精神的に自立できないとき、力強く生きるためには?

このQ&Aのポイント
  • 精神的に自立できないとき、どのように過ごせば良いでしょうか?今回はまとめてご説明します。
  • 兄弟がおらず、要介護の親を支えるだけでなく、自分の将来に不安を感じている人もいます。天涯孤独になることへの恐怖や、過去の人間関係でのトラブルから、自己主張することが苦手な人もいます。
  • しかし、まだ人生の折り返し地点である今からでも力強く生きることは可能です。まずは自分自身を守る方法や、主体性を持って行動するためのアドバイスをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神的に自立できません。

精神的に自立できません。 兄弟がいなくて、親は要介護の状態です。 親が死んだら自分は天涯孤独になります。 仕事も現在していません。前職で人間関係でこじれて辞めて、青い鳥症候群のように新たに資格を目指したりしました。 誰かに守られたい欲求が強くて、自分から切り開いて行く強さがありません。 まだ人生の折り返し地点です。 今からでも力強く生きていくためにはどのように過ごしたら良いでしょうか? うつ病も患いましたが、自分の精神の弱さに起因していると思います。 現在は職探しをしながら、運動はウォーキングをしている程度です。 主体性を持って、思い切って行動できないので、動かない人と思われがちです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roksy
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

こんにちは 私も昔いろいろ悩んだ時期もありました。でも弱くても強くなくてもいいんじゃないのかなって思います。 弱い人もいれば強い人もいるし、それなりにみんな山あり谷ありの人生。 強くなりたい意識や、うつに悩む心って、欲張りなところに苦しめられているんじゃないかと最近思うようになりました。他人のいい部分を見てああなれたらとか。そしてその反対の自分の欠点ばかりを探したり。 自信って強いからわき出てくるのではなくて、ありのままの自分でいいと思うほど自信って持てるんだなぁと最近わかりはじめました。加藤諦三著 自信 なんてどうでしょうか。 この本読むと生い立ちを恨んだりするそうですが、自信、強さに思い悩む人って、必ず人より優れたところを与えられて生まれてきたと思います。環境だったり容姿だったり優れた理解力、思いやりだったり何かの才能だったり。だから弱さの部分は人生の宿題かも。 職探ししながら、介護もし、徐々にウオーキングや身の回りのことをしてるって、どんどん回復している道の途中でいいじゃないですか。 弱い自分も、欠点も、そして自分のいい部分も素直にありのまま、自分はこうなんだから、こういう人間だからいいんだ、ってありのままを自分で受け入れられたとき 自信って少しずつ芽生えて強くなって行くんじゃないかと思います。

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 親戚に不幸があったりして、お礼が遅くなりました。 自分から切り開いていく力があまり無く、周囲の顔色を 伺ったりして過ごすことが多くて、そんな自分が嫌いでした。 面倒なことを避けてきました。でも避けていると何事も 進まないのですよね。そういう風に過ごしながら一生を 終えるのも、消極的だと思っています。 自分に合ったやり方で、少しずつでも進んでいけたらと 思っています。 就職活動は、自信がもてなくて、自己評価が下がって 居る状態であまり進んでいません。 全部をあげるのは無理かもしれませんが、できるところから なんとかやっていきたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

私もうつ病で加療中ですが、精神的な弱さが原因ではないと思います。考え方の癖じゃないかなあ~原因はと思います。外に出れるだけいいじゃないですか?ここはプラス思考ですよ!だって家の中で動けない仲間が沢山いるんですよ!!職を探してウォーキング凄いじゃないですか。十分主体的です。2010kenさんに必要なのは自信ですね。自信の裏付けができ、支えてくれる仲間(まずは職場の仲間か?)ができれば、自立できますよ。親は要介護だから、自立しないといけない状況なのですよね。私の親も要介護ですが、グループホームに入っています。2010kenさんが職に付きまじめに仕事に取り組めば、自然と仲間や理解者が出来ると思いますよ。私の取り柄は馬鹿まじめ、好きな言葉は愚直ですが、多くの理解者に支えられていると最近強く実感しています。2010kenさんも親だけが理解者のはずないし、家族もつくつったり、増やせたりできますから、1歩ずつ歩んでいきましょう。焦らずに、、目の前の目標に向かって、、、 でも、うつ治療の終わりっていつなのでしょうね、、、薬の量も減らないし、、、

