• ベストアンサー

WindowsXP sp3の削除

kbpsの回答

  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.2

ファイル名を指定して実行で c:\windows\$NtServicePackUninstall$\spuninst\spuninst.exe を実行することもできませんか。

pumisayu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • windowsXP(SP1)をインストールできない

    Windows XPのノートパソコンにWindowsXP SP1をインストールしようとすると以下のメッセージが表示されます。 "コンピュータのWindowsのバージョンがCDに収録されているバージョンより新しいため、セットアップを接続できません" インストール先のパソコンのservice packのバージョンを確認するとservice pack3だったのでこれを削除し再度、インストール試みると同じメッセージが表示されます。再度、バージョンを確認するとservice pack2となっていました。でも削除しようとしても”プログラムの追加と削除”の一覧表にService Pack2がなく削除できません。 何とかWindowsXPをインストールしたいのですが何か方法はないでしょうか? リカバリーCDもなく困っています。WindowsXP(SP1)のOSだけ手元にあります。

  • SP2の削除

    もともとSP2がインストールされている パソコンを使っているのですが、 使いたいソフトがSP2が入っていると 私用できないため、SP2を削除しようとしたのですが、プログラムの追加と削除の所にはSP2がありません。 どうやって削除したらよいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • SP3の削除

    SP3をバージョンダウンさせる為、削除をしようと「コントロールパネル」「プログラムの追加と削除」で、削除しようと思うのですが SP3の「削除」が表示されません。従って削除できないのですが他の方法は無いのでしょうか? ちなみに、この現象は富士通FMVのパソコンで発生しており、他メーカ(DELL)では「削除」が表示されます。 よろしくお願いします。

  • windowsXPを削除したい

    現在、CドライブとDドライブにwindowsXP(pro)がインストールされています。Dドライブにある方を削除したいのですが、うまくいきません。コントロールパネルのプログラムの追加と削除からやろうとしたのですが、windowsXPを消去しようにも一覧に載っていないので、消去できません。 消去する方法をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • WindowsXP (SP3)にて、Outlook Express 6

    WindowsXP (SP3)にて、Outlook Express 6 のアンインストール方法 いまメンテナンス中のパソコンにはOutlook Express 6という 恥ずかしいソフトが入っています。 これをアンインストールしたいのですが、コントロールパネルの 「プログラムの追加と削除」の一覧に上がってきていません。 この場合、アンインストールするにはOutlook Expressのフォルダを 自力で削除して、レジストリをゴリゴリと削らなければならないのでしょうか。 レジストリを削るのは嫌いではありませんが、楽なアンインストール方法があれば そちらを行いたいと思います。 なお、すでに送受信したメールや各種設定は無くなってもかまいません。

  • プログラムの追加と削除に時間がかかる

    WindowsXP_SP2のコントロールパネルから、プログラムの追加と削除で、”一覧を作成しています”で4分かかります。早く表示するには何か方法がありますか?

  • プログラムの削除について

    windowsXPを使ってます。 ソフトをアンインストールしたい時は「プログラムの追加と削除」から消せばいいと思うのですが、 自分の消したいと思っているソフトがその一覧にありません。このようなときはどうやって削除すればよいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • WindowsXP SP3へのアップデートによるIE6の障害について

    WindowsXP HE をSP2からSP3にしたところ、IE6のみDNSエラー表示され使用できません。(接続の問題の診断では問題ありません、メーラーは接続できました。)システムの復元も復元ポイントが消えており遡る事が出来ません。プログラムの追加と削除で、SP3を削除すれば問題解決するのでしょうか、この場合SP2に戻るのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • WindowsXP sp3を初期化したいのですが

    WindowsXP HOME Edition sp3を初期化したいのですが パソコン内に使いたいものは残っていないので買ったときの状態になればOKです。 買ったときに付属していたと思われるCDは紛失 パソコン DELL社 DIMENSION 5150C ネットでいろいろ検索して  ハードディスクのフォーマットというのでできそうな気もしたのですが  スタート=>マイコンピュータ=>コンピュータの管理=>ディスクの管理までいったのですが、ディスクの初期化という項目を見つけられませんでした。   WindowsXP sp3を初期化(パソコンを買ったときの状態)にするにはどうしたらいいでしょうか? ******************** 参考までに  なぜ初期化したいか ですが ハードディスク(c:) 全体で74GB (d:等設定なし) 使用領域 69.4GB 空き領域 4.94GB  使用領域の67.0GBはWindowsフォルダ   (Windowsフォルダの中で消せるものはわからず)   プログラムの追加と削除からできるだけプログラムは削除ずみ  この一覧で見るかぎり右にでているサイズを全部たしても60MBくらいしか残っていない デフラグは残り6%なのでできず ディスクのクリーンアップは途中で動かなくなる(コマンドプロンプトみたいな画面になる) ウイルスソフトではウイルスは検知されず このWindowsフォルダがぐっと小さくなれば初期化しなくてもいい気はするのですが・・・ ********************* 知識が不足していてうまくつたわらないかもしれませんが、みなさんご協力をお願いします。

  • WindowsXPのSP3を使っていますが、プログラムの変更と削除の、

    WindowsXPのSP3を使っていますが、プログラムの変更と削除の、現在インストールされているプログラムで、パソコン内にアンインストーラーがみつからず消せないものがあります。これを安全に消すにはどうすればいいでしょう?