• ベストアンサー

医療に詳しい方の回答だと嬉しいです。????の時に(挿入)痛みがあり少

cpbrの回答

  • ベストアンサー
  • cpbr
  • ベストアンサー率25% (70/273)
回答No.1

診断のためには産婦人科に行くしかありません。そのあと、診断結果によっては自分で処置出来るかもしれませんが。 近くのが駄目なら、遠くの産婦人科に行くしかないと思います。

関連するQ&A

  • 陰部静脈瘤と痒み

    5年ほど前から陰部静脈瘤があります。 最近は傷ができるほどの痒みに襲われ悩んでいます。 産婦人科と外科にも受診しましたが、専門外なので手術できませんといわれました。その時太ももの硬化治療というのは受けました 静脈瘤の手術を得意とする先生どなたかご存知ありませんでしょうか? できるだけ早く処置を希望しています。 他に何か良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 医療ミス

    昨年、妊娠の可能性があり産婦人科を受診しました。流産と言われ中絶の手術をおこないました。その後、術後の検診で子宮口の治りもいいし大丈夫と言われました。そのときまだ出血も止まらないしお腹の張りが気になっており、医師に伝えましたが…大丈夫だと言われました。数日後の夜中お腹に激痛がはしり動けない状態になったので産婦人科へ連絡して鎮痛剤の服用許可をもらい服用したのですが…痛みはおさまらず次の日…産婦人科をまた受診しました。内診をしてもらったら医師が焦った顔をして…「子宮外妊娠の可能性があります。今すぐ総合病院にいってください」と紹介状を渡され何がなんだかわからないまま総合病院へいきました。すぐ入院になり検査したところ子宮外妊娠と診断され…緊急手術をおこないました。卵官の摘出をしましたがお腹を切開しました。手術費用も30万かかりました。 はじめに産婦人科を受診したときの中絶手術は医療ミスだったのではないかと今になって考えていますが…全くの素人ですし、説明も聞かされなかったためどうしたらいいかわかりません。 中絶と子宮外妊娠の手術費用+慰謝料などは産婦人科からもらえるのでしょうか?

  • 怖くて挿入できません

    エッチの時、挿入されるのがすごく怖いんです。 彼の指は入れられるようになったんですが、本番になると怖くて・・・ 何度もエッチしているのに一度も彼のアレは入ったことがないんです。 ひとりエッチのときに自分の指も入れられないし、タンポンも怖くて使えません。 産婦人科で、検査を受けるときも診察台に乗ったとたんパニック状態になってしまいまって、受診できないんです。 産婦人科の先生はカウンセリングをうけたほうがいいと言っているんだけど、どのカウンセリングを受けたら良いかもよくわからなくて・・・ sexカウンセリング、というのを見つけましたが、相手の先生が男性で抵抗あるんですよね。 性に関して嫌悪感があるわけでもなく、いやな目にあったわけでもないのに。 性器を触ると気持ちがいいと思うんですが、私は痛いだけなんです。 自分でも触ってて気持ちよくないし、彼に触ってもらったりなめてもらっても痛いだけなんです。 なれれば気持ちいいらしいですが。。。 何かいい方法があったら教えてください。 そろそろちゃんとSEXしたいし、産婦人科の診察もうけられないので困ってます。 よろしくお願いします!

  • 陰部のかゆみ&痛み(ひりひり)

    30歳過ぎにして、生まれて初めて陰部にかゆみ&痛みが出て 産婦人科を受診すると、トリコモナス膣炎かもしれないとのことで フラジールとゆう膣に挿入する薬を処方されました。 医師は、おりものを顕微鏡で何分か見たのち、「トリコモナスの虫 はいまのところ発見できてませんが、一応トリコモナス用の薬を 出しておきます。一週間後に結果も兼ねてもう一度来て下さい」 と言われました。 2日間夜就寝前にフラジールを使用していますが、もしトリコモナス じゃなくてもフラジールを使用して問題ないのでしょうか??? おりものは異常が出る前と全く変化がなかったのですが(匂いもないし 色も量も今までと変化なしでした) 2日間薬を挿入して今日いきなりおりものが茶褐色になりました>< そしてまだ陰部のかゆみが治まらず、かきすぎて出血してしまいました! 再診は来週金曜なんですが、このかゆみに金曜まで耐えるしかない でしょうか>< 産婦人科でなく総合病院の婦人科を受診したほうが 良いんでしょうか・・・

