• ベストアンサー

洗濯機の設置可否の確認

洗濯機の設置について御質問があります。 添付サイズの洗濯機は設置できますでしょうか? 防水パンサイズ(足台有りの十字凹みタイプ) 外形640×640mm 十字の長手方向550mm 十字の短手方向250mm また、排水口が下にあると排水用L型パイプというものが必要とヨドバシ.comにあったのですが ビックカメラ.comですと真下で無ければ必要無しと記載されていました。 私の防水パンは足台ありの十字に凹んでいるタイプエルボ無し、排水口は真下以外にあるのですが 排水用パイプは必要無しで問題無いでしょうか? 分かりづらいとは思いますが宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

奥行きが内寸550mm以上あることが最低条件となっていますが、内寸はクリアしていますか?また高さもありますね。 家電量販店などで現物と防水バンの詳細サイズを照らし合わせ店員さんに確認されたほうが確実だと思いますよ。 排水もそうですね。 洗濯機購入時によく聞くことが設置場所には問題ないサイズだが搬入する際の入口、玄関や室内ドアなどが洗濯機を通すことが出来なかったという話です。 そちらはクリアできていますでしょうか。最近の家電量販店の店員さんはかなり詳しく知識を持たれている方が多いので心配と思うことをどんどん質問して答えてもらうほうがわかりやすいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 下記の洗濯機は設置可能でしょうか。

    下記の洗濯機は設置可能でしょうか。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd7lv/spec/index.html この洗濯機は横幅が544mmで排水ホースを含めた幅が584mmとあります。(画面左側は排水ホースだと理解しています。) 壁などの関係で560mmしかなく設置は不可能なのかな。と思っていましたが、知人が言うには「真下排水ホースというのがあって自分は排水ホースを防水バンの下にくぐらして排水溝につないでいる。大体排水ホースの太さが10mmくらいだからぎりぎり設置できるのではないかな。」といいました。 横は洗面台と壁に囲まれているのですが、この知人のいうことは本当で設置できるのでしょうか。 (搬入口は600mmくらいあり高さの面では設置可能です。) できれば、真下排水ということを詳しく教えていただければと思います。 (知人は少し高さのある台に洗濯機をのせ、その下を排水ホースをくぐらすのだと言っていました。だから、横のホース掛けなんか設置後とってしまえばよいともいっていました。)

  • 洗濯機 真下排水設置について。 

    こんばんは、いつもお世話になっております。 排水口が洗濯機の下なので(洗濯機の右奥辺り)、真下排水パイプを購入し設置してもらいました。 向かって右側(奥の方)からホースがでておりそのホースが洗濯機の前面より10cm程でてしまっております (ホースが長すぎる?)。 ホースがでてしまっていて邪魔なので業者の人に 「どうにかなにませんか?」と聞いたら「いっぱいいっぱいですね~」と言われました。 その後「設置した後言うのも何なんですがレンガで洗濯機の高さを高くすればパイプも入らないしすっきりしますよ」って言われました。 説明書などではレンガなどで高くしないで下さい・・ とか書いてありますが実際どうなのでしょうか? 隙間は左右5cm、後15cm程あります。 排水ホースは洗濯機の右後の方からでております。 パイプを洗濯機の後面から取り付けてもらおうと思いましたが ホースを曲げる感じじなるのであまりよくない・・と 言われました。 何かホースがとびでず良い方法がありましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 洗濯機の防水パンの設置

