結婚を機に保険加入を考えている31歳の保険プランについて相談

このQ&Aのポイント
  • 31歳の結婚を機に保険加入を考えている方の保険プランについて相談です。現在の会社のグループ保険や医療保険の継続に不安を感じており、民間生保の保険への切り替えを検討しています。具体的なプランとして、会社の医療保険を解約し、オリックス生命cureへの加入や積立利率変動型終身保険への新規加入を考えています。ただし、保険金額はなるべく抑えることを希望しています。
  • 現在の保険プランに不安を感じている31歳の結婚を機に保険加入を考えている方が相談しています。会社のグループ保険や医療保険の継続に疑問を持ち、民間生保の保険への切り替えを検討しています。具体的なプランとして、会社の医療保険の解約やオリックス生命cureへの加入、積立利率変動型終身保険への新規加入などを考えています。ただし、保険金額は抑えることを考えています。
  • 31歳の結婚を機に保険加入を考えている方が保険プランについて相談しています。現在の会社のグループ保険や医療保険に不安を感じ、民間生保の保険への切り替えを検討しています。具体的なプランとして、会社の医療保険の解約やオリックス生命cureへの加入、積立利率変動型終身保険への新規加入を考えています。ただし、保険金額は抑えたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚を機に保険加入を考えている31歳です。

結婚を機に保険加入を考えている31歳です。 よろしければ皆様方のお知恵を御貸りできないでしょうか? よろしくお願いいたします。 現状は次のようになっております。 私31歳 年収600万弱 会社のグループ保険 死亡保障1000万 支払い1542円/月 会社の医療保険 給付金額10000円/日  支払い2000円/月 妻33歳 年収350万 医療保険 ever  支払い4800円/月 60歳払込 終身 月の生活費は私の手取り収入27万でまかない、妻の収入は全額貯蓄をしております。家は月75000円の賃貸アパートで、現在子供はおりませんが、そろそろ欲しいなとは考えております。子供が出来た場合ですが、妻は看護士のため、出産育児が一区切りできたら仕事を再開すると思いますし、それまでは現状の収入が続くと思われます。 会社のグループ保険は深く考えずに独身時代より加入・継続しているもので、このまま続けるよりも、民間生保の保険に切り替えたほうがいいのではと考え始めています。理由は、  ・会社自体いつまで勤続できるかはわからない  ・年々支払い額が上がっていくというところに疑問  ・家系的に心疾患が続いているが、会社の医療保険では不安を感じている といったところです。 そこで、現在、以下のような形で保険加入を考えております。数字は、以前、保険相談コーナーで見積もりを頂いたときの金額です。 ・会社の医療保険は解約→オリックス生命cure 給付金額10000円/日、60歳払込、終身、支払い4900円/月に切り替え ・妻の医療保険はそのまま継続 支払い4800円/月 ・積立利率変動型終身保険で60歳払込、終身で300万ぐらいのものに新規加入(葬儀代などを考えて) 支払い6400円/月 ・会社のグループ保険(死亡保障1000万)は現状のまま続け、子供が出来た時点で再度検討 ・自分の誕生日が2月上旬なため、それまでに加入することを検討中 なるべく保険金額は抑えていければと考えているのですが、ぜひ、上記プランについてアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • VVF
  • お礼率77% (14/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sousuke22
  • ベストアンサー率57% (54/94)
回答No.2

