• ベストアンサー

映画やドラマにでてくる素敵なせりふを教えてください

あなたのお気に入りのキメせりふ(会話)おしえて! 私はブレードランナーの最後の「すべては消えていく  まるで雨の中の涙のように」が好きです。 最近泣いたせりふはセックスアンドザシティーで CARRIEがファッションショーにゲスト出演してこけて立ち上がったときの 「フツーのひとはこうやってこけてもたちあがるもんよ」です。 素敵なせりふおしえてください!英語、スペイン語、フランス語のせりふもOKよ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5801
noname#5801
回答No.2

はじめまして、 「荒野の七人」の中の一場面、 裸でサボテンの上に飛び降りた男がいました、その男に 何故そんな事をしたのかと聞きました。するとその男が 「その時はそれでいいと、思った」 しびれましたね、

LOSGATOS
質問者

お礼

しぶい。。こういうひょうひょうとしたセリフがある映画だとはしりませんでした。チェックします。というか、サボテンにとびおりるシーンって、見たい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • tigress
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.5

「草原の輝き」で、自分の浮気が原因で別れた元彼女と再会するラストシーン。 かつて金持ちの息子だったのが、父親の会社が倒産して落ちぶれ、浮気相手の女性と結婚、男の子が一人生まれて、それなりに幸せに暮らしています。 元彼女に息子を紹介しようとして、鶏と遊んでいる息子を指さして「羽のないほうが息子」と一言。 文章力がなくてうまく伝えられませんが、すごくせつないシーンです。こういうなにげない台詞がうまいのってやっぱアメリカ映画の良いところだな~としみじみ思います。 あと「赤ちゃん泥棒」のラストの台詞。 「ユタ州かな?」 If not Arizona, then a land, not too far away, where all parents are strong and wise and capable, and all children are happy and beloved.... I dunno, maybe it was Utah. 泣けました(;;)。 どちらも決めぜりふじゃないんですが、大好きな台詞です。

LOSGATOS
質問者

お礼

アメリカ的でいいですねぇ。こういう雰囲気、大好きです。よく知らない映画だけどチェックチェック♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

カサブランカの Here's looking at you, kids. (君の瞳に乾杯)とか?

LOSGATOS
質問者

お礼

おそくなってしまってごめんなさい これはなんといっても訳がすごいですよね。6文字でこんなにロマンチックに仕上げるなんて!! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluebetty
  • ベストアンサー率36% (116/320)
回答No.3

こんにちは。すべてうろ覚えなのですが…(^^ゞ ●「僕は死ぬだろう。でも、いま僕は生きている」(野生の夜に) エイズで死去されたシリル・コラールの自伝映画のラストシーンでのせりふです。 遠景をみつめながらのモノローグ、ぐっと胸にきました。 ●「わたしにとって世界はとても重いのに、あなたにはごく軽いのね。わたし、その存在に耐えられないの」(存在の耐えられない軽さ) こんな別れのせりふ、云ってみたいぞ!というミーハー精神から(笑) ●「愛とは後悔しないものよ」(ある愛の詩) 有名なせりふですが…今でもこれが真実か考えさせられます。答えはまだでません。でもこんな気持ちになってみたいです。 ●「ウィンの手が早く治らないように願った。…幸せだったから」(ブエノスアイレス) 浮気症の恋人(ウィン)が両手を怪我して、それを献身的に看病する主人公のモノローグ。 …泣けます。 「ブレードランナー」のあのせりふもいいですね! 全然記憶してなかったのですが… 今度、せりふ逃さず観るようにしたいと思います♪

LOSGATOS
質問者

お礼

ああ、ブエノスアイレスの、、いいですよね。言葉に出せないけどこっそり祈ってる感じ。。あと、存在の。。は、私アホなのか、一瞬セリフの意味がわからなくて頭のなかでリピートしていました(-_-) でも大好きな映画です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokoichi
  • ベストアンサー率22% (70/306)
回答No.1