    はじめて一人暮らしをする者です。 賃貸のワンルームで、室内に洗濯機を設置するのですが(壁から水道の蛇口がはえています)、防水パンがありません。洗濯機の背面になる壁の右端手前7センチくらいのところの床に、排水溝と思われる直径4センチくらいの穴があります。万が一、階下への水漏れを考えるとやはり設置したほうがいいらしいので買おうと思うのですが、床には穴があいているだけで、排水トラップとかいうものもついていません。洗濯機を買うのも初めてなのですが(今日、もう量販店で予約してきました。来週配送されて、設置してくれるそうです)、防水パンを考えていたら、いろいろとわからないことが出てきたので、教えていただきたいのです。 ・2階以上の部屋だと、防水パンはやはり必要なのか? ・洗濯機を買うとなにか付属品みたいのがついてくるのか?(洗濯機のホースと排水溝をつなげるようなものとか) ・排水トラップなるものも買う必要があるのか? ・排水溝が向かって右の後ろ側なので、防水パンは穴がコーナーに あいているものでいいのか? ・業者が来て、設置できないなんてことにならないように、何か用意しておく物はあるか? ・賃貸にお住まいで防水パン使ってないという方、いらっしゃいますか?  です。わかりにくいとは思いますがよろしくお願い致します。

  • 洗濯機の設置について教えてください。

    マンションに設置している洗濯機を買い替えようとしています。洗濯機の設置について自分なりに調べて整理しました。私の結論が正しいかどうか教えてください。 ■問題 ・洗濯機を防水パンの真中に置くと、排水ホースと洗面所引き戸が干渉するため、洗濯機を左に寄せて引き戸との間隔をギリギリ確保している。 ■結論 ・新しく買った洗濯機を設置してもらうとき、排水ホースを洗濯機下に出すよう頼めば、ホースの出っ張りがなくなって、引き戸との間隔問題が解消する。 ・排水ホースを下に出すのに、オプション部品は不要だ。 ■現在の状況 ・最近、単身者用のマンションに引っ越した。 ・戸建て住宅の屋外に設置していた洗濯機を持ち込み、マンション洗面所にある洗濯機置き場に設置した。 ・防水パンは排水のエルボつき。エルボはパンの中央を外した位置にある。 ・かさ上げ台を手配して、洗濯機の高さを確保した。台はタツフトhmd-5500。 ・洗濯機の排水ホースは向かって右横に出ている。そのホースを洗濯機と防水パンの隙間から洗濯機下にくぐらせている。 ・使用している洗濯機はナショナルNA-F70RD1(2002年くらい)。洗濯槽が動くときに「メキメキ」という音がする。古い洗濯機なので、修理してもらうよりは、買い替えようと考えている。 ・検討中の洗濯機はシャープES-TX73や東芝AW-70VM、パナソニックNA-FR80H7など。節水にある程度気を配っているものなら、ほかでもよい。 ・洗濯機はもっと小さなものでもよいが、洗濯機はこのサイズのものともっと小さなものの値段がたいして変わらないし、このくらいの大きさがあるとシーツや毛布の洗濯にストレスがない。乾燥機能はたまにしか使わないが、たまに必要だ。 思いつく限りの情報を並べましたが、不足ありましたらご指摘ください。

  • ドラム式洗濯機の設置(かさ上げ方法)

    ドラム式洗濯機を設置したいと考えています。ただ、真下に排水 パイプがあり、古いタイプの洗濯機のため、洗濯機の足をかさ上げ しないといけません。硬いゴムのようなものでかさ上げできるものを しりませんでしょうか。(5-6cmあげないといけない状況です)、4cm くらいのものはあったのですが、5-6cm以上のものが見つかりません。

  • 洗濯機の設置方法

    近々、新築マンションに引っ越します。 洗濯機の設置を引越屋さんにお願いすることになると思いますが、排水部分のホースの設置について わからないことがあります。 現在は洗濯パン(?)が長方形で、 洗濯機の真横に排水溝があり、 必然的に排水ホースも目に入り、 きちんと付いているかチェックすることができます。 しかし、新居は洗濯パンが正方形で、 排水溝が洗濯機の真下になります。 よく排水ホースが抜けて、階下へ水漏れ被害を出したなどという話を聞きますが、 分譲なのでホースがはずれるようなことは当然ながら 避けたいのですが、真下の場合はどのように チェックするのでしょうか? また取り付けの際に気をつけておくことなどありますか? なにか器具などで水漏れを防げるようなものがあれば買っておきたいと思いますが、そのようなものはありますか? 真下に排水があるので隙間がない分、チェックができず少々不安です。 (ちなみに、水がでる蛇口部分はホースが抜けたらとまる蛇口になっています) アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の排水で水浸し

