• ベストアンサー

車のタイヤについてですが新品を探していてメーカー毎に値段が違いすぎて、

車のタイヤについてですが新品を探していてメーカー毎に値段が違いすぎて、どのような違いがあってどれにしたらいいのか困惑してます。 例えば一本1万弱のものもあれば某有名メーカーだと一本2万5千円くらいします。 これはほぼブランド料だと考えていいんでしょうか? それとも同じタイヤであっても値段の差の分乗り心地や寿命に差がでるものなんでしょうか?

noname#124615
noname#124615

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamamomi
  • ベストアンサー率28% (58/207)
回答No.6

タイヤは車の消耗品の中で最も性能差がでる部品です。 乗り心地、静寂性、ドライとウェットでのグリップ性能、転がり抵抗など。 また、人間でいえば靴に当たる部分ですので、見た目にこだわる人はタイヤにこだわります。 ホワイトレター(文字を白くしたもの)のタイヤなど、はやりですね。 安いタイヤを履けば、乗り心地が悪く音もうるさくなります。 しかし、高いタイヤでもスポーツ性能のタイヤもまた乗り心地的には良くありません。 質問者様のように、無頓着な人はタイヤ屋さんに自分の好みを言うと良いと思います。 例えば、『今のタイヤよりも静かなものが良い』とか、『今のタイヤより燃費を良くしたい』とか。 そうすれば、タイヤ屋さんが候補を選んでくれます。 その中で予算に合うものを選べばよいと思います。 因みに格安でタイヤを買うには中古やオークションに限ります。 今はインチアップがはやっているので、程度の良い中古タイヤは腐るほどありますよ。

noname#124615
質問者

お礼

タイヤも深いんですね。こだわればこだわるほど悩みそうです。際限なくお金をかけられれば無問題ですけどそういう訳にはいかないので(笑) 車種が18マジェスタなので乗り心地を損なわないもの重視で探してみようと思います。 とても参考になりましたありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.5

同一メーカー内で、サイズ(205/55R16とか)が同じでも銘柄によってはそれくらいの 金額差がある場合もありますが。 例えば、ブリヂストンのSNEAKERとPOTENZA S001やREGNO GRVなんかでは全く 価格も、性能も変わりますが。。。 最近は、海外メーカもありますけどね。 >それとも同じタイヤであっても値段の差の分乗り心地や寿命に差がでるものなんでしょうか? そもそも、この同じタイヤの「同じ」ってどういう意味でしょう? サイズが?性能が?単にタイヤとして?

noname#124615
質問者

お礼

タイヤって奥深いんですね。参考になりました。ありがとうございます。同じというのは単にタイヤとしてというか同じサイズなのにメーカー毎で値段の差があることとしての意味です。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

タイヤの性能は、乗り心地と寿命だけではありません、グリップ、排水性、ロードノイズ、・・・他。 グリップと寿命、乗り心地と寿命等は反比例する場合もあります。 某有名メーカーでも、もっと安に物もあります、何を重視しますか、雨天でのグリップ最高で、乗り心地が良く、ロードノイズも低く、寿命が長い、そんなタイヤ2万や3万で、ありませんよ。 値段がすべてでね乗り心地と寿命にしか興味がないなら、先の回答にありますね、韓国、台湾製で決まりです、悩む必要ありません

noname#124615
質問者

お礼

何か説得力ありました。ありがとうございます。車両自体が静寂性に優れた車種なのでロードノイズが多少あっても大丈夫だろうと思い乗り心地重視で考えてます。

回答No.3

近くの数あるガソリンスタンドで タイヤを買うと、実はオートバックスより 安く、しかも最新のタイヤが手に入ったりしますよ。 表示価格よりかなり下がったりします。 特定のメーカーのタイヤしか 置いていないので それで安くなるのかもしれませんね。 こまめに日数かけていろんなスタンドへ 行ったら、いいものが手に入る可能性大です。

noname#124615
質問者

お礼

ガソリンスタンドは逆に高いイメージ持ってました。ありがとうございます。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>これはほぼブランド料だと考えていいんでしょうか?  そんな事はないのでは >それとも同じタイヤであっても値段の差の分 >乗り心地や寿命に差がでるものなんでしょうか?  <同じタイヤ>とは、サイズの事でしょうか? サイズだけで同じで「乗り心地や寿命」に影響しませんよ

noname#124615
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じタイヤとはサイズは同じでメーカー毎で値段の異なるタイヤという意味です。

