• ベストアンサー

本を読み始めました。

banestoの回答

  • banesto
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.1

中年女性に対し、恋愛物で思い当たるところが 『最後の恋』新潮文庫 村上春樹『ノルウェイの森』講談社文庫 小池真理子『恋』新潮文庫 夏目漱石『三四郎』新潮文庫ほか 江國香織『東京タワー』新潮文庫 本田孝好『真夜中の五分前』新潮文庫 実話を基にしたものは思いつきません。 なお、私は恋愛物に限らず、「新潮文庫の100冊」をお勧めします。

jidai
質問者

お礼

早々の御回答有難うございます。 たくさんのご紹介有難うございます。 今まで本に興味がなかったので、 すべてまだ読んでいません。 早速ひとつづつ挑戦したいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 失恋に効く本 元気になる本を教えてください!!

    最近、3年付き合ってた彼に振られて失恋をしました。毎日、すごい落ち込んでいて眠れない日が続きましたが、少しずつですが夜も眠れるようになり、少しずつ元気も取り戻し、このままではいけないと思い、次への恋愛に向けて前向きにがんばって行こうって思えるようになりました。 失恋した私が共感できて、これから新しい恋愛に向けて自分をもっと磨こう!など前向きに頑張る勇気を与えてくれて、元気になる本を知ってる方は是非教えてくれませんか? 普段は、読書とかは全然せず、むしろ苦手な方ですので読みやすい本があれば。と思ってます。 今は余計な事を考えるより読書をしたりして自分を見つめなおして、もっといい女性になろうと思いまして・・読書の他にも何か立ち直る方法があるよ!という方もアドバイスお願いします。

  • 恋愛ものの本

    最近、夏目漱石の「こころ」という本を読みました。 三角関係の描写がすごく面白くて、すらすらと読めました。 そこから、純文学の恋愛ものにはまりました。 お勧めの純文学の恋愛系の本があれば教えていただけませんか? どう言う恋愛なのかは問いません。 失恋でも不倫でもなんでもオッケーです。 お願いします。

  • 恋愛~立ち直るときに読むと良い本を教えてください

    宜しくお願いします。 一年くらい前 ↓のような質問をさせて頂いたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1791805 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1934974 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876289.html 最近は失恋のショックから落ち着いてきて、もう一度 女性を好きになりたい、支えあえる関係を作りたいな と思うようになりました。 女性と関係を作る際、社交辞令なのか、脈有りなのかを 見極めるのもしんどいのですが、其れを乗り越えてでも 関係を築ければすばらしいな、と思うようになりました。 今の私のように、一度は、もう女性を好きになることはないな、 と思ったものが、その面倒くささやマイナス面(社交辞令を勘違いして傷ついたり)を踏まえてももう一度恋愛をしたい、と思わせるような 本を紹介していただけないでしょうか? 失恋のつらさを描いた本、失恋から立ち直るときに読んでみる本、 恋愛っていいな、と思わせる本、何でもいいです。 漫画で言えば、ヤングジャンプでやっていた『ちさポン』などが 好きでした。恋愛っていいな、と思える本でした。 宜しくお願いします。

  • キュンッ><泣ける;;ジーンの本?

    じっくり読めて・・・ ・初恋を思い出すようなキュンとする本 ・愛(恋愛)ってすばらしい!!と思える本 ・じわじわ、ジーンとしてくるような本 恋愛・純愛・初恋・片思い・失恋・・・系の本でお薦めがあれば教えてください!

  • お勧め書籍~恋愛から立ち直るときに読むと良い本~

    宜しくお願いします。 カテ違いだったみたいなので再度質問させてください。 一年くらい前 ↓のような質問をさせて頂いたものです。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1791805​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1934974​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876289.html​ 最近は失恋のショックから落ち着いてきて、もう一度 女性を好きになりたい、支えあえる関係を作りたいな と思うようになりました。 女性と関係を作る際、社交辞令なのか、脈有りなのかを 見極めるのもしんどいのですが、其れを乗り越えてでも 関係を築ければすばらしいな、と思うようになりました。 今の私のように、一度は、もう女性を好きになることはないな、 と思ったものが、その面倒くささやマイナス面(社交辞令を勘違いして傷ついたり)を踏まえてももう一度恋愛をしたい、と思わせるような 本を紹介していただけないでしょうか? 失恋のつらさを描いた本、失恋から立ち直るときに読んでみる本、 恋愛っていいな、と思わせる本、何でもいいです。 漫画で言えば、ヤングジャンプでやっていた『ちさポン』などが 好きでした。恋愛っていいな、と思える本でした。 宜しくお願いします。

  • 実話怪談の本について

    自分は実話怪談が好きで、その手の本をいろいろ探しています。 今まで読んだのは新耳袋全巻と怖い本などです。 最近は加門七海さんの怪談徒然草を読んで面白かったと思いました。 そこでおすすめの実話怪談の本があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • オモシロイ本 教えてぇーーー!!

    最近 面白い本にめぐりあっていません。私が今までにオモシロイと感じた本は、月と6ペンス 女盗賊プーラン アルジャーノンに花束を などです。遠藤周作も大好きです。恋愛ものはスキではありません。どちらかといえば、ヒューマニズム 実話 自伝などを好みます。読んだ後になにか引っかかる感じの本もスキですね。芥川 太宰など・・。最近忙しく 本屋でじっくり本選びができません。よい出会いを期待しています。ヨロシクお願いいたします。

  • 中3が読んで楽しめる本

    タイトル通りです。こんな本を探しています。 本はもともと苦手で、好きなジャンル(好きなスポーツ選手の本)くらいしかスラスラ読めませんが…。 できれば、受験のいきぬきに読める本がいいです♪ あとジャンルは恋愛のお話を希望としていますが、それ以外でも全然良いです。お薦めおねがいします。

  • 面白い本!

    面白い本! 私は最近読書にハマっています。 そこで、何か面白い本(夢中になって読める本)がありましたら教えて下さい!! 私の好きなジャンルはミステリー系など、ホラー系も好きです。 恋愛系もまあ、読みます。 なるべく文庫本化されている本がいいです。。。(買うとなると経済的に。。。笑) 宜しくお願いします!

  • お勧めの本はありませんか?

    お勧めの本はありませんか? 高校生女子です。 元々読書はする方なんですが、読むジャンルが偏ってきていて新しい本を発掘したいと考えています。 そこで、みなさんのおすすめする本を教えていただけないでしょうか? 今読みたいのは純文学、海外の作品ですが、ジャンルは問いません。 好きな作家さんや最近読んだ本などは敢えて書きませんので、色々なジャンルがあるほうが嬉しいです。 よろしくお願いします。