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 ウォーキングをすることで、前向きになれるのでは?と思っています。 でも本当に楽しんでやっているのかは疑問ですが。 そうです、自信が無いのです。外には出ていますが、なかなか自分の 気持ちを言うことが出来ずに悶々としています。 自己燃焼しない分、余計自分がどうしたいのかがわからない状態です。 自分の心の癖はなかなか治らないのですかね? もっと正々堂々と振舞えるようになりたいです。 何かに怯えて、マイナス思考ですから。

noname#122302
noname#122302
回答No.2

そう簡単には精神的な自立は難しいと思いますよ。 わたしは2年前に母がガンで亡くなってから初めて一人で暮らすようになって 初めていろんな手続きとかを自分で済ませたりしたときから一人での生活を自立し始めました。 パニック障害は重度の症状だし躁うつ病にはかかるし・・・と苦労は沢山です。 亡くなるまで、母には依存してた生活をしていたので、何から何まで新しい経験だらけでした。 母のホスピス付き添い看護、見取り、喪主もしました。心が引きちぎられるような思いでした。 もちろん今でも具合が悪くなると人恋しくなるし頼る人もいないので(姉妹はいますが皆、既婚で自由がないのと、私の病気への偏見で) どれだけ体調が悪くても一人で乗り越えていかないといけないし、甘えたくても甘える人もなく。 母の喪中のときだけの年に一度しか、身内とは会えません。 こういう状態にまでなって初めて精神的に鍛えられて自立するんだと思うけど、でも わたしは今で自立してるか?と自分に問えば、「周囲からのサポートや援助で何とかやっていける」ので (相談に乗ってもらったりとか)人間一人では生きていけないことが身をもって実感してます。 こういう、人に自分の生活だとか相談に乗ってもらえる人もできたことは一人で暮らしていくことには欠かせないものでした。 メンタルを抱えてる人は自立することが難しいこともありますが回復していけたら精神的自立は十分にあると思いますよ。

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 親の介護等は、思いの外疲れます。 今は介護保険も利用していますが、やっぱり家族として やらなければならない最低限のことはあります。 それを決めていかなければならないのが、とても負担です。 ある程度覚悟を決めて物事に向き合わないといけないのですが、 それが出来ないのは、精神的に幼いのかと思っています。 体調が良くなくても、物事に向き合わなくてはなりません。 それなら体調を良くできることが出来るようになりたいですね。 Yuyu_Heartさんも、お体に気をつけて過ごしてくださいね。

回答No.1

 んー、職探しをしておられるのでしたら、大丈夫ですよ。 「自立しよう」という気持ちはあるのですから・・・ 私は、戸籍上の父親(私の母と離婚後、再婚済み)に 異母兄弟3人がおりますが、長男と一度会ったきりで交流は無く 事実上、天涯孤独な日々を送っています。 まぁ、仕事を始めれば・・・職場仲間との付き合いも ある事と思いますし、何とかやっていけますよ、きっと。

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 職探しをしようと思っているのですが、自分に自信が無いために、 実際に応募まで至らないことが多いのです。 もっとさくさく出来ないのかいつも自己嫌悪です。 そんな状態じゃ、新しい職場で勤まるかとても不安です。 幾つも不採用になりながら、モチベーションを維持するのは 大変だと思っていますが、やらないといけないのでそれが悩みです。

関連するQ&A

  • 自立する行動力がないために親の死を望んでしまう

    自立するきっかけが欲しいがために速く天涯孤独になって 、ひとりで生きていかざるを得ない状況になりたい。 親が心配するだろうな、どう思うかなという気持ちを完全になくしたい。 ゆえに親の死を望んでしまいます。 最低です。 結局は自分の行動力のなさを親に押しつけているだけです。 それに親の死を間近にすれば、恐ろしくなるし、泣くでしょう。 大いに矛盾もしています。 どうすればいいか。 厳しくてかまいません。 思いつきでいいので、お願いします。

  • 精神的自立するとは?

