ベストアンサーの必要性と回答者のモチベーションについての考察

このQ&Aのポイント
  • ベストアンサーの必要性と回答者のモチベーションについて考える
  • 回答者は暇な時間を潰すためだけでなく、新たな見解を提供するために参加している可能性もある
  • 一方で、自分の望んだ回答を得られない場合にはお礼やベストアンサーは不要と考える人もいる
回答を見る
  • ベストアンサー

質問に対しベストアンサーは必要か?また、回答者は「暇な時間を潰させても

質問に対しベストアンサーは必要か?また、回答者は「暇な時間を潰させてもらえた挙句に、wikiでは見かけないような別の見解に触れる機会」があるから参加されているのでしょうか? 上記はある方の意見です。自分の望んだ回答(wikiに書いてない見解を望んだ→勿論質問にはその旨書いておらず)を得られないからお礼もベストアンサーも不要という考えはいかがでしょうか。 私は貴重な時間を割いて回答しているのだから最低限のお礼(全員とは言わないまでも)は必要と思ってましたが、ネット入り浸りで暇な時間を潰させて貰ったんだから逆に感謝しろとでも言わんばかりの見解には驚きました。  これが今の価値観(ネット上の価値観?)なんでしょうか? 確かに回答者が「暇」の場合もあれば「お礼目当てではない」のはわかりますがこういう価値観の持ち主は現実社会でも同じように考えているのでしょうか? 注:失礼な回答しか無い場合はお礼やベストアンサーは不要という意見には賛同します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120418
noname#120418
回答No.12

何度もほんとにすみません。 「リアルで顔と顔を合わせた時と同じ感覚で」… ようやく質問者様の意図が理解できた気がしました。ごくシンプルに誠意の話をされてるだけだったんですね。 そういう事なら完全に賛成です。 少々誤解してたようで失礼な言い方になりました、ごめんなさい。 ネット上には変な人(リアルでは案外普通なのかも)が沢山いるし、それはそれで当り前という感覚が自分の中でいつのまにか前提になってしまってたかもしれません。 「そんなの良くない!」という感覚、忘れてはいけませんよね。

blue-555
質問者

お礼

再びです。 そうですね。誠意というか、最近おかしな(←おかしいという感覚も主観ですが)考えを目にするケースが多く「?」という疑問があったのと、やっぱりいくらネットであってもリアルで接する感覚を失うのは いずれリアルでも同じ感覚で接するのではないかという危惧を感じます。  強要するつもりはないけれど、これがリアルだったら世の中、居心地が悪くなったなぁと感じてしまうのです。  確かにネットでは、回答する側も顔を合わせてないが故の失礼な回答、きつい表現もある訳ですから 全面的にお礼をしない側を責めるのも酷かもしれませんけどね。 なお、ベストアンサーについては一番回答を頂いた方にします。 この種の質問のベストアンサーは便宜上のものであることをご理解ください。 皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#120418
noname#120418
回答No.11

No.6です。 質問者様は同意を求めて質問してるわけではないようですので、違う意見をもう少し言わせて下さい。 >そういう考えなんですね。 はい。 自分が読者の時と回答者の時はそういうスタンスです。 「困ってる質問者を助けたい」という心理も勿論あるけど、それを言う気はないです。 自分から好んで参加してるのに、人の為…とは恥ずかしくて言えません。 (それを質問者の側から回答者に言うのは、もちろん変ですよ?そういうマナー違反の人を弁護するわけではないです。) ここは質問専用サイトだけど、質問を通してコミュニケーションするサイトだと思います。回答者の好意も、質問者の感謝も、含めて。 皆さんそれを楽しめるから参加しているのだと私は思うし、そうでなければ参加しないと思います。 私の考え方を詳しく言うとそういう感じです。 blue-555さんの考えはどうでしょう。どういうスタンスで回答者として参加されてるんでしょう。 そして、その答えは「それは質問者の側から言う事であって回答者の側から言うべきではない」とツッコまれるようなものだったりしないでしょうか?

blue-555
質問者

お礼

再びありがとうございます。 >ここは質問専用サイトだけど、質問を通してコミュニケーションするサイトだと思います。回答者の好意も、質問者の感謝も、含めて。 ですね。私もです。 リアルで顔と顔を合わせて相談した時と同じ感覚で、というつもりです。 ネットの特性上、全部が全部、リアルと一緒というわけに行きませんが。 だからEメールによる1対1、もしくは1対複数のやり取りであっても質問者が一方的に質問だけする というのはありえないと思っています。それがネット(掲示板やこういうサイト)だと こうも簡単にお礼をしないという感覚には違和感を抱きますね。 回答が自分の望む回答でなかろうとですね。こういうコミュニケーションが成立することに怖さを感じます。 私のスタンスは相互扶助的な感覚です。 全員にそれを求める気もありません。必要な時だけ質問だけするスタンスもありだと思います。 私が回答するのは、似たような境遇で悩んだ経験があるから助けたい、専門分野について間接的に協力したい という点もあれば、興味から回答(ほかの人の意見を知りたい。質問者の真意を知りたい)という場合もあります。 だからそういう点では、ここを通じていろんな意見を知る為というのは一部としてあります。 長くなりすぎたので明日あたり質問を締め切ろうと思います。 こういう質問にベストアンサーは選びにくいですね。回答はあってないようなものですから。

