- ベストアンサー
- 困ってます
最高峰(最高画質、最高音質)の、ビデオデッキは?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 1.本体価格抜きにすれば。 コストパフォーマンスで言えばHR-X7辺りかな。 でもどっちにしても高嶺の花。 なので当方はHV-S65とA-S99、HR-V2で我慢。 にしてもHR-V2もノーマルVHSのHR-D470も故障だらけで随分泣かされた。VICTORとは相性が悪い、画質は良かったんだけど。HR-V2は基板に難を抱えていたよう。基板2回交換。3度目は修理断念廃棄。 なのでフル稼働させる機器はあえて三菱と東芝を選択。共に頑丈。A-S99は今も無故障で稼働中。 2.未使用なので。回答不能。 3.アナログHD記録可能なものはこれしかないので。 4.HR-D725。後継機D755はキレを追求しすぎてS/N比が悪くなった。D755はカラーノイズの抑制面ではD725よりも優れていた。 フライングイレーズがないだけでノーマルVHSとしては機能は最強。DNRを使わずとも3倍モードでも他社の標準モード並を実現していた。 それよりも同時期のナショナルのNV-870HDの標準モードの酷さは筆舌に尽くし難いほどだったのが印象に残る。D725の3倍モード以下。この頃のナショナルは廉価機を投入しては安かろう悪かろうを連発。この時期の印象が悪くて今だにパナソニックの製品は信頼できない。 5.これしかないので。 5000、6000、7000、8000は機能省略し過ぎ。 ノーマルβ再生も歴代機ではトップランク。 但し購入して3ヶ月でヘッドが逝かれて無償修理となった時にサービスが、ノーマルβのテープは余り使用しないで、と教えてくれた。ヘッドが目詰まりしやすい、ヘッドの素材がフェライトよりも柔らかいので、メタルテープよりも表面の平滑度が劣るノーマルβのテープを使用すると、ヘッドがあっという間に摩耗するとのこと。 ノーマルβならSL-HF705。解像度とS/N比の絶妙なバランス。 色乗りはHF900の方が上。キレはHF3000が上だったけど、どちらともS/N比が劣る。今でも愛用。 6.未使用なので回答不能。
関連するQ&A
- 1 D-VHSの、最高峰(最高画質、最高音質)は、HM-DHX2ですか
1 D-VHSの、最高峰(最高画質、最高音質)は、HM-DHX2ですか? 2 DV、ミニDVの、最高峰(最高画質、最高音質)は、?
- ベストアンサー
- テレビ
- 最高峰のS-VHS-Cビデオデッキは?
1 最高峰のS-VHS-Cビデオデッキは? 2 1と、HR-W1では、どちらが上ですか? 3 最高峰のVHS-Cビデオデッキは? 4 3と、HR-W1では、どちらが上ですか?
