• ベストアンサー

こたつの天板などに使われている低圧メラミンについて教えてください。

こたつの天板などに使われている低圧メラミンについて教えてください。 ホルムアルデヒドが心配なのですが、低圧メラミン化粧版の天板と 家具調コタツなどに使われている木目の天板だったら どちらがホルムアルデヒドは少ないでしょうか?

noname#181257
noname#181257

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

毎日、舐めるんですか?  そうでなければ、どちらも気にする必要はない

noname#181257
質問者

お礼

舐めはしませんが・・・ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヒーターにファンが付いていなくて、ホルムアルデヒドの心配の少ないこたつ

    ヒーターにファンが付いていなくて、ホルムアルデヒドの心配の少ないこたつを探しているのですが 購入を迷っているこたつについて、アドバイスをお願いします。 量販店で売っている安価なものなのですが、天板の低圧メラミン化粧版というのが F☆☆☆☆(Fフォースター)規格のF☆☆にあてはまるそうです。 無印から、F☆、F☆☆、F☆☆☆、F☆☆☆☆と等級があり F☆☆☆☆が最高なので、あまり安全性が高いとはいえませんよね? 脚部分は、ポリプロピレンで大丈夫かなと思うのですが ヒーターにファンの付いていないものが少ないので、あまり選択肢がなく困っています。 天板がひっかかるのですが、たくさん売られているものだし ニオイがキツイなどの話は聞かないし、大丈夫かとも思うのですがどうでしょうか? 以前に買った机の刺激臭に悩まされた経験があるので、慎重になってしまうのですが・・・ どんなことでもご意見お願いいたします。

  • 家具調こたつの天板だけ購入したいのですが、どこかで買えませんか?

    家具調こたつの天板だけ購入したいのですが、どこかで買えませんか? 販売元に聴いたら、 製造元の会社は倒産したらしく連絡がつきません。 家具調こたつなので、夏はテーブルとして使いたいのですが、天板が割れているので てテーブルとしては使えません。 メーカーによって規格があるのかな?それとも、サイズだけ合えばOK?

  • ”丸型のこたつ天板” をさがしています。

    丸型こたつの上に載せる天板だけをさがしているのですが、通販で買えるサイトを教えていただけないでしょうか。  サイズは、直径100センチのもの、 材質は、一般的な合板で表面は化粧板を張ってある、平凡で、ごくシンプルなものを希望します。 正方形、あるいは長方形のサイズですと、天板だけを売ってくれる通販サイトは容易に見つかるのですが、丸型の場合は、いわゆる脚付きのテーブルの形で、且、ヒーターユニット付きの販売しか見つけることができませんでした。 どなたか、丸型のこたつ天板だけを売ってくれるサイトがあれば、教えて下さい。 よろしく。

  • こたつ天板の塗装

    16年前に購入した松下電工製の堀こたつの天板を、塗り直したいのですが、どのような塗料を選べばよろしいでしょうか?天板は木製で、両面が使用出来るようになってます。一面はコルク模様、その裏面は白色になっていて、今回練り直しをしようとしている場所は、それらの周りの幅50MM程度の枠の部分です。現在は、黒色が塗られ下地の木目が浮き出るようになっております。今回も同様な仕上げにしたいと思います。

  • こたつ 探してます

    何年も前に一度だけ、どこかの通販カタログで見たことがあります。(セシール??) =====    ∥    ∥    =====   ∥    ∥  ∥    ∥     ↓ =====    =====   ∥    ∥  ∥    ∥ ∥    ∥   上から天板、短い脚、こたつ本体という作りです。 天板下の短い脚が取り外せるようになっていて、オフシーズンにはそこに本などを置けるスペースが出来、こたつとして使う時はその小さな脚をテーブル脚の下部に継ぎ足して使うというものです。 すごく考えられていて、見た目もすっきりしたナチュラルな木目調でした。 いつでも扱っているだろうから今度買おうと思っていたら、その後お目に掛かれません。 このこたつについてどなたかご存じありませんか?

