洗濯機(ドラム式)の設置方法について

このQ&Aのポイント
  • 洗濯機(ドラム式)の設置方法について悩んでいます。排水溝の形状が特殊で、洗濯機が乗らないため困っています。
  • 某ケーカーで相談したところ、パイプを外すことで床とねじ止めされている金属部がフラットになると言われましたがうまくいきません。
  • どのように設置すればいいのかわからないので、詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

洗濯機(ドラム式)の設置方法について

洗濯機(ドラム式)の設置方法について こんにちは。そろそろ洗濯機の買い換えを検討しているのですが設置方法で悩んでいます。 我が家の排水溝の形状が特殊なのかわかりませんが床から3cmほど出っ張っています。 その出っ張りというのが排水パイプのL字の部分と排水溝をつなぐジョイントのようになっていて そこを回して床の排水溝に締め付けているような感じになっています。 いくつか候補を挙げたのですがどれもサイズを見るとその排水溝の上に乗ってしまう感じになっています。 某ケーカーでは排水パイパイプがつながっている部分がフラットにできるなら 真下での排水でできますと言われたのでパイプを外しましたが ジョイント部を留めるために溝が切ってあるねじの受け(?)の部分が出っ張っていて外しただけではフラットにならず さらにその床とねじ止めされている金属部のねじを取ってみましたが金属の部分は外れない状態です。 パイプが刺さっている状態だと床から7cmほどの高さがあります。 うまく説明できなくてすみません。一応どうんなものか写真を添付します。 こういう場合どうやって設置すればいいのでしょうか。 ご存じの方いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

画像拝見しました。 おそらく特殊なものではなく、殆どの家の排水はその様な形状です。 問題は排水の接続口が洗濯器の真下に来ると言うことですよね? その場合、各メーカーが純正で販売している『真下排水ホース』と言う物を使うことで対応できます。 ただし、排水の位置によっては無理な場合もありますのでカタログでご確認を! どうしても位置的にむりな場合は、僕ならホームセンターでレンガを買ってきて4ヶ所の脚の下に入れてやります。 ドラム式は重いですからレンガを入れるのは多少苦労するかもしれませんが、上手く乗せてしまえば問題ないでしょう。

robin1124
質問者

お礼

こんばんは。 今日YAMADA電気に行く用があったのでついでに売り場の方に聞いてみました。 sunchild12さんのおっしゃるように真下排水でできるのではないかと言うことでした。 レンガなどので高さを稼ぐという手もありましたね。気がつきませんでした。 購入前に見てくれることもできるらしいので確認がとれてから購入したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.3

私の時も排水口が緩衝しましたので、別売りの「直下排水キット」を使いました。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv7300/install/index.html 洗濯機を買ったお店で一緒に購入したら、これを使って据え付けてもらえました。 振動とか音とか特に問題なく使えています。

robin1124
質問者

お礼

こんばんは。 質問した後に知ったのですがどやらエルボと呼ばれる一般的な排水公の形状のようです。 別件で行った量販店の店員さんにも真下排水で大丈夫だと思うと言われました。 ありがとうございました。

  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.2

ドラム式の洗濯機はとても重いです。80キロ前後 なぜ重いかといえば、水を含んだ重いものが縦に回転するので 洗濯機本体の下部にバラスト(コンクリート)を入れて バランスをとるのだそうです。 それでも、時には踊りだす機種もあるとか。 ですので、下にかますものは全体に敷き詰める形になるものの方が いいと思います。洗濯中は音もしますので 吸音もかねて、ホームセンターなどで売っている、吸音シートを使われてどうでしょう ピアノの下などに敷くもので、暑さ15から20ミリ、サイズ45センチ×60センチくらい。 値段は1000円くらいでした。材質はゴム質で、孔の部分だけカットすればちょうど埋まるのでは ないでしょうか。一度ホームセンターでお聞きください。 いいものが見つかるといいですね。

robin1124
質問者

お礼

こんばんは。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドラム式洗濯機の設置(かさ上げ方法)

    ドラム式洗濯機を設置したいと考えています。ただ、真下に排水 パイプがあり、古いタイプの洗濯機のため、洗濯機の足をかさ上げ しないといけません。硬いゴムのようなものでかさ上げできるものを しりませんでしょうか。(5-6cmあげないといけない状況です)、4cm くらいのものはあったのですが、5-6cm以上のものが見つかりません。

  • 洗濯機の設置方法

    近々、新築マンションに引っ越します。 洗濯機の設置を引越屋さんにお願いすることになると思いますが、排水部分のホースの設置について わからないことがあります。 現在は洗濯パン(?)が長方形で、 洗濯機の真横に排水溝があり、 必然的に排水ホースも目に入り、 きちんと付いているかチェックすることができます。 しかし、新居は洗濯パンが正方形で、 排水溝が洗濯機の真下になります。 よく排水ホースが抜けて、階下へ水漏れ被害を出したなどという話を聞きますが、 分譲なのでホースがはずれるようなことは当然ながら 避けたいのですが、真下の場合はどのように チェックするのでしょうか? また取り付けの際に気をつけておくことなどありますか? なにか器具などで水漏れを防げるようなものがあれば買っておきたいと思いますが、そのようなものはありますか? 真下に排水があるので隙間がない分、チェックができず少々不安です。 (ちなみに、水がでる蛇口部分はホースが抜けたらとまる蛇口になっています) アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機 真下排水設置について。 

