発達障害者でも就ける職種

このQ&Aのポイント
  • 発達障害者が就ける職種とは?
  • 発達障害を抱えても就労可能な職種
  • 発達障害者におすすめの職種
回答を見る
  • ベストアンサー

発達障害者でも就ける職種

ADHD傾向のある大学4年の女です。現在就活をしていて、これから就く職種について真剣に悩んでいます。様々な企業を研究しましたが、自分が安心して仕事に就けると思える仕事が見つかりませんでした。障害者センターで相談しても障害者雇用を紹介されるだけでした。安定した生活は望めないと思うとやりきれない気持ちになります。こんな状況なので就活は進んでいません。幼い頃からバリバリ働きたいという気持ちが強かったので、健常者のように働けないと思うとショックで軽い鬱状態に陥っています。ここ一か月は憂鬱な状態が続き、食欲もなく、眠れず、何もする気になれませんでした。もう何をすればいいのかわかりません。 発達障害を抱えて一般就労するのは難しいんでしょうか。 また発達障害を抱えていても就ける職種があれば教えて教えて頂けると幸いです。 好きなことは、物書き、語学、音楽です。興味のある仕事はライター、コピライターなどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

発達障害やADHDだから一般で働けないのではなく、それ故に多くの人と同じようにできないことがあって辛いからの障害者枠なので、そのできないことと、できなさの程度をよく分析してみて下さい。 ひとくちにADHD傾向といっても質問者さんのことがわからないので、うっかりしたことは言えないです。 一般論としては、心身ともに健康で、一般常識が身についていて、通り一遍のコミュニケーション能力は必須ですが、アスペだとこれが怪しいから苦労するわけですし、注意力の不具合が重いとミスばかりでみんなが困りますし、そのことでふざけているとか無責任だとか責められても辛いですし、結果的にみんなウツになってしまうから障害者枠が救いになります。 質問者さんはすでに自分の問題を知っていますから、普通の職場でつまずくことがあっても、ムダに悩む必要がありませんよね。どうしても上手くいかなさそうと思ったら、ウツになってしまう前にササッと辞めることができる。そうして働きながら、自分の適正を見極めていけばいいのではないかと思います。 当人が知らないだけで、軽い発達障害者は社会のどこにでもいます。ということは、少々のことなら周りが許してくれるということです。 どんな人に恵まれるかは運次第、自分の人間関係能力次第なので、何でもダメもとでチャレンジしてみたらいかがでしょうか?

b_side
質問者

お礼

分かりました。とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

これまでの人生で、AD/HD的な傾向に起因する 事由で、巡りの人々に、ご迷惑をお掛けしたことが 一切ないのであれば、どのような職種に就いても 活躍できる可能性があるのではないでしょうか。 自信を持ってください。 頻繁に病欠があったり、ミスが多いなど、 質問者さまの実力が 【信頼できない「電卓」】のような状況ですと、 お雇いする側としては、 適切な活躍の場を提供することに 難渋することになってしまうのではないかと 思われます。この点、諸種の師範免状、 1級の技能資格者などなどの資格等で、 質問者さまの実力の一端を 示すことができれば、活躍の場が 得られ易くなるでしょう。 100の資格をクリアしませんか。 最上級の資格でないと インパクトがありませんよ。 職業に就いても、お好きな文筆活動は可能です。 是非、大量の小説を書く等の ご活躍で世界中の人々を感動させてください。 All the Best.

b_side
質問者

お礼

分かりました。資格修得を頑張ってみます。ご回答ありがとうございました。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.2

弁当工場、印刷所、製本工場、清掃員、音楽家、芸術家、風俗。

b_side
質問者

お礼

分かりました。ご回答ありがとうございました。

  • tomohirox
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.1

あなたが望んでいる職種の全てに、一般就労の可能性があると思います。健常者の方だって、就労前は大きな不安でいっぱいです。発達障害を抱えていても、人より優れている部分はたくさんあるはずです。環境さえ整えば、とても豊かな才能を発揮される方もおられます。最初からマイナス点ばかりに目を向けず、丁寧に就活を勧めてみて下さい(^-^) 決して気休めではなく、あなたの丁寧な文章を読めば分かります(^-^)

b_side
質問者

お礼

わかりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発達障害を抱えて一般就労している方

    大学4年生の者ですが、発達障害を抱えているため、就職活動に悩んでいます。大学のレベルはMARCHです。 大学生活で上手くいかないことが多かったため、自信を失っています。 色んな企業を調べましたが、苦手なことが多いため、自分が出来ると思える仕事が見つかりません。グローバルな環境で物書きをしたかったのですが、難しそうです。 唯一得意と言えるのは英語です。学業成績は良い方です。 障害者雇用で働くことも考えましたが、安定した生活を送りたいので、まずは一般就労を考えています。 発達障害を抱えて一般就労している方はどのような職種についていらっしゃいますか。 よろしくお願いいたします。