    突然の質問お許しください。 私は、44歳になる男性です。現在、うつ病で精神科に通院して 仕事を休んでます。 最近、自分を振り返ってみると、自分自身、自立できてない気がします。 この44年間、一度も親に反抗せずにしたがってきました。 今回、なんかそれが疑問を感じるようになりだしたのです。 一体、自立とはどういうことですか? 家に食費を払うってことですか?あるいは、仕事をすることですか? 教えてください。

  • 精神的孤独は、どうしたら手放せますか?

    32歳男性です。 自分は天涯孤独で、たまに会う友人はいます。しかし精神的孤独感、社会に対して、独り。という感覚があります。 孤立している感じです。 どうしてめ誰か必要です… 仕事も辞める予定で、婚活するのも不安です。また過去は付き合ったりもしていました… 自分一人だと感じると、発狂したくなるくらい辛いです… 人の優しさを求め、たしかに期待しています… でもうまくいかないですね… 他人がしてくれる以上のことを求めてしまいます。過渡期には。 人と深く繋がりたいんです、理解していてもらいたい。 今の自分を肯定できません… 関わってくれる人がいても、親族みたいに深くはならないし、どうしても距離を感じます。感謝はしているのですが、辛いとき求めすぎて、離れてしまいます。お金を払うサービスの場所でも。 どうしたら自分一人で自分を許し認めて、孤独から離れられますか?

  • 将来天涯孤独な人生を歩む可能性が高い方これから先は

    こんにちは。 今回は、自分の質問を閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、それ程遠くない時期に50歳になる独り者の男です。 自分は、30代の時に精神障害を患ってから(2年程前に仕事の方はドクターストップを掛けられていまして、現在は無職の身です。)、それまで付き合ってきた人達が離れていき、さらにまだ付き合いがあった人達も結婚をしてから段々疎遠になりました。 そこへ自分の両親が、全く自分の病気の事も把握しようとせず、それどころか自分の話しも一切聞いて貰えず、それなのに両親が困った時には自分に何かと頼ってきます。(自分の事でいっぱいいっぱいなので頼られても正直厳しいです。) そして今は、完全に孤立した状態になっています。(両親以外の人とは、此処1年ほど話をした事がほぼ皆無に近いです。) 自分には、兄弟も居ない為、このまま行くと天涯孤独の身になると思います。(まだ精神障害を患ってなく、自分自身の事だけでも誰にも迷惑を掛ける事なく出来るのでしたら、救いがあるのですが今の状態のままでは天涯孤独の身になる確率が高いと思います。) そこで、将来天涯孤独になる可能性が高い人は、これから先の人生計画をどの様に立てていますか? そして、今生きていて支えになるものなどは、具体的にありますか? それから、もし現在天涯孤独でも頑張って人生を歩んでいらっしゃる方は、毎日をどの様に過ごしていますか? 長々とくだらない質問をしたかもしれませんが、自分にとっては真剣な悩みなので、どうか宜しくお願い致します。

  • 婚活、パートナー、結婚、出会いについて

    27歳から天涯孤独で、現在32歳男性です。 27の時に母親をアルコール依存で亡くし天涯孤独です。 原因不明の体調不良があり、色々調べてきましたが近年、やはり孤独が原因ではないかなと感じてきています。 婚活などもしてましたが、連絡先などもらいますが、やはり男女自分にとって都合がいい人を探しているからか、 必要とされません…またこちらも好きになれません。 何より、世の中が豊かで女性も男性がいなくても働き生きていける時代になり、 生活より、精神的な欲求を埋めてくれる人ばかりを女性も、求めてしまってます。 また婚活は学生時代のように恋愛感情から入らず、ほぼ見た目や、優しそうだから…とかから入り、あとから恋愛感情になるかを探っていくから時間もかかります。 そうなるとぎこちなくなり、大抵の女性がまてず、時間やお金の浪費になっとしまいます。 やはり自然な出会いしかないと感じています… でも職場も微妙だし、やりたい趣味より孤独が辛すぎてやりたい趣味も今はないです。 どうしたら、自然な出会いができるでしょうか。 また自分は結婚もですが、日々、人との関わり、なんでも話せる友人みたいな人間関係を求めています。 休日に予定もなく、人とも会えず、会話もできないと体調が悪化します… 自分の出来る事を求めている女性はいないし、 自分の役割がなく、うまくパートナーになれる自信がありません。 アドバイスや、うまくいった経験をお願いします…

  • 天涯孤独な人いますか?