  • kurosuise
  • ベストアンサー率60% (65/108)
回答No.10

>質問に対しベストアンサーは必要か?また、回答者は「暇な時間を潰させてもらえた挙句に、wikiでは見かけないような別の見解に触れる機会」があるから参加されているのでしょうか? そういう人が全くいないと言うことはないでしょうが、いても少数でしょう。 >上記はある方の意見です。自分の望んだ回答(wikiに書いてない見解を望んだ→勿論質問にはその旨書いておらず)を得られないからお礼もベストアンサーも不要という考えはいかがでしょうか。 自己弁護のための詭弁ではないのでしょうか。 >私は貴重な時間を割いて回答しているのだから最低限のお礼(全員とは言わないまでも)は必要と思ってましたが、ネット入り浸りで暇な時間を潰させて貰ったんだから逆に感謝しろとでも言わんばかりの見解には驚きました。 もしかすると一種の釣りかもしれません。 >これが今の価値観(ネット上の価値観?)なんでしょうか? そういう人物がひとりいたとしても、それを一般論として拡大するのは危険でしょう。 >確かに回答者が「暇」の場合もあれば「お礼目当てではない」のはわかりますがこういう価値観の持ち主は現実社会でも同じように考えているのでしょうか? そういう人もいるでしょうが、ネットでは現実社会とがらりと変わる人がいるのも確かなようです。 >注:失礼な回答しか無い場合はお礼やベストアンサーは不要という意見には賛同します。 失礼かどうかも質問者の主観ですからね、単に質問者が気にきらない回答を失礼だとか上から目線だとか言っている場合も往々にしてありますから。 >確かに無理やり選ばないといけないのは欠陥と思います。 確かに欠陥と言えば欠陥ですが、そうならざるを得ないような過程にも問題があると思います。 >私もポイントは不要です。 参加する側はそうであっても、主催者側はまた別の思惑があるので難しいでしょう。 >質問者の中には自分の考えに対し「同意」を求めて欲しいという欲求で質問されている方もいるようなので 「お礼やベストアンサーをしたくない」心理はわかります。 ここは質問してそれに回答するサイトです、主義主張を展開したり同意を求めるところではないはずです。 ですから心理は理解しても、それを認めるかどうかは別の問題ですね。 >こういう価値観って何かの際に誰かに助けられても、助けたくてしょうがない好きでボランティアやってる 偽善者達の自己満足なんだからお礼などする必要ないという考えと同じだと思います。 おそらく逆の立場なら激しくお礼を要求しそうなタイプに感じます。 それについてはまったくそのとおりでしょう、人間は結構身勝手なものですから >そして数々の回答をしてきて気がついた事ですが、質問者の一部(半数?)には 同意を求める為の質問が多いことに気がつきました。質問者にとって心地よい回答が欲しいだけ。 要するに質問しているのではなくもう自分の中で結論は出ていて、ただ誰かに背中を押してもらいたいだけと言う質問ではない質問も多く見受けられます。 ただ人生相談のような正解のないカテゴリーでならわかりますが、法律やマネーなどの正解のあるカテゴリーでやる人もいますからね。 明らかに法律や規則で出来ないことに対して、できると言う回答をもらってもそれでどうするのでしょうかね。 だからうそやデタラメでもいいから質問者に媚びてポイントをもらおうとする、それがうそやデタラメがベストアンサーになっている一員でもあるということです。 そういう意味では質問する側・回答する側の両方に責任があると思いますが。 >ベストアンサーについては、私もそのような回答者を見かけたことがありました。 (回答はやたら早いが1、2行の文章で中には間違った回答もあり。質問者は無知だから誤回答であることもしらずに迅速に回答頂いた事に感謝しそのままベストアンサーという流れ) いい加減な回答を繰り返す人をみて憤りを感じたことはあります。 そういう人結構います。 回答は出来る・出来ます1行しかしない。 質問と関係のないことをくどくど書くが、肝心のことは○○に聞けあるいは○○を読めで終わり。 質問文の中から適当に言葉を選んで検索を掛けて最初に出てきたリンクを張るだけ、リンク先の内容が明らかに質問者の状況とは違っていたり法律が改正されて内容が古かったりするのは日常茶飯事。 いつも最後に回答をして前の回答をパクって寄せ集めたような回答をする、あるいは過去の回答をパクって寄せ集めたような回答をする。 ただこういうやからが跋扈するのは質問者の方にも責任の一端はあるように思います。 質問者は正解よりも簡潔で具体的で判りやすいデタラメを好む傾向があるようですから。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >要するに質問しているのではなくもう自分の中で結論は出ていて、ただ誰かに背中を押してもらいたいだけと言う質問ではない質問も多く見受けられます。 はい。仰るように人生相談の場合本人の感情も入りますし、絶対的な回答というのは無い場合も多いので仕方ないですね。 トラブルにまつわる法律相談については、それでは解決しないんですが(苦笑) あと回答の仕方(文面、表現)が気に入らなかったというケースもあるかもしれません。 >ただこういうやからが跋扈するのは質問者の方にも責任の一端はあるように思います。 >質問者は正解よりも簡潔で具体的で判りやすいデタラメを好む傾向があるようですから。 そういう側面はありますね。 簡潔で一見、(質問者にとって)心地よい回答をついベストにする心理はわからなくはありません。 今回の質問で思った以上に多くの考え方を目にしてとても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.9

