• ベストアンサー

両軸リールって、火傷しないんですか?

両軸リールって、サミングしないと糸が絡まっちゃうみたいですが、 あれって、やっても摩擦で火傷しないんですか?

  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129217
noname#129217
回答No.2

乾燥したメインラインで、しかも高速に落とし込みをすれば、摩擦熱がでるでしょうね。 しかし、1回でも落とし込み後に回収していれば水で濡れるので摩擦熱を軽減できています。さらに、キャスティングのような速度ではなく、仕掛けが絡まない、糸ふけが出ない程度に速度調節するのサミングですから、火傷になることはないでしょう。 ジギングではグローブを使用しますが、両軸リールでもサミングせず送り込みます。グローブの目的は、フックの対応、暴れる大型魚の対応で火傷対策ではありません。

その他の回答 (5)

noname#121559
noname#121559
回答No.6

ABUなどのタイコリールは、遠投カゴ釣りで使用されますが、やけどしていません。 http://www.youtube.com/results?search_query=ABU%E3%80%80%E9%81%A0%E6%8A%95&aq=f 実際使っているひとに聞くと、慣れるのに1シーズンかかるとのことです。

回答No.5

水にぬれる前提で回答されている方もおりますが、私は陸でフロロを飛ばす練習をして親指の腹をやけどしそうになりましたよ。熱いので指を離してしまい、バックラッシュのオマケがつきましたです・・ 結論:ラインが濡れていないと火傷の可能性がある

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

摩擦熱でヤケドするぐらい押えたらライン出て行かないですから・・・ 当然ですが、ヤケドなんてしませんよ。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.3

バス釣り等のキャスティング用のベイトリールにPEラインを巻いてフルキャストした時、 必要以上に初速を上げた場合PEラインに親指の腹が触れている場合確かに火傷します。 ナイロンラインや雷魚用だとそこまではならないんですけどね。 船釣りだと100号200号と言う錘を落としていっても、 キャスティングと比べるとそこまでスプールの回転数が上がらないので火傷はしません。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>あれって、やっても摩擦で火傷しないんですか?  余程 皮膚が弱くなければ・・・ 聞いた事 ないですね~サミングでヤケド  通常 「メカニカルブレーキ」を補うモノですし>サミング

関連するQ&A

  • タイコリールとダンゴ釣り

     堤防で竿3.6m、ウキ無しのダンゴ釣りをしています。  スピニングリールをよく使用しますが、糸ヨレによるライントラブルがあります。  小型両軸リールもたまに使いますが、これは糸ヨレが少ないもののサミングを忘れるとバックスラッシュしやすいですし、また竿の上に位置するため、竿のガイドも上になることからやはり糸からみしやすいです。  そこでチヌの落とし込みなどで使われるタイコリールを考えているのですが、使ったことがありません。初心者にも使いやすいものでしょうか?ドラグフリーのものが多いようですが、どのくらいフリーなのか、小型両軸リールよりも初心者には使いにくいのかどうか・・・。

  • 両軸リールについて

    両軸リールを使うと魚の強い引きにたいしてドラグが出ていきません。ハンドルの横に付いてるやつを緩めると出ていくのですが、今度は空回りしてラインが巻けません。両軸リールって、そもそもこんなもんなんでしょうか? 使い方を間違えてるんでしょうか?

  • 小型両軸リールが故障しました

    お世話になります。 昨年の9月にショウサイフグを釣るために小型両軸リールを12000で購入しました。しかし、2回目の釣行時の最中にワンタッチクラッチを使って仕掛けを落とし込んだあと、リールのハンドルが巻け亡くなったり、巻いても空回りするだけで糸を巻くことができなくなりました。 リールを買った時点で保証書はついはおらず、値札が貼ってあった箱は処分してしまってあります。 この保証書も箱もないリールだけを買った釣り具屋へ持ち込んで「2回の使用で壊れたからタダで修理してください。」と言えば素直に応じてくれるものなのでしょうか?。

  • 太鼓リールと両軸リールのちがい

    太鼓リールと両軸リールのちがいは何ですか?

