• 締切済み

両軸リールについて

両軸リールを使うと魚の強い引きにたいしてドラグが出ていきません。ハンドルの横に付いてるやつを緩めると出ていくのですが、今度は空回りしてラインが巻けません。両軸リールって、そもそもこんなもんなんでしょうか? 使い方を間違えてるんでしょうか?

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

ドラグが機能していないか本来ドラグあまり効かさないで使うことを前提のものか、 リールの製品名や対象魚が判らないので判断が難しいです。 昨晩から堤防からのクエ釣りを観戦してきましたが、底物は基本はガチンコだそうです。 仕掛けも凄かったけどほんと紐のようなPE(笑) 大物の本命や巨大なトビエイ等が掛かったらそれでも出て行くと言ってました。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

そりゃ緩め過ぎ(^_^; 何kgの力が加わったら糸を出すか調整します(機種によって違う)

bounse11
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 魚が引いているとき微調整してもやっぱりスピニングのようにはいきません・・・リールの性能が悪いんかな?と思います。

関連するQ&A

  • 近いうち投げ専用リール買おうと思ってます。

    近いうち投げ専用リール買おうと思ってます。 で、気になったんですけど投げリールってドラグ無しって多いじゃないですか? それって何でなんですかね? 私の思い込みもあるかも知れませんけどスピニングでドラグ無しって有り得なくないですか? もし置き竿してて引きの強い魚かかったらタックルが海にドボンしてしまわないですか? 砂浜なら心配いりませんけど波止でも使いたいもんで。

  • チヌ筏釣りのリールについて。

    こんにちは。 チヌの筏釣りのリールは、なぜノンドラグの リールがほとんどなのでしょうか。 シマノの『チヌマチックブレーキ』も一応ドラグ みたいなものですが、最大ドラグ力が0.5kg程度で、 一般的なリールよりも低く、実際に魚がかかっても ドラグのみでは、ラインが出っ放しになり、対応す ることが出来ずに、軽く親指でスプールを押さえなけ ればなりません。 私は、この親指で押さえる加減が分からず、いつも ぶちっとラインが切れたりします。 なにか、理由があるのでしょうか、単に魚とのやりとり を、よりスリリングに楽しむためだけなんでしょうか。 もしくは、私が知らないだけで、ドラグのついた筏専用 リールが存在するんでしょうか。 どなたか御教示ください。

  • 小型両軸リールが故障しました

    お世話になります。 昨年の9月にショウサイフグを釣るために小型両軸リールを12000で購入しました。しかし、2回目の釣行時の最中にワンタッチクラッチを使って仕掛けを落とし込んだあと、リールのハンドルが巻け亡くなったり、巻いても空回りするだけで糸を巻くことができなくなりました。 リールを買った時点で保証書はついはおらず、値札が貼ってあった箱は処分してしまってあります。 この保証書も箱もないリールだけを買った釣り具屋へ持ち込んで「2回の使用で壊れたからタダで修理してください。」と言えば素直に応じてくれるものなのでしょうか?。

  • 両軸リールはどれを選ぶ?

    当方は普段、マイボートで「スピニング、左巻き」のタックルを使い、左手で操船し、ボートの右舷から竿を出しています。(海釣り) 先日 20年振りに両軸リールを衝動買いしました。 「右巻き、ローギヤ」のライトジギングにも使える小型リールなのですが、昨日初めて使ってみたら使い難いんですよね。 船が移動中は左手で操船、右手で竿を持つ(右脇ばさみ)。 船がポイントに止まって釣りを始めるには、左手に竿を持ち、右手にリールハンドル(左脇ばさみ)。 とってもやり難いです。左ハンドルにすればよかったと後悔しております。 で、質問は 左ハンドルの両軸リールを新たに買おうと思っているのですが、ダイワ、シマノの各種リールが多すぎて差異が判りません。各種どんな特徴があるのでしょうか? 予算は実勢価格3万円未満(より低価格が好みです)。ハイギヤを選びたいと思っています。自重200g前後。対象魚はアジ、メバル、マダイ等。サビキ、タイラバを使います。水深25~60m。キャスティングはしません。 似たような用途でお使いの方はアドヴァイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ベイトリールのドラグってするする出て行くものなんですか?騙されたんですかね…?

