- ベストアンサー
- 暇なときにでも
アイライナー
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- lancomelovetoo
- ベストアンサー率24% (20/82)
こんにちは。どんなメイクがしたいかにもよると思いますが、初めてのアイライナーであればやはり無難に黒でいいのではないでしょうか?特に黒髪で眉毛も黒いのであれば、しっくりくるかと思いますが。 私は髪はやや茶色で眉は黒。目は片目が二重、片目が一重です。アイライナーはもっぱら黒を愛用しています。私のFirstアイライナーは資生堂のインウイというものでした。これはリキッドタイプですが、初心者の私でもかなり使いやすかったです。筆が固めなんですよ。ペンシルタイプも使用していたことはあるのですが、アイライナー歴6年経った今でもインウイにかなうものはないかと思ってます。ちなみにペンシルタイプでも芯がやわらかくなっているようで痛くはないですよ。ご参考にして頂ければ幸いです。
その他の回答 (2)
- 回答No.3

色は黒の方がいいと思いますけど。 わたしはペンシルばかり使用していましたが、パウダータイプのアイライナーを販売員の方に奨められたので今は資生堂のディグニータブローパーフェクトです。 ぼかしたような仕上がりだし、わたし的にはgoodです。 でも、いろいろ試した方が納得ですよ!
質問者からのお礼
ありがとうございます。やっぱり黒のほうがいいみたいですね。パウダータイプもあるのならそっちのほうがぼかしやすくてペンシルより使いやすいかな?でもペンシルの方が楽そうなので色々試してお気に入りを見つけようと思います。
- 回答No.2
- banana7
- ベストアンサー率23% (38/164)
初めてであれば、目立たないグレイでしばらく練習するのも良いかもしれませんね リキッドですと線がぐにゃぐにゃ~って最初は曲がって しまうかもしれませんペンシルの方が描きやすいです 私は今は下の方と同じでインウィのアイライナーを使っています。やや茶色の髪・シャドーもブラウン系ですが ライナーはブラックです
質問者からのお礼
そう、練習は必要ですよねー・・やっぱり初心者はペンシルのほうがいいですか。じゃあインウイは大人になってから使うことにします。(笑)なんかペンシルの方がやわらかい印象になりそうなので最初はそれにしてみます、私つり目なんで・・。 ありがとうございました!
関連するQ&A
- 一重のアイライナーとマスカラ。
私は一重です。アイメイクがうまくできなくて困っています。 色んなサイトで調べて疑問に思ったことです。 (1)アイライナーはリキッドとペンシルどっちがいいのでしょうか? (2)アイライナー、マスカラは黒と茶色どっちがいいのでしょう?(目を大きく見せたい+きつい印象を与えないように+切れ長の目にしたい) (3)睫毛は上げない方がいいんですか?? マスカラとアイライナーに関して、具体的にどこのメーカーのがいいとか教えて下さったら嬉しいです。 あと、一重の化粧特集とかしてる雑誌あったら教えてください!お願いします!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- アイライナーが茶色でマスカラが黒。
ペンシルアイライナーが茶色でマスカラが黒って変ですかね? マジョマジョのネオのマスカラを買おうと 思ってるんですが1色しかないので… 一重なんで優しくしたいなーと思ってます。 あと、マジョマジョのネオは乾きにくいと聞いたんですが どのくらいの時間乾きにくいのでしょうか? 質問ばかりですいません。 なにかおかしなところがあったら言ってください。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 芯の柔らかい茶アイライナー まつ毛についちゃう
現在メイベリン アイステュディオの茶色のペンシルアイライナーを使っています。とっても芯が柔らかいので、すぐ削らなくてはいけません・・・ さて、私、まつ毛がわりと硬くて密集しているのですが、いつもラインを 引くと、まつ毛の硬さに負けてライナーがまつ毛にへばりついちゃうん です。まつ毛の際に引いているのですが、どうしてもまつ毛について しまいます。その後、麺棒でまつ毛根元を拭きマスカラをしますが、 根元だけ茶色で、それ以降は黒(マスカラ)のように、ツートーンな 変なまつ毛になってしまっています。 同じような現象になる方、対策法はありますでしょうか? アイライナーを黒にしたら目立たないのでしょうが、私はネコ目なので、黒だときつく見えてしまいます。又、アイライナーを引くのが基本的に 苦手なので、いつも先に茶色のペンシルアイライナーで引き、ぼかして からリキッドを引きます。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 一重のアイライナーとマスカラについて。
