• ベストアンサー

パソコンの立ち上がりに5分かかります。

VAIO-PCGーCIRを利用しています。 パソコンの立ち上がりに、5分くらいかかります。 発売後、すぐに買い求めました。 とても便利に使っています。 会社のパソコンはすぐに立ち上がります。 サーバーを持たない個人(JCOM利用)は、立ち上がるまで5分くらいの時間はかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私もMeです 一度 下記のようにやられて見ては Windows98/Me を高速化したり、起動時間を短縮できますか? 以下のような方法で、Windows98/Me の体感速度を向上させることができます。 ・アニメーションの禁止 デスクトップを右クリックし、[プロパティ]をクリックします。 「画面のプロパティ」が表示されるので、[効果] タブをクリックします。 [ウィンドウ、メニュー、および一覧をアニメーション化する] のチェックを外します。 Windows Me では「メニューとヒントをアニメーション化する」のチェックを外します。 「OK」 をクリックします。 ・メニュー表示の遅延時間短縮 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。 HKEY_CURRENT_USER \control panel \desktop を開きます。 右側の領域にある MenuShowDelay をダブルクリックします。 (MenuShowDelay がなければ、[編集]-[新規]-[文字列型] から値を作成します。) メニュー表示の遅延時間がミリ秒で指定されているので、1 などに変更します。 ( 0 ミリ秒にすると不具合が発生することがあるので、やめたほうがいいでしょう) レジストリエディタを終了します。 ・NameCache、PathCache サイズの最適化 デスクトップ上の「マイコンピュータ」を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 「システムのプロパティ」の [パフォーマンス] タブをクリックします。 「ファイルシステム」ボタンをクリックし、コンピュータの主な使用目的を「ネットワークサーバー」に設定します。 PathCache と NameCahe サイズが大きくなり、ディスクアクセス速度が向上します。 [注意] コンピュータのメモリーが少ないと逆に遅くなります。64MB 程度は必要です。 ・デフラグの実行 [スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[システムツール] から「デフラグ」を起動します。 「設定」ボタンをクリックし、「プログラムファイルを整理して、プログラムの実行速度を速くする」にチェックがあることを確認して「OK」をクリックします。 Windows やプログラムがあるドライブを選択して、「OK」をクリックします。 ドライブのサイズによりますが、数十分から数時間でデフラグが完了します。 以下の方法で Widnows の起動時間を短縮できます。 ・レジストリの最適化 [スタート]-[Windows の終了] で、MS-DOS モードで再起動します。 Windows Me の場合、起動ディスクで起動します。 scanreg /fix もしくは scanreg /opt を実行し、レジストリを最適化します。 ・フロッピードライブの検索を省略 デスクトップ上の「マイコンピュータ」を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 「システムのプロパティ」 の [パフォーマンス] タブをクリックします。 「ファイルシステム」 ボタンをクリックします。 [フロッピーディスク] タブの「□コンピュータを起動するたびに新しいフロッピーディスクドライブを検索する」のチェックをはずします。 ※ ノート PC など、フロッピーディスクを取り外しできるコンピュータでこの設定をすると問題が起こることがあります。 ・不要なスタートアップ項目の削除 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] で msconfig を起動します。 [スタートアップ] タブをクリックし、不要なタスク/プログラムのチェックを解除します。 Plus に付属のデラックスCDは、起動すると再度スタートアップ項目を作成します。 デラックスCDの「オプション」で、「□タスクバーにコントロールを表示する」をオフにしてから、スタートアップの項目を削除して下さい。 ※ MSConfig の[スタートアップ] では「スタートアップ」フォルダや、win.ini、レジストリの Run エントリーを一括して操作できます。 代表的な項目についての説明は「システムリソース」ページを参照してください。 ・不要なファイルシステムをロードしない DVD を搭載していない PC では UDF ファイルシステムは不要です。(DVD を搭載している PC では、この作業を行ってはいけません。) [スタート]-[ファイル名を指定して実行] で msconfig を起動します。 [全般] タブの「詳細設定」ボタンをクリックします。 「UDF ファイル システムを使用不可にする」にチェックを入れて「OK」をクリックします。 ・デスクトップのアイコンを消す Windows98 の場合 デスクトップを右クリックし、[プロパティ]をクリックします。 「画面のプロパティ」の[効果] タブをクリックします。 デスクトップアイコンの「□デスクトップがWebページとして表示される場合は表示しない」にチェックします。 [Web] タブの「□Active DesktopをWebページとして表示」にチェックします。 アクティブデスクトップの内容 (チャンネルバーなど) のチェックはすべて解除します。 「OK」をクリックします。 Windows Me の場合 デスクトップを右クリックし、[アクティブデスクトップ]-[Web コンテンツの表示] にチェックします。 デスクトップを右クリックし、[アクティブデスクトップ]-[デスクトップアイコンの表示] のチェックを解除します。 (下記サイトで98のFAQ 起動と終了から です) これらをやられて見ては・・・ 難しそうなのは 無理してしなくてもいいです。 掃除ソフト http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se267032.html でそうじされ でフラグするだけでも 早くなるかもしれません。 上で出来ることをやってみてはどうでしょうか? もし怖ければ 下記の フリーソフトで http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html これもいいですよ 私も使ってます。 (上のい説明したことはしてません。でフラグはしましたけど)ある程度ラクに設定をします。