No.1の回答者です。 >以前相談した町の保険屋さんから説明は受けていたのですが、そこまで深く考えず、今まで入っていた>医療保険が10000円だったもので、そのまま考えておりました。 1万円というのはキリのいい数字ですから代理店側もとりあえずの数字として提案することも多く、また顧客側もわかりやすいのでなんとなく1万円で加入する方が多いのは事実です。 ただ医療保険は入院期間中しか給付の対象となりませんから、退院後の療養が長引くような時には実は全くといっていいほど役に立ちません。 入院時の医療費に回せる預貯金はない、入院時は個室で療養したい、というような事情がなければ会社員の方は1万円は要らないと思います。 最低限の保障なら5千円でも案外間に合いますし、少し余裕が欲しいということであれば私は7千円程度が妥当ではないかと思っています。 入院日額を少し抑えても、キュアであれば三大疾病入院一時金特約を付加するとか、他の医療保険にしてオプションを加えるとかしたほうが、トータルバランスとしては良くなることの方が多いと思います。 >私の一族は代々心疾患でなくなっているもので、おそらく自分も心筋梗塞あたりで逝くのかな、と。 心疾患をリアルに心配されているということであれば、なおさら三大疾病入院一時金特約を付加した方がいいと思います。 ただし三大疾病入院一時金特約を付加するのであれば、「キュア」よりもひまわり生命の「健康のお守り」の方が同じ保障でも保険料水準は安くなります。 また今月から「がん重点プラン」というものも出来ましたので一考の価値はあると思います。 >ちなみに、自分の葬儀代のみというような考えの場合、どのような商品があっているのでしょうか? 解約返戻金に最低保証があった方がいいかどうかは個別のニーズによります。 老後資金の資産形成の一環としてということであれば解約返戻金に最低保証がある方がいいですが、それにしても300万円で6,400円は保険料水準としては高いです。 どこの保険会社のどの商品でしょうか? 同じ内容でも「低解約返戻金型」にすればもう少し保険料は安くなりますし、解約は原則として考えない、お葬式代を安く準備したいということであればアリコの「マイフューチャー」やソニーの「バリアブルライフ」の方が圧倒的に保険料は安いです。 ただし「マイフューチャー」は米ドル、「バリアブルライフ」は株式等の有価証券でそれぞれ運用されますので、もし予定よりも運用がよければ解約返戻金が増えることもありますが、運用実績が悪ければ理論上は解約返戻金が0になってしまいます。(現実には少し考えにくいですが) 一見同じように見える終身保険も目的によって選択する商品が変わってくると思います。 一度他の代理店のお話もきかれてみたらいかがですか?

VVF
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 医療保険については、おっしゃられているとおりのような気がします。今一度、ご指摘の点を中心に、代理店さんに疑問をぶつけてみたいと思います。 >>老後資金の資産形成の一環としてということであれば解約返戻金に最低保証がある方がいいですが、それにしても300万円で6,400円は保険料水準としては高いです。 どこの保険会社のどの商品でしょうか? 今確認したところ、あいおい生命の見積もりとなっております。代理店さんとしては、あくまでも参考として提示したのかもしれませんが、私としてはこれがいいですよと進められた記憶があります。 やはり、もう少し自分でも勉強しつつ、今一度、数店舗ほど複数社を取り扱っている代理店さんに聞いてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • aicop
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

sousuke22さんご意見に賛成です 補足としては 会社の定期は今はいらないのでは、お子様のことを考えれば早めの収入保障がよいですね それと がんはあった方がよいです、2人に1人の時代でお金かかりますよ あと介護これも2人に1人といわれだしましたね 保険料抑えたいのなら ソニーの三大疾病終身は三大疾病かまたは亡くなった時に支払われる ソニーの介護終身は介護か亡くなった時に支払われる 東京海上日動あんしんの長生き支援終身は介護か亡くなった時支払われかつ三大疾病時に保険料免除 80,85,90歳でお祝い金 いろいろお調べくださいませね

VVF
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 グループ保険の資料も持参した上で、今一度、代理店さんに相談してみたいと思います。