  • カンジダ膣外陰炎について

    2週間程前に外陰部の痛み、その後おりものが増えたので産婦人科へ受診しました。カンジダ膣外陰炎と診断され膣の中に薬を入れられアトラントクリームを処方され1日2回塗るようにと、そして状態が少しひどいので1週間後もう一度受診するようにと言われました。 2~3日すると痛みからかゆみへと変わったのですが、その内外陰部の皮膚が荒れてごく少量ですが出血するようになったのでその部分にクリームを塗るのはやめました。そうすると皮膚が乾燥状態になりまたかゆみが出てきました。 1週間が過ぎて産婦人科へ受診しました。状態はよくなっているとの事でもう一度膣内へ薬を入れて、アトラントクリームがなくなるまで塗り続けなさい、と言われました。皮膚から出血→乾燥を先生へ言いましたがうちは皮膚科じゃないのでどうしようもないと言われました。痛みがある所にはアトラントクリームは塗るなとだけ言われました。 そして、受診した次の日に生理になりました。ナプキンをあてなければいけない状態になり外陰部が蒸れて痛みとかゆみがひどく、アトラントクリームを塗ってもいいものかと悩んでいます。外陰部は真っ赤になり、ニキビ状のできものが出来ていたりします。 ここ数日はクリトリス部分だけがかゆかったのでその部分だけクリームを塗っていたのですが、今日は尿を出すと痛みまで出てきて、これは病院へ行った方がいいのか?皮膚のかゆみは皮膚科だろうけど、陰部なので恥ずかしいし・・・尿を出すのが痛いのなら泌尿器科なのか?それともまた産婦人科の方がいいのか? 生理が終わるまで我慢をすれば治まるのか?色々と考えてしまい、ここに相談させて頂きました。 長々と失礼しましたm(_ _)mよろしくお願いします。

  • 陰部についてです。。

    初めまして 19歳の女です。 2ヶ月ほど前から急に陰部がかゆくなりました。 最初は仕事から帰ると一気にかゆくなってたのですがだんだん常にかゆい状態になったので産婦人科に行きました。 その日はフエゾナール軟膏をもらったのですがかゆみがおさまらなっかのでまた受診したら今度は2種類の薬を混ぜた軟膏をもらいましたがそれもきかなくてかゆみはさらに悪化し夜に目が覚めてかきむしってしまうほどになりました・・ 陰部も傷から汁がでていたものからカサカサになり皮がむけるようになったのでもう一度受診したところアスタット軟膏をもらい使用していたのですがそれもきかずかゆみがおさまるどころか悪化したようで産婦人科をかえようか迷っていました。 ですが同じときに唇がひどく荒れたのと腕に湿疹ができてそれもかゆみがあったので皮膚科を受診し塗り薬と飲み薬をもらいました。 その飲み薬を飲んでいたらかゆみがひいていって1週間後にはほとんどかゆみを感じなくなり陰部ももとのようになりました。 ですが薬を飲まないとまた少しずつかゆくなってきます・・ 今は薬がもうないので何日かはよかったのですがまたかゆくなりはじめています。 飲み薬はエンペラシン配合錠 エピナスチン塩酸塩錠とかいてありました。 一体何が原因なんでしょうか。。 また症状が悪化したら産婦人科ではなく皮膚科に行こうと考えていますがどう言い出せばいいでしょうか? 一番症状が悪かったときは陰部のかゆみがひどく唇と鼻の下がとてもあれていて腕に湿疹あと関係あるかわかりませんが乳首も同じときにかゆくなりかくと汁がでてとまらなくなってました。 何かわかる方回答お願いします。