  • 知的障害がなく、発達障害で特別支援学校に入れるか

    特別支援教育について 知的障害がなくても、発達障害があれば(ADHD,ALDとか?)特別支援学校に受け入れてもらえますか? 発達障害がはっきり確定(認定?)しない場合(~の傾向とか、~の疑いとか)はどうでしょうか?

  • 彼氏が知的障害兼発達障害は嫌ですか?

    彼氏が知的障害兼発達障害は嫌ですか? 僕は知的障害兼発達障害(ADHD)学習障害もあります。障害者枠で就労しようと思いますが恋愛に支障があるのではないかと心配しています。派遣社員を首になったのでそれしか選択しは在りませんが。ちなみに若ハゲ頭の形がかなり悪く坊主にはできません。肩幅も異様に狭く嘔吐恐怖症でそんなに食べれません。気の会う彼女が欲しいです

  • 軽度知的障害、発達障害の恋愛

    軽度知的障害、発達障害の恋愛 僕は軽度知的障害であり発達障害でもあります。現在22歳フリーター男です。今後は障害者枠で就労しようと思います。発達障害(adhd)のためコミュニケーションが難しく思ったことをその場で空気を読まずに言ってしまうことがあります。常にヘラヘラしており何かに集中する事もできません。僕には過集中力はなくなんの才能もありません。その上髪はなくなり頭の形も相当に歪なため、坊主にできず見た目にも自信がありません。こんな僕にでも気の会う彼女はできるでしょうか?出会いはどこがありますか?宜しければ御回答の方よろしくお願いします。

  • 広汎性発達障害

    広汎性発達障害について。 親がわかってくれない。 私は広汎性発達障害と診断されている大学生です。 診断されたことに絶望感を感じて二次障害が悪化してよけいにコミュニケーション能力が落ちました。 大学で友達とよりなじめなくなって孤立しがちです。 私は休学して発達障害の就労支援施設に行きたいです。 私がやりたいことがたくさんある施設です。 こんな辛い二次障害を抱えながら、あと2年もがんばれません。 親が休学を許しません。 休学したらお前の性格から復学できないと言われます。 お前は弱いし、忍耐力がないから、もっと強くならないとだめとか、うつ状態の私に明るく前向きになれとか、同じことばかり考えないで、もっと動けとか、今休学したら後悔するとか、お前が大学生になりたいからならせてやったのにわがままとか言われます。 親は、わかってくれませんが、私は普通の人間ではないんです。 病的にマイナス思考や自己卑下は性格ではなく、生きづらさからくる、「傷つき体験」の多さです。 普通の人の何倍も傷つき体験が多いです。 というか傷つき体験しかない人生です。 それなのに苦労してるのはお前だけじゃないとか、自分だけ悩んでると思うな、みんな頑張ってるんだとか言います。 ただでさえ、毎日、大学で傷つくから、家でうつでニートみたいにしてたら、もっとやるべきことをしろとか言われます。 私は甘えてるとかではなく、そうせざる負えないほど、病んでます。 自分でうつと言う人はうつではないと言われます。 皆さんは、私は弱い、忍耐力がない、甘え、わがままと思いますか? 休学したほうがいいと思いませんか? 私は病院に行くのが好きです。なぜなら病院にしか居場所がないし、生きているという実感がないからです。