参考URL:
http://www.winfaq.jp/

その他の回答 (5)

  • 96kawa
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.6

 皆さんがかかれている内容のほかにも、LANを使っている(モデムやルータへの接続を含む)のでしたら。DHCPを利用しているかどうかを確認してみてください。  VAIOのIPアドレスを固定にすることで起動速度が上がることがありますよ。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.5

PCG-C1Rですよね。 http://www.jp.joshin.co.jp/products/sony/pcgc1r/ MMX Pentium266MHzですか。 最近のパソコンと比べるとかなりスペックが見劣りします。 OS、HDD容量、メモリ容量、インストールソフトによっても起動時間は異なりますし、HDDなどの障害が起きると起動時間が異常に長くなります。 もう少し詳しい情報をいただけると皆様の的確なレスがあると思います。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.4

私の勝手な偏見ですが、「メモリ搭載量」と、「ファイルシステム」が鍵だと思います。 「FAT32」で、10G使用と「NTFS」で10G使用では後者の方が起動が早い気がします。 後はHDDの回転数かな?

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

 こうすると、速く立ち上がるようになります。 ○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす ○ 常駐プログラムの削減について  「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、必要のないものはチェックを外します。(私はウイルスソフト以外は全て削除していました) ○ 使っていないソフトを「プログラムの追加と削除」から削除する ○ 使っていないWINDOWSコンポーネントを「プログラムの追加と削除」から削除する ○ 画面について    「画面のプロパティ」を開き、   1 「背景」→なし   2 「効果」→すべてチェックを外す   3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す   4 「設定」→High Color(16ビット)に設定 ○ 音について  「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。 ○ その他    「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す ○ 軽いウイルス対策ソフトを使う  ウイルス対策ソフトが一番リソースを消費します。ノートンやバスターなどはけっこう重いので、XPであってもフリーズに悩まされたり、起動が遅くなったりします。XPで実験したところ、メモリの消費に関して、「AVAST」の方がバスターよりも45MBほど少なくて済みました。とても優秀なソフトなので、ぜひお試しください。  AVASTのダウンロード先 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html  AVASTのライセンスキーの取得方法 http://ratan.dyndns.info/avast4/jindex3.html  AVASTの使い方 http://vinememo.mydns.jp/freeaitivirus.htm ○ 以上の作業が済んだら、デフラグを行う ○ 最後の仕上げ(レジストリの再構築) 1 スタート ⇒ WINDOWSの終了 ⇒「MS-DOS」で起動する 2 「scanreg /fix /opt」と打ち、終了したらENTERキーを押して、「exit」と入力 以上です。  それと、98を快適に使うためのソフトを紹介しておきます。このソフトは、無効なレジストリや不要なファイルを検出し、削除のお手伝いをするソフトです。これによって、レジストリの肥大化が若干解消されるので、これも試してみてください。 http://cowscorpion.com/Cleaner/easycleaner.html