  • 現在9w

    高3です 先月から産婦人科を受診してたのですが、まだ確認できないので一週間後にまた来てと言われました その時も確認できませんでした次二週間後と言われましたその二週間後が12月5日です! 12月2日~5日まで 下腹部に痛みと、胃痛、腰痛があり、おりものに混じった感じの薄いピンクの少量の出血がありました! 5日の午前中に産婦人科を受診したら9wで11mmの胎嚢が確認できました!5日の夕方くらいから6日鮮血が少量あり痛みはありません!流産ってことはありえますか? 訳の分からない質問でごめんなさい

  • 妊娠中の子宮頸管ポリープ

    今私は、妊娠16週です。先週、産婦人科に検診を受けに行き、楽しいマタニティーライフを送っていましたが、いきなり出血をしました。 血は茶色で、少量だったのですが、私の住んでいる町には産婦人科がなく、不安で不安で、実家のかかりつけの産婦人科に電話で聞いてみたところ、「茶色なら安静にして近いうちに来てください。もし、赤い鮮明な血がでたら、すぐにでも、一番近くにある産婦人科へ行きなさい。」と回答をいただき、一晩様子を見てみましたが、今日も少し茶色の出血があったので、一番近くの産婦人科へいってみました。 結果は、ポリープが出来ておりそこから出血がみえたので、ポリープをとってもらい検査にまわすようで、結果は、二週間待ちといわれました。が、出血の原因はポリープと流産などの危険両方あるので、とにかく安静にとのことでしたが、いてもたってもいられないので、メールしてみました。 誰か、私のような経験をされたかた、おられましたらお返事ください。

  • 子宮頸管ポリープ

    今私は、妊娠16週です。先週、産婦人科に検診を受けに行き、楽しいマタニティーライフを送っていましたが、いきなり出血をしました。 血は茶色で、少量だったのですが、私の住んでいる町には産婦人科がなく、不安で不安で、実家のかかりつけの産婦人科に電話で聞いてみたところ、「茶色なら安静にして近いうちに来てください。もし、赤い鮮明な血がでたら、すぐにでも、一番近くにある産婦人科へ行きなさい。」と回答をいただき、一晩様子を見てみましたが、今日も少し茶色の出血があったので、一番近くの産婦人科へいってみました。 結果は、ポリープが出来ておりそこから出血がみえたので、ポリープをとってもらい検査にまわすようで、結果は、二週間待ちといわれました。が、出血の原因はポリープと流産などの危険両方あるので、とにかく安静にとのことでしたが、いてもたってもいられないので、メールしてみました。 誰か、私のような経験をされたかた、おられましたらお返事ください。

  • 陰部の痒み

    大変お恥ずかしい話なのですが、ここ1~2ヶ月ほど陰部の痒みに悩まされています。 最初はそこまで痒くなかったのですが、今は我慢するのが辛いくらいに痒くなってしまい・・・外出時も痒くなったりして本当に悩んでいます。 また、我慢できずに思い切りかいたりもしてしまい、かいたところが腫れて排尿時にとてもしみたりもします・・・。 病院に行かなきゃと思いつつ、やはり恥ずかしくてなかなか行く気になれません・・・。しかし、この状態で生理がきたらナプキンをつけて更に痒みが増してしまうだろうし、なによりこれから暑くなってきて陰部が蒸れたりして、痒みがどんどん悪化していきそうで怖いです。 なのでそろそろ勇気を出して病院に行こうと思うのですが、どの病院に行くべきなのか迷っています。産婦人科がいい、とよく聞くのですが、私の知っている産婦人科はあまり評判がよくなく…しかも近くに産婦人科がそこぐらいしかありません。 また、陰部の症状についても自分なりに調べたりもしたのですが、よく聞く「カンジダ」というものではないとおもいます。(おりものが白くポロポロした状態になるらしいですがそういった症状はみられません) 長くなってしまい申し訳ありません。今最も聞きたいことは、どの病院に行くべきかということ、またどういった検査をするのかということです。 読みにくい文章ですみません、回答お待ちしております。