残念ながら現実社会の一面です。 でもこうやって有意義なシーンを求めている人も多く存在し、内外のQ&Aサイトが利用されています。 「noname」も不思議な行為、質問しておいて登場して来ないのも展開が出来ずつまらない。 ではまた。

blue-555
質問者

お礼

再びありがとうございます。 >でもこうやって有意義なシーンを求めている人も多く存在し、内外のQ&Aサイトが利用されています。 仰る通りだと思います。 冷静に見ればこういう方のほうが多いと思います。 これも一般社会と同じと考えれば、必要以上に目くじら立てても仕方がないことですね。

noname#163492
noname#163492
回答No.8

>回答者は「暇な時間を潰させてもらえた挙句に、wikiでは見かけないような別の見解に触れる機会」があるから参加されているのでしょうか? そういう側面もあると思います。 それから人間には誰しも自己主張したい、という気持ちがあり、そういう気持ちを満足させるために回答する側面もあると思います。 しかし、それは回答する側が言うことであって、質問する側が言うことではありませんよね。 >質問に対しベストアンサーは必要か? ちょっと調べたことを短い文章にして回答し、1日に何十件もの回答をしている人がいますね。 たとえ短くても質問の核心をついていさえすれば、それは良回答だといえるでしょうが 中にはチョット調べて、ずれた回答を繰り返す人もいます。 こういう人はポイント狙いなんでしょうかね。 ベストアンサー制は、残念ながらこういう回答者を増やすことに繋がっていると思います。 さらに、ベストアンサーを選ばないと締められないシステムが拍車をかけているような。 お礼や補足の欄に、回答がずれている、というような内容を書き込んでも 一日に何十件もの回答をするかたは、お礼や補足に目を通さないんじゃないでしょうか。 今のシステムは多く回答すればするほどポイントが稼げる、というのが問題かもしれませんね。 回答の質が考慮されていない。 回答の質によって、質問者が自由にポイントをつけられるというシステムはどうなんだろう、 と思ったりします。 知恵袋ではコイン50枚とか100枚とか質問するときに提示するようになっていますが それよりも回答をもらって質問を締める次点で、その質に応じて50ポイントとか100ポイントとかつけられると 回答の質も評価できるかなあ、と思ったりもします。 でも知恵袋でも回答数の多い人がカテゴリーマスターになっているようなので 意味ないか、と思いなおしたり。 ベストアンサー制は「荒らし」対策として導入されたものなのかなあ、と思っていましたが ベストアンサーを気にせず、荒らす人は荒らすようです。 ベストアンサー制ははいっそのことない方がいいかもしれませんね。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに質問の回答を利用して自己主張したい人もいらっしゃるでしょう。 なのでそういう側面も「場合によってはある」という点は理解します。 ただし「場合によってはある」です。 >質問する側が言うことではありませんよね。 まったく仰るとおりです。 そして数々の回答をしてきて気がついた事ですが、質問者の一部(半数?)には 同意を求める為の質問が多いことに気がつきました。質問者にとって心地よい回答が欲しいだけ。 (もちろん、反対意見など幅広く求める質問者もいらっしゃいますが) そういう感情面から考えるとお礼をしない心理はわかるような気がしました(失礼とは思いますが)。 ベストアンサーについては、私もそのような回答者を見かけたことがありました。 (回答はやたら早いが1、2行の文章で中には間違った回答もあり。質問者は無知だから誤回答であることもしらずに迅速に回答頂いた事に感謝しそのままベストアンサーという流れ) いい加減な回答を繰り返す人をみて憤りを感じたことはあります。 ベストアンサーはせずともすべての回答にお礼(コピペ可)をした時点で締め切れればいいのではないかと思います。