    昨年から賃貸のマンションで一人暮らしをしています。 洗濯機はバルコニーに設置しているのですが、防水パンがなく(ついているという話だったのに来てみたらありませんでした。大家さんはそんなことは言ってないといいました) そのまま引越し業者の方に設置してもらい、排水パイプは排水口に差し込んであるのですが、洗濯するごとに排水口に流れきらない排水でバルコニーが水浸しになります。 自分のところだけならいいのですが、お隣とバルコニーがつながっているので、お隣まで水が行ってしまうのです。 これは防水パンを置かなければ改善できないのでしょうか? 女の一人暮らしなので、一人で防水パンを設置して洗濯機を置くとなるととてもタイヘンそうです。 また水の量からして、防水パンを置いてもあふれそうな気がします。 何か間違っているのでしょうか。

  • 【困ってます!】洗濯機の設置場所が狭いので排水ホースを何とかしたい。

    タテ型洗濯機の設置について相談させていただきます。 設置場所が狭く横幅がギリギリなので、右から出ている(左に付け替える事も可能)排水ホースが壁に当たって収まりきらないんです。何とか排水ホースを直角に曲げる器具と言うか継ぎ手パイプみたいなのがあれば…と思って探しているのですが、見つかりません。 こう言った器具ってのは存在しないのでしょうか? 真下排水キットみたいなのはすぐに見つかり、何とか応用をしようかと思いましたが無理でした。 現在、コインランドリーで洗濯を対応している状況です。 どうかお助け下さいませ。

  • 屋内に洗濯機用排水溝がない賃貸での洗濯機設置

    洗濯機ベランダ設置の古い賃貸マンション在住です。 洗濯機は、次に引っ越す時に廃棄する前提でベランダに設置しています。 屋根はありますが、事実上雨ざらしになってしまいます。 雨の日に洗濯できないのと、雨水が予想以上に汚れていて、洗濯機に匂いが移ってしまったので、洗濯機を買い替えて室内に設置したいと考えています。 排水溝のあるベランダに接した和室の畳をはずして、防水パンを置き、窓からホースを延ばして排水することは可能なのでしょうか。 建物に対して特別な工事をする予定はありませんが、1枚畳をはずして排水パンをおいて洗濯機を設置するのに、大家さんに相談は必要でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 洗濯機(ドラム式)の設置方法について

    洗濯機(ドラム式)の設置方法について こんにちは。そろそろ洗濯機の買い換えを検討しているのですが設置方法で悩んでいます。 我が家の排水溝の形状が特殊なのかわかりませんが床から3cmほど出っ張っています。 その出っ張りというのが排水パイプのL字の部分と排水溝をつなぐジョイントのようになっていて そこを回して床の排水溝に締め付けているような感じになっています。 いくつか候補を挙げたのですがどれもサイズを見るとその排水溝の上に乗ってしまう感じになっています。 某ケーカーでは排水パイパイプがつながっている部分がフラットにできるなら 真下での排水でできますと言われたのでパイプを外しましたが ジョイント部を留めるために溝が切ってあるねじの受け(?)の部分が出っ張っていて外しただけではフラットにならず さらにその床とねじ止めされている金属部のねじを取ってみましたが金属の部分は外れない状態です。 パイプが刺さっている状態だと床から7cmほどの高さがあります。 うまく説明できなくてすみません。一応どうんなものか写真を添付します。 こういう場合どうやって設置すればいいのでしょうか。 ご存じの方いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。