こんにちわ! ほんとは洋画ファンですが邦画から・・ 「強くなければ、生きていけない。  やさしくなければ生きてゆく資格がない。」 「野生の証明」だったでしょうか。 ほんとは レイモンド・チャンドラーの言葉みたいですねー 仕事も人生も「強さ」と「やさしさ」のバランスが難しいですね(^^)

LOSGATOS
質問者

お礼

渋いですね~あんまりにも前にみたので話がうろ覚えなんですけど(-_-) こういうハードボイルドなせりふ大好き! thanksです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画ターミネーターの劇中の台詞について

    映画「ターミネーター」(PART1)の劇中の台詞について質問です。 まず私の不思議な体験を聞いて頂きたいのですが、 「ターミネーター」が「典型的な低予算B級映画」の評価からようやく脱し始めた頃(20数年前)、近くの映画館でリバイバル上映があり観に行きました。(同時上映は「ブレードランナー」でした。) 「ターミネーター」の前半部分で主人公のサラコナーの友人が本人と間違われて「連続殺人犯」に殺害されたと警察から聞かされ、サラコナーが泣き崩れた時に「シンジラレナイ!」と叫んでいる様に「日本語に」聞こえました。「ソラミミ」と言うやつです。 映画は字幕版でしたからそれまで英語の台詞が続いていた中に突然聞こえてきた「日本語」には大きな違和感を感じました。 他の観客も同様に感じたらしく客席に静かなどよめきが走りました。 後日、テレビ放映(吹き替え版)を観てみると「信じられない!」と日本語で言って泣き崩れています。 さて、ここで質問なのですが、 1,結局英語で何と言っていたのか? 2,それは直訳するとどういう意味になるのか? 3,「ターミネーター」字幕版を鑑賞していて該当場面で同様の経験をした事を憶えていると言う人がいないか? 以上よろしくお願いします。

  • 何語ですか?(ヨーロッパの言葉)

    私的にはドイツ語→英語→フランス語→イタリア語→スペイン語の順番です。しかしこの曲は六ヶ国語で歌われて、私は5つしかわかりません。どなたか、正しい六ヶ国語の順番を教えってください。お願いします。 http://v.youku.com/v_show/id_cf00XNzU4MjAzNg==.html

  • フランス語会話 NHK

    テレビで質問しようと思ったのですが、こちらの方が視聴者が多そうなので、こちらで質問させていただきます。 先ほど(3月7日夜)放送された、NHKのフランス語会話で、ゲスト出演されていた、メガネをかけた、黒人の男性歌手の方のお名前がわかる方、教えてください。

  • DVDの字幕を翻訳ソフトにコピーする方法

    このカテゴリでいいのかわかりませんが。 リージョンコード1,台詞は英語、字幕が英語とスペイン語とフランス語、それでもどうしても見た いDVDなので購入。PCのリージョンコードを変更して再生しています。 字幕を英語で表示し、その字幕を翻訳ソフトにタイプして日本語に訳しています。 手動タイプに疲れてきて・・・DVDの字幕をコピーする方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 10月6日のKBCラジオ「PAO~N」にゲスト出演していた女性のラテン

    10月6日のKBCラジオ「PAO~N」にゲスト出演していた女性のラテン歌手の名前と流れていた曲名をご存知の方がいらっしゃいましたらどなたか教えていただけませんか? KBCに問い合わせしましたが「わかりません」と教えてもらえませんでした。確かERIKOという名前だったような気がしますが定かではありません。ネットで検索してみましたがわかりませんでした。曲はアップテンポのラテン調で、途中まではスペイン語かポルトガル語みたいな感じですがサビは日本語でした。ラジオで流すくらいですからCDがあるのだと思いますがいくら探してもわかりません。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 言いやすい フランス語・ドイツ語・スペイン語