回答No.7

「暇な時間、潰させて、挙句に、」の記述はこの方の主張を強調する表現。 不適切で、特にQ&Aサイトマナーの「お礼」と「ベストアンサー」要否の案件には無関係です。 主張したい為に記述してしまったことも考えられます。 Web上の情報はそれぞれが点の情報、一例に過ぎませんので閲覧には一定の問題意識が不可欠です。 ベストアンサーと締め切りについては不要と思います。 Q&Aのやりとり全体が記録されていて何時でも新事実、新情報により効果的な情報刷新が行われるのが良いと感じます。(海外のForumでは何時でも掘り起こし可能で理想的です) 会員以外の閲覧者にとっても効果的で、特に誤った決着が防止できます。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ベストアンサーについては同意します。 >「暇な時間、潰させて、挙句に、」 いや、この発言には反感しか湧きませんでした。 現に当の本人はアカウント削除して消えましたから(捨てアカウント?) こういう価値観って何かの際に誰かに助けられても、助けたくてしょうがない好きでボランティアやってる 偽善者達の自己満足なんだからお礼などする必要ないという考えと同じだと思います。 おそらく逆の立場なら激しくお礼を要求しそうなタイプに感じます。 いろんな価値観の人が存在するのはわかりますが どうもネット上では驚愕するような言動を多々見受けられるので気になってしまいました。

noname#120418
noname#120418
回答No.6

ベストアンサーは必要か? …必要ではないと思います。 参考になった回答がない場合も困るでしょうが、私が質問した時、ベストアンサーにしたい回答が複数あったり、1つしか選ばないのは他の回答者様に失礼だなと思う事がありました。 いっそお礼で感謝の意思表示をするだけ(そういうシステム)の方がいいかもしれませんね。 回答者は暇な時間を潰させてもらった上にWikiにはない回答に触れることが出来るから参加しているのか? …はい。 私の場合は、自分が回答者(というより読者?)である時は完全にそうです。 だから勉強になるし楽しいです。 なのでその質問者の言い分も、間違いとは言い切れないと感じます。 心の中で質問者さんに感謝するときもあります。 ただ、自分が質問者である時に、回答者様に対してそういう気持ちはないです、聞きたい事しか聞かないので。 まして回答者様に対してそのように言うのは無礼としか言いようがないし、お礼や回答をつけない理由にはならないと思います。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「回答者は暇な時間を潰させてもらった上にWikiにはない回答に触れることが出来るから参加しているのか?」 kkysさんはそういう考えなんですね。 確かに意見を言いたいだけという場合はありますし、価値観の違う考えに触れたいという気持ちも0ではありません。 >まして回答者様に対してそのように言うのは無礼としか言いようがないし、お礼や回答をつけない理由にはならないと思います。 まったくの同感です。 お礼や回答をつけない理由が、俺(質問者)が暇な時間を潰してあげたんだぞ!みたいな姿勢には 激しい疑問を感じました。リアルでこういう人間と出くわしたら絶対に関わりたくないですね。

  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.5

こんばんは。 個人的な見解を述べます。 質問者が、自分の意に沿わない回答をもらったときに、 その人の人となりが(お礼等)出ていると思います。 私は、質問者の意に沿う回答をすることを考えていません。 自分が感じたことだけを書きます。 それが、質問者の意に沿わなければそれまでです。 ここで質問する以上、どんな回答者に合うか分からないし、 逆に、ここで回答する以上、どんな質問者に合うかわかりません。 その覚悟がないなら、利用を止めることを薦めます。 他人の価値観を変えることはできませんが、 自分がおかしいと感じた人を避けることはできます。 >これが今の価値観(ネット上の価値観?)なんでしょうか? 違うと思います。その人の価値観でしょう。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >質問者が、自分の意に沿わない回答をもらったときに、 >その人の人となりが(お礼等)出ていると思います。 確かにそうですね。中には気に入らない(と思われる)回答には一切お礼はせず 気に入った回答だけにお礼をする方も見受けられました(ほとんどが質問者様に対し否定的だったこともある)。 質問者の中には自分の考えに対し「同意」を求めて欲しいという欲求で質問されている方もいるようなので 「お礼やベストアンサーをしたくない」心理はわかります。 >他人の価値観を変えることはできませんが、 >自分がおかしいと感じた人を避けることはできます。 仰るとおりですね。 実は質問にあげた見解の方はその後登録を削除し教えてgooから去ったようです(ID変えてるかも)。 ここもリアルと同じと考えれば人それぞれ十人十色でしょう。 ただ私はなぜか遭遇率が高いようです(苦笑) >違うと思います。その人の価値観でしょう。 そう仰っていただけると何か救われた気持ちになります。 理解しがたい価値観に遭遇すると、こういう価値観が広まっているのか?と勘違いしそうになります。 ありがとうございました。