    天涯孤独な人いますか? わたしはバツイチ子なし、母は亡くなっていて父も病気になってしまい、兄弟は働いていないし会話もなく全く頼りにならないし、いつ天涯孤独になるか心配です。 友達も結婚してからほとんど疎遠でいないに等しく、親戚は遠方で昔からあまり連絡もとっていませんでした。 精神的に支えになる人や気を許せる人がいなくなると思うと自分が鬱になりそうです。 同じような人いたら、どんなふうに精神状態保ったり、どんな生活してるかお話したいです・・・。

  • 現在の戸籍から自分だけ独立して新しい戸籍を作ることは法的に可能でしょう

    現在の戸籍から自分だけ独立して新しい戸籍を作ることは法的に可能でしょうか? つまり人工的に天涯孤独の状態にしたいということです。 理由は現在の親、親戚に自分の親、親戚と名乗られたくない。 将来的に親戚が犯罪で逮捕された時に、こちらが犯罪者の親戚になりたくない、今のうちに関係を絶っておきたい等の理由です。

  • アスペルガーかどうか調べるために精神科に行きたい

    僕はコミュニケーション能力不足で死にたくてたまりません。 以下の質問URLを参照すれば、コミュニケーション能力不足がどれくらいのものか分かると思います。 http://okwave.jp/qa/q7339535.html このままでは社会生活が営めないし、変わる力も残ってないので死にたいです。 ただ、僕はアスペルガー症候群ならば、辻褄が合うし、僕自身も気持ちが楽になるし、支援が受けられやすくなります。健常者では無かったなら今まで何しても無理だったかもしれない。 その支援で精神的に立ち上がれるかどうか賭けをしたくなりました。(まあアスペルガー症候群だったらの話になりますが。) ただそもそもアスペルガー症候群と思えない節が自分にあります。 (1)AQ診断が26点しかありません (2)強いこだわりがありません (3)幼児期はルールを一つずつ破っていく子だったようで、ルールを「守りすぎる」アスペルガー症候群の子とは真逆です。 こんなんで精神科に行く価値あるのでしょうか?アスペルガー症候群を疑うのはただのこじつけでしょうか? さらに父が歯科医ですが、アスペルガー症候群という概念に反対しています。 親に話す勇気もないし、 http://okwave.jp/qa/q7339535.html に書いてあるクズったれた相談内容を言ったら甘えだと言われて叱られるのは、親の性格を熟知した息子として軽く想定できます。 精神科に行くだけでも困難で今まで諦めていましたが、やはり諦めた方がいいでしょうか?

  • 精神的な不安、孤独から損得感情が強くなり動けない

    30代前半の男性です。 精神的な不安、孤独から、損得感情がもっとも強く出てしまい、決断が出来ず、身動き取れなくなってしまいます。 例えば、a、b、どちらに行くかなど。 理由として、天涯孤独で、休日など一人で予定もないと体調が悪くなります。 友達もやりたいことも、行きたい場所もないです… 根源的には人と深く繋がりたい、パートナーにいてほしい、どこか環境を変えたいと思ってますが、 日帰りで行ける場所はある程度行き尽くし、 もう同じ場所に何度も出かけていて刺激がありません… 婚活もうまくいかず、精神的な体調不良から仕事に自信もなく、そんな自分に、自尊心が無いのと、男性だけ高くサクラや冷やかしがいよシステムについて行けなくなりました… でも実際には女性の優しさ、母性を、欲しています。 今ここ!に集中するにはどうしたらいいのでしょうか。 多分、今の自分の状況が受け入れられないからどこか、何かを求めてます。 受け入れらない、嫌な辛い気持ちを埋めるために。

