• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:23歳社会人1年目(女)、家計診断お願いします。)

23歳女性の家計診断

maaryの回答

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.7

すごく節約なさっていますし、これ以上の節約は無理でしょう。 収入を増やすしかありませんので、現状維持で就職活動をされるか、 短時間でもアルバイトなどの副業を考えないといけないと思います。 北国は冬季に光熱費が高くなりますので、 思い切って他県へ住み込みや寮のある職場を探すのも 一つの方法だと思います。 踏み出すのはとても勇気のいる事ですが、 ここままよりは・・・ 頑張って下さい!

murabus4ko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、副業しなくてはやっていけない状況だと思います。 しかしこちらは田舎のため、時間や場所等、なかなか条件に合う求人がないというのも現状なのです… 寮のある職場は生活費がかなり浮きそうなので魅力的ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家計診断をお願いします。

    現在、私と妻と子供1人の3人暮らしです。 お給料が手取りで21万ちょっとで、家賃が5万7千円です。 今、引越しを考えていて、候補の物件の家賃が7万7千円と現在よりも2万円高いです。 家計の内訳は、 家賃  57000円 光熱費 10000円 携帯代 10000円 食費・雑費・子供関係  65000円 保険  5000円 ネット・電話代  7500円 おこづかい  15000円 交際費(お出かけ代)  25000円 このほかに毎月ではないですが、コンタクト代・美容室代もかかってます。貯金はほとんどできてなく、年1回のボーナスを貯金する程度です・・・。 今の収入から考えると、家賃が2万円も高くなるのは無謀なのでしょうか?それとも、支出をどこか見直せば普通に住める家賃なのでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    現在、私と妻と子供1人の3人暮らしです。 お給料が手取りで21万ちょっとで、家賃が5万7千円です。 今、引越しを考えていて、候補の物件の家賃が7万7千円と現在よりも2万円高いです。 家計の内訳は、 家賃  57000円 光熱費 10000円 携帯代 10000円 食費・雑費・子供関係  65000円 保険  5000円 ネット・電話代  7500円 おこづかい  15000円 交際費(お出かけ代)  25000円 このほかに毎月ではないですが、コンタクト代・美容室代もかかってます。貯金はほとんどできてなく、年1回のボーナスを貯金する程度です・・・。 今の収入から考えると、家賃が2万円も高くなるのは無謀なのでしょうか?それとも、支出をどこか見直せば普通に住める家賃なのでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

  • 家計診断お願いします

    現在28歳、夫婦2人生活、30代半ばで2000万程度の家建てたいです。 このままの感じでよろしいでしょうか?家計診断お願いします 収入:給料  180000円 バイト代40000円    妻パート70000円私28歳、妻28歳です。    計290000円 ボーナス年2回 450000円ほど 支出 :家賃:40000円 駐車場:8000円     携帯:8000円    光熱費:10000円  夫婦小遣い:15000円     食費:30000円  ガソリン代:10000円     雑費:10000円    ネット:6000円   計    137000円 支出の面でどこか使いすぎな科目はあるでしょうか?

  • 家計診断お願いします。引っ越したほうがいいのでしょうか?

    家計診断お願いします。引っ越したほうがいいのでしょうか? 20代後半、夫と子供(9カ月)の3人暮らしです。今現在仕事はしていません お給料    手取り28万 子供手当   13000 家賃     63000(3DK,駐車場2台こみ) 生命保険   11000(夫) 自動車保険  4270 電気     4000 ガス     3500 水道     3000(2カ月分) 新聞     3007 医療費    3000 携帯電話   5000(2台分) 小遣い    17000(夫) 小遣い    10000(私) 電話+ネット 6500 食費     25000 外食費    5000 日用品    2000 NHK受信料 2690(2カ月分) ガソリン   15000 子供用品   5000(オムツ、ミルクなど) 予備費    5000 貯金     約10万 貯金総額   約500万 ボーナスは、年2回、合計約60万です。 以前住んでいたアパートは、3DKで家賃73000円で、当時夫のお給料が手取り24万だったため、 家計がきつく、今のアパートに引っ越してきました。 私的には、もう少し家賃が安いアパートが良かったのですが、 家賃が5万前後のアパートだと、正直あまり綺麗なアパートはなく、今住んでいるアパートは新築で綺麗なうえ、スーパーなどが近くにたくさんあるため、決めました。 でも最近、賃貸情報誌を見ていたら、5万前後で綺麗なアパートがある事を知り、 今後子供にもっとお金がかかる事を考えると引っ越したほうがいいのか、迷っています。 ちなみに、いいなと思っているアパートは、53000円で3DKです(駐車場2台込)。 夫は、まだ今のアパートに住んで1年半しかたっていない事や、 今住んでいるアパートを気にいっている事、、また引っ越し費用がかかる事などから、 「今のアパートでいいんじゃない?家賃63000円て、別にすごい高いわけじゃないし」と 言います。 でも、私としては、高いわけではないけれど、安いとも思うし家賃は少しでも安いほうがいいと 思っています。 ちなみに、地方都市のため、車は2台必要で、手放すという事は出来ません。 なので、家賃を少しでも浮かせたいのですが、 アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。  