noname#122444
noname#122444
回答No.4

いい加減な回答をベストアンサーにするのは質問者として無責任だと考える人間です。 これは私の回答にも言えて、勘違い回答をベストアンサーに選ばれたら恥なので、間違った回答をつけた場合は堂々指摘してもらいたいと思っています、気がつかないまま怪答を繰り返せば「恥の上塗り」ですから、間違ったときは素直にお詫びして修正したいと思っています。 私の回答は自分の備忘録を兼ねた暇つぶしなので、質問者と接点ができればお礼やポイントは不要で、本来は禁止事項ですが、挨拶や近況報告などリアル社会のような触れ合いを求める気持ちもあり、質問/回答をしています。 お礼は自発的にするもので、役に立たない回答にもかかわらずお礼を要求する「お礼乞食」にはなりたくないと思いますし、思わずお礼をしたくなるような回答がかけるように努力しています。 よく企業などに要望を出して、「貴重なご意見」云々という定型文を見ると腹が立ち、そういうメールをもらった後、数年後に知人が同じトラブルで相談に来たので、私が電話してみて、「そのような事例は報告がない」という返事に何年何月何日に誰それが報告を受けているはずと突っ込んでやったこともありますが、口先だけのお礼はやらないほうが良いと思う、無意味だしばかばかしい限りです。 自分ができないことを他人に要求する風潮もあり、町内会で町内に住むやくざや右翼と付き合っていると、やたら「人権を守る」とか、「暴力ではなく話し合いで」とか、「弱者のために」といった言葉が出てきますが、自分たちは口だけで、守りません、ここはリアル社会の縮図ですから、リアル社会でお礼や挨拶ができない人が声高にお礼を要求すると言う側面もあるのかも知れない。 お礼はベストアンサーの選出は質問者の専決事項で、自由にさせてもらいたいが私の意見です、回答者はお礼やベストアンサーに選ばれるのにふさわしい努力をする、それだけです。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仰るようにとりあえずベストアンサーを選択せざるおえない現在のシステムは 問題があるとは思います。 ただし、いい加減な回答かどうかは質問者にはわからない場合もあります。 (質問者様はそれがベスト回答と思っても、専門知識を有する人からすれば 大間違い回答にベストアンサーしている人もいます →過去に何度も見かけてます。思わず運営者側に問い合わせしてしまいました) ここでいういい加減な回答=誠意のない回答という意味ならわかりますが。 私もポイントは不要です。お礼は欲しいというより、双方向のコミュニティとして 参加している気持ちがあるからです。つまりAという質問が情報不足だったりすると 私は憶測も交え回答したりしますが、それに対し質問者様には補足やお礼の文面から もっと詳しい情報を掴み的確な回答をしたいと思うからです。 もちろん、その後の(質問に対する)結果を知りたいという気持ちもあります。 Kindon98さんと同じように挨拶・近況報告と同じく、それでどうなったの? 解決したの?というのを「お礼」を通して知りたいからですね。 (私も個人的にリアル社会で知り合いたい方もいましたがここでは禁止事項ですからね) つまり、リアルで顔を合わせて質問/回答するような感覚で参加してます。 私も企業で定型文を使ってのお詫び・お礼を出す立場に居たことがあるので わかりますが、1、2人で日に百通以上を対応するような感じなのでどうしても 本当の意味での誠意ある返事とは違います。なので仰る気持ちはわかります。 ですがこのサイトは「仕事」ではないという点もありますし、 このようなスタンス(暇な時間を潰させてもらえた挙句に、wikiでは見かけないような別の見解に触れる機会 に逆に感謝しろ)には疑問がわきます。 そして誤った回答が出回る場合もあるでしょう (もっとも誤った回答かどうかは質問者はわからないはずなんですがね→以前、堂々と誤った回答しかないと 主張する質問者が居て聞いたところ、自分が望む(同じ考えを持つ)回答が無い=だから正しい回答がないという考えの方もいました 頭がクラクラしました。この手のケースは単に自分の意見に同意をしてほしいから質問という形を取っただけなんですよね) リアル社会で挨拶やお礼ができない人は確かにいらっしゃると思います。 ただそれを言うならば、リアル社会の縮図であるここでお礼ができない人は現実世界でもお礼ができているとは思えません。 声高に要求する人がリアルでお礼や挨拶ができない可能性はもちろんあるでしょうが、 ここでお礼もできない人がリアルでもお礼ができない可能性より低いと思ってます。 (もちろんネットとリアルでは表と裏を使い分けてる人もいるでしょうけど) 私はリアルで顔と顔を合わせて質問、回答してる感覚で参加しているので お礼はできる限りするスタンスでいます(とはいえ失礼な回答者も居たので100%ではありませんが)。 しかし今回の質問はほかの人もお礼は必ずするべきだ、という主旨ではありません。 あくまでもここで質問する一部の人は「暇な時間を潰させてもらえた挙句に、wikiでは見かけないような別の見解に触れる機会に逆に感謝しろ」 と思って参加し、このような理由でお礼は必要ないと考えているかを聞きたかっただけです。 お礼をしない事に関しての理由は様々ですが、この理由には違和感を抱いたため質問させて頂きました。 長文失礼いたします。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

