• 締切済み

パソコンの電源を入れてから立ち上がりまで3分程かかって遅い何故でしょう

April_23の回答

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.3

まずはスペックを書いた方が回答が得られやすいと思いますよ。 OS、CPU、メモリ、OSが入っているHDDの空き容量等。 立ち上がりと言うとどの辺まででしょうか? 通常のデスクトップ画面が出る前の段階でしょうか?それともデスクトップ画面が出てからでしょうか? 出てからならば既に答えている方のやり方で改善する可能性はあります。 デスクトップ画面が出る前(Windowsのロゴ画面辺り)とかだと周辺機器との認識に時間がかかってる可能性があります。 相性や繋ぐ数によって変わってくるとは思いますが明らかに遅すぎる場合は周辺機器との間で何かしらのトラブルがあるのかもしれません。 もし、そうだとしたら一つずつ繋いだりして何が原因かを調べてもいいかもしれません。

関連するQ&A

  • パソコンの立ち上がりについて

    パソコンの電源を入れてからの立ち上がりが遅いのですが一般的にはどのくらいで立ち上がるものなのでしょうか? 計ってみるとだいたい1分30秒から2分かかっています。 どうやったら早くなるでしょうか? スタートアップの項目を減らしてみたりしたのですがあまり変化がありませんでした。 何か方法があるならどなたか教えてください。

  • パソコンの立ち上がりに5分かかります。

    VAIO-PCGーCIRを利用しています。 パソコンの立ち上がりに、5分くらいかかります。 発売後、すぐに買い求めました。 とても便利に使っています。 会社のパソコンはすぐに立ち上がります。 サーバーを持たない個人(JCOM利用)は、立ち上がるまで5分くらいの時間はかかるのでしょうか?

  • エクセルの立ち上がりに2.3分かかる。

    2・3ヶ月前から、エクセルの立ち上がりが急に遅くなっています。パソコンの電源を入れた時点であれば直ぐに立ち上がるのですが、パソコンを放置した状態(10分程度)立ち上がりが遅くなり(応答なし)と表示され2.3分後に立ち上がります。プログラムの追加・削除で修正をかけましたが変わりません。 エクセル2003 OS:XPパック3 CPU:Core2Quad HDD:STAT1.0TB

  • パソコンの立ち上がりが遅くなった

    昨年12月に買い替えたばかりのパソコンの立ち上がりが今朝から急に遅くなりました。 購入当初の立ち上がり時間はとても速かったので計測していませんでしたが、おそらく1分以内だったような気がします。 今朝、電源スイッチをONしたら、いつまで待っても立ち上がらずNECのロゴマークが出たままなので、おかしいと思い、時間を計ってみると、約4分かかっていました。 その後、3回計ってみましたが、やはり結果は同じでした。 思い当たることとして、昨夜シャットダウンしたときに、「更新してシャットダウンする」との表示が出ていたのが、これが原因かもしれないと疑っています。 パソコン側のトラブルならば、メーカーに問い合わせをしなければと考えています。 どちらの問題か確認する方法を教えて下さい。

  • パソコンの立ち上がりが悪く困っています。

    パソコンの立ち上がりがものすごく悪くて困っています。 5分以上は当たり前に掛かってしまいます。 立ち上がりが速くPC自体の動きもよくなる方法は有りませんか? 教えて下さい。 ウインドウズXPsp2を使っています。 パソコンに詳しくないので、素人でも解りやすく教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • パソコンの立ち上がりが遅く困っています。

    パソコンの立ち上がりが遅く困っています。 FUJITSUのFMV-BIBLO NB40Rを使用していますが、立ち上がりに15分程かかります。 何が原因なのでしょうか?パソコンに関して素人で何もわからないので、アドバイスを 宜しくお願いします。  

  • パソコンの立ち上がりが遅いとか重いとかよく云いますが、どの程度からそう

    パソコンの立ち上がりが遅いとか重いとかよく云いますが、どの程度からそう云う状態なのですか。 私のパソコンはビスタSP2ですが、パソコンの立ち上がりが遅いとは、どのくらいの時間から指すのでしょうか。(電源ONから立ち上がり完了まで)教えて下さい。

  • パソコンの立ち上がりがめちゃくちゃ遅いです。

    パソコンの立ち上がり画面がめちゃくちゃおそくて困っています。 電源を入れてから、ネットを開くのに3分ぐらいかかります。 ちなみにPCはノートでデルのインパイロン1300(?) ネットはフレッツのADSLの1M ウィンドウズXPでメモリーは512Mだったかな? CPUはセレロンM(?) 何でこんなにおそいんでしょう? 何かヒントでもいただけたらうれしいです。

  • 最近パソコンの立ち上がりが遅い

    XPを使用しています。 最近電源を入れてからパソコンの立ち上がりが遅くなりました。 メールを見るにしても、インターネットを見るにしても、ボタンを押してからずいぶん時間がたって画面が出る感じです。 立ち上がりから10分程度たって安定すると、動きがよくなります。 何か原因があるのでしょうか? 気になることといえば、「マイドキュメント」にたくさんのファイルやシステムなどが入っています。これはスピードに影響しますか? よろしくご指導下さい。

  • 立ち上がり遅すぎかな?

    ノートパソコンを使用しています。最近電源を入れてから立ち上がるまで非常に時間が掛かっているみたいです。ちなみに電源入れて立ち上がりで13分です。機械の故障かな?故障ならどうしたら良いのでしょうか?パソコンは3年前に安売り電気店で買いました。また.出す時の注意ありましたらお願いします。