  • sousuke22
  • ベストアンサー率57% (54/94)
回答No.1

奥様の収入をそのまま貯蓄されているということは、ご結婚されて何年になるのかわかりませんがそれなりの金額になっているものと思われます。 医療保険「キュア」の日額を1万円に設定された根拠はどのようなものでしょうか? 公的健康保険制度のことは考慮に入っていますでしょうか? 会社員の場合、また預貯金に余裕がある場合、通常1万円では過剰になるケースもあります。 また保険料から推察すると60日型を選択されているようですが、400円ほどの上乗せで120日型が選択できますので120日型の方をお勧めします。 確かに入院期間は年々短期化する傾向にありますが、60日以上の入院がなくなっているわけではありませんし180日ルールというものもあります。 180日ルールというのは退院から180日以内に同一の傷病もしくは医学的因果関係が強いと判断される傷病での入院の場合は1入院とみなされ、前回の続きから日数がカウントされるというものです。 もし入退院を繰り返すようなことになった場合60日型では全く役に立たないということも十分に考えられます。 またがんに対する備えはどのようにお考えでしょうか? もちろん医療保険でもがんの入院・手術は保障されますが、がんは退院後の通院治療が長期化しやすい病気です。 公的健康保険制度を考慮しても1年で100万円くらいはすぐになくなってしまうことも珍しいことではありません。 むしろ医療保険は日額5千円に減額してがん保険を充実させるということも考えてみた方がいいと思います。 あと終身保険はお葬式代が目的とのことですが、それであるならばもっと保険料の安い商品を選択する方が保障効率は上がります。 将来の解約も視野に入れるということであればまた別の選択肢になりますが、300万円で保険料が6,400円は保険料水準としてはかなり高い方だと思います。 万一の遺族保障に関してはお子様がお生まれになってからご検討されても遅くはないと思いますが、遠くない時期にお子様の誕生が家族計画に入っているのであれば、この際60歳もしくは65歳満了くらいで収入保障保険を組んでおくことも考えていいと思います。 1歳でも若いうちの方が保険料も安くて済みます。 ちなみに会社のグループ保険が1年更新で1千万円が1,542円ということでしたら保険料水準では安い方がはないです。(むしろ高いと思います) 保障内容の設定、商品選択、もう少し考慮された方がいいと思います。

VVF
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。結婚はもう少しで1年を迎えるところです。 >>医療保険「キュア」の日額を1万円に設定された根拠はどのようなものでしょうか? >>公的健康保険制度のことは考慮に入っていますでしょうか? 以前相談した町の保険屋さんから説明は受けていたのですが、そこまで深く考えず、今まで入っていた医療保険が10000円だったもので、そのまま考えておりました。 >>またがんに対する備えはどのようにお考えでしょうか? そうなんです。ガンについてはどうしようかと悩んでいるところです。というのも、私の一族は代々心疾患でなくなっているもので、おそらく自分も心筋梗塞あたりで逝くのかな、と。この1年だけでも、自分の父とその兄が心筋梗塞で倒れております。祖父も心筋梗塞で亡くなっております。そんな状況もあって、ガン保険については考慮しなくてもいいのかなと思っていたのですが、万が一の金銭的なことを考えると、今一度検討しなおしてみたいと思います。 >>あと終身保険はお葬式代が目的とのことですが、それであるならばもっと保険料の安い商品を選択する方が保障効>>率は上がります。 保険屋さんの説明では、いざという時の解約も考えこれが一番お勧めですよと言われたもので、更新ごとに支払い金額が増える定期保険などよりはいいのかな、と単純に考えてました・・。ただ、解約をするつもりは特にするtもりはないというのも改めて思い出しましたので、やはり他のプランのほうがいいのかもしれないですね。ちなみに、自分の葬儀代のみというような考えの場合、どのような商品があっているのでしょうか?教えていただけると幸いです。

関連するQ&A

  • 保険の加入についての相談

    主人(35歳)の保険加入を考えています。 アドバイス、御意見をお願いします。 色々自分達で調べたりして、これはどうかな? と思う物があったのですが、イザ加入しようと思うと 「本当にこれで良いのかな?」と不安になります。 「これの方がいいんじゃない?」とか 「ここをこうした方が良い」と言うアドバイスが有りましたらお願いします。                                                      ソニー保険 変額終身型       終身  65歳払込み 1,000万円   オプション  家族収入特約〈定期型〉 65歳  65歳払込み   5万円 傷害特約        80歳  65歳払込み  300万円 災害死亡給付特約    80歳  65歳払込み  300万円    ソニー保険 総合医療保険60日型   終身  60歳払込み 5,000円/日 がん保険        終身  終身   5,000円/日     保険料 終身型死亡保険 ¥15,595      入院      ¥ 6,250 自分達では「死亡保障が少ないかな?」 「医療保険は60歳払込みでは無く、終身の方がいいかな?」 「もう少し安い物は無いかな?」と悩んでおります。 宜しくお願いします

