ネットブックの購入|どのモデルがおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • 大学生のsherryですが、楽譜編集用にもう一台のパソコンを購入したいと考えています。候補はASUSの3つのモデルで、価格や機能面で迷っています。
  • 1つ目のモデルは「ASUS UL20FT 12.1型ワイド Office無」で、49000円です。2つ目のモデルは「ASUS EeePC 1201T」で、42000円。3つ目のモデルは「ASUS EeePC 1215N」で、53000円と価格帯が幅広いです。
  • 1番目のモデルはOffice無しですが、StarSuiteという無償のソフトウェアを使うこともできます。そのため、機能面を考えると1番目のモデルがおすすめと考えていますが、3番目のモデルが高額なのは何故か不明です。他のモデルにはない特徴や劣っている部分があれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットブックの購入。

こんにちは。 大学へ通っているsherryと申します。 いま家にノートパソコンが一台あり、楽譜編集用にもう一台のパソコンの購入を考えているのですが、 1.「ASUS UL20FT 12.1型ワイド Office無」 49000円 2.「ASUS EeePC 1201T」 42000円 3.「ASUS EeePC 1215N」 53000円 (Amazon調査) で迷っています。 OfficeはStarSuiteが無償であるということでそちらを使ってもいいのかなと思っていまして、それであれば全体的に1番上のパソコンが良いのかなと考えています。 しかし、なぜ3番の値段が張るのかが疑問でして、もし1番にあって他にないもの(劣っている部分)があれば教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

3が値が張るのはGPUが付いてるからです(まぁ「付いている」と言うのは妥当な言い方じゃないけど)。 動画や簡単な3D支援の期待できるNVIDIA IONがGPU機能(チップセットに統合されていますけど)として組み込まれているからCPUがAtomでも割高になります。 1のUL20FTは値段からしてUL20FT-2X034ではないでしょうか?となるとCPUはCeleron U3400でしょう。Celeronとは言えcore iのアーキテクチャですから1215Nに搭載のAtomD525の1.5倍程度の性能があるわけで、まぁはなから性能差は歴然としてますから1がお奨めですね。 CPUで全てが決まるわけじゃないですけど、流石にCPU性能差がありすぎると、他を比較しても差は歴然としてしまうわけで、1(Celeron U3400)>3(Atom D525)>2(Athlon Neo MV-40)と性能順は何をやるにも確定できます。 http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm

sherrry
質問者

お礼

ありがとうございます。

sherrry
質問者

補足

回答ありがとうございます。 丁寧でよく理解出来ました。 そして、若干本来の質問とはずれてしまいますが、もうひとつだけ質問させてください。 CPUの重要性(?)に関してはよく理解出来たのですが、2番のパソコンと1番のパソコンが5千円程度しか変わらないのは、CPU以外に何か優れている部分があるからですか? それとも、これだけ安いのは「ASUS UL20FT」にOffice以外に何か高価なものが抜けているからでしょうか。。 もしわかる範囲で良いので回答を頂けたら光栄です。

その他の回答 (3)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

#2です。 >2番のパソコンと1番のパソコンが5千円程度しか変わらないのは、CPU以外に何か優れている部分があるからですか? 5万円前後の製品で5千円の値段差は「5千円程度」ではなく「1割も違う」のです。 まぁ日本と発展途上国との個人の購入能力の差でもあるんですが、元々はこの価格帯の製品(と言うかネットブック)は発展途上国向け製品なんです。日本円にして5000円も違うと海外ではかなりの価格差になります。 「そういう値段設定なんです」としか言いようが無いんですけど、2の1201Tが優れているんじゃなくて、1のUL20Fが破格なんですが、別段に「何かが抜けている」わけではありません。

sherrry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、よくわかりました。 そこまで考えが回りませんでした…。 また機会があれば回答を宜しくお願いします(^^)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