  • コタツの天板をつるつるにする方法

    ネットでコタツを購入したのですが、届いてみると 天板の表面が木目状に細かな凹凸がありボコボコしていました。 説明が難しいのですが、わかっていただけますか? 普段使う分には支障ないのですが、字を書く時には最悪です。 線が曲がってしまいとっても描きにくく、発狂しそうです。 普通に字が書けるように何とか面を平らにしたいのですが 厚手のビニールなど引くのは見た目的にパス。 たまたま家に、電動カンナ 電動のペーパーやすり? などがあるので、自分で削ってしまおうか。 それとも、何か塗る?? いろいろ考えているのですが、素人でこれは無謀かな~ と躊躇しております。 気に入ったデザインなので、本当に残念です。 何か良い案はないでしょうか。

  • コタツの天板の溝の意味・・分かる方教えてください!

    ハイタイプの4人掛けのこたつを購入したのですが、天板に無数の溝(20センチ角のものが三つ)が加工してありました。これらは何のためのものですか?詳しいかたお願いします!説明書もついてきてないので、意味がよく分かりません。物を載せたときの滑り止めなんでしょうか。それとも他にいみがありますか。 家具に詳しいかた、よろしくお願いします。

  • 台所ハッチの天板の修復

    長年使用の台所ハッチ家具の白いメラミン(多分)天板に傷汚れがあり、 サンドペーパや洗剤で修復は無理のようなので、全面に新しいメラミン板などを張りたいと考えています。 調べて見たのですが、1mm以下の薄いメラミンシート(板)(熱、傷に強い)材料の通販は見つけられませんでした。 なにか良い方法はないでしょうか。新築時に組み立て家具として特注したものですが、そこに頼む前にDIYでできないかと思ったのです。そこに頼んでもそのような修復は多分引き受けてくれないと思っています。

  • 市販のコタツヒーターを使い、やぐらこたつを自作しようと思うのですが、

    市販のコタツヒーターを使い、やぐらこたつを自作しようと思うのですが、、、、 自作とは、ホームセンターで天板と脚(高さは60センチくらい)を購入して、その天板に桟を取り付け市販のヒーターを天板に固定する(実は、天板は隣接している壁にネジ止めで固定している為、天板にヒーター取り付け用の四角い桟を取り付けするのみで、ヒーターの天井部分は天板の底面に取り付けとなります(天板はそのままで、何も通気穴を開けないつもりです)、つまり、普通のやぐらこたつ(市販)は、下から見ると、ヒーター、桟(この桟が本体の脚などと一体)、毛布、天板(天は毛布の上に載せてあるだけ)、というパターンと思うのですが、今回の私は、天板を隣接の壁に固定の為、下から見ると、ヒーター、天板(天板の底面にはヒーターを取り付ける為の、四方の桟がついている)、毛布は、天板の側面に天板の四方にネジ留めをして垂らせるのみ、という仕組みで考えています、で、心配なのは、ヒーターと天板が接触している(間に毛布を挟んでいない)ので、保温性はどうか?天板の加熱はどうか?ヒーターと天板の接触による互いの加熱はどうか?などが心配です。あと、実は、こたつ設置場所の四方のうち、一辺は、冷蔵庫の側面と接触しています(つまり、その冷蔵庫との接触面は、垂らした毛布一枚です、で心配なのは、冷蔵庫にヒーターからの熱で悪影響を与えないか?また、反対に、冷蔵庫がコタツの方に対して、悪影響を与えないか?が心配なんです。 以上、台所が狭いので、大変苦労をしていまして、何か、良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • メラミン化粧板について

    机を購入予定です。各社の仕様をしらべた結果、以下の違いがわからなくて質問させていただきました。インテリアのカテのほうがよいかと思いましたが、材質などはこちらをご覧の方のほうが詳しそうなので、あえてこちらに質問しました。 1)木製の「メラミン化粧板」 2)パーティクルボードの「高圧メラミン化粧板」 です。単純に考えて 1)の木製のほうが丈夫な感じがするのですが、2)の高圧メラミンとは?と考えてしまいます。 パーティクルはどんなものか?というのは調べ済みです。 ちなみに両方の机の耐荷は同じく100Kgです。 材質の好きずきはあるかと言われると思いますので、あえて希望を言いますと、 丈夫である。 手触りがさらっとしているほうがいい。 スチールのように冷たい天板はNO。(一般的な温度以下のものはNOというぐあいです。) ただ、どちらもそんなに感触は変わらないのではないかと思いつつ、はっきりとした使用感などはわかりません。

専門家に質問してみよう