  • 家計診断お願いします。

    我が家の家計簿です。私の不動産収入により夫の扶養に入れないため、完全に別会計で生活費を分担しています。 私の収入には残りが20000円強あるはずですが、小遣いとして何かしら遣ってしまってます。(クリーニング代や洋服・友人との食事など) 私は入院保険や、国民年金基金に入りたいのですが、なんとなく余裕がありません。そもそも入る必要はありますか? この家計にはどの辺りに改善の余地があるでしょう。 今の賃貸の家からは、事情により引越はできません。ちなみに更新料はありません。 どんぶり勘定気味の私に、厳しいご意見をお願いします。 主人の手取り 280000円 ボーナスなし 夫の支出: 実家に仕送り  80000円 家賃     120000円 生命保険    15000円 電気代      8000円(平均) 水道代      3000円(平均) 残り(夫小遣い:貯金してるかは不明)54000円 妻の家賃収入(所得)250000円 妻の支出: 税金等積立(所得税・住民税・固定資産税・車税金・車保険・国民健康保険料・国民年金保険料)         80000円 食費      35000円 新聞       3250円 ガス代      4000円(平均) ガソリン代    5000円 タバコ      6000円 携帯電話(二人分)8000円  プロバイダ    4000円 固定電話     1900円 医療費     20000円 化粧品・美容院 10000円 猫代      10000円(2匹の平均:エサ、予防接種など) 貯金      40000円 残り 22850円

  • 家計診断をお願いします。

     結婚して4ヶ月。来年には子どもが生まれますが、今後の生活が心配です。 節約できる方法など教えていただけたらと思います。 <収入> ・16万程度 (家賃・財形3万は引かれています) <支出> ・駐車場  15000円     ・水道・ガス・電気 11000円 ・自動車保険5000円      ・ネット・電話   6000円 ・携帯(2人)20000円    ・生命保険(主人) 20000円 ・ジム(主人)10000円    ・食費       30000円 ・雑費   10000円     ・私おこづかい   20000円 ・医療費  10000円     ・車維持費     10000円 ☆食費・雑費は毎月1万円前後あまり、貯金に回しています。 今月やっと冷蔵庫を購入したので、なるべくまとめ買い・冷凍などをして有効に使いたいと思います。 ☆私のおこづかいは現在妊娠中なので、マタニティ服を購入したり 雑誌を購入したりしています。月により使用金額は様々ですが、 その分貯蓄して実家に帰るときの交通費に使っています。 ☆生命保険の私分は実家でまだ払ってくれています。(帰宅したときに まとめて払っていますが、あいまいです) そのまま継続するか、主人の保険に一緒に入るか検討中です。 ☆収入の他、会社から経費・日当が給料日とは別に入ります。 それは全て主人のお小遣い(仕事に使うお金も含めて)使っています。 ☆毎月の貯蓄は財形の3万と、月が終わってから余った分(1000円~10000円程度)です。 ☆現在の貯蓄額は財形300万と式のご祝儀200万です。  現在収入と支出がほぼ同じです・・・。 今後出産に備えての貯金や里帰りのための交通費(主人も含めて)を 貯めていきたいのですが、どうしたらいいのかまったく分かりません。 主人は「財形3万をしているんだからそれでいいじゃん」と言うのですが、私は財形分は老後に取っておき、その都度貯金をしたいのです(これから生活していく上で必要になるお金を)  よろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします!