  • 両軸リールの事を教えて下さい

    私は上越方面でアジの遠投サビキをしているのですが、リールの事で教えて下さい 使っているリールは5000番のスピニングリールです飛距離は70メートル位だと思います 上越方面では皆スピニングです、両軸を使ってる人は殆んどいません、伊豆方面では両軸リールが定番と聞いたのですがその方が飛距離が出るのでしょうか 又何番位の物を使ったらいいのでしようか、ラインは何号を使えば良いのか教えて下さい

  • 両軸リールはどれを選ぶ?

    当方は普段、マイボートで「スピニング、左巻き」のタックルを使い、左手で操船し、ボートの右舷から竿を出しています。(海釣り) 先日 20年振りに両軸リールを衝動買いしました。 「右巻き、ローギヤ」のライトジギングにも使える小型リールなのですが、昨日初めて使ってみたら使い難いんですよね。 船が移動中は左手で操船、右手で竿を持つ(右脇ばさみ)。 船がポイントに止まって釣りを始めるには、左手に竿を持ち、右手にリールハンドル(左脇ばさみ)。 とってもやり難いです。左ハンドルにすればよかったと後悔しております。 で、質問は 左ハンドルの両軸リールを新たに買おうと思っているのですが、ダイワ、シマノの各種リールが多すぎて差異が判りません。各種どんな特徴があるのでしょうか? 予算は実勢価格3万円未満(より低価格が好みです)。ハイギヤを選びたいと思っています。自重200g前後。対象魚はアジ、メバル、マダイ等。サビキ、タイラバを使います。水深25~60m。キャスティングはしません。 似たような用途でお使いの方はアドヴァイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 5千円の両軸リールでもキャスティングできますか?

    両軸リールとベイトリールのちがいがよくわからないのですが、数千円で買えるベイトリールでもキャスティングできますか? ベイトフィネス以外のリールです。 ですので、ルアー重量は10g以上です。

  • ソルティガの両軸リール Z30 ラインのまき方

    ソルティガの両軸リール Z30を購入しました。 ラインのまき方についてなのですが、 スプールに釘のような出っ張りがあるのですが、これは何でしょうか? いままでの両軸リールにはこのようなものはありませんでした。 それとラインはどこから出せばいいのでしょうか? 前方に小さい丸が2つありますが、これは関係ないんでしょうか。 説明書を読んでもわかりませんでしたので質問してみました。

  • リールが巻きもどりません。

    釣り初心者です。竿とリール(それ以外も)セットの安い商品を買ったのですが、手順書通りにセットしてもライン?糸が戻りません。 リールは動くのですが、糸が巻き戻らず、これだと魚がかかっても釣りあげられないですよね? どっちのむきに動かしても、くるくると動くのですが糸は巻かれない状態です。 使い方が悪いのか、初期不良なのかさえわからない素人です。 どなたかご教授いただけないでしょうか? ちなみに、リールにはGX-25と書いてあります。

  • リールの進化?

    かれこれ20年くらい釣りはしていないのですが、 最近釣り番組をテレビでよくみます。バス釣りとか。 昔はベイトリールと呼んでたと思うのですが ぼーっとしてるとよくバックラッシュしてしまいました。 テレビでは達人も素人もそういう光景をあまりみません。 それは釣り人のテクニックが皆向上したためなんでしょか? それともリール(機械の性能)が進化したからですか? ※ブレーキ調整やサミングはけっこう難しかったと思うのですが・・・(汗) それと全く話は変わるのですが・・・ 昔に比べ道糸の性能もかなり上がっていると思うのですが 20年前のナイロン糸5号の強度は今の何号くらいになりますか? 4.5メートルの竿で20号から25号の錘をつけ投げ釣りをしたいのですが。