  • 終身保険の減額と医療・がん保険について

    終身保険の減額をすることにしました。 現在子なしですが、子ども2人授かる想定でFPに下記のように組んでもらっていました。 【現在】…すべてソニー生命 夫 32才 会社員 年収550万  ボーナス抜き350万 (1)生前給付保険(終身型) 保険料 43,000円/月 保障金額 2000万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで (2)家族収入保険 保険料 6,000円/月 年金月額保障 13万円 保険期間 70才まで 払込期間 70才まで (3)医療保険 未加入 妻 29才 パート (3)生前給付保険(終身型) 保険料 7,000円/月 保障金額 400万円 払込期間 65才まで (4)総合医療保険(60日型)(終身) 保険料 2,000円/月 入院給付金日額 5,000円 手術給付金額 40倍、20倍、10倍 死亡給付金額 5万円 払込期間 65才まで 夫婦 合計 58,000円/月 しかし、 貯金を充実させて、マンションのローン返済を優先したいと思うようになりました。 保険に最近加入したばかりなので、FPにも伝えづらいですが、 ボーナス払いに頼らなければ支払えない状況に不安を感じているためです。 そのため、 夫婦 合計保険料 25,000円/月 以内にはまとめるため保険の見直しを考えています。 ※子どもが生まれたら、定期保険に加入予定。 定期保険料込みで最高でも上記金額におさめたいです。 そこで、 下記のように変更しようか悩んでいます。 夫 (1)生前給付保険(終身)  ・2000万→200万 に変更 保険料 5,000(?)円/月 払込期間 65才まで (2)家族収入保険 ・変更なし 保険料 6,000円/月 (がん特約をつける?) 払込期間 70才まで (3)医療保険(終身) 下記、医療保険とがん保険へ加入する。 ・ひまわり生命 健康のお守り 基本プラン(60日) 保険料 2,600円/月 疾病入院給付金日額 5,000円(1日から) 手術給付金 40、20、10万円 手術見舞金 5万円 七大病給付 120日まで延長 払込期間 60才 保険期間 終身 ・富士生命 がんベストゴールド ベースプラン加入 保険料 3,900円/月 がん診断給付金200万 がん初回診断一時金特約100万 がん先進医療給付金 払込期間 終身 保険期間 終身 妻 (4)生前給付保険(終身)  ・400万→200万へ変更・・・もしくは解約 保険料 4,000(?)円/月 払込期間 65才まで (5)医療保険 解約後、下記医療保険とがん保険に加入する。 ・ひまわり生命 健康のお守り 基本プラン(60日) 保険料 2,500円/月 疾病入院給付金日額 5,000円(1日から) 手術給付金 40、20、10万円 手術見舞金 5万円 七大病給付 120日まで延長 払込期間 60才 保険期間 終身 ・富士生命 がんベストゴールド ベースプラン加入 保険料 2,800円/月 がん診断給付金200万 がん初回診断一時金特約100万 がん先進医療給付金 払込期間 終身 保険期間 終身 ●夫婦の生前給付保険を減額か解約すると、今まで払い込んだ20万は無駄になります。 (3年後に減額する場合は、払い済み保険に無駄なく切り替えれるようです。) 3年間、無理しながら高い保険料を払い続けてから減額するか、 勉強代として捉えてすぐ減額処理するかも悩んでいます。 ●医療保険とがん保険も、ソニー生命にした方が良いのか悩みましたが、 ひまわり生命と富士生命の保険が魅力に思えたので検討することにしたのですが・・・。 ●上記の保険プランでは、25,000円におさまりそうにありません。(合計26,800円) 削れるところはどこだと思いますか? ご意見をお聞かせいただければ大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 加入している保険の貯蓄性について教えてください。

