- ベストアンサー
夏前にハイビスカスの鉢植えをいただきました。
夏前にハイビスカスの鉢植えをいただきました。 その時は、花も咲いていたし、葉っぱも鮮やかな緑色で元気でした。 成長具合に比べて鉢が小さいように思えたので、このままでは可哀想と思い、少し大きめの鉢に植え替えたら、どんどん葉っぱも花も落ちていき、今は枝のみになってしまいました。 枝を少し折ってみると、まだ緑色をしてるので、枯れてはいないようですが、全く大きくもならず、全長20センチくらいのままです。 これから気温がどんどん低くなってくるので、冬を乗り越えられるか心配です。 これから、どのようにして育てていけばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハイビスカスは元気がなくなると、黄葉、落葉します。 猛暑で、花をつけすぎて栄養が不足し、根が煮えて弱ってしまい栄養が吸い上げられなくなっているので、再度、植え替えと根切り、枝を切り戻してあげてください。 元気のない部分を切り落とすと、成長点から新芽と根を形成します。 今の時期からだと、春から再び生え始めると思います。枯れない程度に数週間にいっぺん水をあげてください。 あの大輪を一年中咲かせる花なのに、根が小さいので、とにかく栄養不足と水不足で弱ります。 幹自体はとても丈夫な植物なので、元気がなくなったら、元の大きさに戻すと栄養がいきわたり、元気を取り戻してくれます。 年に2回ほど蕾のない時期にばっさり半分くらい枝を切り戻したほうがハイビスカスは元気に育ちます。 蕾が多すぎるときも、半分くらい摘んでしまったほうが大きい花を咲かせます。 頑張り過ぎちゃう花なので、適度に間引きが必要なのです。
お礼
おはようございます。 早速にお答えをいただいていたのに、 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 今の時期でも植え替えてよい。とありましたので、 先日植え替えをしてみました。 まだどうなるかわかりませんが、毎日声掛けをして 大切に様子を見てみることにします。