    ウエディングドレスショップを母と二人でオープンさせようと 準備しております。店もドレス準備は進む中、どうしても お店の名前が決まりません。 フランス語・ドイツ語・スペイン語などで長くない素敵な言葉が ありませんでしょうか。私の知識ではまったく思いつきません。 今候補にあがっていたのは、ステラ(stella)という言葉だったのですが、母が捨てるという言葉を連想してしまうみたいで・・・・ 非常に困っています。あまり長くない言葉で探しています。 いい知恵をお貸しください。 お店のコンセプトは、そんなに高額でもなく、どちらかと言うと お手ごろ価格のドレス・ゲストドレスなどもするつもりです。 50過ぎた母でも名前がすんなり覚えれるような名前が一番です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 台詞だけの映画、ドラマのスクリプトを探しています

    映画やドラマの英語のスクリプトを探しています。 例えば、カールじいさんの空飛ぶ家などはココ http://www.imsdb.com/scripts/Up.html にありますが、良くある英語スクリプトと同じように、登場人物だけの発言だけでなく、その周りの背景まで英文にて描写されています。 自分としては、英文を見ながら映画を追ったり、 映画で聞き取れなかった部分をスクリプトでちょっと確認するという用途で用いたいのですが、 このようなスクリプトでは、なかなか追いきれません。 特に、紙にプリントアウトした場合と違って、パソコンのモニターやiPhoneなどに入れている場合は特に不可能に近いです。 どこか、台詞だけ載っているサイトはないでしょうか? また、欲を言えば日本語訳を書いてくれているサイトなどがあれば更にいいかなと思っています。 申し訳御座いませんが、 宜しくお願い致します。

  • ドラマの台詞を教えてください!

    先日放送された「事件屋稼業」というドラマのラストシーンで寺尾聡さんが最後に話した台詞が何度聞きなおしても、聞き取れず、家族全員気になっています。 もし分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

  • ドラマでの台詞について

    8月26日の24時間TVの中で、21時15分からのドラマ「ユウキ、頭蓋骨が溶ける病気と闘う青年と仲間の絆」の終わりの方で主人公が言った台詞を覚えてる人いませんか?だいたいの内容は、 「1年という時間の価値を知りたければ、落第した大学生に聞くと良いでしょう。1ヶ月の・・・未熟児を生んだ母親に聞くと良いでしょう。1週間という時間の・・・週刊新聞の編集者に・・。 1日という・・・○○に・・。 1時間という・・・待ち合わせをしている恋人たちに・・。 1分という・・・たった今電車を乗り過ごした人に・・。 1秒という・・・ぎりぎり事故をかわせた人に・・。 10分の1秒という・・・オリンピックで銀メダルになった人に・・。  時間は走り続けています。 それぞれの1日という日を精一杯生きよう。」 のような内容のことを言っていて、結構感動したのですが、1日という時間の価値は、誰に聞けばよいといっていたのか、覚えている方いらっしゃいませんか? また、全体的にもっと正確に覚えている方いらっしゃいませんでしょうか? さらにさらに、これはどこかからの引用なのでしょうか? 何かお分かりの方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • ドラマの台詞を覚えてしまったことはありますか?

    好きなドラマを見ていて、 そのドラマの台詞を覚えてしまうことはありますか? どんなドラマだと、あなたはセリフ覚えやすいですか? (例えば、主人公に共感を覚えるドラマ、など。) 私は、大好きなドラマのセリフを、一字一句全部覚えてしまい、 友達に気違いだと唖然とされました。 (15分× 156回。合計2,340分。 主題歌があるので実際はもう少し短い。) だけど、そんなに何回も何十回も見たわけではありません。 ヒロインが好きで(演じる女優あまり知らないけど) 、 ドラマに入り込んでしまっているうちに、 自然に頭に入り込んでしまい、覚えてしまいました。

EW-M630TB カラー印刷できない
このQ&Aのポイント
  • EW-M630TBで、インク残量が充分あるのに、カラー印刷が出来ない。
  • 黒文字はいんさつされるが、青文字、赤文字がいんさつされない。
  • 赤文字は薄ら黄色文字が印刷されているように見えるが、青文字は全く印字されない。
回答を見る