  • うつ病と精神的自立について

    うつ病と精神的自立について 掲題のキーワードで検索すると結構な数のQAがヒットしますが、ぜひアドバイス頂けると幸いです。 精神的な自立が出来なくて困っています。 人は助け合って生きるもの・・・というご意見もあるのは承知しておりますが、自分の場合はうまく親離れ出来ないのです。 ■前提 ・年齢:26歳 ・性別:男 ・24歳まで実家暮らしでした ■精神的な問題 ・アダルトチルドレンを自覚しています  →母親との関係ですが、存在自体に嫌悪感を感じてしまいます。同じ空間にいること自体が苦痛なのです。よって食事等は家族と時間をずらすor部屋で一人で食べるようになっています。例えるなら反抗期がずっと続いているような状態です。これが約10年続いています。 ・うつ病で休職中 うつ病で会社を休職しています。2回の社会復帰を挑みましたが、両方とも失敗に終わりました。病歴は約3年になります。 ■経済的/精神的な自立のために試したこと ・一人暮らし(一回目)  →実家から車で3時間ほどの他県です。会社の転勤で自分の意志とは無関係に一人暮らしとなりました。経済的に親に頼るということはまったくありませんでしたが、生活面でうまくいきませんでした。   例えば食事ですが、仕事の日は通勤途中で外食で済ませていましたが、休日は空腹が限界になるまで作る/買いにいくのが億劫で何も食べない日もありました。   ★要は、今まで親がやってくれていた事が、どんなに大事なことでも億劫でやれませんでした。初めての一人暮らし+親との確執+転勤による人間関係の変化という事態が重なり、うつ病診断を受けて休職に至りました。結局、会社を辞めて1年程で一人暮らしは終了となりました。 ・一人暮らし(二回目)  →1回目で失敗は、「いつでも実家に帰れる場所に住んでいたので、どこかで実家に依存していたから失敗したのだ」と思い、今度は車で10時間ほどの遠くはなれた場所に転職しました。   結果ですが、たったの2ヶ月でうつ病が再発してしまい、またもや休職となりました。   経済的にも精神的にも、自分を追い詰めればいくら怠惰的な自分でも何とかするだろう・・・と、それなりの覚悟を持って挑んだのですが、それでも何もかもが億劫で仕方がなく、生活は1回目の一人暮らしと同じようなものでした。 ■質問/アドバイスして頂きたいこと ※最終目標は、経済的にも精神的にも自立してうつ病も対処方法を見出し、一人暮らしを長く続けることです 「うつ病」と「精神的自立」の問題は切り離して考えるべきだとは思っています。ですが、どちらを優先して対処していくべきか、判断が付かないのです。 「うつ病になった原因は精神的に自立できていない状態でストレスがかかったからだ」とも思えますし、「うつ病だから精神的に自立できないのだ」とも思えます。 「家族(母)といるのが一番のストレス」(家で療養しているだけでは良くなるどころか悪くなっていく)、「現状の一人暮らしは金銭的にも精神的にも無謀」、「仕事はドクターストップ」という条件ですが、自分は何をしたら良いのでしょう・・・。  ちなみに自立支援は受けていますが、貯蓄は尽きる寸前です。そのうち医者にも行けなくなります。また、リハビリしなければと思い診療内科のデイケアに通うも、2週間ほどで行けなくなりました。  悪循環なのです・・・。はじめは「社会復帰に向けたプラン」をリハビリ期間も含めて計画を立てていたのですが、守れそうにありません。そのうち何をしたら良いのかわからなくなってきてしまいました。 ■体調 最後になりますが、現在の私の体調についてです。 睡眠:睡眠導入剤なしでは寝れません。 生活習慣:睡眠時間は取れています。また、日中起きていることは苦ではありません。「朝起きて夜寝る」という習慣は「睡眠導入剤アリ」なら何とか保てる状態です。 メンタル:何をするのも億劫です。食事が用意されても取らない日があります。平均すると一日一食です。 日中の過ごし方:ネットサーフィン、読書、気分が良い時は突発的にどこかへ出かけたりできます。 乱文になってしまい申し訳ございませんでした。 不足している情報がありましたらご指摘頂ければ補足させて頂きます。 また、「このサイトや書籍を参考にすると良いよ!」など、ほんの少しの情報でも構いません。ぜひアドバイスを頂けると助かります。 以上、どうぞよろしくお願い致します。