こんばんは、お世話になります。 私は一重で、今ペンシルタイプのアイライナーを使っているのですが目を開けてるとどうしてもまぶたと重なってしまって(?)アイライナーが滲んでしまいます…。 そこで滲まない(落ちない)アイライナーがあったら教えていただけなでしょうか? あとは今使ってるマスカラもよくないのか、落ちてパンダ目になってしまいます;;; マスカラも、落ちないのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- メイク初心者です。眉毛の色について。
私は現在二十歳なのですが、化粧は去年から少しずつやる機会を増やしてきてある程度慣れてきたのですが、眉毛の色のことで悩んでいます。 私は肌が白くブルーベースの髪は黒髪なんですが、よく眉毛の色ってペンシルであれパウダータイプであれ大抵茶か黒ですよね? 試しに茶は無難だとかいうから持っているちふれの黒と茶のペンシルと、キャンメイクのミックスアイブロウ02で試したものの、なんだか茶だと違和感が凄いんですよね…。 最近はそれもあって眉毛は黒!にするよりグレー系のような控えめの黒の方が良かったのかなって思って薬局をうろうろします。 塗り方にも問題があるかもですが、アドバイスよろしくお願いします!><
- ベストアンサー
- メイク
- 茶色のマスカラ、アイライナーの効果は?
私のアイメイクは、黒のマスカラ、アイラインが定番なのですが、なんか化粧してもしなくても同じのような…。もともと目が小さいので、仕方ないことなのかもしれませんが; そこで、茶色系のアイメイクは、目が大きく見えると聞いたので試して見ようかと思うのですが…。 茶色のマスカラ、アイライナーの効果について教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- こんなマスカラ・アイライナー探しています
こんにちは。 マスカラは ・お湯でOFFできる ・涙や汗でにじまない ・ダマにならない ・カールが持続する アイライナーは(リキッドタイプでもペンシルタイプでもOKです) ・とにかくにじまない ・書きやすい という条件の商品を探しています・・・ 結構色んなマスカラとかアイライナーとか試していて、 その中でマジョマジョのマスカラはとても気に入っているのですが お湯でもなかなか落ちなくてまつ毛が抜けてしまったりして。 アイライナーは書きたてはキレイなのですが 時間がたつとクマみたいになってたり…(とくに下や目尻) もし知ってる方いましたら教えてください。。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- おススメのアイライナー教えて下さい。
私は、アイライナーを引いた後、すぐに目の下に付き黒くなってしまい、頻繁に化粧直しをしています。 ちなみに現在はインウイのリキッドアイライナーを利用しています。 目の下につかない落ちにくいアイライナーを探しているのですが、何かおススメのものがあったら教えて下さい。 また、私は目鼻立ちがはっきりしているほうなので、あまりキツくならない、黒インク以外のペンシルライナーの方が良いのでは?と思っているのですが、どうなのでしょうか。良い商品と合わせてアドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ネイビーのアイライナー探してます
あまりアイライナーを引いたことが無いので使いやすいのがいいのですが 調べてみたところ、ペンシルタイプは初心者向けだそうなのですが 今使っている ディオールのショウライナー#178はペンシルタイプなのですが とても使いづらく、まだ5~6回しか使ってないのに、なくなりかけてます・・・・ 少ししか出さず、しかも、そんなに力入れてないのに折れちゃって・・・・(私がすごく怪力な訳では決して無いです) で、リキッドタイプのフェルトのやつがいいかなと思っています。 色はネイビーを探してます。 なんとなくペンシルタイプよりリキッドタイプのほうが長持ちしそうですし、ペンシルタイプはすごい使いづらい印象を持っているので。 (一重なので、結構量太くアイライン引かないと見えないので(ほんと5mm近く塗ります) オススメの使いやすいアイライナーありましたら 教えて下さい。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
質問者からのお礼
インウイは私でもよく聞く名前です。やっぱりいいんですか?結構黒いアイライナー使っている人っているみたいですね。でもよく考えてみたらアイライナーってシャドウみたいに見せるものではないから黒でしっかり引いたほうがカッコいいのかもしれません。 アドバイスありがとうございました!