まぁ、新しいから…ってのはありますよね。 http://japanese.engadget.com/2010/10/14/asus-eee-pc-1215n-2-atom-d525-nvidia-ion-usb-3-0/ という紹介記事のURLを見てもわかるんですけど… 代表的な特徴として、ION搭載によるグラフィック性能 USB3.0搭載による、高速なUSB機器への対応があります。 AtomというCPUシリーズは、PentiumやCeleronなどよりも低消費電力で 性能面で劣るCPUですが、ネットブック大流行を支えたAtom270などと比べると AtomD525はデュアルコアで、そこそこのCPU性能を持っています。 弱みとなるグラフィックをIONで補った構成ですが… デュアルコアによる消費電力増大もあって 結果的に電池駆動時間は特に長いとは言えないようです。 なお、ほかの機種の装備については確認しませんが1215Nでは 主流となろうとしているIEEE802.11nの高速無線LANを搭載し さらに外付けHDDの本来の速度を活かせるUSB3.0を搭載。 HDMI出力によって、地デジ対応TVなどをモニターとして流用可能。 Bluetooth機能を最新の3.0+HS仕様のものを採用。といった製品です。 IONの再生支援をいかし、HD画質の動画配信を HDMIでTVモニターに表示するような使い方に魅力を感じる人もいるでしょう。 余談 個人的には、ノートPCのほとんどが採用するタッチパッドは マウスの代替品にすぎないし(実際わざわざマウスをつけている人も多い) キーボードも異常配置の機種が少なくないので 持ち歩かないのであれば、ノートPCはお奨めしません。 既にノートPCを利用しているのであれば、キーボードやマウスの違いが 日常的なストレスになる可能性もあります。 たとえば、ThinkPadのようにキーボードをほぼ一定に維持し (用途によっては)マウスより効率的なトラックポイントを採用した機種もありますが 残念ながらEeePCは、シリーズごとにキーボードのキー配置がまちまちです。 タッチパッドの改良の流れは半面、操作性の違いにストレスを生むことがあります。 CTRLキーとFnキーの位置関係も、業界全体で一定の位置関係というものがありません。 メーカーが違えば、ことさらに操作系の違いに悩む恐れがあります。 音楽分野で、記号キーをどのくらい使うのかは知りませんが CTRLキーを使った操作は、多くの操作で マウスよりトラックボールよりトラックパッドよりトラックポイントより タッチパネルよりペンタブレットよりも効率的な操作が可能ですから CTRLキーの押しにくさは、非常に多くの分野で作業性を損ないます。 #CTRLキーはCAPS LOCKキーと入れ替えて使われることもよくありますけどね

sherrry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あらゆる視点からのお答えで非常に参考になりました。 まだ会社などについては検討している段階なので、またこちらの意見を参考に新たに考えてみようと思います(^^)

回答No.1

価格・COMは見てみましたか?

sherrry
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いま拝見してみたら、さらに安かったのでそちらでの購入を検討しようかと思います。

関連するQ&A

  • なぜこのノートブックは破格なのか。

    こんにちは。 大学生のsherryと申します。 いま現在パソコンを一台持っているのですが、楽譜編集用として持ち運ぶために新たなパソコンを考えています。 そこで 「acer Aspire one AO753-N32C」50000円 「ASUS UL20FT-2X034V」49000円 (Amazonでご覧になってください) のどちらかの購入を検討しています。 それで詳細を見てみると、どちらもCPUは同じで他のスペックもほぼ同じなのですが、なぜかacerの方はOfficeが付いています。これはなぜでしょうか? 単にOffice以外のスペックがASUSの方が上回っているのか、もしくはacerが大幅値引きしているかだと思います。個人的にはASUSの方を買おうと思っていたときの発見でしたのでどちらにしようか迷っています。 また、もしご存知だったらで良いので、上の質問と同時に、主観で良いので「こっちのメーカーはこれが良い」などありましたら回答を宜しくお願いします。

  • word専用にネットブック(ASUS EeePC MK90 8.9型ワ

    word専用にネットブック(ASUS EeePC MK90 8.9型ワイド EEEPCMK90H-PIN003)を購入したのですが、なんとwordが入っておりません(泣)事前情報で『プリインストされている』と言われたので購入したのですが…。officeをインストールしようと思っているのですが、どのような外付けドライブが的確なのでしょうか。全くの素人で右も左もわからず困っています(泣)

  • ネットブックを探しています。

    大学院の自分の机に置くために、あたらしくパソコンをもう一台購入しようと思っているのですが、どのようなものを購入すればよいのかわかりません。予算は5万円前後。それほど持ち運びは考えていませんが、机の上に資料を一面に広げるので小さいものがよいと考えています。用途はレポートや答案の作成、連絡のためのメールの送信程度です。できれば、ユーチューブで音楽が聴ければよいですが、音楽は気分転換にしかききません。動画や画像を編集したり、保存したりはしません。 ネットで調べたところ、EeePC1000H-XかTOSHIBAネットブックPCHDD搭載モデルが機能的には優れているのではないかと素人的に考えているのですが、上記の用途で使用する程度であれば、もっと安価なものでもよいのではないかとも思えたので、質問することにしました。最近ねっとブックを購入された方、パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたら回答いただければと思います。

  • 中古パソコン購入に関して。

    中古ののノートパソコンを購入するにあたり悩んでいます。とちらもとに美品で極上品で一台は富士通の商品で15.4インチワイドなんですが2009年製でCPUがCore2Duoです。あと一台が2015年製のASUSの最近でたこれも15.4インチの極上品ですがCPUがCeleronなんです。富士通はWindows10ASUSがWindows8.1です。私はパソコンはゲームをしたり動画を見たりなどは一切しません。ネット通販やiPhoneのバックアップの為のiTunesの活用ぐらいで、たまぁにOfficeを使う程度なんですが上記のどちらが良いでしょうか?パソコンマニアでもなくパソコンを常に使う人間ではありません。9割スマホ1割パソコンのレベルの人間です。どうかどうか御回答の程,何卒よろしくお願い申し上げます。本当に悩んでいます。年式が古いのはどうなのか?やはり2015年製のASUSでしょうか?