    家計診断をお願いします! 平均年収350万円くらいの地方在住です。 家族は妻と二人暮らしの結婚6年の共に34歳です。 子作り中ですが、妻が不妊治療中で、できるかはまだわかりません。 もし、子供ができたら実家に入り両親と同居予定です。 収入は昇給なしです。定年までこのままです。 収入 手取り 私 月17~18万円 ボーナス春16~20万円 夏27~30万円 くらい 妻 月5~10万円 支出 家賃 5万9千円 携帯代 1万7千円 水道代 8千円 ガス代 9千円 電気代 8千円 コンタクト代 1万円 車ローン 1万6千円 ボーナス時 8万円 10年払い 車維持費 2台分 1万5千円 保険 2万円 貯蓄 1万円 食費 妻の小遣い 8万円 私の小遣い 昼飯代 3万円 計28万2千円ほどの支出です。 車の保険と車検はボーナスの余りで一括払いしています。 月の支出が赤字のときは貯蓄からおろし、賄っています。 余ったら全額貯蓄にまわしています。 貯蓄は50万円位です。 ツッコミどころが満載とは思いますが辛口診断をお願い致します。

  • 家計診断をお願いします

    私(35歳会社員)妻(37歳退職したばかり)子供(4歳)の3人家族です。 現在は、妻の実家に住んでいます。ご両親は県外に赴任中です。 近いうちに戻ってくる予定で、現在同居ではなく、私たちが出て行くことを考えています。 しかし毎月・・・ 夫保険:10.857円(掛け捨て) 6.845円(終身) 妻保険:18.143円(積み立て) 基金:10.000円 子供学資保険:19.897円 子供保育料:20.000円 子供のため貯金5.000円 インターネット:6.478円 ガソリン:15.483円 夫携帯:2.354円 妻携帯:7.149円 夫小遣い:20.000円 食費:50.000円 車雑費:10.000円(車検代) 遊び代:10.000円 積み立て:3.000円 以上が支出で計215.206円 夫の給料が、220.000円 なので毎月4.794円しか残りません。 今住ませてもらっているため、妻の貯金から毎月40.000円を家賃代でご両親に払っています。 こんな状態で、アパート暮らしをしていけるのでしょうか? ちなみに車は2台所有しています。

  • 家計診断お願いします。

    夫(30)、私(25)の二人暮らしです。 今まで共働きで私の手取り(15~18万円)で日々の家計をやりくり、 夫の手取り(23万円)を貯金や冠婚葬祭、旅行などに使用していました。 私が体調を崩し、今まで通り働けなくなってしまったため家計を見直したいとおもいます。 アドバイスお願いします。 月々の出費 食費…30,000 雑費…20,000(日用雑貨など) おこづかい…50,000(夫3万私2万) 携帯代…30,000 ガソリン…20,000(車二台分+灯油) 電気……5,000 ガス……8,000 水道……4,000 ネット……8,000(固定電話代含) 新聞……3,000 合計178,000円 田舎のため車1人1台です。 家賃は旦那実家所有のアパートに住んでいるためかかりません。 お恥ずかしながら保険にはいっていないので、今月中には加入予定です。 月々の固定出費は上記ですが洋服や美容院、冠婚葬祭、娯楽、医療…などで月によっては10万円かかった時もありました。 結婚してから三年、貯金は350万円です。 個人的には携帯代、固定電話代(これは旦那の趣味でCATVなどに加入している代金もあります)、新聞代(あまり読めていないため)が削れるかな、と。 このあたりは夫の協力が必要のため、説得に時間がかかるのが難点です。 医者と相談しながらですが、私が正社員として働けない場合は車一台手放して自転車で通える範囲でパートとして働く…なども考えています。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 妊娠のため退職することになり、夫の給料だけでどう生活していけば良いのかアドバイスお願いします。 夫給料 手取り190000円 妻給料 退職するので0 家賃 66000円 電気 8000~11000円 水道 8000~9000円(隔月) インターネット 6700円 ガス 12000円 NHK 2700円(隔月) 夫小遣い 30000円(退職したら弁当を作る予定なので20000円に変更予定) 夫ガソリン 15000円 妻ガソリン 12000円(退職すれば減ります。7000円ほどになればいいのですが。) 食費 35000円 雑費 5000円 携帯や保険、自動車の税金は恥ずかしながら親のすねかじりです。 これもいずれ自分たちで払っていかないと、と考えているのですが。。 夫ボーナスはありますが変動もあり、最初からあてにしたくないので考えていません。 貯金にまわします。 家賃・電気・水道・NHK・夫ガソリン・インターネット・ガスの分は引き落としなので 口座に120000円いれておき、残った僅かなお金を貯金してます。 子供がうまれたら何かとお金がかかるだろうし心配です。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。