    5年前、主人の友人からの勧めでソニー生命の保険に加入しました。現在共働きで払いこみはあまり負担に感じておらず、比較的貯蓄性が高いのであれば、継続していこうと思っています。保険内容を加味してもなお、金融機関に貯蓄した方が圧倒的によいのであれば、同じような内容の保険を探して、掛け捨てで加入しようかと悩んでいます。どなたかよきアドバイスをお願いいたします。<br>保険内容は次のとおりです。 主人 29歳時加入 積立利率変動型終身保険(60歳払込済)保険金額300万円 払込期間31年 保険料月額5442円 リビングニーズ特約付  有期払込終身保険(65歳払込済)死亡(高度障害)保険金額500万 払込期間36年 保険料月額7500円 リビングニーズ特約付 生前給付保険(終身型)98(60歳払込済)死亡(高度障害)保険金額200万円 払込期間31年 保険料月額4020円 リビングニーズ特約付 総合医療保険(70歳)360日型 入金給付日額1万円 死亡給付金額100万円 払込期間41年 保険料月額5610円 成人医療特約(360日型)入院給付日額5千円 払込期間41年 保険料月額1110円 妻 28歳時加入 有期払込終身保険(60歳払込済) 死亡(高度障害)保険金額300万円 払込期間32年 保険料月額4272円 リビンクニーズ特約付  総合医療保険(70歳)360日型 入院給付金日額8千円 死亡給付金額80万円 払込期間42年 保険料月額7200円 女性疾病特約(360日型)入院給付金日額5千円<br>払込期間42年 保険料月額1830円 以上です。 2人あわせて月額合計38,312円です

  • 生命保険について悩んでいます

    はじめまして。 人生の諸先輩方にアドバイスをいただきたいと思い投稿しました。 最近、FPと相談しながらソニー生命の保険に加入しました。 新婚のため子どもはまだいませんが、 子ども2人を授かる想定で組んでもらいました。 夫 32才 会社員 ●生前給付保険(終身型)  保険料 43,000円/月 死亡・特定疾病保険金額 2000万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで ●家族収入保険  保険料 6,000円/月 年金月額保障 13万円 保険期間 70才まで 払込期間 70才まで 妻 29才 パート ●生前給付保険(終身型)  保険料 7,000円/月 死亡・特定疾病保険金額 400万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで ●総合医療保険(60日型)  保険料 2,000円/月 入院給付金日額 5,000円 手術給付金額 手術の種類により、入院給付金日額の40倍、20倍、10倍 死亡給付金額 5万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで 夫婦 合計 58,000円/月 証書を見ながら書き綴りました。 わかりづらくて申し訳ございません。 これは保険料かけ過ぎでしょうか・・・。 若いうちに・・・との思いで、急いで組んでしまいましたが、 今更ながら不安になってきました。 現在、保険料の支払いは主人のボーナス年払いでしか支払う余裕はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新婚です。この保険は妥当でしょうか?

    夫29歳、妻23歳、新婚です。 夫婦合わせた手取りが月約45万です。 しばらくは共働きで、子供は5年後くらいに設けたいと考えています。 先日、ソ○ー生命のFP方に下記のプランを設計頂き、加入したのですが、保障内容・金額が妥当なものであるのか分かりません。 皆様のご意見を頂けますでしょうか。 【夫】 積立利率変動型終身保険(60歳払込終了)死亡時300万  月5409円 総合医療保険<120日型>(60歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり  月7120円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障)入院5日目より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり  月2030円 【妻】 総合医療保険<120日型>(55歳払込終了・終身保障)入院5日目より8000円 死亡時80万円 手術給付金あり  月6776円 診断給付金月がん保険(終身払込・終身保障) 入院初日より10000円 死亡時100万円 診断・手術給付金あり  月1410円 勤務先会社の団体医療保険(掛け捨て) 入院初日より10000円 手術給付金あり  月800円 合計で月23545円になります。 (この他に、車の保険を月1万円払っています。) 子供ができたら、夫の生命保険の金額を上げようと思っています。 また、2人ともガン家系なため、がん保険は入っておきたいです。 私(妻)の掛け捨ての医療保険は、会社の団体割引で安いので、とりあえず子供が産まれるまでは入っておこうと思っています。 払えない金額ではないのですが、もう少し安くてもいいんじゃないのか?と思っています。 それとも、これは妥当な金額なのでしょうか・・・? (子供ができたら私は仕事を辞めるつもりですので、負担増が怖いのです・・・) ご意見宜しくお願い致します。