回答者は「暇な時間を潰させてもらえた挙句に、WIKIでは見かけないような別の見解に 触れる機会」があるから参加されているのでしょうか? 唖然としますね。私は回答する方が多いですが、質問して自分が知りたかった情報を頂き、 助かったり安心したりしました。無償の奉仕として感謝しています。 自分も質問者さんに勉強になりました。とお礼を言う場合もあります。 例のそういう価値観って、究極の自己中じゃないのでしょうか。世の中自分に都合よく動いてる としか考えられない人なのでしょうね。 自分の質問を理解してもらえてないと思った場合でも一応お礼はつけ、 その旨相手が気を悪くされない程度に補足します。 誰が考えても常識外れで、失礼な回答はそれほど多くは見かけません。 カテゴリーによるのでしょうか。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >例のそういう価値観って、究極の自己中じゃないのでしょうか。世の中自分に都合よく動いてる としか考えられない人なのでしょうね。 私もそう感じました。 少なくともそういう理由でお礼をしないのは理解不能です。 こういう常識外れ(?)はまれに見かけますが、 ネット入り浸りな人の一般的な考え方なのか?と疑問に思い質問させて頂きました。

回答No.2

こんばんわ 人それぞれの考えがあると思います。 現実社会でも冷淡な人は冷淡ですからね。 ですから中には 「ネット入り浸りで暇な時間を潰させて 貰ったんだから逆に感謝しろ とでも言わんばかりの見解」をもつ方も いらっしゃるのかもしれません。 ちょっとたとえが変なのですが 以前勤めていた会社でこんなことが ありました。 その女性は15年勤続の中堅社員 だったのですが縁あって結婚しました。 その後すぐに妊娠が分かり、 しばらくして産休に入りました。 産休から職場復帰した時に 社長が「今日からバイトだから」と 15年も会社に尽くした社員に つれないひとことをいいました。 さすがにこれには他の女性社員だけでなく 男性社員も激高し、産休とったらバイトに 格下げなんてどこにも書いていないだろう。 社員として復職させろと労働組合を作る 構えを見せました。すると社長は あっさり「じゃいいよ。社員で」と 前言を翻しました。 労働組合なんて厄介なものを作らせると 困るからなのでしょう。 15年実質経理事務関係を一手に引き受けて 会社の発展に寄与した職員をこうも簡単に 切れるものかと呆れてしまいました。 以下私のご質問に対する意見を 申し述べさせてください。 あくまでも私の主観的意見です。 私自身は貴重な時間を割いて頂いて 少しでも私の期待にこたえようと してくださった回答者の皆さま方には せめてひとことというか一筆啓上するのが 礼儀ではないかなと思っています。 そのため2度3度と投稿してくださる 方にも必ずお礼をつけています。 また私自身の主義や見解と違う意見を あえてぶつけてくる回答者さまも いらっしゃいますがそういう場合も 他の皆さんの意見を読んで、 皆さまの意見がだいたい横並びで あれば、あえて逆説的意見を 開陳した人でもわたしは ベストアンサーに選ぶことが あります。 全く質問と違う回答が返ってきた場合は もう一度回答をご依頼するために お礼を使う事があります。

blue-555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 産休後の復帰の話はニュースでもやってましたね。 ひどい場合は戻れなくなっている事もあるそうです。 でもosuwarihaさんのお勤めの会社は温かい社員の方々ばかりですね。 話を聞いただけで感動しました。 みんな道楽で仕事してるわけではないし、辛苦をともにした仲間ですからね。 ==== 私もせめて一言お礼をしたほうがいいと考えます(たとえ同じお礼のコピペであっても)。 ネットという便利なツールは、現実のコミュニケーションでは ありえない現象を散見するので頭がクラクラしてきます。 こういうツールを小学生から使いこなしている人達はもはやこれが常識と化してる のではなか?という怖さも抱きます。 お礼をしない理由が「暇を持て余してる人に時間潰しを作ってあげたから」という 考えには閉口してしまいました。 そうですよね。質問に回答されたらたお礼するのが常識ですよね。 常識が通用しないのがネット?いや、常識は変わってきている? とネットを利用しているといろんな場でよく感じてしまいます。 重ねて貴重な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベストアンサーなど選ぶ必要はあるのか?