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

今もウィンドウズ98で使用されていますか? 不要なソフトがたくさん入っている結果重くなってしまっているのではないでしょうか。 出来る事なら一度リカバリしてみてはどうでしょう? サーバー・・・は余り関係しません。

関連するQ&A

  • パソコンの立ち上がり

    パソコンの立ち上がりが、とつぜん遅くなってしまいました。   VAIOの画面がでて、Windows起動の画面のあと、画面が真っ暗になっている時間が長くなってしまいました。   ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パソコンの立ち上がりがとても遅くなった

    私のではなく家族のなのですがいきなりパソコンの立ち上がりが遅くなりました。 父が仕事で使っていたものなのですが、 ある日持って帰ってきて「立ち上がりが遅い」 と言われました。 さっそくと思ってつけてみたのですが一向に立ち上がりません。 父に聞くと大体1時間くらいかかると言われはい?って感じになりました。 windowsを起動中(この時点で5分くらいかかる) → 画面が黒くなる(30分ほど)  → ようこそと出る(30分ほど) という感じに明らかにおかしいです。 父も会社の人に一回任せたらしく復元などをしたようです。 でもしかし変わらずのようです。 話を聞くと、 youtubeを見ていると動画が突然止まり画面が薄白くなる(おそらく動作停止?) そのままフリーズして異音がなったようです。 ノートなのですが右側テンキーの上あたりから「ブッブッブッブ」というような音が鳴ったとか。 その後2時間ぐらい放置すると音が止まり再起動したようです。 すると立ち上がりに1時間くらいかかるためおかしいと思い会社の人に相談。 会社の人が復元をかけてみたようですが、 再起動してもあまり変わらず。 ということらしいです。 夏ということもあり熱暴走からのハードの故障ではないかと思っています。 またセーフモードで立ち上げてもsystem32のものをどんどん立ち上げているのですが、 途中で止まってしまいます。 そこから10分くらいすると立ち上がるのですがやっぱりおかしいです。 やはりハードの問題でしょうか?

  • パソコンの立上りが遅い

    ■立上るのに5分前後かかります、解決法を教えて下さい; 例1)インターネット⇒MSN Japanの画面が表示されるまで; ・ときどき、接続中に、”プログラムは応答していません”が発生する。 例2)電子メールの立上りも同様 ■マイコンピューターで、ローカルディスク(C)をみると、”0%空き”、”合計サイズ9.31GB”、”空き 領域888MB”となっている; ・受発信メール、エクセル、ワード、等のの重そうなデータ削除 ・圧縮、セキュリティーチェック、等々してみたが解決せず ■使用パソコン機種; ・SONY VAIO PCG-FX55Z/BP、Windows XP 以上、よろしくお願いします。

  • パソコンの立ち上がりが遅くなった

    昨年12月に買い替えたばかりのパソコンの立ち上がりが今朝から急に遅くなりました。 購入当初の立ち上がり時間はとても速かったので計測していませんでしたが、おそらく1分以内だったような気がします。 今朝、電源スイッチをONしたら、いつまで待っても立ち上がらずNECのロゴマークが出たままなので、おかしいと思い、時間を計ってみると、約4分かかっていました。 その後、3回計ってみましたが、やはり結果は同じでした。 思い当たることとして、昨夜シャットダウンしたときに、「更新してシャットダウンする」との表示が出ていたのが、これが原因かもしれないと疑っています。 パソコン側のトラブルならば、メーカーに問い合わせをしなければと考えています。 どちらの問題か確認する方法を教えて下さい。