  • 今加入している保険は妥当な条件、金額でしょうか?

    先日、子供の学資保険を加入しようと思い、ソニー生命のファイナンシャルプランナーの方に保険を見てもらいました。 子供の学資保険を考えるにあたって、今加入の家族の保険とこれからのライフ設計を見てもらいました。 そうした所、主人の保険料が多いとのことなんですが・・・。 主人:30歳 妻:33歳 長男:4歳 長女0歳  現在:東京海上日動あんしん生命 長割終身(5年後と利益配当付低解約返戻金型終身保険) 死亡・高度障害保険金額300万円  ★保険期間:終身 払込期間65歳まで☆保険料4383円     家計保障定期保険特約(定額型)特約基準給付金額月額10万円(制定支払保障期間5年)  ★保健期間、払込期間朋に65歳まで☆保険料4860円     メディカルミニ(医療保険、入院初期給付特則付加) 入院給付金日額(120日型)7000円  ★保険期間:85歳まで 払込期間65歳まで  ☆毎回払込保険料3759円              総合計13002円   ソニー生命よりの提案内容 家族収入保険(最低支払保証期間2年)給付金月額10万円 ★保険期間、払込期間共に60歳、保険料3530円 総合医療保険(60日型) ★保険期間、払込期間共に終身、保険料4130円 低解約返戻金特則、特定疾病診断給付金特約 ★保険期間、払込期間共に終身、保険料1010円                                    総合計8,670円 最低支払保証期間と、100万と300万の差は大きいです。私は100万では、葬儀代にもならないし、何かと消えてしまうと。。。ソニー生命さんは、退職金を葬儀代、老後に・・・。と言っていましたが。。。老後は、主人の年金保険、私の養老保険もあります。終身払いだと年老いてからの支払いが数千円でも、年間数万円です。年金が貰えるかわからない老後に心配です。来年の車のローンが完済するのを機に、学資保険を始めようと思います。それまでに、主人の保険を考えたいのですが、今加入している保険は妥当な条件、金額でしょうか?心配と、不安がごっちゃになってしまい、どうしようか迷っています。

  • 結婚後の保険加入についてアドバイスお願いします!

    結婚半年が過ぎ保険に加入しようと考えています。結婚してすぐに入るつもりでしたが、色々と保険について調べていたら、結局どれに入っていいかわからず、未だに入っておりません。(私、妻は独身から医療保険加入済み)夫31歳会社員(現在未加入)妻30歳会社員 1年以内に子供も欲しいと考えております。 今は夫婦共働きですので、いいのですが、妊娠したらしばらく仕事を辞める予定ですので、出来る限り保険料を安く考えております。二人で1万前後で・・。 希望は、終身保険と終身医療保険で、夫 死亡1000万入院日額1万円(一生保障)払込60歳+ ガン保険 妻(見直し検討中)死亡500万 入院日額1万円、払込60歳+ガン保険+女性疾病 を考えています。 終身保険は子供ができたら逓減定期等でまかなう予定です。 あと、主人の会社がアフラックの団体保険に加入しているようですので、多少割引になるらしく夫婦型?!で入れば私も安くなるのですが、個別になると私は適用されないらしく、主人だけ医療保険に入って私は別にするべきか、それとも主人と夫婦型に入るべきか、、、。またEVERハーフ等は今入れば比較的安いが、見直し等で解約すると損?なのでえしょうか?通常は皆さん解約されないのでしょうか?わかりずらくてすみませんが、できればどこかの保険会社で例などをご提案していただけると助かります!

