

  • 発達障害

    物覚えも人一倍悪い要領も悪い 人とまともに会話もできない根暗で運動もできない音痴で 字も下手仕事も長続きしない良いとこを探すのが難しいくらいの人間。 こんな自分が学習障害やADHDや発達障害じゃないのが不思議だ。 個人病院で1度検査してもらったけど違ってた。 総合病院の精神科に行けばきちんとした診断がでるのでしょうか? 1つだけだと誤診ということもありますよね?

  • 自閉症,ADHD,知的障害の「落ち着きのなさ」

    自閉症,ADHD,知的障害を持つ方々は よく落ち着きがない,と言われますが, 自閉症の方は常同運動など,自分が好きな動きを繰り返し, ADHDの方は興味の対象が次々と変わって,あちこちに動く, と記憶しています(違っていたらご指摘ください). では,知的な障害を持つ人の落ち着きのなさはどのようなものなのでしょうか? ご存知の方,よろしくお願いします.

  • 発達障害者でも就ける職種

    ADHD傾向のある大学4年の女です。現在就活をしていて、これから就く職種について真剣に悩んでいます。様々な企業を研究しましたが、自分が安心して仕事に就けると思える仕事が見つかりませんでした。障害者センターで相談しても障害者雇用を紹介されるだけでした。安定した生活は望めないと思うとやりきれない気持ちになります。こんな状況なので就活は進んでいません。幼い頃からバリバリ働きたいという気持ちが強かったので、健常者のように働けないと思うとショックで軽い鬱状態に陥っています。ここ一か月は憂鬱な状態が続き、食欲もなく、眠れず、何もする気になれませんでした。もう何をすればいいのかわかりません。 発達障害を抱えて一般就労するのは難しいんでしょうか。 また発達障害を抱えていても就ける職種があれば教えて教えて頂けると幸いです。 好きなことは、物書き、語学、音楽です。興味のある仕事はライター、コピライターなどです。