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.1

そんなに変わりはありません、最早、ハンコック、ナンカン、が主流に 韓国、、台湾です、

noname#124615
質問者

お礼

ありがとうございます。ですよね。所詮ゴムタイヤですからそんなに良い悪いの差はないですよね

関連するQ&A

  • タイヤの鮮度について

    車検を機にタイヤの交換を予定しています。 そのタイヤ探しをネットで調べていたんですが、同じブランドでも例えば、ヤフオクなどで 2年落ちの9.5分以上溝ありタイヤと、直近でタイヤメーカーから出荷された タイヤとでは、随分値段も変わってくるため、溝のすり減りがほとんど同じなら安いタイヤに しようかと考えています。 しかし、タイヤは鮮度で硬さが変わってくるので、長く乗るなら新品がいいと友人に言われました。 鮮度の違いで、乗り心地や、そのタイヤの寿命がだいぶん変わってくるものなのでしょうか? やはり高くても新品にしたほうがいいのかどうか?迷っています。 くわしい方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • タイヤの値段と性能

    タイヤの寿命が来ている為、 4本とも履き換えることになりました。 しかし、諸事情により予算が非常に厳しいです。 はじめは中古品を探してましたが ゆっくりといいモノに出会うまで探せるほど余裕はなく、 また中古品に対する信頼性も疑問があったため 安めの新品で履き換えることを考えています。 最低限求めるものは安全性です。 (ロードノイズが少ないほうがいいとは思いますが) そこで下記の点について、アドバイスをください。 ・ブリジストンなど有名メーカーのものでも  安い(1本8000円くらい)ものもありますが、  有名メーカー品だから、という理由で安心しても  いいものでしょうか? ・国内有名メーカー品の安いタイヤと、  その他のメーカーのグレード高めのタイヤ、  同じ値段を出すならどちらが良いのでしょうか? ちなみに予算はタイヤ代だけで¥25000です。 これで厳しいなら、最悪予算が立つまで 車にのらないことも考えています。 よろしくお願いします。

  • タイヤ入れ替えの値段

    ネットで購入した新品タイヤを磨り減ったタイヤと入れ替えようと思うのですが、ホイルに古タイヤがついたものと、新品のタイヤ4本をショップに持ち込むのですが、交換手数料とは 古いタイヤをホイルからはずす手間賃は別でしょうか?つまり、 (1)古タイヤをはずす手間賃 (2)新品をホイルにつける手間賃(+バランス代など) 通常(1)+(2)がかかるのでしょうか?その場合 1本バランスをあわせると1500円くらいだと思うのですが4本で6000円で、さらにホイルから古タイヤをはずす工賃がかかるのでしょうか? ちなみに、タイヤつきホイルをはずして持ち込むと その分安くなりますか?(つまり乗っている車から はずしてホイル+タイヤを持ち込むのと、車ごと 持ち込むのでは値段は違いますか?

  • セダンに履かせるタイヤについて

    タイヤを交換しようと思っていますがあまりの種類の多さと値段の違いがありすぎて何にしたらいいのか迷っています。 車種18マジェスタで現在は純正タイヤです。確かトーヨーと書いてありました。 重視する点は乗り心地と静寂性、国産メーカーであるという事ですが 検索した限り同じ国産メーカーでもブリヂストンとかはトーヨー、ヨコハマと比べて倍近く値段が違いました。 これは単純に乗り心地等も倍近くいいという解釈でいいんでしょうか? といっても予算もあるので 以前タイヤ屋さんに国産メーカーで安めのタイヤは幾らか?聞いた時トーヨーかヨコハマか忘れましたが新品四本で5万弱という返答をもらい 5万~7万でおさまるタイヤで探しています。 オススメのタイヤありましたらご指導お願いします。

  • 新品タイヤと古いタイヤでこんなに違うもの?

    先日、中古で買ったロードスターについていたタイヤ&ホイルを新品に替えました。 以前履いていたタイヤは「ヨコハマ グランプリ M7(6分山)」 新しく履き替えたのは「ヨコハマ DNA グランプリ」サイズは同じく205-45-16です。ある程度の乗り味の違いは想像していたのですが、予想とはあまりに違う乗り味に少々驚いています。 具体的には、以前はハンドルの反応が機敏過ぎて常にハンドルが路面のうねりを拾っているような感じで運転しにくかったんですが、新しいタイヤにするとハンドルが取られる事が少なくなり、かなり運転しやすくなりました。しかし、逆にマイルド過ぎていま一つ物足りないハンドリングになってしまいました(純正スプリングと強化スプリングを変えたときくらいの違い)。 そこで質問ですが、乗り心地の違いはどこが大きく影響しているのでしょうか? 予想として考えられるのは 1、単純にタイヤの特性の違い 2、古いタイヤが劣化して本来の特性と違っていた 3、新しいタイヤの慣らしが足りない(100km使用) 4、ホイルのオフセットの違い(新しいホイルは15mmくらい外側) 5、空気圧が適正ではない(交換した時はいずれも適正値でした) 等です いかがな物でしょうか?