    ベストアンサーって必要ですか? ベストアンサーって為になってますか? 答えがハッキリしている質問に対し明らかに誤った回答でもベストアンサーとして選出されますよね? 明らかに間違ってるのに指摘しても管理は放置無視。 更に、業者による大量の複数ID取得、自作自演の大量QA(50件ぐらい)作って選ばれたベストアンサーはすべて商品の宣伝。というのも最近ありました。 ベストアンサーって何か意味があるんですか? 管理がそこら辺をきちんとチェック対応してない限り、ベストアンサー率が高い=良回答者とは言い難いですよね? あとお礼なんかもしなくても、全然OKですよね、ここのQA。 規約の有無にかかわらず礼儀だと思うんですが、質問しっぱなしが大量にあふれ返り、ベストアンサーを選出しないばかりか締め切りすらしないのも、ここ最近は多く目にします。 以前は、複数のカテゴリで真剣に回答していましたが補足要求しても全く無反応な質問者も多いので 一切参加するの止めました。バカらしくてまともに回答する気がおきませんし、まともな回答で無くても ベストアンサーとして選出されるらしいので、いい加減な回答をするように意識的にやってます。 (ただし、まじめな質問者にはそれなりの回答を心がけております) ここはすごいですよね。 指摘回答はNGで即刻削除する癖に、通報しても削除に応じない、かなりの時間がかかるなど日常茶飯事。時間がかかって削除するころにはかなり多くの閲覧者の目にされされる訳で、対応の杜撰さが目につきます。 ここのシステムが破綻してると考えるのは私だけでしょうか? もはや私もお礼などする気がなくなりました。 まじめにお礼するのも馬鹿らしく思えてきます。 回答者には大変失礼だとは思ってますが、ここのシステムに激しい不満があるので お礼をしないことで、このサイトがどんどん廃れていくor悪くなるのを望んでいます。 改めて質問です。 ベストアンサーって必要ですか? 意味ありますか? ベストアンサー=正しい回答という意味ではないなら、紛らわしいから不要ですよね? *必ずしも決まった回答が無い場合はともかくですが。

  • ベストアンサー選び、悩みます

    私はここで質問を10回くらいしましたが、何回かベストアンサー選びに悩みました。 回答5~6個の中からの選択です。回答数が少ないのは私が早くベストアンサーを選んで締め切るからで、早く締め切る理由は回答が10個も来たら、お礼が大変だからです。お礼1個に対して20~30分かかりますからね、10個もあったら300分!5時間作業です(笑) それに10個もあれば同じような回答もありますので、それに、同じようなお礼するのは、なんかなぁ…というのもあります。なるべく文言を変えてお礼するようにはしています。 さて、ベストアンサー選びですが、私の場合は「分かりやすいもの」「納得したもの」「腑に落ちたもの」を選んでいます。 そこで悩むのが長文回答を差し置いて短文回答をベストアンサーに選んだ時です。その分、長文回答者にはお礼コメントで気持ち良くなっていただけるように返事しています。 回答者も「目指せベストアンサー!」なんて方はいないとは分かっていますが、私が回答者の時に「これは私がベストアンサーかな?」が選ばれなかった時は少しガックリするので…。 ベストアンサー選ぶ側、選ばれる側、双方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 回答のベストアンサーを選ぶことができません。

    先ほど、自分の質問に回答をしてくれた方にベストアンサーを決めようと思ったのですが、ベストアンサーを決める項目がどこにもありませんでした。 原因は何でしょうか。 お礼はできたのですが。

  • 回答者さまへのお礼・ベストアンサーについて

    この度、初めて質問をさせていただき、回答をくださった方にお礼・ベストアンサーを差し上げたいのですが、お礼の欄もベストアンサーの欄もありません。 こちらのQ&Aなどから同じような質問をいくつか探し、ログインし直してみたりしましたが、お礼もベストアンサーという言葉が、まず回答者さまの回答文の左上?にも左下?にもどこにも見当たりません。 どのようにお礼・ベストアンサーを差し上げられるのか教えていただきたく投稿させていただきました。 iPhoneから、教えてgooをしています。

  • 「ベストアンサー」を狙って回答されてますか?

    こんにちは。 皆さんは 「ベストアンサー」 に選ばれたくて回答されてますか? 僕の場合、アンケート系やメンタルヘルス系への回答は"ベストアンサー" を望みません。 特に、メンタルヘルス系では体験談や知識をお伝えして、お礼内容に 「スッキリしました。」 なんて書いてあるとそれだけで嬉しいです。 変わりにPC系では、無い知識を振り絞って回答しているせいもあり、 結果が欲しくて確実に "ベストアンサー" 狙いです。 結果は、あ~が殆んどです。 PC系は、1+1=2 の回答者が "ベストアンサー" に選ばれる、分かり易い カテゴリですが、僕の回答は 1+1=‐1 ぐらいに捉えられてそうで。 このカテゴリで得られた "ベストアンサー" は、 「解決されなかったけど、長文が嬉しかった。」 「質問内容が伝わりにくかったようで、出直します。」 う~・・・確実な "ベストアンサー" を得られるまでは、めげません。 「参考になった」は思って貰えるなら、カテゴリ問わず押してほしいと思います。 これは、気持ちの表れと受け取れます。 皆さんはどう思って回答されてますか?