    こんばんは、いつもお世話になっております。 排水口が洗濯機の下なので(洗濯機の右奥辺り)、真下排水パイプを購入し設置してもらいました。 向かって右側(奥の方)からホースがでておりそのホースが洗濯機の前面より10cm程でてしまっております (ホースが長すぎる?)。 ホースがでてしまっていて邪魔なので業者の人に 「どうにかなにませんか?」と聞いたら「いっぱいいっぱいですね~」と言われました。 その後「設置した後言うのも何なんですがレンガで洗濯機の高さを高くすればパイプも入らないしすっきりしますよ」って言われました。 説明書などではレンガなどで高くしないで下さい・・ とか書いてありますが実際どうなのでしょうか? 隙間は左右5cm、後15cm程あります。 排水ホースは洗濯機の右後の方からでております。 パイプを洗濯機の後面から取り付けてもらおうと思いましたが ホースを曲げる感じじなるのであまりよくない・・と 言われました。 何かホースがとびでず良い方法がありましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 洗濯機の設置可否の確認

    洗濯機の設置について御質問があります。 添付サイズの洗濯機は設置できますでしょうか? 防水パンサイズ(足台有りの十字凹みタイプ) 外形640×640mm 十字の長手方向550mm 十字の短手方向250mm また、排水口が下にあると排水用L型パイプというものが必要とヨドバシ.comにあったのですが ビックカメラ.comですと真下で無ければ必要無しと記載されていました。 私の防水パンは足台ありの十字に凹んでいるタイプエルボ無し、排水口は真下以外にあるのですが 排水用パイプは必要無しで問題無いでしょうか? 分かりづらいとは思いますが宜しく御願い致します。

  • 洗濯機の設置方法に困っています

    古い公団に住んで居るため、洗濯機用の排水の穴が床から30cmの壁にあります。 洗濯機を30cm嵩上げするにはどの様な架台を設置すれば良いのかご教授願います。

  • 下記の洗濯機は設置可能でしょうか。

    下記の洗濯機は設置可能でしょうか。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd7lv/spec/index.html この洗濯機は横幅が544mmで排水ホースを含めた幅が584mmとあります。(画面左側は排水ホースだと理解しています。) 壁などの関係で560mmしかなく設置は不可能なのかな。と思っていましたが、知人が言うには「真下排水ホースというのがあって自分は排水ホースを防水バンの下にくぐらして排水溝につないでいる。大体排水ホースの太さが10mmくらいだからぎりぎり設置できるのではないかな。」といいました。 横は洗面台と壁に囲まれているのですが、この知人のいうことは本当で設置できるのでしょうか。 (搬入口は600mmくらいあり高さの面では設置可能です。) できれば、真下排水ということを詳しく教えていただければと思います。 (知人は少し高さのある台に洗濯機をのせ、その下を排水ホースをくぐらすのだと言っていました。だから、横のホース掛けなんか設置後とってしまえばよいともいっていました。)

  • 洗濯機の設置 真下排水

    洗濯機を設置するとしたら、その下に排水口があるのですが、脚が接地する部分以外で真下でもホースが繋げない場所はあるんでしょうか。

  • 【困ってます!】洗濯機の設置場所が狭いので排水ホースを何とかしたい。

    タテ型洗濯機の設置について相談させていただきます。 設置場所が狭く横幅がギリギリなので、右から出ている(左に付け替える事も可能)排水ホースが壁に当たって収まりきらないんです。何とか排水ホースを直角に曲げる器具と言うか継ぎ手パイプみたいなのがあれば…と思って探しているのですが、見つかりません。 こう言った器具ってのは存在しないのでしょうか? 真下排水キットみたいなのはすぐに見つかり、何とか応用をしようかと思いましたが無理でした。 現在、コインランドリーで洗濯を対応している状況です。 どうかお助け下さいませ。

  • 洗濯機の設置が……

    シャープの洗濯機を4年前にヤマダ電機で購入し、設置もお願いしました。 設置時立ち会ったのは私ではなく、旦那です。 その時から今まで気付かなかったのも悪いのですが。 使う内に洗濯機が少しずつ前進しては少し押し戻して……を何回か繰り返して、ふと、これって普通なのかな、と不思議に思い、洗濯機据え置き説明書を読んでいて、排水ホースが、説明書と違う本体下から出ていることに気づきました。 ホースに隠れて見えてなかったのですが、 本体横に排水ホースを本体下から出す穴がちゃんとあるのですが、そこからではなく、本体がホースを踏んづけていて、パンと本体との隙間1センチのところから出ている状態です。 洗濯機はドラム式の乾燥も出来るタイプで、説明書では、本体の真下に排水口があって、本体に排水ホースを通す道がついていて、本体横からホースを出せるようになってます。 このままの状態で使い続けても、ホースは大丈夫なのでしょうか? 4年たった今からでも、ちゃんと取り付けてもらえるようお願いって出来るのでしょうか? こういう場合、料金がどれぐらいかかるか、ご存じの方はいらっしゃいますか?

  • 洗濯機の排水ホースが洗濯パンに収まっていないのですが

    本日、新しい洗濯機を設置してもらいました。 その設置方法なのですが、排水ホースが、洗濯機の後ろから、いったん洗濯パンの外にでて、L形パイプに接続し、手前中央にある排水溝につながっているのですが、排水ホースが洗濯パンの外にでているのがふつうなのでしょうか? 販売店で洗濯機を購入するとき、直下型排水になるということでしたので、「直下型排水L形パイプ」というのを購入しました。そのときの説明で、私はてっきり、洗濯機の下をパイプが通ってくるものと思っていたのですが(洗濯パンは四隅が高くなっているタイプです)、そのためのL形パイプではないのでしょうか? 最近は洗濯パンを設置しないことも多いらしいので、機能的には問題ないのでしょうが、ホースが横に飛出た状態で、なんとなく落ち着きが悪いです。 このような洗濯機の設置はよくあることなのでしょうか。本来は洗濯機のしたを通すものではないのでしょうか?? 教えてください。