• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地上デジタルテレビと併せてDVDレコーダーも購入しようと考えています。)

地上デジタルテレビと併せてDVDレコーダーも購入しようと考えています

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 ブルーレイは青いレーザーを使うDVDレコーダーで1枚のメディアで沢山の記録ができるすぐれものです。大勢はこれになって行くでしょう。使い勝手は今までのDVDと殆ど変わりなく、メディアだけが違うのです。ただ、録画は一旦HDに入れるのがよく、HDの値段が下がっており、最近では2テラバイトものHDを搭載したブルーレイレコーダが出ています。なるべくHDの容量が大きいものをえらぶといいですよ。HDからメディアへは簡単に移すことができます。  私の経験では折角DVDに記録しても二度目を見ることは滅多になく、HDで見ては消すという方式が殆どですからHDを重点に据えられるといいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送とDVDについて

    HDD-VHS搭載DVDレコーダーの購入を検討中です。 将来は、地上デジタル放送に全て切り替わるそうですが、そうなると現在発売している機種では、テレビ番組の録画が出来なくなるのでしょうか。 すでに地上デジタル放送に対応しているHDD-VHS搭載DVDレコーダーは発売されているのでしょうか。教えてください。

  • 地上波デジタルの録画

    地上波デジタル放送は、VHSテープで録画できないから DVD(とかブルーレイ)レコーダーを買う必要がある、と電気屋の人に言われました。 これって本当でしょうか? また、地上波デジタル放送の番組をDVDに録画したものは別の媒体にコピーすることができないようにプロテクトがかかっており、しかもDVDの寿命は意外に短いから、録画したものもそのうちみすみすなくしてしまうことになるのでは?と思うのですが、その辺どうなのでしょう。

  • これからのDVDレコーダー購入について

    初めて、DVDレコーダー購入を考えています。 いろいろと迷っています。 1. 6年後には、地上波デジタル放送になり今のテレビが  見られなくなる。DVDレコーダーも使えなくなるのでしょうか。 2. 近い将来、ビデオデッキのようにVHSとベータのように   規格が異なるDVDが販売されるとか。   ブルーレイ(?)が何とかカンとか・・・分けがわかりません。   見られるDVDと見られないものが出てくるのでしょうか。 映画好きなので、ビデオを借りたりドラマを録画したりして、楽しんでいます。 よいアドバイスをお願いします。 

  • DVDレコーダの購入

    DVDレコーダの購入で迷っています。テレビ番組の録画・今までに録画したVHSのDVDへの編集が中心です。候補として東芝のRD-E303とパナソニックのDMR-XE1を考えているのですが、テレビがソニー(BRAVIA KDL-40V1)なのですがどちらを選んでも大差ないでしょうか? 手持ちのビデオレコーダからアナログビデオのDVDへの録画もできるのでしょうか? 教えてください。

  • 今、DVDレコーダを買うと損?

    今、DVDレコーダを買うと損? 私の家のVHSビデオデッキが壊れたのでDVDレコーダを買おうか迷っています。家は地上デジタル放送も始まっています。テレビも地上デジタル放送を見ています。 今、地上デジタル対応のDVDレコーダを買おうと思ったのですがブルーレイが気になって買えません。 どうやらDVDにはハイビジョンで録画できないので。 ブルーレイにはハイビジョン画質で録画できるみたいです。 今DVDレコーダを買わないでブルーレイを買ったほうが良いでしょうか?ブルーレイの値下がりを待ったほうが良いでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • DVDレコーダ 及び ブルーレイディスクレコーダでの地上デジタル放送の録画

    現在パイオニアのHDD、DVDレコーダでテレビ放送の録画をしています。 地上デジタル放送を観れる環境にはありますが、ブルーレイディスクレコーダではないので録画はアナログでしていました。しかし試しにデジタル放送を録画してみると、DVD画質に落ちるとは聞いていましたがアナログを録画したものよりも画質がかなり良かったので、保存用にはこっちにしようと思ったのですが・・・。 番組表は使えず、録画チャンネルのチャンネル固定をしなければならず、裏番組を録画しながら観るということも出来ません。つまりデジタル放送を録画する時は手動設定で番組を予約して裏番組を観る時はアナログ放送で観るという状態です。 ちなみにテレビはHDMI端子が付いていない頃のアクオスで、DVDレコーダもその頃の機種です。 デジタル放送を録画するのにこのような状態になってしまうのは、この組み合わせの機種だからでしょうか?  現行のDVDレコーダやブルーレイディスクレコーダだとこうはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーの購入を考えています。

    先日自分の部屋用の地デジを買いました。 ソニーBRAVIAの22型です。 それに合わせてDVDレコーダーを買いたいと思っているのですが、テレビがソニーなので、ソニーのものを買った方が良いのでしょうか?また、違うもの(SHARPやPanasonic)を買った場合画質が悪いことや、不便な点で差はありますか? 次にDVDレコーダーの使用目的ですが、 ①自分が持っているDVDをテレビで見たい ②テレビ番組をHDDに録画したい(できれば2番組録画できるもの) 主にこれくらいです。 この条件に当てはまるおすすめのものがありましたら、教えてくださると嬉しいです。

  • DVDレコーダー購入したい

    数年前から漠然と「DVDレコーダー」がいつかは欲しいな~と思っていましたが、あまり必要性を感じず、たまに録画するテレビ番組の録画はVHSのビデオレコーダーで十分。そのように思っていたのですが、最近そのビデオレコーダーが調子悪く、また、地上デジタル放送等、時代の流れから新しく「DVDレコーダー」を購入しようと検討しています。そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 1.テレビが地上デジタルチューナー内臓ではないので、レコーダーを通じてテレビのデジタル放送を見たい。 2.せっかくだから、W地デジの方がいい。 3.DVDの録画規格は、RAM・RW両方使えるマルチレコーダー。 4.以前にデジタルビデオカメラで撮影したテープから、DVDに編集しダビングしたい。 5.予算は13万位まで可能。 6.小学生でもテレビの録画が比較的簡単。 以上のように考えているのですが、自分に最適なメーカー、機種等アドバイスをお願いします。

  • 地上デジタルテレビとDVDデッキの配線について!

    初めまして! 現在、パナソニックのDMR-EH75VというDVDレコーダーを使っているのですが、地上デジタルテレビに、このレコーダーをつなぐと地上デジタル放送の録画は可能なのでしょうか? また、配線はどのようにすればよいのでしょうか?? 分配器を購入しないといけないのでしょうか?

  • テレビとブルーレイレコーダの購入について

    現在地デジ非対応のテレビとDVDプレーヤーを持っています。 いい加減買い替えなきゃと思い、地デジ対応のテレビとブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 まったく知識がなく、何がいいのかなぁと迷ってます。 私の必要な条件を見て、皆様なら何と何を購入しますか? 教えてください。 (1)テレビサイズは19~22インチ (2)テレビの画像はどの角度からでも、暗い部屋でもキレイに見えるもの  (ベッドに寝転がりなら暗い部屋で見ることがあります。) (3)テレビとレコーダーはリンクが出来る同じメーカーのもの (4)レコーダーにHDDは必須(テレビにもあればなおいいかも) (5)最低3番組同時&さらに別番組の視聴が可能 (6)VHSからDVDまたはブルーレイディスクへダビングが出来る (7)HDDからDVDやブルーレイディスクへ録画が出来る(あたり前の機能かもしれませんが・・・) 条件が多すぎでしょうか・・・。 よろしいくお願いしますm(__)m