  • 回答者へのお礼を、ベストアンサーにしかしないのは普通でしょうか?

    回答者へのお礼を、ベストアンサーにしかしないのは普通でしょうか? 結構たくさん回答してくれるのは勿論嬉しい限りですが、ベストアンサー以外の方々にもお礼の文章を書くのが難儀に感じてしまうのです。僕って非常識なのでしょうか? 皆さんは回答者全員にお礼をするのが普通だと思いますか? どうか意見を聞かせてください。

  • 質問の締め切り・お礼・ベストアンサー・・・

    質問の締め切り・お礼・ベストアンサー・・・ こちらのQ&Aを利用してまだ日が浅い者です。 私は質問に回答をいただいた際、できるだけ回答に気づいた時点でお礼を書くようにしているのですが、他にもいろいろな意見を聞ければと思い、一週間ほど質問を締め切らずにいることが多いです。 でもその後結局他に回答がつかないことも多く、すると最終的にその方(一週間前に回答をくれた方・お礼済み)をベストアンサーにして質問を締め切る、ということになると思うのですが、 回答をした方からしたら、回答してお礼をもらってからだいぶ日が経って、忘れたころにベストアンサーに選ばれていた、というのはどんな心境になるものなのでしょうか? なんか上手く文章にできなくてわかりづらいかもしれませんが・・・ 「あれ、この回答だいぶ前にお礼もらってるけど、今頃ベストアンサーになってる。。」みたいに思ったりするのかなと。。。 そう考えると、一度お礼はしているけどベストアンサーに選ぶときにも改めて、 補足か何かで「選ぶの遅くなっちゃいましたけどあなたがベストアンサーですよ。ありがとうございました」的なことを書いた方が良いのかなぁ・・・とか思ったりもするのですが・・・ 考え過ぎでしょうか・・・?そこまでする必要ないですかね・・・? それとも質問を締め切るまでお礼はしないでおいて、最後にまとめてお礼・ベストアンサー決定、の方が良いのか・・・ 皆さんどんな風に質問を締め切っているのか(お礼のタイミングや、ベストアンサーの方に対してどのようにしているか等)、また、回答をした側の心境なども知りたいです。 それと、回答にお礼が既についていると、解決済みと同等に見られてそれ以上回答がつかない、ということはあるでしょうか? 回答が1件しかつかずに日が経ってしまうことが多くて・・・ もしかしたらすぐにお礼をしているので、解決したような印象をもたれているのかなと思ったりするもので・・・関係ないですかね。。。 長々とすみません。。。 ご回答いただけたら嬉しいです。

  • 自分の好きな回答をベストアンサーにして何が悪いのか

    質問をして回答がいくつか付いた場合 自分は自分にとって都合のいい回答や共感賛同的な回答をベストアンサーにしています。 しかし、自分に反感を抱いている回答者はそれが気に食わないらしく文句や批判的回答をしてくる場合があります。 回答者がそんなことで文句を言う権限なんて有るのでしょうか。 自分の好きな回答をベストアンサーに選んで何が悪いのでしょう。 ここのルールだって質問者がどの回答をベストアンサーに選ぶかは自由となっています。 だから、都合がいいなら故意に間違ってる回答をベストアンサーにすることだって有ります。 そんなことは自分の自由勝手なんだからいいんじゃないでしょうか。 気に食わない回答しかない時はベストアンサー選ばずに締め切ることにしています。

  • ベストアンサーポイント

    ゴルフを愛する皆さん、お尋ね致します。 ベストアンサーはあっても良いと思いますが、ベストアンサーポイントは不必要だと私は思います。 いかがでしょうか? 特にゴルフを語る場ですから、なおさらだと思うのですが。  尚、語り合っても、「システム上、変わらないから」というような回答は必要ありませんので。 「お気に入り」にも登録して頂いた方や、私の意見に賛同して頂いた方々には、申し訳ないと思ったのですが、皆さんから頂いた評価を一度リセットさせて頂きました。 ゴルフを語る者として、プロフィールや質問、回答も公開していたので、今回も公開させて頂きます。 今後も、歯に衣を着せぬ意見を投稿しますので、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • ベストアンサー?

    ずっと前から思ってたのですが 私はここで質問、回答、両方させて貰ってるのですが 私は自分の質問に対してベストアンサーは決めずに質問を閉めます 回答にお礼分は送りますがベストアンサーは決めません なぜなら皆さん折角、私の質問に回答してくれたのに その中で、一つだけ特別の回答を選ぶというのは 私的にはう~ん どうかなと疑問に思うからです 勿論、役に立つ回答、勉強になる回答、沢山有るのですが その中から 一つを私は選べません 回答というのは程度の差こそあれ、全部勉強になるからです 皆さん、ベストアンサーって必ず必要だと思いますか? 私はそう思いません