    前から疑問だったんですが、 ベイトリールのドラグってするする出て行くものなんでしょうか? 友人から売ってもらった、シマノのスコーピオン1000mg(初ベイト)をずっと使っているのですが、 ドラグを一番閉めても少し力を入れて引っ張るだけでスーとラインが出て行きます。 力の加減が説明できないので分かりにくいと思いますが、 自分の持っているスピニングリールなんかと比べたら全然ゆるゆるです。 自分のスピニングの場合はドラグを一番閉めて引っ張ると、 木に引っかかったルアーなんかは、ラインにもよりますがプツンと切れてしまいます。 しかし、譲ってもらったベイトリールの場合は、 一番閉めても、引っ張るとするする出てしまうので、木に引っかかったルアーの回収は困難です。 ベイトリールってこんなもんなんでしょうか? 比較できるベイトリールを持っていないので、皆さんの場合を教えてください。 因みに、譲ってもらったリールは比較的新しい状態でした。 壊れてるんですかね?騙されたんでしょうか…。 (今までデカイバスを釣った事がないのでドラグの必要性が…。)

  • ベイトリールのラインはどうしていますか?

    リーダーを付けた状態で保管・移動するときにリーダーで輪っかを作り、それをフットに引っ掛けています。その時はドラグは調整済みですから動かしたくありません。 この状態では当然ながらハンドルは回せません。 しかしリールをイジりたい(特にハンドルを回してみたい)時もあります。 知りたいのは同じ状況のときに皆さんがどのようにベイトリールとラインを処理し、操作しているかです。 よろしくお願いいたします。

  • 両軸リールの事を教えて下さい

    私は上越方面でアジの遠投サビキをしているのですが、リールの事で教えて下さい 使っているリールは5000番のスピニングリールです飛距離は70メートル位だと思います 上越方面では皆スピニングです、両軸を使ってる人は殆んどいません、伊豆方面では両軸リールが定番と聞いたのですがその方が飛距離が出るのでしょうか 又何番位の物を使ったらいいのでしようか、ラインは何号を使えば良いのか教えて下さい

  • 両軸リールのハンドルは左か右か

    ライトジギング用にソルティガの両軸リールを買おうと思うのですが、右ハンドルと左ハンドルのどちらがいいでしょうか? スピニングは手の疲れ具合によって左も右も使いますが、両軸は固定なので迷っています。

  • ベイトリールにラインが巻けません。

    このたび初めてベイトリールを買いました。 これまではずっとバス釣りをスピニングでやってました。 新品を買えばよかったのですが、値段にひかれ、中古のカルカッタ201XTを買いました。程度は「良」で、お店の人に聞くと使用にはまったく問題ないとのことでした。 家に帰り、早速ラインを巻こうとしたのですが、巻き取れません。ハンドルは回りますが、スプールが回転しないのです。ドラグを緩めたり、締めたりいろいろやってるのですが、だめです。 ちなみに、ラインを巻いていない状態のときは、スプールもハンドルと一緒にスムーズに回ります。 何か基本的なことを私が理解していないのでしょうか?それとも不良品なのでしょうか?初めてのベイトリールなのでわかりません。どうぞよろしくお願いします。

  • ソルティガの両軸リール Z30 ラインのまき方

    ソルティガの両軸リール Z30を購入しました。 ラインのまき方についてなのですが、 スプールに釘のような出っ張りがあるのですが、これは何でしょうか? いままでの両軸リールにはこのようなものはありませんでした。 それとラインはどこから出せばいいのでしょうか? 前方に小さい丸が2つありますが、これは関係ないんでしょうか。 説明書を読んでもわかりませんでしたので質問してみました。