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- EDβ、VHS、Hi8などの高級デッキについて
EDβ、VHS、Hi8などの高級デッキについての質問です。 1、Hi8の録画、再生の画質、音質ではEV-S900、EV-NS9000、GV-A100、GV-D200、E-800BSのどれがもっとも優れているのでしょうか?(GV-D200は再生専用のようですが) 2、8ミリビデオ録画、再生の画質、音質ではEV-S900、EV-NS9000、GV-A100、GV-D200、EV-S800、E-800BSのどれがもっとも優れているのでしょうか? 3、β(SHBβ、Hi-Bandβなどを含む)の録画、再生の画質、音質ではSL-HF3000、SL-HF705、SL-HF900、SL-2100、EDV-9000、のどれがもっとも優れているのでしょうか? 4、VHS、S-VHSの録画、再生の画質、音質ではHR-D725、HR-D755、HR-SC1000、HR-C3、HR-Z1、HR-S10000、HR-20000、HR-W1、HR-W5、HR-X1、HR-X1 LTD、HR-X3、HR-X3Spirit、HR-X5、HR-X7、HV-V7000、HV-V6000、NV-V10000、NV‐X10000、NV-W10000のどれがもっとも優れているのでしょうか? 5、W-VHSの画質はSD,HD共に家庭用では、HR-W5が最強のようですが、音質ではどうなんでしょうか? 6、Digital8の再生機器でGV-D200以上のものは、あるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ
- HR-Z1の音質
HR-Z1の購入を考えている高校1年のkoyatennです ビクター製最高音質のS-VHSデッキは、HR-Z1であるとよく言われていますが、 これはデジタルオーディオ再生時の音質が、ほかのデッキのノーマルトラック1(モノラル音声)、ノーマルトラック2(ステレオ音声)、Hi-Fi音声よいということだと思いますが ビクター唯一のS-VHS DA機であるHR-Z1は、デジタルオーディオ以外の音質(ノーマルトラック1、Hi-Fi音声)は、ほかのデッキと比べた場合どうなんでしょうか? 現在私が使用しているS-VHSデッキは、W-VHSデッキのHR-W5ですがW5の音質は、Z1と比べて劣っているのでしょうか?(W-VHS HDモードはなかなかいいと思いますが) 念のため書いておきます 現在私が使用している映像機器など DHR-1000、HR-W5、LD-S1、MZ-RH1、など(Hi8のビデオカメラ、α55、ミニコンポ、ウーファーなども使っています) 以前私が使用している映像機器など CLD-9000、LD-200、MDP-RS10、MDP-601、LV-2600、MZ-R3、など(FM,AM,BS,CS,地上波,アナログ,デジタル対応ブースター、BSアナログチューナー、5.1Chアンプ、など) 現在私が使用しているケーブル、プラグ DR-510、DV-510F、FVS-71、オルトフォンの7NOFCS端子、など
- ベストアンサー
- オーディオ
- ビデオデッキのメーカーについて
質問します ビデオデッキっていろんなメーカーから出ていますが 画質はどのメーカーが優れていますか 音質はどのメーカーが優れていますか 機能性はどのメーカーが優れていますか 理由もお願いします(VHSです) ついでに各メーカーの特長が詳しく載っている(乗っている?)ホームページがありましたら 教えてください 関係ないですが私が持っているのはビクターのHR-G20です
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- 最新式のビデオデッキの画質
私は10年以上も前に買った古いビデオデッキを使っています。ソニーのVHSです。 でも録画したのを見るとあまり画質が良くないですが、最近のビデオデッキはむかしのものと違って画質は良くなっているのでしょうか? 良くなっているのなら、新しいのを買うことを考えています。
- ベストアンサー
- テレビ
- 最も高画質でVHSビデオを作成するには?
VHSビデオ制作についての質問です。 家庭用のVHSデッキにはコンポジットとS-VHSがついており、 テレビ番組の録画なら問題ないのでしょうが、仕事で映像をVHSテープにする必要にせまられております。 元映像はPC(DV or 10bit非圧縮)で制作するのですが、どのように高画質VHSを作る事が出来るのでしょうか? レンタルビデオ等はVHSテープでもなかなか高画質なので、目指すはあの画質なのですが、お教え頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 記録メディア
- 続S-VHSビデオデッキについて
先日、S-VHSビデオデッキついて質問させていただきましたが聞き忘れたことがあるので質問させていただきます。 S-VHSビデオデッキでVHSのビデオテープ使い録画できるのかという質問をさせていただき録画できるというのは解りました。聞き忘れたことというのは、S-VHSビデオデッキでVHSのビデオテープ使い録画したものをVHSビデオデッキで見ると画質とかは問題なく見れるのでしょうか?綺麗に見えるのかということではなく普通に見れるのかということです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 記録メディア
お礼
詳しいご説明ありがとうございます EDベータデッキでノーマルβのテープを使用するとヘッドが目詰まりしやすいのですか 知りませんでした 映像の切れやS/Nのことまで詳しくいろいろとありがとうございます とても参考になりました