• ベストアンサー

windows7 sp1 導入方法

jpwing777の回答

  • jpwing777
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.7

windows7 sp1だからwindows7も含まれていると勘違いしていませんか。 提供されているのは、SPのみです。 私の勘違いであれば、以下は無視してください。 windows7を本当に評価したいのであれば、 1.ご自身のPCがwindows7に対応しているか調べて下さい。 2.自己責任でトラブルに対応してください。 評価版をダウンロード出来るURLは下記です。後は自力でお願いします。 Windows 7 Enterprise 90 日間評価版 http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx

関連するQ&A

  • Windows XP SP3 の導入にあたり

    いよいよ、4月29日に Windows XP SP3 正式版が一般公開されます。 それで導入にあたり質問したいことがあります。 1、下のURL↓ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071112/286915/ によると「SP3はSP1やSP2を前もってインストールする必要はない」 という記述があります。 確かSP1→SP2のときはSP1の修正プログラムをすべてアップデートしてからでないとバージョンアップできなかったと思いますが、 SP3は現在のOSの状況に関わらず即バージョンアップできるという解釈でよいのでしょうか? 2、現在PCの再セットアップを考えていますが、 「1」の答えがYESなら再セットアップ後に即SP3を導入した方が良いですよね? 理由はSP2の修正プログラムのムダなパッチを省くことができるからです。 SP3にしたらSP1,SP2は不要ファイルになる!?? 3、4月29日に一般公開とは言え現地時間での話ですよね?? 日本では大体何日の何時くらいに公開になるかご存知の方はおられますでしょうか? 早くアップデートしたい・・と言うよりは早く再セットアップしたいので。。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • Windows Xp Pro SP2導入済パックからSP2だけを、削除する方法

    OS WINDOWS XP Pro SP2導入済パックからSP2だけを、削除したいのですが、お願いします。

  • Windows7 VL版インストールについて

    Windows7 ボリュームライセンス版について質問です。 ライセンス契約をしましてVolume Licensing Service Centerの ダウンロード画面に入ると以下の2つがあり、 (実際にはVista・XPなどその他のOSもありますが)  (1)Windows 7 Professional  (2)Windows 7 Professional Upgrade どちらもダウンロード出来ますが、どちらでインストールするものなのでしょうか。 ちなみに  (2)の方はISOファイルをDVDに焼いて既存OS上から動かすと  「互換性が・・・」と出てしまい、再起動してもDVDはブート出来ずインストール  画面が出ないです。(ブータブルISOファイルではないようですね)  (1)のISOファイルはDVDに焼けばブートできます。  ・既存OSはWindows2000 Pro OEM版インストールの自作PCです。 よろしくおねがいします。

  • Windows XP SP2 を導入したら、DVDが見れなくなり困っています

    ウインドウズメディアプレイヤーを使い、DVDを再生しようとしたら、「デジタル著作権に保護に関する問題が発生したため、このDVDは再生できません」というエラーメッセージがでました。 Windows XP SP2 をインストールする前は、問題なく、同じDVDを再生できました。 これはどうやったら、DVDが見れるようになるのでしょうか? パソコン初心者ですので、エラーが出ても対処ができず非常に困っております。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • windows7導入方法

    現在XP SP3を使用しています。PCのスペックはVISTAを動かすことの出来るスペックを確保しています。(OSの再インストールでVISTAにすることも可能な環境にいます。) このたび7へ乗り換えようと思っています。XPからアップグレードは出来ないと言うことで質問です。 1.OSをVISTAにした後、7へアップグレードした方が良い。 2.OSを新規に購入した方が良い。 upgrade advisorでチェックすると、現在のグラフィック アダプターは、Windows Aero ユーザー インターフェイスをサポートしていません。 Windows Aero を利用する場合は、PC の製造元または販売店に問い合わせて、アップグレードが利用可能かどうかを確認してください。というメッセージでした。(NVIDIA Geforce9800) 3.ドライバーはNVIDIAからDLできますか? よろしくお願いします。

  • Windows 7 を導入する際に・・・

    現在、Windows XP SP3をインストールしており、Windows 7の導入を考えております。 そこで何点か質問させてください。(どれか一つに回答できれば回答をお願いしたいです) ・現在XPを使っていますが、Win7を導入するに当たり、マザーボードが対応していない場合も考えられますよね?おおよそのパソコンでドライバを新たにどこかからかDLしてこないと使えないのでしょうか?そのまま使えたりできませんでしょうか? ・Win7は32ビットと64ビットがありますが、64ビットのバージョンで32ビットのWin7をインストールできませんか? ・現在無線ランを自宅で使っております。その場合親機がXPですが子機(CG-WLUSB2GTST)だけWin7を導入しても問題なく使えますか?親機もWin7にしないとかありませんか? ・Win7のインストール時間はXPよりかかりますでしょうか? ・Win7はXPと比べて快適でしょうか? よろしくお願いします。

  • SP2を導入したら起動しなくなった

    既出かと思いますが、焦っていますのでお許しください。 SHARPのメビウスノートにXPのSP2をインストールしました。 (PC-CB1-C7だったと思います。型番をメモせずに帰ってきてしまいました) ファイルのコピーが終わり、再起動したところでwindowsが起動しなくなりました。 「windowsを起動しています」という小さなウィンドウが出てしばらくすると リブートされる、という状態が繰り返され、セーフモードの起動などもできないようです。 SP2導入前にやらなければならないことがあったようですが、時すでに遅し。 なんとか復活させる方法はないものでしょうか。

  • Windows7 sp1 いつ頃導入すべき

    Windows7のsp1がWindows Updateに入っていました。 Windows7を使用中です。 xpに時にもsp1は、余り早く取り入れない方が良いとか聞きました。 やはり今すぐ導入より、もう少し待った方が良いのでしょうか? Windows7も現状では別段問題は有りません。 よろしくお願いします。

  • isoのwindows7のインストール方法

    Windows7のisoファイルをネットで購入しましたがインストール方法が分かりません。 XPからのアップデートにと思い購入しisoファイルをダウンロードしDVDに焼いたまではいいのですがそこからインストール方法が分かりません。 プロダクトキーもあります。よろしくお願いいたします

  • Windows7のインストールDVDが失敗

    楽天でWindows7のダウンロード版を買ってPower2Goを使って、Linuxと同じやり方でDVD-R DLに焼いたけど、なぜかインストールが始まらずHDDにインストールしたubuntuが起動してしまう。 もちろん、BIOSの設定はとうに変更済みです。 WindowsのisoファイルはLinuxと同じ焼き方ではダメなのですか?できれば理由もお願いしたい。 あと、Windows7のisoファイルを焼いたDVDは無駄になってしまうのですか?もし、何か設定を加えれば使えるのならその方法も教えてほしい。