• ベストアンサー

ネイティブの日常会話の例文が収録された書籍

日常会話の例文をたくさん収録した書籍を探しています。 書店に行っていろいろと探してみたのですが、実際にはネイティブの間で使われていない表現や言い回しが混じっているものが多く、良いものを見つけることができませんでした。 ネイティブが実際に日常的に使っている言い回しを多く収録したオススメの一冊があったら教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.3

洋書になりますが、 Common American Phrases in Everyday Contexts NTC's Dictionary of Everyday American English Expressions たまたま古書店で売られていて迷わず購入しました。前者はamazonで辛口コメントもあります。 ほとんどが10単語以内の短い文です。 http://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_ACTIVE/OUTLINK=1/QID=1050248800/AID=127175037/SIG=1454mm7e2/EXP=1289552948/*-http%3A//www.amazon.co.jp/Dictionary-Everyday-Expressions-McGraw-Hill-References/dp/0844257796/ref=pd_bxgy_fb_img_b http://www.amazon.co.jp/product-reviews/0071405607/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending

NorthOfNoSouth
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! とても参考になりました!

その他の回答 (4)

noname#125540
noname#125540
回答No.5

No.2です。 思ったんですが、洋書で小説を読むのもいいかもしれません。会話があるので。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

英語圏のドキュメンタリーの英語字幕を読むという手もありますが。

noname#125540
noname#125540
回答No.2

ベレ出版がよくそういう会話本(CD付き)を出していますよ。英語だけではありませんが・・・・ 1つ買ってみまして、 自然な英語でフリートーク話材集 CD BOOK http://www.beret.co.jp/books/detail/?book_id=64 右側の「目次」ボタンを押すと目次が出ます。星占いとか・・・・・(笑) 何月何日生まれです、じゃあ何座ですね、みたいな話だったと思います。 ちなみに住まいは、「どこにお住まいですか」「世田谷です」「世田谷のどちらですか」「二子玉川です」という内容。Where Setagaya? など。。。 前書きかどこかに、例文はアメリカ人、カナダ人、イギリス人がチェック済みと書いてありました。 それで買ってみたんですけど。 左ページに英文、右ページに日本語だったか、少し解説も書かれていて、「アメリカだとこう言う」「イギリスだとこう言う」というのも時々書かれています。 硬すぎず砕けすぎず、ビジネスの相手とも世間話できる程度の言葉遣いを目指したと書いてありましたよ。ただし、私はそんなに分かりませんので、判断できません。 感想はアマゾンをご覧になってみては。 http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AA%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E8%A9%B1%E6%9D%90%E9%9B%86-CD-book-%E8%BF%91%E8%97%A4-%E5%A4%A7%E6%A8%B9/dp/4860640160

NorthOfNoSouth
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! とても参考になりました!

回答No.1

普通に英語を勉強していると、どれがネーティブの間でよく使われて、どれがそうでないのか非常に分かりにくいんですよね。例えば 日本語でも「いやみ」と「当てこすり」は似たような意味ですが、使用頻度は全く違います。英語も似たようなものです。むしろ、使用頻度の低い方が大学受験の単語帳にも載っていて、逆に高いほうが漏れていたりします。 子供向けに英語で書かれた英語の教材もありますが、これは必ずしも会話に重点を置いていませんし、何より大人の会話に対応できません。 あと、一番妥当なのは イギリスやアメリカで出版された 英語のノンネーティブ向けに英語で説明された英語の会話練習教材です。でも、これは 日本人の場合、リスニング力が弱いのでちょっと厳しいかもしれません。 最後に、これはお勧め出来きませんが、私が今まで使ったもので一番よかったものは、非英語圏のヨーロッパ人向けの英語の教材です。題材が生の自然な英語です。CDの録音が 日本の英語の教科書に付いているような 平坦でクセがなさすぎるものではなく、色んな軽い訛りのバリエーションもあります。でも、日本人向けの教材ではないので スクリプトは確認できるものの、訳と説明が、仏、独、伊、西、葡、露、蘭のいずれかの言語に長けていないと読めないんです。まあ、英文自体は英検2級レベルのあれば軽く読めるものばかりですが。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q6246912.html
NorthOfNoSouth
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 日常英会話 参考書

    日常英会話の参考書でお勧めのものが有馬せいたら教えてください。 ネイティブが実際に使うようなフレーズが満載のものがいいです。 逆に、高校英語とかにあるような例文集みたいなものはいらないです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ネイティブ同士の会話を聞き取れる方

    こんにちは。表題に関して質問させていただきます。 私は10年位前に受けたTOEICは760点で、 4年位前に受けたときは710点でした。 特段勉強らしい勉強はしてこなかったので、 今はもっと下がっているかもしれません。 さて、そんな私は、日常生活で交わされるネイティブ同士の会話が さっぱり聞き取れません。 表現そのものを知らないからだと思い、DVDでドラマ (LOST、4400等)を見て、字幕で確認したりしています。 一度通して日本語字幕付きで見たあと、もう一度最初から、 聞く(普通に見る)→聞き取れない→戻す→停めて字幕確認→また聞く、 という操作でこれをもう4ヶ月程続けていますが、 ほぼ1センテンスずつ確認していくことになり効率が悪いと感じています。 このまま気長に続けるしかないのか、 他に方法があるかと考えていたのですが、 ふと、じゃあ現に聞き取れる人たちは、 どうやって身に着けられたのかと思うようになりました。 皆さんはどのようにしてネイティブ同士の会話(ドラマや映画の会話、 会社の同僚達の会話、友人同士の会話等)が 聞き取れるようになったのでしょうか? 体験やお勧めの方法などお聞かせ頂ければありがたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 生きた英語の日常会話のサンプリングが欲しい