  • WORDやEXCELが使えなくて困ってます

    ASUSのパソコンに買い換えたので、マイクロソフトオフィスをインストールしました。 入力する時にはEXCELやWORDの画面なのですが、保存をすると、STARSUITEになってしまいます。 USBメモリーでもパソコンで開けるときも同じことがおきます。 どうしたら、EXCELやWORDになるのでしょうか? つかえなくて困ってます。 教えてください、よろしくお願いします。

  • マイクロソフトオフィスとStarSuiteについて

    あまり最近のIT事情に詳しくないので、お聞きします。 私の職場でパソコンを十台ほど購入する予定があるのですが、MicrosoftOfficeを全てのパソコンに入れると全体の価格が30万円~40万円上昇してしまうので、MicrosoftOfficeではなくStarSuiteを入れる。という案が出ています。 現在、私の職場ではMicrosoftOffice(主にWord・Excel)が標準仕様で、パソコン操作が苦手な方もそれに慣れてもらっています。私はそれほど操作が苦手ではないので、StarSuiteでも慣れれば大丈夫かなと思いますが、苦手な方だと、また一から覚えないといけないので、大変だろうと思います。 StarSuite推進している方はStarSuiteの利点は ・ライセンスが無料 ・マイクロソフトオフィスとの互換性がある ・これからはStarSuiteが主流になる と言っているのですが、本当に主流になるのでしょうか? 私としては、ほとんどの方がMicrosoftOfficeに慣れているのであれば、少し予算が高くなったとしてもMicrosoftOfficeの方が良いと思うのですが、それほど知識もないので、意見を押すことができません。 どうでしょうか?

  • 電気屋とネット購入の価格について [PC]

    価格.comやAmazon等で何かいいノートPC無いかと探してみると4万から5万円台のノートPCが結構出てくるが実際に電気屋に行くと・・・・・・・・・・クソ高いのしか置いてない。。 ノートPCだけで12万!!!!14万!!!!マジかよ これはなぜ? ASUS X205TAやLenovo G50を見に行ったがなかったし店にも無いと言われた。。 これじゃ触れない。。。 こういう場合どうすればいいんですかね? ネットの評判だけで購入・・・・ですか? コジマにありませんでした・・なら次はケーズデンキ? 

  • パソコン購入アドバイス

    年末ぐらいに、ノートパソコンを買おうと思うのですが、ちょっとアドバイス(安く買いたい)をお願いします。 ノートパソコンは、家電量販店で長期補償をつけてWin7のOffice Home&Business2010搭載で80,000円ぐらいで買おうと思います(チラシにそれぐらいの値段で出ています)。+1,200円でWin8+Office2013になるので良いと思いますが、仕事柄ACCESSもほしいです。ただ、家電量販店のパソコンでOffice Professional 2010搭載のパソコンはチラシにありません。別途、ACCESS2010を購入しても、単体のOFFICE製品は無償アップグレードにはならないみたいなので、ACCESS2013が出るのがわかっていてACCESS2010を買うのももったいないと思います。また、OFFICEなしのパソコンを買ってOffice Professional 2010買っても80,000円以上になりそうです。 年末にACCESSも使える状態のパソコンを買って、OFFICE2013発売されたら、ACCESSも含めて2013の状態で利用したいと思います。 良い方法があったら、アドバイスお願いします。

  • 下記の商品でT101MTのノートパソコン(ASUS Eee PC)のA

    下記の商品でT101MTのノートパソコン(ASUS Eee PC)のACアダプターとして使えるでしょうか? POWERLINK MINI ASUS EeePC専用 ACアダプター2 PLS12AS2 ドスパラ特価(税込):3,440円 個  出荷予定日:3~5日で出荷 ASUS EeePC専用ACアダプターが一回りコンパクトになりました。モバイルノートパソコン専用の小型ACアダプターPOWERLINK MINI PLS12ASの後継モデルで、ASUS EeePC専用です。パワーはそのままで従来品よりも小さく、軽くなりました。取り回しに便利な2ピンメガネ型プラグ式・25cmのACケーブル付属。

  • ASUS EeePC1001HA 10.1型液晶 Intel N270

    ASUS EeePC1001HA 10.1型液晶 Intel N270搭載 ホワイト EEEPC1001HA-XPWH を、買おうとしています。 心配なのが、 「え!? このパソコン使うためには、コレも、コレも、買わなくてはいけなかったの?」という状況になることです。 どなたか、詳しい方がいたら、教えていただければと思ったのですが・・。 (もう少し具体的に言いますと、) ・ワイヤレスに対応しているだろうか?(そのための端末は買うつもりですが・・) ・windowsやらオフィスやらは、新たに購入する必要があるのかな? ・まさか電源コンセントはいいよな・・・。 ・CD-Rは、、これはさすがに買わないとだめだろう。 ・使い道としては、ワード、エクセル、インターネットと、その程度を予想していますが、いかがなものでしょうか・・・。 どうぞ、よろしくお願い致します。   http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0036ZBF9Q?ie=UTF8&tag=yuara0909-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B0036ZBF9Q#moreAboutThisProduct