  • 医療保険、特約加入のポイント

    こんにちは。 医療保険に入ろうと考えている会社員です。 保険に加入されている方にお尋ねします。 医療保険に特約で加入されていますか? それとも、別契約で単独の医療保険に加入していますか? 加入のときのポイントなどを聞かせてほしいと思っています。 僕は現在、加入しているのは東京●上あんしん生命の 長割り終身500万、60歳払込のみです。 保険料払込期間の解約返戻金が通常の70%と抑えている分、 保険料が安いというものです。 医療保険はこの長割り終身に医療特約を付加するか、 別に医療保険メディカルミニに加入するかで迷っています。 メディカルミニは入院給付金が1入院120日限度で合計730日までで、 日帰りから1日5000円、手術給付金は10・20・40倍額となっています。 入院給付金は5000,7000,10000円からしか選ぶことはできません。 医療特約は入院給付金が1入院120日、365日限度で合計730日までで、 5日目から1日5000円、手術給付金はありません。 入院給付金は3000~10000円の1000円きざみで選ぶことができます。 入院給付金を同じにすると手術給付金がない分、医療特約の方が安くすみます。 ならば、特約にすればよいのですが、特約にはなにか抵抗があるのです。 保険会社が破綻すると主契約しか引き継がれないとか 聞いたことがあるからなんですけど、実際はどうなんでしょう。 どうぞお話をお聞かせください。

  • 保険の見直し

    主人36歳私34歳子供6,2,0の5人です。保険の見直しを考えています。今入っている保険は 1.主人 簡保H7年加入 特別終身400万 60歳払込健康祝金付入院特約6000円 支払額6240+特約5600円  明治生命 H14加入LA 支払額13377円 定期1000万 収入保障170万×10回 介護保険300万 重度障害100万 入院5000円 生活習慣病5000円  2.妻 明治生命H14加入LA 支払額5123円 定期500万 入院5000円女性5000円 1.2とも10年更新 3.子供120万満期の学資 生協ジュニア1000 に加入です。主人の知人のプルデンシャル生命から以下の見直し案が出されました。 1.主人 家族収入保険月25万 65歳払込 保障65歳   医療保険5000円 ガン保険15000円 65歳払込80歳   支払額 14175円+3160円+1215円=18550 2.妻 200万円変動型終身保険 70歳払込 終身   医療保険5000円 ガン 10000円 70歳払込終身   女性疾病 5000円 70歳払込 保障期間80歳  支払額 3696円+3500円+800円+1145円=9141 3.子供 200万円変動型終身保険 65歳払込 終身   新買増権特約 40歳  入院総合保障 3000円   支払額 1956+158+1077=3191 主人の簡保の終身保険400万以外はすべて解約して、新に入ったらと勧められました。簡保の入院特約をはずすのはもったいないような気もするのですが、値段の割りに保障が少なく、同じ金額でプルなら医療とガンに入れます。主人は糖尿病の家系なのでガン保険の他に特約をつけたほうがよいでしょうか?また車に乗る機会が多いので事故による怪我が心配です。私のほうは終身保険ではなく終身医療保険のほうが負担が少なくよいのではと考えています。ガンと女性特約は両方つけたほうがよいのですか?それと子供のうちから終身保険に加入した方がよいと進められました。終身医療保険でも良いのかな?よいアドバイスお願いしす 

  • はじめての保険加入

     半年前に結婚し、そろそろ保険に加入しようと思うのですが、どれくらいの物に入ればよいのか、よく分かりません。 終身保険と医療保険の相場を教えていただきたいです。 主人36歳 妻29歳で子供はまだいません。 ソニー生命で考えており、プランナーさんにすすめられているのは終身2000万 医療は入院日額2万円とかなり保険料が高いのですが・・ ちなみに終身は65歳まで払い込みでほぼ解約返戻金で返ってくるので 貯金だと思えばよいとは思うのですが2000万も普通いるのですかねぇ?

専門家に質問してみよう