  • タイヤ交換について

    タイヤ交換でタイヤだけを変えるか、ホイールごと変えるか 悩んでいます。 というのも現在17インチのブリジストンのGR8000という タイヤを付けているのですが、同じもの(今はGR9000)を買うと 一つ34000円くらいするようでした。それを4本変えると 13万と工賃で14万位するのはちょっと値段が高すぎるので タイヤのインチ(自分の車の許容範囲である15インチとか)を 下げて値段を下げるか、 17インチでもう少し安いタイヤを探すかを考えております。 個人的には国産で安いタイヤであればと思っていますが タイヤを決める際、長持ちするか、安定性とか、乗り心地とか 静かだとかいろいろな基準があるのだろうと思いますが タイヤによってそれぞれのそんなに違うものでしょうか? 例えば普通乗り心地悪いタイヤとかなら生産されなかったり クレームなったりするかと思うのでメーカーさんも普通に 走れるようなタイヤを作り、買う人も安全なタイヤを選ぶかと 思います。 一体タイヤを買う際どのようなポイントを見て買ったり いろいろな基準によって値段が変わってくるかと思いますが 同じインチでもどのような基準のタイヤが高くて安くてなのでしょうか? (乗り心地がいいのが高い?燃費?静か?その他の基準) また中古タイヤというのは信頼出来るのでしょうか? あるお店でブリジストンのタイヤで残りミゾ7ミリなので あまり使われていないのかなって思っていかがなものなのでしょうか? (新品は8ミリというのを聞いた記憶があるのですが…違うでしょうか?) そもそも何ミリならOKなのかよくわかっていないのですが・・・

  • アルミホイールの値段の違い

    についてですが 19インチのアルミホイールを購入しようと探してみたところ値段がピンきり過ぎてどれにしたらいいのか困惑しました。 私的にはメーカーにこだわりはなくデザインが自分好みで安ければいいと思っていましたが、 安いものは10万(4本価格)くらいからあり、高いものになると30~40万以上といった感じで有名メーカーによるブランド料の違いと考えるには差が大きすぎるのではないかと思いました。 安いものと高いものでは材質の違い等でメッキが剥がれやすいなど、耐久性に問題があったりするのでしょうか?

  • ランフラット・タイヤの銘柄を教えて下さい

    今、乗っている車なんですが、ランフラット・タイヤが標準になっていて、ラジアル・タイヤに交換する事は止めてほしいと言われています。 自分としては固い乗り心地が嫌いなので、出来ればレグノとか横浜デシベルとか、静粛性と柔らかい乗り心地をウリにしている銘柄に替えたかったのですが、無理のようです。 それでも最近は日本の各メーカーともランフラット・タイヤを揃えるようになったと聞きます。 質問なのですが、各メーカーのランフラット・タイヤのブランド名と、どれが一番静かで柔らかいのでしょうか? メーカーのサイトを見てもよく分からなかったです。

  • 新品のタイヤを売るには

    今年の3月にステップワゴンを購入し、オプションで純正のホンダのスタットレスタイヤがついてきたのですが、アルミホイールではなかったので、やはり市販のアルミのスタットレスを買いたくなりました。 そこでこの新品のタイヤ&ホイールを売ろうと思ったのですが、近所に中古タイヤの買取りの店がなく困っています。 オークション以外でどこか良い買取り店はないでしょうか。 あとちなみにどのくらいの値段の相場になるのか教えてください。 タイヤ:スタットレス&ホイール 195/60R15(購入見積もりには10万円と書いていた。)

  • スタッドレスタイヤの新品タイヤとは1年前でも新品?

    新品タイヤの定義・範囲は1年前のものでも新品というのでしょうか(もちろん未使用で)?と言いますのは、今日の出来事です。  今年そろそろスタッドレスタイヤを交換するため、ちっと早かったのですがタイヤショップへ行き早速価格交渉の上(間違いなく新品の値段か確認済み)、MZ03を購入の運びとなりタイヤを購入してきました。 しかし、ホイールに付いていた新品タイヤの製造番号をよく見ると、4004とあり2004年40週目の製造年で1年前のものでした。タイヤショップでは、メーカーで大切に保管しており順番に出荷される来るタイヤを装着います。1年までのものでも新品としています、と言うのです。 私は、スタッドレスタイヤは未使用でも1年は1年で、1年過ぎておりすでに劣化は始まっているのではないのですか?と、聞いたらメーカーで倉庫に大切に保管しており、また保護材も塗ってあり大丈夫で、使用して初めて劣化が始まると言う説明でした。  しかし、それならば店頭になぜ今年製造のタイヤが陳列されているのか聞きました。それは違うサイズだからですよと言われました。と、こんなやりとりで結局、粘り勝ちで今年製造のそれも4205の刻印のもので作りたてのものを購入することが出来ました。(ラッキー!)  ということで、今後の参考にもなりますので教えて頂きたいのですが、昨年製造されたものでも新品と言い、使用年が今年からカウントしても良いのでしょうか。よろしく、ご教授お願いします。