  • 発達障害の支援に不平等が生じているのでは

     発達障害のアスペルガー症候群(ADHD付き)の診断を受けてから1年が経つ者です。  診断を受けたときは、これから、治療を受けて、行政の支援を受け、障害枠を利用して、失業の恐怖から開放され、企業は障害者を欲しがっていると聞いていたので、大企業に就職できると期待してましたが、かなり甘い見通しでした。    現状は、ADHDの治療は受けられず、障害枠の就職はできない、企業にADHDのことを隠して一般枠で仕事を探さないといけない状況で、障害年金も私はもらえてません。  発達障害は、簡単に言ってしまえば、仕事ができない障害ともいえると思いますが、行政の障害者職業訓練校は、身体障害者を優先して受け入れている現状があります。  ADHD治療薬、コンサータはごく一部の成人は、処方されていますが、私はベタナミンすら処方してもらってません。  医者に薬の処方を断られたときは、「障害者就労支援施設を利用して、行政サービスを受けているので、薬は必要ない」と言われました。  しかし、障害枠も訓練校も使えてないので、医師の発言した理由は不適切だと思います。  障害年金ももらえている患者と、もらえていない患者がいて、かなり不公平なのではないでしょうか。  障害年金は、申請する前から障害の軽重関係なく、もらえる人ともらえない人がいるのは知っていて、私は申請が降りると思っていたので、「もらえない人には申し訳ないな」と思っていましたが、自分ももらえませんでした。  私がもらえてないのは、働いているからなのですが、働けているからという理由でもらえなかったかもしれませんが・・・  私がここまででも、働けてるのは、罵倒・解雇を繰り返し経験しながら鬱になりながらも働いてきたからなのですが・・・  障害者が社会サービスを受けられるのは当たり前とは思っていません。  しかし不平等はあると思います・・・

  • 発達障害の過剰診断について

    なんでもかんでも発達障害だと決めつける人に対して、疑問に思っています…。 ここ最近世間では、アスペルガーやADHDなどの発達障害に対する理解が以前よりも深まってきました。 それによって発達障害の早期発見が増え、救われている人たちも多くいらっしゃると思います。 しかし、あまりに過剰診断が多いのではないか?と疑問に思っています。 リアルでもネットでも、ちょっとしたエピソードを聞いて「あなたはアスペルガーの傾向がある」「あの人はADHDだ」など… まるで星占いのように気軽に決めつける方を、時たま見かけます。 それまでの育ちや本人の性格などを詳しく知らないのに、なんでもかんでも発達障害と決めつけるのは如何なものなのでしょうか?? それによって、ただの個性の範疇だった人が「自分は発達障害なのか」とショックを受けてしまうのではないか?と思います。 そもそも重度の発達障害者の場合「自分が発達障害なのではないか」と疑うことすら困難な場合が多いので… 発達障害を指摘されて思い悩んでいる人は、自身を客観視出来ていると言えるのではないでしょうか。 また、ネット上だからと言って「あなたは発達障害です」と言えてしまう人の方にも問題があると感じてしまいます… もし私がそう感じたとしても「診察を受けたらどうですか?」の範囲にとどめると思います。 だって発達障害を診断できるのは医師しかおりませんし。 ネット上とはいえ、そう言われた相手は傷つくと思いますから… 悪意があるのではないとは思うのですが、ああいったことを気軽に書いてしまう人たちって一体なんなのでしょうか?

  • 発達障害者向けの訓練をしているところ

    発達障害者向けの訓練をしているところ 知的障害のない成人の発達障害者(アスペルガー症候群など)に対して、 就労のための訓練や仕事の斡旋を行っているところはありませんか? 全国どこでもかまいません。 発達障害者支援センターや障害者職業センター、障害者雇用支援センター以外にありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今の職場で採用されてから発達障害であると診断されま

    今の職場で採用されてから発達障害であると診断されました。 ASDとADHDです。 二次障害の鬱の症状もあります。 現在の仕事は接客ですが「相手の気持ちを考えて」「同じミスを何度もする」と度重なる注意を受け、自分なりに努力しましたが改善には至っていません。 視覚優位で過集中傾向があり複数の作業を同時に行ったりコミュニケーションが非常に苦手です。 口頭での指示の理解がなかなか出来ず、自分から説明をする場合も相手に内容がうまく伝わりません。 勤務中に上司に直接話せる時間が極めて少ないので、事前にLINEで退職の事を話す為に時間を頂きたいと連絡をしようと思っております。 上司の携帯の番号はわかりません。 本来であれば直接話すべき事なのは承知しておりますが、診断を受けた時点で鬱になっていると言われ早めの退職を勧められております。 退職するにあたり発達障害である事を話すのはデメリットでしょうか? 鬱の事だけ話すべきか悩んでおります。 アドバイス頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 限りなく発達障害に近い

    発達障害じゃないけど限りなく発達障害に近い特性をもって生れた人間は どうやって社会で生きていけば良いのでしょうか? 例えばですがウツだと診断されて通院しても簡単なカウンセリングと投薬だけ じゃないですか。 つまり自分で克服しなければならない。 私は1人暮らしですが仕事が安定しておらず 適正にあった仕事にもなかなかつけません。 (37歳の男です) そもそも何が向いてるのかも分かりません。 こういう人間はどうやって社会で自立して生きていけばよいのでしょうか? なにかアドバイスいただけませんか。 よろしくお願いします。