    こんにちは。僕は高校生です。 学校で習う英語とネーティブが普通使っている英語は少し違うと聞きます。 そこで質問なんですが、学校では習わないことが多いのに、ネーティブの日常会話では頻繁に使われる単語や表現の例を挙げて下さいませんか? それから、市販されている会話本なんかだと、カッコいいフレーズを集めたりスラングを散りばめたものが多いんですが、そういうのじゃなくて、学校で習うのよりもカジュアルだけど、市販の会話本よりも真面目な会話をまとめた本みたいのはないんでしょうか?

  • 日常英会話のテキスト

    日常英会話のテキスト はじめまして、ネイティブのほぼ英語しか話せない方を街中や美術館、食事の世話まで案内しなくてはなりません。 道の曲がり方から、食事や、世間話など・・・ よく使われるセンテンスが入ったり、よく使われる例文があり、わかりやすく、応用できるものが良いです。 推薦お願いします。

  • 英語表現 フォーマル・インフォーマルの使い分け

    フォーマルな場面とインフォーマルな場面など、丁寧度別に3~5個位の表現が記載されていて使い分けを学べる書籍を探しています。(以前、書店で何冊か見かけたのですが名前を忘れてしまいました。) 「ネイティブのTPO別英会話表現」という書籍だけは見つけられたのですが、何冊か比較して購入したいと思っているので、オススメの書籍などを教えて頂けないでしょうか?

  • 日常会話レベルとは?

    過去の質問等を見ていてますますわからなくなってしまったのですが、みなさん、または世間や企業の思う「日常会話レベル」や「ビジネスレベル」というはどのレベルを指すんでしょうか? 現在留学中なのでしょっちゅう「(留学してるんなら)日常会話とかもう余裕?ペラペラなんでしょ?」と聞かれ、回答に困ってしまいます。 たとえば、日常生活していて困るかと聞かれれば困りません。 たとえ文法が間違っていたり表現が不自然でも相手は理解してくれるし、通じるからです。 今大学に通っていますが、授業についていくのが大変でディスカッションなんて正直さっぱりです。 日常の会話は大人や年上の方がナチュラルスピードで話しているのはだいたい理解できますが、大学の子のスラング満載で話すのがものすごく速い会話(特に女の子が3人以上集まってものすごい勢いでGirls talkをしてるとき)は理解力は60%くらいな気がします。だいたい質問を聞き返してしまいます… 自分が言いたいことは通じてるとは思いますが、自分で話してても文法ミスや不自然な言い回ししてるのがわかります。 言いたいことは言えていても、状況に応じて丁寧に言い回しをしたりするのもまだまだだなぁと思います。 「日常会話」って実はすごく幅広い気がするのですが、みなさんはいったいどのレベルが日常会話を指すと思いますか? こちらに来る前は言いたいことがスラスラ言えて、相手の言いたいこともわかって…と思っていたんですが、勉強すればするほど「日常会話レベル」というのがすごく幅広くて実はものすごくレベルが高いことに思えます。 来年就活を控えている身で、よくこの「日常会話」「ビジネス会話」というのを目にするので、みなさまの意見を参考にしたく質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • ネイティブが何気なく喋っている会話スピードについていけない。

    学生時代からよく海外を旅行していたためか、旅行に差し支えない程度の英会話はできるようになりました。ゆっくり、はっきり喋ってくれる人、外国人相手に手加減して喋ってくれる人、旅行でよくあるケースの会話問答等はだいたい理解できます。 しかし、その先に大きな壁があるように感じています。 ネイティブが何気なく喋っている会話、ネイティブの日常的な会話スピードにはほとんどついていけません。大げさに言うと、ネイティブの会話は主要な音が聞こえず、ほとんど「レロレロレロレ」のような早口言葉に聞こえてしまいます。 私にとって、ニュース番組などは多少早くてもくっきりはっきり発音するので比較的聞き取りやすいのですが、映画やドラマなどさりげない会話シーンでは非常に聞き取りが難しく感じます。 この壁を乗り越えるのに何か良い方法があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日常会話で・・・

    アメリカ人の人たちが日常会話で使ってる英語の表現が分かりやすく記載されてる本はないでしょうか。

  • 日常英会話ってどれくらいですか?

    よく、『日常会話レベル』という表現をしますが、それはどの程度のものをいうのでしょうか? 例えば簡単な表現は使えて会話が辛うじて成り立つとしても、 「靴ひもがほどけちゃった!」が言えなかったらそれはそのレベル以下ということになるんでしょうか?

  • 「風刺」の例文をお願いします

    風刺と言う言葉を辞書でひいてもぱっとしません。 風刺と言う言葉を使った例文 で は な く、 風刺を言ってる様を表現して頂けませんか? こんな言い回しを「風刺」と呼ぶ、 と言うのが分かる例文を出来れば数個お願いします。 例:おだてる 例文1:「歌うまいね! 踊りも最高だったよ! もっと聞きたいわ。」