  • VAIOの立ち上がりを早くする方法を教えてください

    パソコンはあまり使いこなせない初心者です。VAIOのwINDOwS8(2013年9月購入)について教えていただければと思います。立ち上がりの時間がとても長くなっています。購入時は20秒くらいで使えたのですが、今は2~3分もかかります。容量の大きいビデオとかは入れてません。それに容量はかなり残量があります。簡単に私でもできる立ち上がりが早くなる方法があれば教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パソコンの立上がりが遅くて困っております。デスクトップタイプのSONY

    パソコンの立上がりが遅くて困っております。デスクトップタイプのSONY-VAIO PCV-H21GBL5を2003年頃に購入し、OSはXPです。インターネットも購入当時はADSL、2年前よりひかり通信に変えました。その頃から立ち上がりに時間が掛かりだし、今や電源を入れてからネットがスムーズに作動しだすのに2~30分掛かっています。ワードやエクセルといったソフトを利用する際も同様です。友人の自称「パソコンオタク」に教えていただいたのですが、ハードが利用頻度に応じかなり劣化しているので、一度買った状態に戻せば改善されるはずとの事でした。 家庭で利用しているので、動画等の保存もほとんどなく、空き領域はかなり残っていますし、デフラグの必要も無いと表示されております。 買った状態に治すのがベストなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 最近パソコンの立ち上がりが遅い

    XPを使用しています。 最近電源を入れてからパソコンの立ち上がりが遅くなりました。 メールを見るにしても、インターネットを見るにしても、ボタンを押してからずいぶん時間がたって画面が出る感じです。 立ち上がりから10分程度たって安定すると、動きがよくなります。 何か原因があるのでしょうか? 気になることといえば、「マイドキュメント」にたくさんのファイルやシステムなどが入っています。これはスピードに影響しますか? よろしくご指導下さい。

  • パソコンの立ち上がりが遅く感じます。

    パソコンの立ち上がりが遅く感じます。 私は2009年2月に自作のPCを組んで使っていました。調子も悪くなってきたのでつい先日OSの再インストールをしました。再インストール自体はなんの問題なくできたのですが、再インストールしたときから立ち上がりが遅くなったと感じるようになりました。 電源をいれてBIOS画面になり、そのあとしばらく黒い画面が続いたあと画面左下から灰色のラインが徐々に伸びてきて半分ぐらいまで伸びるとWindowsのロゴが表示されて立ち上がります。再インストールするまでは左下から灰色のラインが伸びるということがなくBIOS画面から少し立ってすぐにwindowsのロゴが表示され立ち上がっていました。灰色のラインが伸びる画面の分3分程度たちあがりの時間が長くなったと感じるようになりました。 なにか改善策はありますでしょうか?アドバイスをお願いします。 OSはWindowsXP_Professional です。

  • パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。

    パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。 以前は遅くても30分あればメールを開いたり、インターネットに接続可能でしたが、急に電源を入れてからメールを開いたり、インターネットに接続するのに1時間以上かかるようになってしまいました。 パソコンを立ち上げてしばらくすると右下に「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます」という画面が出てきます。過去に情報量の多い重いサイトを開いた時に同様の画面が出てきたことはありますがパソコンに電源を入れただけで出てきたのは初めてです。 特に何かをインストールしたり等、使用状況に変わった点はありません。関係ないと思いますが、テレビの買い換えにあたって今まで使用していたテレビから新しいテレビにケーブル(パソコンでテレビを見たり、録画する)を差し替えた時期から遅くなった気がします。 どうかパソコンが早く立ち上がるようアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • 立ち上がり遅すぎかな?

    ノートパソコンを使用しています。最近電源を入れてから立ち上がるまで非常に時間が掛かっているみたいです。ちなみに電源入れて立ち上がりで13分です。機械の故障かな?故障ならどうしたら良いのでしょうか?パソコンは3年前に安売り電気店で買いました。また.出す時の注意ありましたらお願いします。